柴犬のサークルの高さについて

このQ&Aのポイント
  • 柴犬の成長に合わせて適切な高さのサークルを選ぶことが重要です。
  • 「リッチェル ジョイントサークル」はパーツを付け足すことで広さを調整できます。
  • 中型犬を飼っている方の経験やアドバイスを参考に、柴犬のサークルの選び方を検討しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

柴犬のサークルの高さについて

近々、柴犬の子犬を迎える予定でいます。 リビングの一角に、サークルを設置して、そのなかにクレートとトイレを置くという感じなのですが、 いま考えているサークルは、高さが60センチのものです。 成長とともに、飛び出す可能性があるので、屋根も取り付ける予定ですが 留守番のときなどこの高さのサークルに閉じこめるのは、窮屈でしょうか? 広さは、120センチ×90センチにしようと思っています。 「リッチェル ジョイントサークル」という商品で、パーツを付け足すと広くできるという点と、価格がお手頃なところが気に入って決めました。 同じ高さのサークル・ゲージで中型犬を飼っておられる方、どんな様子か教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • one12
  • ベストアンサー率18% (40/215)
回答No.2

2ヶ月で我家にやってきて、今は6才の柴犬(女の子)、室内飼いです。 我家では、1才半位までは、家族がいる時には室内をフリーで、 留守番や夜寝る時はサークルで過ごしてました。 サークルの大きさは質問者様が選んだものとほぼ同じです。 1才半位までは、遊びざかりで、柱や壁を噛んだりしてまい もし電気コードなんか噛んだりして事故があったりしたら大変なので サークル内での留守番と夜はそこで寝かせてました。 特に窮屈そうでもなく、おとなしく過ごしてましたよ。 1才半を越えた頃から、落ち着いてきたのか、躾けも上手くいったのか いたずらしなくなったため、留守番の時もフリーにしました。 その時の環境ですが、サークルのドアを解放した状態で、寝室とキッチン以外の部屋に自由に 出入り出来る状態にしてました。 当然、ワンが自由に行ける部屋は、万が一噛んだりして危ない物はかたづけてました。 ただしばらくは、サークルの方が安心するのか、ドアが開いていても サークル内で留守番してました。 それとサークルの高さですが、通常は60cmでも飛び越えたりせず おとなしくしてましたが、例外はありました。 我家のワンの怖い物はベスト2は、台風など強風の音と電線などに積った雪が 落ちる時のバッサという音です。 こんな状況になるのは、年に数回しかないのですが、この時ばかりは 必死になって、サークルの角を巧く使って、サークルから脱出して 寝室まで逃げてきて、その時は一緒にねてました。 今は全くのフリー状態で、サークルも片付けてしまいました。 それに引き戸の開け方を事を覚えて、ほとんど部屋は勝手に戸を開けて 自由に行き来している状態ですが、いたずらする事もなくいまのとこ問題は でていません。 夜は勝手に寝室に入ってきてとなりで寝てます。 それなので、絶対入っていけない部屋は、入れない様にゲートなどを設けてます。 それと、夏に暑くなってくると、涼しい場所を求めて、階段や廊下など 時間によって場所を変えてます。 我家の過ごし方6年の移り変わりです。 質問者様のこれからワンとの過ごし方の参考になればと思います。

peekaboo130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 現在柴犬と暮らしてらっしゃるということで、大変参考になりました。 わが家でも、いずれは室内をフリーにしてあげたいと考えていますので、 サークルの高さは60センチでも長時間出なければ大丈夫そうですね。 子犬のころから、詳しく教えていただき one12さまのお宅のワンちゃんの様子がよくわかりました。 わが家でも、そのように犬も人も快適に生活ができるのが理想です。 実際に一緒に暮らし始めるのが、ますます楽しみになってきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

