• ベストアンサー

糖尿病が治った方はいらっしゃいますか。

meowmeの回答

  • ベストアンサー
  • meowme
  • ベストアンサー率51% (152/298)
回答No.4

アントニオ猪木さんは低インシュリン食で治ったそうです。 糖尿病と診断された時は毎日1万キロカロリーも食べていたそうなので 明らかに食べすぎですね。 私の母も野菜中心の玄米菜食にしたら血糖値が正常になり 白髪だった髪が黒く戻り、禿も治ってふさふさになり、痩せました。 今はやめてしまったので再発してしまいましたが。

orikake780
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 糖尿病の運動療法について

    印西市には自転車の運動で糖尿病が良くなった人が居て、広報に載りましたが、運動で糖尿病が良くなった方はいらっしゃいますか。

  • 糖尿病と自転車について

    印西市には、自転車の運動で糖尿病が良くなった人が居て広報に載りましたが、歩くよりも早いので、私も自転車に乗ることが多いのですが、皆さんの中で、効果のあった方はいらっしゃいますか。

  • 糖尿病に詳しい方いましたら教えて下さい

    糖尿病に詳しい方いましたら教えて下さい! 調べたら糖尿病神経障害のような症状が出ています。両足の痺れや腫れがあります。 35歳175/70普通体型男です。 今まで糖尿病と言われたことはありませんでした。6年程まえに健康診断でhba1cが基準範囲ギリギリだったのでかかりつけ医を受診しましたが問題ないと言われました。 そこから毎年血糖値をしていましたが空腹時血糖値のみしか検査していません。空腹時血糖値については一度も指摘を受けていません。 今年も2週間程前に受けましたが空腹時血糖値108でした。少し高めでしたが特に指摘はありませんでした。 聞きたいことは ・仮既にに糖尿病神経障害を出すような糖尿病だったとすると空腹時血糖値でも異常はでますか? ・すぐにhba1cも調べたほうが良いですか? ・糖尿病神経障害だった場合は食事や運動で改善できるのでしょうか? ・糖尿病神経障害と診断されたらよく聞く足の切断、失明、透析になる確率はかなりたかいのでしょうか?

  • 糖尿病について

    糖尿病について調べているんですが、糖尿病の人は運動するとなぜいいんですか? GLUT4と関係あるらしいんですが、詳しく教えてもらえたら嬉しいです。

  • 糖尿病でしょうか?

    高校3年の女です。 看護学生ですが病気に対ては詳しくは分かりません; 私、糖尿病かもしれません。   私は太ってます。 167センチの体重79キロ位です。   食事の量は一般より普通~やや多め 飲酒喫煙なし(当たり前ですが;) 甘い物普通 (ポテチなどの油っこいお菓子、炭酸は嫌いです) 運動は大好きです。 普段は通学で自転車往復40分はこいでいます。   今日、午前11頃実習中、血糖を計りました。 131でした。 朝ごはんは午前6時半に食べ おにぎりを8時に食べました。   今度インフルエンザの予防接種に行くので その時に調べてもらうようになりましたが やはり糖尿病でしょうか?   インスリン非依存型糖尿病と インスリン依存型糖尿病がありますが もし私が糖尿病ならどちらでしょうか?

  • 糖尿病について

    太っている人が糖尿病になり、治療のために運動してダイエットをするというイメージだったのですが、糖尿病で痩せるということを聞きました。糖尿病で痩せ始めると、もう手遅れなのでしょうか。元の健康体に戻ることはできないのでしょうか。

  • 1型糖尿病

    糖尿病についてのレポートを作成中の看護学生です。1型糖尿病は血糖値の変動が激しいと聞きますがなぜですか? あと、食前に運動をすると低血糖を起こすことがありますが、なぜですか?教えて下さいm(_ _)m

  • 糖尿病について

    2型糖尿病と診断されました。お薬の話、食事・運動療法についてのお話を受けました。そこで不思議に思ったのですが、どうして運動すると血糖値が下がるのでしょうか? インスリンがないと糖は細胞に取り込まれない・・・といった話を糖尿病教室で聞いたのですが、どのみち インスリンがないと取り込まれないのでは???なんとなく その場では質問しにくくて。すいません。

  • 糖尿病

    母が糖尿病の検査で、数値が糖尿病の部類に入ってしまっているそうです。 そのため詳しい検査をして今週結果を聞き、指導をうけてくるそうですが、糖尿病の知識もなく、また離れて暮らしているため心配です。 母も「治るの?」と心配しております。 どなたお詳しい方、 ・糖尿病について ・治るのか ・亡くなることは多いのか ・これから気をつけること ・その他アドバイス などについてご教授ください。 母は55歳です。 週に2回程度運動クラブに通って運動しています。 週に2回程度事務パートに出ていますが、ストレスがたまるようです。 観劇や韓流ドラマを観ることが趣味です。 食事はあまり成人病的な食事はしていないように思いますが実際は分かりません。 家族のこと、自分のことを心配して気に病むことの多い性格です。 よろしくお願いします。

  • 糖尿病と運動

    糖尿病は生活習慣病といわれてますが、 運動不足なども影響していると聞きました。 どうして運動不足だと糖尿病になりやすいのでしょうか?