子供服のお下がりについて

このQ&Aのポイント
  • 子供服のお下がりについて悩んでいます。先日二人目の子供を出産し、夫の妹からお下がりをもらうように言われています。しかし、季節や性別が異なるため、本当に必要なのか迷っています。
  • 義妹とはあまり親しくないため、お下がりをあげることに抵抗を感じています。また、義妹からの催促も嫌悪感を覚えます。
  • 私は物を捨てられない性格で、一人目の子供の服なども大切に保管しています。思い出にとっておきたいと思っているため、お下がりをあげることに躊躇しています。皆さんはどう思われますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

子供服のお下がりについて。

初めての投稿です。失礼がありましたらご指摘お願いします。些細な事なのですが、もやもやしています。皆様のご意見をお聞かせいただきたく投稿いたします。 先日二人目の子供を出産しました。夫の妹も約半年後に出産をしたのですがおそらく夫の母親を介してかと思いますが、ベビー服のお下がりをくれと夫に何度か言われています。私自身、物が捨てられない性質で特に子供の物となると思い入れも強くなり一人目の子供の服(性別違います)なども数年経った今もとってあるものが多数あります。こういったことは夫も理解してか、要らなくなった服で数枚でもいいからあげてくれ、といった感じで言われますが、そもそも出産時期が半年違い季節も違う・性別も違う・・なのにお下がりって必要ですか?? もしあげるのなら、自分の親しい人に譲りたいです。 義妹とは2度会っただけで親しくもなんともありません。 私がつわり中に辛くて身内の集まりに行けなかった際、夫に「体力ないねぇ」とメールがきていたのを見てから生理的に駄目になったのもお下がりをあげたくない理由かもしれません。この件で自分なりに調べてみましたがお下がりはあげる方の気持ち・善意によるものでもらう方は催促するものじゃないといった意見が多かったので、あげなくてもいいんだと思っていますが夫が忘れた頃に言ってくるのでその度にもやもやします。 催促してくること自体、嫌悪感すら感じます。 皆さんどう思われますか?私の心がせまいだけですかね。言われるたびに「生まれた時期も違うし」「思い出にとっておきたい」とは伝えていますがまた言われたときの対処法などいい答えがありましたらアドバイスいただけないでしょうか。 こういったことが続くと義家との間で妊娠中にあった嫌な出来事がよみがえってきてますます嫌になってしまいました。どうぞ宜しくお願いします。

  • 育児
  • 回答数12
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pj216
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.8

私だったら・・・ そんな親しくもない義妹に大切にしてきた子供服を譲りたくなんかありません! 他の方がおっしゃられるように古着で済ませたり、 義妹から直接お願いされない限り譲る必要はないと思います。 ご主人にまた促されたら ご主人の気を害さない程度に 譲りたくない自分の気持ちを伝えるべきです。 しかし、義妹と半年違いのお子さんになれば 今後も何かと問題がおきそうですね・・ 義母にしてみれば自分の娘の子供の方が可愛いでしょうし、 子供の行事の度に顔を合わせる機会が増えますね。。 心中お察しします。。 負けないで、頑張って!!

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。応援していただき嬉しいです。そうなんですよね。いとこ同士で比べられたりするんでしょうね~面倒ですね・・あまり付き合いないんでこれからもそうなるようにしていきます。がんばって「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

その他の回答 (11)

  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.12

誰が欲しいと言ってきているのか、ダンナさんによく確認したほうがいいと思います。 ダンナさんの妹さんが言ってるのなら本当に欲しくて言ってるんでしょう。でも義母さんが言ってるのなら、妹さんは無関係な可能性もあります。 妹さんは第一子ですか?だとしたら本当におさがりを着せようと思っているかな? 私や周囲では、第一子の場合、1~2歳くらいまではおさがりを着せたがらない人が多かったです。大きくなるに従って、どうせ汚すからおさがり大歓迎!に変わりますけどね。 性別違うのにお下がり欲しいっていうママはあんまりいないように思います。経済的な問題があれば別ですけど…。よその人は赤ちゃんの性別は顔で判断するのは難しいですから、わりと洋服で判断しますよ。 それに半年違ったらベビー服なんて全然役に立たないような…。(笑)よく洋服売り場についてるような、「何ヶ月の子は○cmサイズの服を着る」という標準を示している表のようなものがありますよね?あれをダンナさんに見せて、季節と合わせて説明してみてはどうですか?たぶん、半年違うとお下がりの意味がないことがダンナさんも義母さんも分かってないと思いますから。 義母さんだけが「くれ。くれ。」と騒いでるだけの可能性もあって、それを本気にして古着を送ったら妹さんには嫌がられると思うよ?とダンナさんに言ってみたらどうでしょう。 おしゃれにこだわりのある人だと、新品を購入してプレゼントしても「センスが悪い」とかなんとかケチつけられる場合だってありますしね。古いわ、センスが違うわだったりしたら、なんて言われることか…。 うちの義母もダンナの弟の子どものためにおさがりをくれとしつこく言ってきます。性別も一緒だし、季節的にもわりと近いし、私はあげてもいいと思う方ですが、なにしろうちの子が赤ちゃんだったのは7年前!さすがに使えるものは人にあげちゃったし、使えないものは捨てたし、記念のものは人にあげるつもりなんかないし。「さすがにもうなんにも残ってないですよー」って言ってるんですけどねぇ。たぶん今後はおさがりをもらいたいから捨てずにとっておいてくれ、という意味なんだろう…と勝手に解釈してます。 でもダンナには「第一子だとおさがり欲しい人は少ないから弟もしくは奥さんから直接頼まれない限り、おさがりはあげないよ。あげる時は新品を買ってあげるよ」と言ってます。

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに誰がくれと言っているのかは分かりません。その話自体したくないので聞きもしなかったです。また言ってきたら確認がてら聞いてみます。そして「思い出にとっておきたい」と改めて言おうと思います。具体的なアドバイス参考になりました。ありがとうございました☆

回答No.11

あげたくないならあげなきゃいいだけ。 旦那に正直に話したらいい。 妹の旦那サイドの親からも子供の洋服なんていっぱいもらえるはず。 ただ、とっておいても黄ばんでしまったりするので うちは友人宅にあげちゃいました。 結局着れなくなってしまうものなので 使ってくれる人に使ってもらったほうが良いとおもいます。 ただ、嫌いな人にはあげたくないですよね。

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。 あげたくないならあげなきゃいいだけ。この一文がきっぱりしていてかっこいいなぁと思いました。確かに・・自分が好きな人にあげたいです。「思い出にとっておきたい」で貫こうと思います。ありがとうございました☆

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.10

あげたくないならあげないほうがいいですよ、 なんだか姑がからんでいることは裏があるとおもったほうがいいですから。 なんども言われたら、古着をフリマで買って、いちばん汚くしてそれをあげれば もう言わなくなります。 むこうからなにかもらっているならべつですが、くれくれだけじゃね~。

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。嫌味を夫づてにきいたことしかないので本当嫌なんです。「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

noname#177093
noname#177093
回答No.9

嫌なら今のうち断らないと はけなくなった靴着れない服 学校によっては、制服で下がどこにでもあるポロシャツだったら 代わり映えしないワイシャツだったら 譲ってほしいと言ってくるかも 逆に少しでもあげればずに乗るかもしれません

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね・・「思い出にとっておきたい」を貫きたいと思います。ありがとうございました☆

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.7

3児の母です。 私なら、 上げれるような洋服がなくてゴメンね…と、新しい子供服をお祝いに渡して終わりにします。 ご主人には、上げれるような綺麗なものは思い出としてとっておきたいから、新しい子供服買って渡そうよ!と理解してもらいます。 それでも、面倒臭いことになるなら、リサイクルショップで何百円かの古着をお下がりに…と渡しちゃえばいいんじゃないでしょうか。 お下がりは、せめて一年はあいてないと難しいですよね。 セレモニー服みたいなのならまだしも、季節が逆だと兄弟でも着ないで終わるものもありますよ。 ちなみに、うちは2番目が着ている時点で、穴が開いたりしてきて、三番目にまでもたないものもあります。 参考まで…

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。新品をあげるのもありですね。子供服、特に新生児の服は思い入れが強くて・・どう考えてもあげたくないです。最近は安く可愛いのが買えるのにどうしてそんなにしつこいんだ、と思います。「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

回答No.6

母親から言ってくるんなら、ホントに義妹が欲しがってるかどうかも疑問ですよね。最悪ママが勝手に言ってるだけで私は要らなかったのに!ってキレて捨てられるかも。 ご主人へ言ってくるんなら「ホントに欲しいのなら妹から電話させろ。母さんからじゃ本人が本当に欲しがってるかわかんないじゃん」って言ってもらえば? まあ、ご主人には本当に欲しかったら母親じゃなく親である本人が連絡してくるのが筋だ、そんなにあげたいならアンタが自分の小遣いでリサイクルショップにでも行って買って来い!でいいと思います!

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。なんだか図々しいなぁと思ってしまいます。価値観って人それぞれで分からないですよね。どう考えてもお下がりあげたくないので「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

回答No.5

お下がりは送らなくて良いと思いますよ。 しつこく妹さんがお下がりを要求してきたら 「もしかしてお金に困ってるの?大丈夫?」 とツワリの時の仕返しにメールして良いと思います。 いや、私ならそうします。

happy--smile
質問者

お礼

ありがとございます。仕返し・・したいですね~でもぜんぜん付き合いないんです。だから余計になぜうちのお下がりを??と疑問です。「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

noname#177093
noname#177093
回答No.4

例えば男の子に女の子もの 変です 浮かしたがり根性丸出し あげなくてよろし

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。浮かしたがり・・住宅を購入したばかりなのでそうかもしれませんね。「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

回答No.3

あなたの意見は正しいと思います。 でもご質問の内容から、あなたには身内の「けぎらい」があるとも思われます。 普段から夫の妹さんとの付き合いも無く、夫の母親を通じておねだりしていると思います。 普段から付き合いがあれば当然直接あなたに頼みますよね。 この質問から、あなた自身が夫の妹をけぎらいしている姿も想像できます。 普通身内から頼まれたものを「もしあげるのなら、自分の親しい人に譲りたいです」とは言いません。 しかし、文面からしてあなたにも同感する箇所が沢山あります。 私の回答は、いい加減と思われるかもしれませんが、あなたの言うとおり、一人目は残していなかったので今回は、「思い出にとっておきたい」からと言い切るべきと思います。 でも、身内同士いつか仲良くなって下さいね。

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。「けぎらい」きっとそうなんでしょうね。あまり親戚付き合いがしたくないです・・「思い出にとっておきたい」を貫こうと思います。どうもありがとうございました☆

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.2

フリマで、だっさくてシミとか付いてるヨレヨレの、一山300円のベビー服。 買って着払いで送りつけてやったらいかがですか?

関連するQ&A

  • 小姑から子供服のおさがり

    私の夫の姉は、自他ともに認めるオシャレ好きです。 義姉のほうが2年早く出産していたので、たくさんおさがりをもらいました。 おさがりをもらうのは、現在進行形で続いています。 お金の節約になるという点では大変ありがたいことなのですが、下記のようなことがずっと続いており、憂鬱な気持ちです。 ・90cmのサイズの頃からボタンとチャック式のGパンをよこす。義姉は自分の子に履かせたが、私は手間がかかるし、うちの子にはキツめのために健康・機能面から履かせたくない。 ・とくに愛着のあった服を返してほしいと後から言ってくる。(渡してくる時点では、これはあげるのだから返さなくてよいと言う。)  私としては、収納スペースがあまりないので、絶対着せない服や小さくなった服は早めに処分したい。 ・姑が義姉から来る服ばかりありがたがり、それらの服(きついGパンも)を着せるようしつこく言う。 ・私が義姉からの服を着せないと勝手に思い込んでいる。こちらの判断で着せないものもあるが、活用している服は多い。  私が着せないと義姉に吹き込んでいる節もあります。 ・着せないと思い込んでいるために、おさがりを姑が管理していて、私が新しい服を買ってきたあとで、「買わなくてもあったのに」と出してくる。 せっかくいただいた服ですから、着せているところを見せるのも礼儀ですが、 事後の干渉が強いので、どれを着せるかはこちらの自由だとも思ってしまうんです。 きついGパンをはかせたくない理由や、買ってきた後から「あったのに」と言われても困るという話は姑に何度も話していますが、思い込みが激しい性格なので、なかなか耳から脳みそに到達しないようです。 おさがりを断るのも、角が立つので無理です。 夫は、後から返してほしいと言ってくることについては、変なことを言ってくると思っているようですが、それほど気にはしていないようです。 夫のスタンスとしては、助かる部分も多いし、まあいいんじゃないのという感じです。 うるさい母親とモメるのが面倒というところもあるようです。 ご主人の姉妹から、子供服のおさがりをもらった経験のある皆さんにおたずねします。 そのおさがりはありがたかったですか?迷惑でしたか? それから、私の状況を読んでいただいて、「自分だったらこうする(言う)」というお考えがあったら、教えてください。 いろんな方のご意見を参考にしたいです。 長文ですみません、お願いします。

  • 子供服のお下がりの処分について悩んでいます

    私には二人の子供がいます。 旦那さんや、旦那さんの妹さんが着ていた服を、お下がりで頂きました。 とても奇麗に保管されていて、貰った時にはとても奇麗で嬉しかったです。 でも最近子供も大きくなり、その服が着られなくなり、処分に困っています。 捨てるのも、リサイクルショップに売るのも、気が引けるのです。 また、旦那さんの妹さんは、まだ未婚なので、これから結婚、出産などすると思うので、 私たちも大事に保管しておいて、妹さんがご懐妊の際にあげた方が良いのか? …とも思いますが、 子供はどんどん大きくなりますし、服を取っておくと押し入れが子供服で満杯になります。 また、妹さんはお下がりを好きかどうかも分かりませんし。。 また、数年後には引っ越しをする予定なので、なるべく荷物を減らし、身軽で居たいのですが…。 コチラで処分するのはものすごく「大役」というか、勇気がいる事なので 旦那さんの実家に素直に話して、返そう(あちらで保管してもらおうか?)とも考えましたが、 それって失礼でしょうか?? 自分の実家の事でしたら、ココまでは悩みませんが、 旦那の実家からのお下がりで、嫁としてどう対応したら良いのか?分かりません。。 皆様の率直な意見を聞いてみて、対応したいと思いました。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 子供服、おもちゃ等のおさがりについて

    12月出産予定の初妊婦です。 仲の良い友人が、子供服とおもちゃ等出産後の品々をおさがりとして準備してくれてるようです。 先日電話で話したとき ”高いものはアトで返してもらうから” と言われ、ちょっとびっくりし、捨ててもいいような物だけでいいと断りました。 子供用品は貸し借りが普通なのでしょうか? ちなみにベット、ベビーカー等は早い段階から貸すよ!(アトで返すの前提)っていうのを断っています。 私としては、捨てるのもったいない、まだ着れそうな服を頂くぐらいがいいのですが、後で返すとなるとそれなりに気を使って使用しなければなりません。 ちなみに友人はブランド志向ですが、私は普段着は西松屋等やバーゲンン服ですませようと考えてます。 子供が生まれたら、試用期間が短いのでアトで返すのは当たり前なのでしょうか? 今まで子供の育て方等についてアンテナを張ってなかったので、ママ付き合いの状況がさっぱりわかりません。 皆様のご意見お願い致します。

  • 子供の服、どうしてますか?

    お世話になります。3歳と1歳の二人の女の子がいます。 子供服の処理について皆さんどうしているか教えてください。 今、我が家では上の子のお下がりは下の子に着せていますが、下の子が着られなくなった服をどうしたものかと・・・ 1)汚れ・痛みのひどいものは捨てますが、私の感覚でまだ着られると思うものは他の方にあげています。お下がりは自分の感覚で渡していいのでしょうか? 2)気に入った服や思い入れのある服を記念として何着かとっておきますか?取っている方は、それは今後どうするのですか? 3)これが一番の困り事で、義母が買ってくれた服をどうしたらいいでしょう?と言うのも、義妹はまだ出産していないので、今後出産して義母から「あの時の服をまわして」等言われたら困るなと思い、今の所義母からの服はすべて取ってあります。まあ、自分の娘が生んだ孫なら嫁の私が生んだ孫とは比べられないくらいかわいいと思うのでそのような事は言わないと思いますが万が一を考えるとやたらと処分できずにいます。 以上の点について、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 3)については姑の側の意見も頂ければと思います。

  • 子供のお下がり服をくれるお友達へのお礼

    男女1人ずつ子供がいるママ友の家に、また男の子が生まれました。子供は3人と決めているから女の子の服は要らなくなる、との事で、うちの子にくださるそうです。 とても有難い申し出なんですが、どういう形でお礼をするのが一番喜ばれるでしょうか。できれば、お礼兼お祝いとして差し上げたいと思っていますが、候補は ・おむつ2パックくらい ・3人目の子のちょっとした服 ・ちょっといいお菓子 ・商品券3000円分くらい くらいしか思い浮かばないでいます。 ・おむつ→断捨離を勉強してる方だから、あまり余分にあっても困るかも? ・服→お兄ちゃんのお下がり服がいっぱいあるかも? ・お菓子→上の子供さん2人共アレルギーがあり、迂闊に選べない。 ・商品券→味気無さ過ぎる気がする。誰でも使える物だけに、受け取ってもらえない可能性もあり。 という状況で、自分の中で全部打ち消してしまっています。 服は多分もうあまり買わなくて次女ちゃんのおニュー服は少なくなるだろうから、と思いますが、考え方は人それぞれかもしれないし・・・。 おむつが無難かな~と思いつつも、できれば本当に喜んでもらえる物にしたい気持ちもあります。 アイデアや経験談などありましたら、ご教授ください。

  • ベビーカーのおさがり

    こんにちは。 2ヶ月の男の子をもつ新米ママです。 ベビーカーのおさがりについてご相談させてください。 出産前に義姉からベビーカーのおさがりを頂きました。 産前はありがたいなと思いそのまま使わせて貰おうと思っていたのですが、いざ使おうと思ったところ、かなりの使用感があること、野球選手?から貰ったサインなどが書かれてある(義姉の子供の名前も書いてある)ことに気付きました。 このサインなどは大切なものなのではと思い夫に確認したところ、『別にいいんじゃない?』と言われてしまいました(__;) ですので、今は出かける際には使わせて貰っています。 性能もいいものですし… しかし、何度か使用してるうちにやっぱり新しいものが欲しいなと思うようになってしまいました。ですが、なにせ夫のお姉さんなので言いづらいですし、夫に相談しようにも、『正直に新しいのが欲しいって言えば?』と言うような人なのでどうしたものか悩んでいます。 それに義母と義姉はよくうちに遊びに来て、そのベビーカーで外出したりするので、いきなり新品に変わっていたら『これどうしたの?』と当然聞かれるでしょうし、『せっかくあげたのに…』なんてことになりかねません。 義姉からは、抱っこ紐やベビーベッド、ベビーバス、ベビー服など本当にたくさんのものをお下がりで頂き感謝しているのですが、やはり私としても初めての子ということもあり、ベビーカーは新品で気に入ったものを選んで楽しくお出かけしたいなと思ってしまいます。 (ベビーカーも含め、これらのものは返却するかどうかはまだ解りません) 母に相談したところ、親戚からプレゼントということにして皆には内緒で買いに行こうと言っています。 しかし、それはそれで勘ぐられたらやだなと思ったり。 何か他にいいアイデアはないでしょうか? 知恵をお貸し下さい(>_<) よろしくお願いします。

  • おさがりをいただいたお礼をしたいのですが。

    おさがりをいただいたお礼をしたいのですが。 お世話になっております。よろしくお願いします。 友人からもの凄い数のこども服のおさがりの服をもらいました。 金額にすると…バザーで1枚30円とか50円とかで売っても数万円いくのでは… という枚数です。 しかも状態のいいものばかりで、ちらほらブランド品もあります。 引き取った時にこちらは3000円相当の洋菓子を渡したのですが、 貰ってびっくりまさかこんな数とは思わず、 これだけ貰っておいてお礼がお菓子1箱じゃまずいよなあ… と思うようになりました。 お菓子(贈ったのはマドレーヌです)あげてまたお菓子っていうのもつまらないかなと思って、 今回は別の物を渡そうか迷っています。 友人は小学生から4歳まで男の子3人を一人で育てています。 こども向けに何かお礼をしたほうが良いのか、 それともママの為にお礼をしようか、 それとも無難にまたお菓子でいいのか、 それとも一度贈ってるんだからもういいのか、悩んでいます。 皆さんはこども服のおさがりをいただいたら、 お礼はどんなものを贈られているのでしょうか?

  • 子供服のブランドについて教えて下さい

    お恥ずかしい話ですが、我が家はあんまり裕福ではなく、子供服もブランド物とは無縁の生活です。なのであまり良く知らないのです。 でも、お友達の出産祝いなどだと、やっぱりブランドの方がいいのかなぁ?なんて思って、どんなものが人気があるのか教えて頂きたいと思ってカキコしました。 おもちゃなど、別のものでもいいと思うのですが、二人目などの場合、おもちゃって意外とあるヨなぁ… 第1子と性別の違う場合などは、特に洋服とかがいいヨなぁ… 等と思っているので、是非教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m

  • ヨレヨレのベビー服のお下がりをもらったのですが…

    現在妊娠中で夏に二人目を出産予定です。 最近、幼稚園で同じクラスのあまり親しくないお母さんからベビー服のお下がりをいただきました。 その方は3人のお子さんをお持ちで、「いっぱいあるから良かったら…」と以前に一度言われていました。 好意で言っていただいているので、そのときは「いらないです」と言えませんでした。 正直、そのお母さんやお子さんたちが着ている服は私と趣味も違うし、おしゃれでもブランドものでもなく安価なものです。 だから「いります、欲しいです」と言って欲しそうにしたわけではなく、うまく断れないので曖昧に「ありがとう」と返答した感じです。 案の定、目立ったシミはありませんでしたが、すごくヨレヨレだったり毛玉がついたベビー服が入っていて、服に髪の毛がいっぱいついていたりで、気持ち悪くてちょっと引きました。 着せたいと思うものもないし、もう十分着てるので捨てていいようなものばかりでした。 娘には高価なブランドものばかり着せていたわけではありませんが、ベビー服は一応デパートで買っていたし、一人目なのでいつもこぎれいな服を着せていました。 よく着て汚くなった服は処分してしまったので、第2子のために少しずつ足りない服は買い足しているところでした。 親しい人のお古ならまだ愛着が湧くような気もするのですが、全然親しくないので、愛着も湧いてきません。 それにあんまりにもヨレヨレだし、私だったら人には失礼であげないようなものばかりだったので、ショックというかテンションが下がりました。 子供の性別も違うし、普段は挨拶程度にしか話さなかった人なので、どう対応したらよいか悩んでいます。 またいただいたら困るので、何かお返しを渡すときに「娘のお古があるから間に合っている」というニュアンスで「もうこれ以上いらない」とやんわりとお断りしたいのですが、角が立つでしょうか? 皆さんならどんな対応をしますか?

  • 靴のおさがり

    1歳7ヶ月の子供がいます。(第1子) 普段着の洋服(200~500円位)はジャストサイズを買ってワンシーズンで着古して、最後は雑巾になって捨てています。 頂き物や、ちょっと値が張ったものは次の子に・・・と取ってあります。服以外には、玩具、帽子、靴下などもあります。 皆さん、靴はどうしてますか? その子の足に合わせて購入されていると思いますが、うちの子は、歩き始めて半年くらい。最初に買った12.5cmの靴はほんの1~2ヶ月しか使用していないし、頻繁に歩き回った時期の靴ではないので、靴底や中敷が磨り減ってはいないのですが、「靴のおさがり」って聞かないですよね? やっぱり、靴だけは新品ですか?