クレートはトイレトレーニングのときにしか使わないので小さいものでよいと思いますが? 最初はクレートではなく、寝床で良いです。一部屋を用意するか全体を広く囲って・・  子犬は排泄間隔が短い(寝起き・食後)ので、催したら--あるいは排泄行動を見かけたら、トイレのサークルに連れて行きます。そして、しっかり褒める。 犬は寝床の近くでは排泄しません。親から許された最も遠い場所で排泄します。 それも周囲が見渡せる--周囲を監視できる見晴らしのよいところ。 ついで、クレートトレーニング  とにかく犬は暗くて窮屈なところが大好きです。そこにいればしかられることもないし安心できる場所を用意する。クレートが外出も考えると便利です。そのまま車に乗せればよい。  留守番はサークルやケージに閉じ込めたらダメです。虐待です。建物全部とは言いませんが、閉じられた部屋以外は自由でよいかと思います。  我が家は、長時間留守にすることが多いので、入ってはいけない畳の部屋とかは戸を閉めて、あとは自由に走り回っています。トイレは人間様のトイレの近くですし、水のみ場はリビングです。夏は玄関の土間で、冬は私たちの布団の上で寝ているようです。 <a href="http://labaq.com/archives/51736801.html">「留守中に犬がソファで寝てる?そんなことない…あっ!」:らばQ</a>  の程度か ひとりで留守番の犬を隠し撮りしたら、ものすごく楽しそうだった(動画):らばQ( http://labaq.com/archives/51773437.html ) の程度か  それとも 気をつけて!犬や猫があなたの留守中にしていること…写真28枚:らばQ( http://labaq.com/archives/51751347.html )  こうなるかはわかりませんが(^^)  基本的には犬はサークルには入れません。それを言ったら分けてくれないブリーダーも  ⇒シェルティー|MAGICの仔犬の譲渡について|MAGICWORLD( http://sheltieworld.jp/puppy/puppy_1.html )  もちろん柴犬は洋犬ほど人と一緒でなくても良いかもしれませんが、すくなくともケージの中に閉じ込めるのは無理です。ケージに入れなきゃ飼えないようでは犬は無理ですよ。きちんと躾けて、人が彼らに合わせないと・・  ⇒犬飼い指南( http://superpuppy.ca/k94dummies/dummies.htm )  ⇒わんちゃん学校( http://superpuppy.ca/school/school.htm )

peekaboo130
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 サークルのなかにクレートとトイレを置くという方法は、いろいろ自分なりにインターネットなどで調べた結果、わが家にはその方法が最適なのではと思って決めました。 基本的には、犬だけでの留守番は少ない予定です。買い物に出ている数時間程度と思います。その間は、子犬の間はサークル内に閉じこめるということになるのですが、これは、犬用の部屋を用意できないわが家の事情です。誰かが家にいて、目が届く状態であれば、サークルはオープンにしておくつもりです。 トイレトレーニングが完了すれば、1階のリビング、廊下、洗面所、玄関辺りは自由に行き来できるようにする予定でいます。廊下の端か洗面所付近にトイレを設置しようかと思っています。 そしてクレートを自分の居場所としてくつろげるようにしてあげたいなと考えています。 近々と書いていましたが、ブリーダーさんからの連絡を待っている状態ですので、実際にわが家に来るのはまだ先の話になります。ORUKA1951さんのご意見を参考にさせていただき、家族とも相談して、新しい家族を迎える準備をしたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 使いやすいクレート、サークル教えてください

    近々パグを飼う予定です。子犬のうちはクレートとトイレ用サークルを使用したいのですがクレートやサークルもいろんな種類があって迷っています。これが使いやすいですよ~というものが有れば教えてください。

    • ベストアンサー
  • チワワの子犬のサークル

    生後3月で我が家にやってくる予定のチワワの子犬♂のサークルの置き場所で悩んでいます。 リビングの窓際はどうかなと思っているのですが、 窓は南向きで日中は日当たりも良いです。 ただすぐ横にテレビがくることになるため、 テレビの音が大丈夫かなと・・・ テレビの真上にエアコンがある状態になります。 またリビングからキッチンがワンルームになっているため、 食べ物のにおいなどもする状態になるのですが、 大丈夫でしょうか。 またお留守番をさせる時は、 カーテンを開けておいて日光があたる状態でも大丈夫なものでしょうか。逆にカーテンは閉めておいた方がいいのでしょうか。 サークルの中にトイレとベット(最初は屋根なしのものを考えています)を入れようと思うのですが、サークル→ゲージ→ベットの方が良いのでしょうか?将来的にはお出かけもしたいと思うので、ゲージにも慣れて欲しいのですが、サークルの中にゲージを入れなくても、ゲージを 嫌がらないよう訓練することはできますか。 アドバイスお待ちしています。

    • 締切済み
  • 室内犬がサークルから飛び出て困ってます

    現在、リビングにミニチュア・シュナウザーをサークルに入れて飼っています。 でも最近飛び出す事を覚えて、家族が留守中(8時間ぐらい)部屋をメチャメチャにされたり、オシッコをされたり困ってます。 それでサークルに屋根(金網の柵)を取り付けようと思っているのですが、急に屋根とか付いて犬はストレスを感じるものでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ボーダーコリー(中型犬)のサークル

    今、トイレトレーニング中の3ヶ月になるボーダーコリーがいます。 まだトイレの成功率が低いため、家族の誰かが見れないときは、クレートの中に入れてます。寝るとき、人間の食事中や、数時間ですがお留守番の時、子供達が友達を連れてきてワイワイやっているときも興奮させたくないのでクレートの中です。 いつもおとなしくじっとクレートの中に入っていてくれているのですが、わりとちょくちょく入れたり出したりで見ていてかわいそうだなって思ってしまってます。なので、トイレが完璧になりしつけがある程度出来るようになるまではサークルを用意して、その中にクレートを入れて、今までクレートに入らなければいけない状況のとき、これからはサークルの中でうろうろさせたいと思います。(いつかは、家の中をうろうろさせたいと思っていまます。) そこで、悩んでいるのがサークルの高さなのですが、本音を言うとあまり高いと圧迫感があるので、あまり高いサークルはリビングには置きたくないのです。でも、ある程度の高さがないとジャンプして出てしまいますよね。そうなると高いサークルでしょうがないのかな?とも思いますが、実際、どうなのでしょうか?・・・使っても1年くらいなのかな?と思うと、そんなに大きなサイズの物はいらないのだろう?とも思いますが、どのくらいの期間で犬が大きくなるのかもわかりません。買ってみたら、こんなに大きいのはいらなかったって事になるのも嫌ですが、小さくてまた買い換えっていうのも大変です。 うまく文章が書けなかったのですが、なんとなく伝わりましたでしょうか?アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の留守番時間について・・・

    ミックス中型9ヶ月です。 これから室内で留守番をさせなければなりません。 クレート内に入れての留守番許容時間はどのくらいなのでしょうか? 4時間以上になる時はクレートは閉めずにサークルで囲もうかと考えていますが、どうでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 仔犬の留守番の練習方法・・・再度

