• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供服のお下がりについて。)

子供服のお下がりについて

このQ&Aのポイント
  • 子供服のお下がりについて悩んでいます。先日二人目の子供を出産し、夫の妹からお下がりをもらうように言われています。しかし、季節や性別が異なるため、本当に必要なのか迷っています。
  • 義妹とはあまり親しくないため、お下がりをあげることに抵抗を感じています。また、義妹からの催促も嫌悪感を覚えます。
  • 私は物を捨てられない性格で、一人目の子供の服なども大切に保管しています。思い出にとっておきたいと思っているため、お下がりをあげることに躊躇しています。皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pj216
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.8

私だったら・・・ そんな親しくもない義妹に大切にしてきた子供服を譲りたくなんかありません! 他の方がおっしゃられるように古着で済ませたり、 義妹から直接お願いされない限り譲る必要はないと思います。 ご主人にまた促されたら ご主人の気を害さない程度に 譲りたくない自分の気持ちを伝えるべきです。 しかし、義妹と半年違いのお子さんになれば 今後も何かと問題がおきそうですね・・ 義母にしてみれば自分の娘の子供の方が可愛いでしょうし、 子供の行事の度に顔を合わせる機会が増えますね。。 心中お察しします。。 負けないで、頑張って!!

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。応援していただき嬉しいです。そうなんですよね。いとこ同士で比べられたりするんでしょうね~面倒ですね・・あまり付き合いないんでこれからもそうなるようにしていきます。がんばって「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

その他の回答 (11)

  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.12

誰が欲しいと言ってきているのか、ダンナさんによく確認したほうがいいと思います。 ダンナさんの妹さんが言ってるのなら本当に欲しくて言ってるんでしょう。でも義母さんが言ってるのなら、妹さんは無関係な可能性もあります。 妹さんは第一子ですか?だとしたら本当におさがりを着せようと思っているかな? 私や周囲では、第一子の場合、1~2歳くらいまではおさがりを着せたがらない人が多かったです。大きくなるに従って、どうせ汚すからおさがり大歓迎!に変わりますけどね。 性別違うのにお下がり欲しいっていうママはあんまりいないように思います。経済的な問題があれば別ですけど…。よその人は赤ちゃんの性別は顔で判断するのは難しいですから、わりと洋服で判断しますよ。 それに半年違ったらベビー服なんて全然役に立たないような…。(笑)よく洋服売り場についてるような、「何ヶ月の子は○cmサイズの服を着る」という標準を示している表のようなものがありますよね?あれをダンナさんに見せて、季節と合わせて説明してみてはどうですか?たぶん、半年違うとお下がりの意味がないことがダンナさんも義母さんも分かってないと思いますから。 義母さんだけが「くれ。くれ。」と騒いでるだけの可能性もあって、それを本気にして古着を送ったら妹さんには嫌がられると思うよ?とダンナさんに言ってみたらどうでしょう。 おしゃれにこだわりのある人だと、新品を購入してプレゼントしても「センスが悪い」とかなんとかケチつけられる場合だってありますしね。古いわ、センスが違うわだったりしたら、なんて言われることか…。 うちの義母もダンナの弟の子どものためにおさがりをくれとしつこく言ってきます。性別も一緒だし、季節的にもわりと近いし、私はあげてもいいと思う方ですが、なにしろうちの子が赤ちゃんだったのは7年前!さすがに使えるものは人にあげちゃったし、使えないものは捨てたし、記念のものは人にあげるつもりなんかないし。「さすがにもうなんにも残ってないですよー」って言ってるんですけどねぇ。たぶん今後はおさがりをもらいたいから捨てずにとっておいてくれ、という意味なんだろう…と勝手に解釈してます。 でもダンナには「第一子だとおさがり欲しい人は少ないから弟もしくは奥さんから直接頼まれない限り、おさがりはあげないよ。あげる時は新品を買ってあげるよ」と言ってます。

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに誰がくれと言っているのかは分かりません。その話自体したくないので聞きもしなかったです。また言ってきたら確認がてら聞いてみます。そして「思い出にとっておきたい」と改めて言おうと思います。具体的なアドバイス参考になりました。ありがとうございました☆

回答No.11

あげたくないならあげなきゃいいだけ。 旦那に正直に話したらいい。 妹の旦那サイドの親からも子供の洋服なんていっぱいもらえるはず。 ただ、とっておいても黄ばんでしまったりするので うちは友人宅にあげちゃいました。 結局着れなくなってしまうものなので 使ってくれる人に使ってもらったほうが良いとおもいます。 ただ、嫌いな人にはあげたくないですよね。

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。 あげたくないならあげなきゃいいだけ。この一文がきっぱりしていてかっこいいなぁと思いました。確かに・・自分が好きな人にあげたいです。「思い出にとっておきたい」で貫こうと思います。ありがとうございました☆

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.10

あげたくないならあげないほうがいいですよ、 なんだか姑がからんでいることは裏があるとおもったほうがいいですから。 なんども言われたら、古着をフリマで買って、いちばん汚くしてそれをあげれば もう言わなくなります。 むこうからなにかもらっているならべつですが、くれくれだけじゃね~。

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。嫌味を夫づてにきいたことしかないので本当嫌なんです。「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

noname#177093
noname#177093
回答No.9

嫌なら今のうち断らないと はけなくなった靴着れない服 学校によっては、制服で下がどこにでもあるポロシャツだったら 代わり映えしないワイシャツだったら 譲ってほしいと言ってくるかも 逆に少しでもあげればずに乗るかもしれません

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね・・「思い出にとっておきたい」を貫きたいと思います。ありがとうございました☆

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.7

3児の母です。 私なら、 上げれるような洋服がなくてゴメンね…と、新しい子供服をお祝いに渡して終わりにします。 ご主人には、上げれるような綺麗なものは思い出としてとっておきたいから、新しい子供服買って渡そうよ!と理解してもらいます。 それでも、面倒臭いことになるなら、リサイクルショップで何百円かの古着をお下がりに…と渡しちゃえばいいんじゃないでしょうか。 お下がりは、せめて一年はあいてないと難しいですよね。 セレモニー服みたいなのならまだしも、季節が逆だと兄弟でも着ないで終わるものもありますよ。 ちなみに、うちは2番目が着ている時点で、穴が開いたりしてきて、三番目にまでもたないものもあります。 参考まで…

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。新品をあげるのもありですね。子供服、特に新生児の服は思い入れが強くて・・どう考えてもあげたくないです。最近は安く可愛いのが買えるのにどうしてそんなにしつこいんだ、と思います。「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

回答No.6

母親から言ってくるんなら、ホントに義妹が欲しがってるかどうかも疑問ですよね。最悪ママが勝手に言ってるだけで私は要らなかったのに!ってキレて捨てられるかも。 ご主人へ言ってくるんなら「ホントに欲しいのなら妹から電話させろ。母さんからじゃ本人が本当に欲しがってるかわかんないじゃん」って言ってもらえば? まあ、ご主人には本当に欲しかったら母親じゃなく親である本人が連絡してくるのが筋だ、そんなにあげたいならアンタが自分の小遣いでリサイクルショップにでも行って買って来い!でいいと思います!

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。なんだか図々しいなぁと思ってしまいます。価値観って人それぞれで分からないですよね。どう考えてもお下がりあげたくないので「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

回答No.5

お下がりは送らなくて良いと思いますよ。 しつこく妹さんがお下がりを要求してきたら 「もしかしてお金に困ってるの?大丈夫?」 とツワリの時の仕返しにメールして良いと思います。 いや、私ならそうします。

happy--smile
質問者

お礼

ありがとございます。仕返し・・したいですね~でもぜんぜん付き合いないんです。だから余計になぜうちのお下がりを??と疑問です。「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

noname#177093
noname#177093
回答No.4

例えば男の子に女の子もの 変です 浮かしたがり根性丸出し あげなくてよろし

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。浮かしたがり・・住宅を購入したばかりなのでそうかもしれませんね。「思い出にとっておきたい」を貫きます。ありがとうございました☆

回答No.3

あなたの意見は正しいと思います。 でもご質問の内容から、あなたには身内の「けぎらい」があるとも思われます。 普段から夫の妹さんとの付き合いも無く、夫の母親を通じておねだりしていると思います。 普段から付き合いがあれば当然直接あなたに頼みますよね。 この質問から、あなた自身が夫の妹をけぎらいしている姿も想像できます。 普通身内から頼まれたものを「もしあげるのなら、自分の親しい人に譲りたいです」とは言いません。 しかし、文面からしてあなたにも同感する箇所が沢山あります。 私の回答は、いい加減と思われるかもしれませんが、あなたの言うとおり、一人目は残していなかったので今回は、「思い出にとっておきたい」からと言い切るべきと思います。 でも、身内同士いつか仲良くなって下さいね。

happy--smile
質問者

お礼

ありがとうございます。「けぎらい」きっとそうなんでしょうね。あまり親戚付き合いがしたくないです・・「思い出にとっておきたい」を貫こうと思います。どうもありがとうございました☆

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.2

フリマで、だっさくてシミとか付いてるヨレヨレの、一山300円のベビー服。 買って着払いで送りつけてやったらいかがですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう