• 締切済み

なぜ BDEのどれかが嘘となるのでしょうか

テーブルの上にメロン、いちご、みかんが置いてあり、AからEの5人が次のように発言している。このうち1人がうそを言っているが、それは誰か。 A 「メロンといちごは合わせて9個ある」 B 「いちごは4個しかない」 C 「メロンといちごとみかんは全部で12個」 D 「みかんは4個しかない」 E 「いちごとみかんを合わせると7個」 解説 全員が本当のことを言っているとして、発言者と各個数を表にすると、次のようになる。表よりB,D,Eの誰かがうそを言っていることがわかる。 1 Bがうそをついているとすると、いちごは3個となるが、メロンが6個となるため、合計が13個となり不適当。 2 Dがうそをついているとすると、みかんは3個となり、合計も12個となる。 3 Eがうそをついているとすると、いちごとみかんは合わせて8個となる。このときメロンは5個であるから、合計13個となり不適当。 よって、正答は4となる。 解説には表がなく、表の書き方もわかりません

noname#177569
noname#177569

みんなの回答

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.5

添付のような表を作る。 1人が嘘をついているのだから、それを除いた組合せを調べると、Dを除いたものだけが、矛盾なく一意に定まる。 他の組み合わせでは、4と3など2つの数が出て矛盾があり、一意には定まらない

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.4

【別解】 5人のうちから2人を選んで(全部で10とおり)、発言の内容を吟味する。 A、Bより、メロン = 5、イチゴ = 4 A、Cより、メロン + イチゴ = 9、ミカン = 3 A、Dより、メロン + イチゴ = 9、ミカン = 4 A、Eより、メロン = ミカン + 2 B、Cより、メロン + ミカン = 8、イチゴ = 4 B、Dより、イチゴ = 4、ミカン = 4 B、Eより、イチゴ = 4、ミカン = 3 C、Dより、メロン + イチゴ = 8、ミカン = 4 C、Eより、メロン = 5、イチゴ + ミカン = 7 D、Eより、イチゴ = 3、ミカン = 4 着目するのはここ。 A、Cより、メロン + イチゴ = 9、ミカン = 3 A、Dより、メロン + イチゴ = 9、ミカン = 4 C、Dより、メロン + イチゴ = 8、ミカン = 4 A、C、Dの発言の組合せにより、個数の組合せが すべて異なっている。これは、A、C、Dのだれか1人が嘘つきだからである。 3人とも正直者だったら、こういう組合せにはならない。 よって、少なくともBとEは正直者である。 B、Eより、イチゴ = 4、ミカン = 3 これは事実である。 よって、ミカンが4個であるというDの主張がウソである。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.3

5人のうちから2人を選んで(全部で10とおり)、発言の内容を吟味する。 A、Bより、メロン = 5、イチゴ = 4 A、Cより、メロン + イチゴ = 9、ミカン = 3 A、Dより、メロン + イチゴ = 9、ミカン = 4 A、Eより、メロン = ミカン + 2 B、Cより、メロン + ミカン = 8、イチゴ = 4 B、Dより、イチゴ = 4、ミカン = 4 B、Eより、イチゴ = 4、ミカン = 3 C、Dより、メロン + イチゴ = 8、ミカン = 4 C、Eより、メロン = 5、イチゴ + ミカン = 7 D、Eより、イチゴ = 3、ミカン = 4 着目するのはここ。 B、Dより、イチゴ = 4、ミカン = 4 B、Eより、イチゴ = 4、ミカン = 3 D、Eより、イチゴ = 3、ミカン = 4 B、D、Eの発言の組合せにより、イチゴとミカンの個数の組合せが すべて異なっている。これは、B、D、Eのだれか1人が嘘つきだからである。 3人とも正直者だったら、こういう組合せにはならない。 よって、少なくともAとCは正直者である。 A、Cより、メロン + イチゴ = 9、ミカン = 3 これは事実である。 よって、ミカンが4個であるというDの主張がウソである。

  • j-mayol
  • ベストアンサー率44% (240/540)
回答No.2

>こういう問題で、仮に教えていただいた方法で解いたときは、両方にいる項目が嘘になるのでしょうか? こういう問題の範囲が分からないので何ともいえないのですがそういう風に覚えようとするのではなく論理的に考えたほうがいいと思います。 前の回答の前半部分でBDEのうち誰か一人が嘘つきだと分かりました。後半部分でACDの誰か一人が嘘つきだと分かりました。5人の中に嘘つきは一人しかいません。そうするとDが嘘つきしかありえなくないですか?(BやEが嘘つきなら後半部分が成り立たなくなりますよね。)

  • j-mayol
  • ベストアンサー率44% (240/540)
回答No.1

表は別になくてもいいんです。 5人の発言の中から矛盾する組み合わせを見つけます。 解説ではBDEとしているのでまずそれを説明します。 Bはイチゴが4個って言ってます。 Dはミカンが4個って言ってます。 Eはイチゴ+ミカンが7個って言ってます。 3人全員が本当のことを言ってるとすると成り立たないでしょ?だから3人のうち誰かが必ず嘘をついていることになるんです。 別にBDEの組み合わせでなくても Aはメロン+イチゴが9個って言ってます。 Cはメロン+イチゴ+ミカンが12個って言ってます。 Dはミカンが4個って言ってます。 3人全員が本当のことを言ってるとすると成り立たないでしょ?だから3人のうち誰か1人が必ず嘘をついていることになりますね。 あら解けちゃった。両方にいるDが嘘つきさんですよね。

noname#177569
質問者

お礼

ありがとうございます。そういうことなのですね。

noname#177569
質問者

補足

こういう問題で、仮に教えていただいた方法で解いたときは、両方にいる項目が嘘になるのでしょうか? すみません何度も。 ある項目(この問ではD)が両方にいればそれが嘘の項目となるのでしょうか

関連するQ&A

  • エクセル 表の表示について

    どなたかお知恵をお貸しいただけたら幸いです。 現在エクセルの表で、日付と買ったものが並んでいるのですが、その表示を一括で変更できたらと思っています。 A列 4/1  りんご B   4/1  みかん C   4/1  いちご D   4/2  みかん E   4/2  メロン F   4/3  いちご 上記の表があり、これを下記のような表に簡単に直すやり方が見つけられずに悩んでおります。 A列  4/1     4/2      4/3 B  りんご    みかん   いちご  C  みかん   メロン D  いちご どなたかよろしくお願いいたします。

  • 発言推理の問題がわかりません

    こんなところで質問して申し訳ないのですが、判断推理科目の中の発言推理の問題で参考書の解説が貧弱でつまってしまいました。問題はこうです。 ある一人の子供を見てA~Eの5人が次のように発言した。 A「赤い上着を着ている」 B「青い帽子をかぶっている」 C「白いズボンをはいている」 D「茶色のクツを履いている」 E「黒いズボンをはいている」 さらに、これらの発言についてそれぞれが次のように発言した。 A「Dはうそをついている」 B「Cはうそをついている」 C「うそをついているのは2人いる」 D「Bはうそをついている」 E「Aはうそをついている」 嘘をついている人は2つの発言とも嘘をついている。このときのA~Eの発言の真偽について正しいのはどれか。 という問題なのですが、理解できないのは次の解説の部分です。 後半のA,B,D,Eの発言より、A~Eを「正直者」と「うそつき」にグループ分けすることができる。たとえばAは「Dは嘘をついている」と発言しているが、これはAとDのうちどちらか一方が「正直者」でもう一方が「嘘つき」であることを意味している。このような推理をB,D,Eの発言について適用すると、A~Eの「性格」について次のような2通りが考えられる。 (1)A,B・・・正直者  C,D,E・・うそつき (2)C,D,E・・正直者  A,B・・・うそつき という解説なのですが、なぜAの発言から、AとDのうちどちらかが正直者でどちらかが嘘つきであると判断できるのでしょうか。どちらかが正直、どちらかが嘘つきであると推理できるのはお互いの発言が矛盾している場合であると他の参考書で読みましたが、DはAでなくBが嘘をついていると発言していますし、AとDがなぜ矛盾しているのかわかりません。B,D,Eの発言についても同様です。私がどこかで勘違いしているのでしょうか?もしお時間を割いて教えて頂ける方がいましたら、どうかよろしくお願いします。

  • エクセルのオートフィルタ!

    先日も質問させて頂いたのですが、上手く伝わらなかったようなのでもうもう一度お願いします! エクセル2000を使用しています。 たまにオートフィルタができなくなるときがあるのですが、どういうことだかわかる方いらっしゃいますか? 例えば、    A  B  C  D  E ・・・ 1 トマト 2 ミカン 3 メロン 4 イチゴ 5 トマト 6 メロン 7 トマト 8 イチゴ とあるとすると、普通オートフィルタをかけると、ドロップダウンリストにトマト、ミカン、メロン、イチゴ、トマトが表示されて、メロンを選択したら、メロンが2行表示されますよね? でも例えば、トマトしかリストに表示されない、ということなのです。 1000件超えてないものでもなるんです。 解決方法教えてください!

  • 【Excel】定形文から文字列抽出&問題集【VBA

    問題集を作るための定形文があり、データが入力されています。 例) 問題 これはなんでしょうか。 A.りんご B.ばなな C.みかん D.いちご 正解:C 解説 みかんでしたー。 行数や、選択肢の数が違ったり、 「解説」や「問題」が記入されていなかったりしますが、 問題文と選択肢、 正解、解説をExcelにまとめていきたいです。 上の例をExcelにまとめるとしたら A B C D E F G H 1 これはなんでしょうか A.りんご B.ばなな C.みかん D.いちご みかんでしたー。 F、G列は、選択肢E、Fがあるかもしれないため、保留です。 選択肢のところには必ず A.B.C.D.E.F.などの文字列が入っています。 正解:のところの定形文も必ず入っています。 上の表のようにまとめられるかの回答を よろしくお願い致します。

  • エクセルで集計

    エクセルで複数のシートの表の文字列を元にその横のセルにある 数字を選びだして別シート(合計用のシート) に合計の出し方を教えて下さい 一枚目のシート     A      B     1   イチゴ   2 2    メロン     3 3   レモン     4 二枚目のシート     A      B     1   イチゴ    1 2    メロン     2 3   レモン     1 合計のシート(ここを自動で集計したいです)     A       B     1   イチゴ    3 2    メロン      5 3   レモン      5

  • 「数的処理」の問題

    公務員試験対策に問題集を解いているのですが、解説が素白でまったく理解できない問題があります>< どなたか詳しいご解説、お願いします! 問題は以下の通りです。 ーーーーーーーーーーーーーーー――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A~Eの5人が100m走をし、1位から5位までの順位がついた。 A~Dの4人は以下のようにつの内容を発言しているが、1つは本当で、もう1つはうそであるという。 このとき、Eは何位であったか。 A「私は2位であった。Cは3位であった。」 B「私は1位であった。Eは4位であった。」 C「私は5位であった。Dは2位であった。」 D「私は4位であった。Eは1位であった。」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ちなみに解説には、 「発言者のDに注目し、(イ)Dの発言の前半が本当で後半がうその場合と、(ロ)前半がうそで後半が本当の場合に分けて考えてみる」とだけあったのですが・・・ 自分で表を作ってみようともしたのですがどう埋めればいいかわからず、困っています゜(゜´Д`゜)゜

  • 本当のことを言っているのはだれか?

    以下の問題について質問です。 A〜E5人が宝くじを買い、このうち1人が当たった。この件に関して5人は以下のよ うに言っているが、本当のことを言っているのは2人しかいない。本当のことを言 っていると確実にいえるのはだれか。 A「当たったのはBだ」 B「僕は当たっていない」 C「当たったのはDだ」 D「Cはうそをついている」 E「当たったのはBかCだ」 解説は以下のとおりです。 添付画像の内容についてです。 「縦を仮に当たったとする人、横を各自の発言、○を本当、×をうそとし、表に 整理して考える。条件を満たすものが複数あるので、共通して言えるものを答え にする。A,D,Eに当たりの可能性があるが、いずれの場合も、Bは本当のことを言 っている。」 解説を見たのですが、表の見方がわからないので、何でA,D,Eに当たりの可能性が あるのかよくわからないので、表の見方を教えてください。 もしくは、別のやり方があれば教えてください。 汚い画像で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • COUNT IF???

    エクセル初心者です。 A列とB列にある項目で違うモノをはじき出したいのですが。 A列     B列    りんご   りんご    みかん   りんご りんご   みかん メロン    メロン みかん みかん いちご メロン A列にもB列にもないのが『いちご』という具合に答えを出したいのですが、何か良い方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 二つのデータを比較してデータを自動でコピペしたい

    Sheet1「元データ」                 A   B    C   D     1 0001 みかん  A店  3/1  2 0200 りんご B店  3 0311 いちご B店  3/10 4    いちじく C店 5 0360 メロン  D店 6 かき   P店 7 0312 キウイ  D店 Sheet2「最新データ」   A   B    C   D 1 0001 みかん  A店  3/1 2 0190 3 0200 りんご B店  4 0311 いちご B店  3/10 5 0422 洋ナシ C店 6 0250 7 0500 すいか  P店  8 0312 キウイ というデータがあり、Sheet1のデータで、Sheet2には無いものがあったら、Sheet2に追加をしたいのですが、どのようにすればよいのか、さっぱりで困っています。何かヒントなどを戴きたいと思います。 よろしくお願いします。 こんな感じにしたいです。 Sheet2「最新データ」   A   B    C   D 1 0001 みかん  A店  3/1 2 0190 3 0200 りんご B店  4 0311 いちご B店  3/10 5 0422 洋ナシ C店 6 0250 7 0500 すいか  P店  8 0312 キウイ 9     いちじく C店 10 0360 メロン  D店 11 かき   P店  

  • エクセルで複数の条件からデータを抽出する方法

    次のような表において、A列の入荷日、B列の製品名から、別表に月別に製品別毎の入荷数及び合計金額を求める関数を教えて下さい。   A         B    C(個数) D(単価)         2013/2/15   みかん    100     50 2013/2/30   みかん    200     50 2013/3/2    りんご     50     70 2013/3/4    ぶどう    150     40 2013/4/3    いちご    100     50    よろしくお願いします