    生後5ヶ月のMダックスのオスを飼っています。 以前、同じ質問をして、たくさんのアドバイスを参考にさせて頂きました。 サークルにクレートとトイレを入れての留守番です。留守番時間は2~3時間(長時間の留守番は今のところ予定はありません)。慣れてくれるよういろいろ工夫していますが、吠え続け、なかなか落ち着いてくれません。 今回、ちょっと方法を変えてみようと思い、みなさんのご意見を頂きたいです! (1)手作りでサークルを広げてみたら、留守中に隙間から犬が脱走。1時間ぐらいの留守でしたが、部屋の物にいたずらはしておらず、トイレもサークル外に設置しているものにしていました。リビングから廊下に出ていたのですが、吠えていませんでした。次の日も脱走し、廊下からさらに上階まで行っていましたがおとなしくしていたようです(不安で鳴き、私を探して脱走したなら、もっとパニックになるはず・・・不思議です)。 今は元の形に戻したので脱走はできないのですが、一度覚えてしまったので暴れているようです・・・。 キケンなものを全て片付けて、リビングにフリーで留守番させた方が良いでしょうか?まだ仔犬なので、何か考えられる問題があるでしょうか? (2)車に乗せる時はクレートなのですが、まったく吠えません。サークルからクレートを出すとすぐ自分から入っていきます(でかける事が楽しみだからだと思います)。少しでも一匹にすると不安で鳴くのに、車に残して離れてもまったく吠えません。 普段サークル内のクレートで寝ていますが、家ではクレートの扉は閉めたことがありません。 サークルを撤去してクレートの中で留守番させれば、落ち着いて眠ってくれるのでしょうか? 考えてみればサークル内で一人遊びしているのを見たことがなく、眠っているか、出してもらうのを待って私をじっと見ているかどちらかです。狭いからかと上記のように広げてはみましたが、やはり同じでした。 ただ、クレートで留守番させてみて、逆にクレートが大嫌いになったら・・・と不安でなかなか踏み切れません。 サークル内で留守番できるのが理想なのですが、短時間であればクレートでも・・・いや、室内フリーの方がストレスがないかも・・・と悩んでいます。 問題点やアドバイス、厳しい意見でも構わないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬・子犬です。トイレはどのくらい待てばよいですか

    数日前に、柴犬の生後2か月の子犬のトイレトレーニングのアドバイスをこちらでいただいた者です。過日は大変お世話になりました。 アドバイスの通り、トイレ専用のサークル(55cm×120cm)と、お留守番用・粗相用サークル(130cm×130cm)を用意しました。 トイレサークルは1階リビングに設置しました。 就寝時はクレートを家族の寝室に入れて、クレート内でおとなしく寝てくれます。(午後10時~朝6時ごろまで) ただ、留守番用サークルの方は地元で買うことができずネット注文しましたので到着が1週間後になります。現在は、お留守番時は自宅2階のあまり使っていない部屋(6畳)にトイレシートを敷いて入れています。 帰宅したら、家族のいる1階のリビング・ダイニングにおろして、トイレへ案内しています。 しかし、1階でのトイレがなかなか成功しません。 まずおしっこは、留守番用の部屋では、シート部分にきちんとしてくれているのですが、1階にくると、もよおしてトイレに連れていっても、トイレではおしっこしません。女の子だからなのか、座るしぐさでさっとしてしまいますので、トイレへの誘導が間に合わず、連れて行く間にちょろちょろもらしてしまうこともたびたびです。 そしてうんちは、留守番用の部屋でも日1回に少しだけしかしなくなりました。今までは日に3~4回やっていたので、がまんしているのではないかと心配です。まして1階トイレでは、まったくしません。うんちの合図は比較的わかりやすいので、きちんと誘導できていると思うのですが、おしりからちょっと見えていたうんちも、1階トイレに入れると引っ込めてしまいます。 アドバイスを受けてから一部を実行にうつしてまだ2日。とはいえ、留守番時は見ていないのでもちろん、帰宅後もおしっこ、うんちとも成功させることができず、全然ほめてあげることができません。アドバイスの中に、帰宅後は失敗させないことが肝心とありましたのであせっています。失敗させるくらいなら少なくとも平日は留守番用部屋から出さない方がいいのではないかと考えたりしています。きのうはほぼ留守番用部屋から出さず、帰宅後は私たち家族が交代しながら留守番用部屋に入って合計3時間くらい遊びました。 上記を踏まえて、アドバイスをいただきたいのですが、 (1)1階トイレに誘導して、おしっこやうんこをなかなかしない場合、どのくらいの時間待つのがよいですか?いま現在、あまりにもおしっこ、うんちともしないので、するまで待つとなると長時間トイレ用サークルに閉じ込めてしまうことになってしまいます。けれどすぐに出してしまえば、なぜ入れられたのか柴ちゃんがわからないのでは?とも考えて迷っています。誘導してもトイレしない場合は、どのくらいの時間を待って出してあげるのがよいのでしょうか? (2)アドバイスをうける前に私たちが失敗したことで、すっかり1階トイレを嫌いにしてしまったようなのですが、トイレを好きにさせる方法はありますか? (2)後ほど送られてくるお留守番用・粗相用サークルは、1階と2階のどちらに配置するのがよいでしょうか? ちなみに1階はリビング・ダイニングと和室があります。留守番用サークルは、留守番時だけ限定使用だとすれば、2階に設置してもよいような気がします。帰宅後は、1階トイレに専念させるとすれば留守番用サークルはみえない方がよいわけですから、それを考えても2階に設置した方がよいのでしょうか。 (3)留守番用サークルには、休憩場所として毛布や飲み水などを置いてもよいですか? 何もわからない素人で、たびたび本当にすみません。 ただ柴ちゃんが早くトイレに慣れてくれて、互いにストレスなく一家だんらんを柴ちゃんとしたいです。これ以上、私たちの無知のせいで柴ちゃんを翻弄したくないので、ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレがサークルの中にある方:おしっこ飛び散り

