• ベストアンサー

犬の薬について

rikussoの回答

  • rikusso
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.4

あなたがその牝犬の立場だったら、今あなたがやろうとしていることをどう思いますか?

関連するQ&A

  • 犬の去勢について

    我が家では雌の豆柴を飼っていて、散歩がてら時々近所の親戚の家にいくのですが、そこには雄の雑種がいます。 うちの子は今シーズン中で、今日そこの家に散歩に行ったら後尾を始めました。 去勢したとは聞いているのですがなんとなく不安ですぐに離れさせましたが、向こうの子は若干勃起していました。 今まで雄犬を飼ったことがないのでわからないのですが、 雄犬は去勢手術をしてあれば後尾していても確実に雌犬は妊娠しないでしょうか? それと、去勢手術をすれば勃起もしないのでしょうか? 万全を期すならば、やはりシーズンが終わるまで遊びにいかない方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 甲斐犬の飼い方

    昨日、生後30日の甲斐犬を譲ってもらったのですが、躾の仕方・食事の量、運動のさせ方などを教えていただけたらと思います。 雑種犬は、飼ったことがあるんですが甲斐犬は初めてなので・・・。 我が家には小1と3歳の子供がいるので子供と犬の関係についてもアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬は遠くの犬が雌か雄かをどう見分けるのか。

    我が家の愛犬は雄ですが、よその雄犬を見つけると、猛然と吠えまくるのに、雌には尻尾を振って愛想よくします。良く見ると、50m先の距離で、そういう行動を取るのですが、よその犬が雄か、雌かをどうやって見分けているのですか。いくら、犬は鼻がいいと言っても、50m先の犬のフェロモンまでは効きわけられないと思うのですが。

    • ベストアンサー
  • 犬のお見合い

    今、飼っている愛犬の子供を残したいので、お見合いをして子作りをと考えているのですが、我が家の愛犬は雄の雑種です、体重約17~19キロ、中型犬~大型犬ぐらいの大きさです。教えて頂きたいのはまず、雑種もOKなお見合いサイトがあるのか?、血統書がある犬同士がほとんどのようなので。それと、お見合いや子作りする場合雌犬が雄犬の自宅へ来るのか、それとも雄犬が雌犬のお宅へ行くのか?ご経験のある方教えて下さい。

    • 締切済み
  • 犬の発情期

    まず質問ですが、雌犬は年に2回発情期があるそうですがその季節はきまっているのでしょうか?犬によっていろいろなのでしょうか? 雄犬はとくにきまった発情期はなく年中可能なのですよね。 次に相談ですが、実家に5歳の雄犬がいるのですが、女の人をみると発情して腰をふるわけです。。。それを飼い主はしかってやめさせているわけですが、このまま結婚させる気はないわけで、犬的にはストレスになったりしないのだろうかとかわいそうです。したくてできないのと去勢してしたい気がおきなくなるのとどっちがかわいそうなんでしょうか?犬の気持ちがわかりません。結婚させれば人間に対して腰をふる行為はなくなるのでしょうか? でもそれが無理な場合、女の人に腰を振るという行為が年中、一生つづくのですか?年齢がもうすこしたてばおちつくのでしょうか?人にされるのはみっともないし、かといって犬にメス犬をあたえることもできず、おこるのもかわいそうで、今後どうすべきが家族で悩んでます。犬を飼ったのがはじめてなのでよくわかりません。 よいアドバイスをおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 我が家のオス犬(雑種)が、クーンクーン夜昼鳴いてばかりいるのですが・・・

    我が家の犬が、夜昼関係なしに鳴いてばかりいます。オス犬の雑種で、3才です。 クーンクーン鳴いていて、近所迷惑にならないかと心配です。何かいい方法は、ないでしょうか?誰か、教えてください。

    • 締切済み
  • 犬はなぜ交尾のやり方を知っているのか

    人間は性欲を覚えても、やり方を知らなければどうやって性交すればいいのかわからないはずです。 パンダの繁殖センターではパンダに性教育ビデオを見せているという話を聞いたことがあります。 しかし、犬は他の犬同士の交尾を見たことがなくても発情期に性交します。 犬はいつどこで交尾のやり方を覚えるのでしょうか?

  • 犬の避妊手術は何ヶ月位にするのがベスト?

    六ヶ月のミニチュアダックスフンド雌がおります。 避妊手術を将来的にする予定ですが、いつ頃がベストでしょうか? 発情期前が良い、発情前にすると甘えん坊になる、夏場に手術は辞めといた方が良いなど色々聞きましたがどんなものでしょうか。 発情期はいつ頃、どういう症状であらわれますか? 犬初心者で分からないので教えてくだされば助かります。

    • ベストアンサー
  • 雄犬の発情について

    我が家では2匹、雑種の雄犬を飼っています。 3歳3ヶ月とちょうど3歳の2匹で、2匹とも 1歳ぐらいのときに去勢手術をしました。 ですが、そのうちの1匹だけが未だにたまに発情 するようで、半年に一度ぐらい、夜中に脱走したり します。普段はとても落ちついた犬なのに 息が荒くなり、無駄吠えをして、小屋の中で暴れたり…。 これって異常なんですか?少しでも症状を抑える 薬とかってあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の高齢初産について

    6歳のミニチュアダックスのメスを飼っています。 今まで1匹で室内飼い、避妊手術もしておらず、 発情期にはオス犬が近づかないよう気をつけながら 散歩していましたが、6歳で初交尾初産は、 人間の高齢初産のように危険度は高いのでしょうか? 因みに、今まで繁殖を拒んで来たのは、 我が家の犬はミニチュアダックスの中でもとても 小さい方で、中々丁度良いオス犬が見つからなかったからです。 でも最近は、チワワとダックスのミックスの 「チワックス」という犬種もありますから、 チワワのオスでも良いかなと考えました。 でも、チワックスは大抵は母犬がチワワである場合が多いとの事です。

    • 締切済み