    いつも参考にさせていただいております。 現在Mシュナ9か月のおすがいます。サークル(屋根付き)の中でお留守番しているので、トイレはそこにおき、遊ぶスペースがあり、寝床のクレートを連結しています。 最近、おしっこしたときに、まだ出し切っていないのに遊ぶスペースに入ってしまうので、そのスペースにおしっこが飛び散る(?)感じになっています・・・。 多分早く終わらせて、こっちに来たいので気持ちが焦っているのだと思います。 これを改善する方法は何かありますでしょうか・・? サークルやケージに寝床とトイレをセットしている飼い主さんは上記のような経験はないでしょうか・・?過去ログも見てみたのですが、同じような質問を見つけることができなかったので、アドバイスいただけますと助かります。 なお、トイレは約60センチ×約43センチくらい、居住スペースとの間には一応フェンスをつけていますが、出入り口がアーチ形にくりぬかれているので、そこから出入り自由になっています。 なので、気持ち仕切りがあるかなー、くらいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 生後7ケ月トイプードルのクレートトレーニング

    ペットショップで生後2ケ月半で我が家に来たときは ケージの中にトイレとベットでした。 間もなくリビングのトイレでするようになりケージの中 ではしなくなりました。留守番と寝る時はケージに 入れるのですが、ケージが大っきらいで、なかなか入って くれません。留守番中に吠えていないか心配ですし、 ケージが嫌いなのに無理に入れて後から弊害が出ないか 心配です。クレートだと落ち着くと思ってクレートにかえたい と思っています。留守番の時はケージの中でクレートの扉 を開けた方がいいのか。サークルくらいの広さでクレートの 扉を開けた方がいいのか。普通にリビングにおいてクレート の扉を閉めた方がいいのかわからず悩んでいます。 クレートはソフトクレートで回りがメッシュになっている物です。 寝る時もクレートの扉は閉めた方が良いのか悩んでいます。 リビングに自由に動き回れるのだけは避けたいと思っています。 (イタズラするので)詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 二ヵ月半の男の子の柴犬です。サークル内にクレートとトイレを置いて普段は

    二ヵ月半の男の子の柴犬です。サークル内にクレートとトイレを置いて普段はそこにイイコでいてくれます。留守番も三~四時間ですが出来ますし、おもちゃで一人でも上手に遊んでます。夜も大人しく寝ています。だけど、一日数回、もう人が(犬が、ですか笑)変わったように、気が狂ったように暴れ回り吠えまくるんです。自分の尻尾を追いかけて全速力で駆け回り全てのものに噛み付きます。ヒートアップして自分でも止められないって感じで。出来る限り遊んであげたり部屋で走らせたり、寂しい思いもさせてないと思うんですが。まだワクチン接種完了前でお散歩に行けないためストレスも溜まってるんだと思います。お散歩が始まれば解消するんでしょうか。子犬は元気が一番、とはいえ怪我でもしそうで心配。暴れてる時は飼い主にも牙をむいて噛んで傷が耐えず怖いくらいなんです。こんな経験なさった方はいらっしゃいませんか?可愛く大好きなだけに悲しくなります。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう