• ベストアンサー

戸籍

親子の縁を切ることは出来ますか?男なら養子に行くとかでしょうか?戸籍から名前を抜いても親子の縁は切れませんよね?回答 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

養子には普通養子と特別養子の2種類があるのですが、 特別養子になれば確かに実父母との縁は切れるのですが、 8歳未満の子供しかなれず、また厳格な用件を満たす 必要があるので簡単にはなれないでしょう。 8歳以上の人は普通養子にはなれますが、実父母との 親族関係は継続しますので、縁は切れません。 (民法に定めあり) 連絡をしないなどの事実上の絶縁状態であったとしても、 普通養子になったとしても、法律上で縁を切るのは 不可能でしょう。 また、家族の戸籍から名前が抜けただけではもちろん 縁はきれません。たとえば、結婚すれば独立して戸籍を 設けたりして家族の戸籍からは抜けますし、成人すれば 個人で分籍することもできますが、それは手続き的な 話です。

churkky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。聞くとこによると何か市役所で書いて納得して縁切りするって言ってました。公証役場なんでしょうか?

その他の回答 (5)

  • haibi666
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.6

真っ当な回答ありがとうございました。 小生、真剣には回答しておりませんので、念のため。 誰が考えたって、親子の縁が切れるわけないじゃん。 法律上の何々を放棄するとかなら出来るものもあるんでしょうけど。 そもそもがくだらない質問だったので、、、、

churkky
質問者

お礼

そうですね。あたしも頼まれて聞いたので。

  • yes-coke
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.5

今の日本の法律では親子の縁を切ることは出来ません。 なお、No4の方の回答は (皇室典範第15条)「皇族以外の女子が,皇后となる場合か皇族男子と婚姻する場合には,皇族の身分を取得する。 (皇室典範第9条)天皇・皇族は,養子をすることができない。 となっているので残念ながら無理なようです。

churkky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • haibi666
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.4

天皇家の婿養子(さーやの婿)となる。 一般人の戸籍制度から外れるので、法律上の縁は切れまっせ! 人間、努力です、可能性は、、、、逮捕される可能性の方が高い気が、、、、 こんな答えを希望でしたでしょうか??????

churkky
質問者

お礼

そうなんですか?あたしも聞いてくれって頼まれて聞いてみたんですが。

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

 法律上,実の親子の縁を切ることはできません。  既に回答があるように「特別養子」という制度はありますが,ここにアクセスできるような年齢の方ですと,「原則6歳未満」という要件を満たすことができないでしょう。

参考URL:
http://minami-s.jp/page036.html
churkky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。URL参考にさせてもらいます。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

法律的に親子の縁を切るということは難しい(ほとんど無理)です。 養子縁組をしたとしても、戸籍上の親子は残りますし、新戸籍を作っても、もちろん親子関係までは切れません。 強いていえば特別養子がありますが、この要件はかなり厳格で年齢も限られています。

churkky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。聞くとこによると何か市役所で書いて納得して縁切りするって言ってました。公証役場なんでしょうか?

関連するQ&A

  • 戸籍上の疑問

    例えば石田純一と結婚してる東尾理子は石田純一の子供であるいしだ壱成の養子になることはできるのでしょうか? それと、実の親と戸籍上縁を切ったあとに、また親子になりたい時は養子になってしまいますか? 逆に戸籍上親子の縁をきったあとに、親が子供の養子になることはできますか? あと、離婚した女性の子供が離婚前の父親と戸籍上縁を切ったあとその女性の父親(その子供の祖父)の養子になることはできますか?

  • 戸籍から消したい

    父親からの長期的な精神・肉体的虐待を受け、鬱やパニックなど様々な症状で精神病院へ通院して2年になります。何とかして法的にも親子の縁をきりたいのですが(戸籍上から父親の名前を消したい)なにか方法はありますか?教えてください。

  • 戸籍謄本をとってきたのですが・・・。

    実父がなくなり、相続放棄の手続きをすることになりました。 その為、私の戸籍謄本を取りました。うちに家庭は複雑なので、 質問したいです。 1,産まれたときの戸籍(亡くなった父の籍) 2,両親が離婚後、母が再婚したので、再婚相手と、養子縁組をしました(転籍) 3,また離婚し、養子縁組解除とともに、私の戸籍を作りました。 4,私が結婚し、主人の籍にはいりました。(主人の実家の籍です) 5,家を建てたのを機に、本籍地を変更しました。 戸籍謄本を取り寄せたところ、3の、私が筆頭者の戸籍までしかのっていなかったのですが、 この場合、相続放棄に必要な、実父と親子である!という証明にはなりませんか? 出生の父の欄の所には、実父の名前がちゃんと記載されています。 もし、証明にならないのであれば、3よりも前の戸籍を取り寄せる必要があると思うのですが、 3の戸籍の中には誰もいないので、除籍謄本という形で取り寄せることになるのでしょうか? ちなみに、父の戸籍謄本には、私の事は、2の養子縁組をした時のことまでの記載です。 産まれた時の戸籍まで、さかのぼって記載されているものを用意しないといけないとなると、 急がないといけないし・・・。 詳しい方がいましたら、教えて下さい。

  • 戸籍について

    こんにちは。 戸籍の事で相談したいのですが・・・。 もう十数年前に結婚した私達夫婦ですが婚姻届を出す際 【姓】を私の方にしました。 そして今になってその事が障害になっています。 兄弟曰く、「私の夫は戸籍上養子になっている」と言うのです。 そこで私は自分達の戸籍謄本を取ったのですがそこには 思った通り私達夫婦の名とお互いの両親の名しか載っていません。 ですが兄弟は誰の何を取ったかは知りませんが、そこには 父母と私達兄弟・その連れ合い・子供まで載っているように言うのですが 何を取ればそこまで載っているのでしょうか? 私が戸籍を取った所では両親の戸籍を取っても兄弟の名は出てくるけど そこには結婚した際その籍から抜けたと言う事で(X)が付いてるだけだと言う 説明と今は結婚した時点で新戸籍になるから兄弟でも同じ事だと言われました。 夫は養子として記載されていて私も旧戸籍に残っているのでしょうか。 (勿論当時夫は成人していて養子縁組をした訳ではありません。) 訳あって絶縁したいのです。 新戸籍がある以上法的に縁を切るのはこれ以上無理な事は分かっていますが 何をもって夫が養子だと言い張っているのかが気になるのです。 ご存知の方、どうかご教授ください。

  • 戸籍上のことで

    私の妻(配偶者)の事ですが、実母が妻を出産後亡くなり半年後父親は再婚しました。その際、義母と妻を養子縁組の手続きをしておらず、戸籍上義母と妻は親子関係になっておりません。私と妻が婚姻届を提出する際発覚し、それ以来事あることに義母は、「長年育てたのにこの子は私の子ではない」と嘆き、できることなら今からでも戸籍上親子関係になるよう、してあげたいと思います。この場合どのような手続きをしたら良いのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 再婚、子供の苗字、戸籍について

    前夫の子供を連れ、再婚し養子縁組してもらいました。 その際、子供にも確認し、了解を得ていました。しかし、実際は学校で前夫の苗字を名乗っており、今後も出来れば、通称名でいきたいということです。 車の免許などのこともあるし、それならば、(養子離縁をして、)旧姓に戻す?と子供に聞いたところ、どうでもいい、めんどくさいなら戻すといいます。 まだ中学生高校生の子供たちには戸籍上のことは理解できないものと思います。 役所に聞いたところ、前の戸籍は除籍になってるので、子供たち単独の戸籍を、新たに作らなくてはいけないことを知り、なんだか、それはかわいそうな気がしたり、子供に申し訳なく、悩んでしまいました。 子供たちだけの戸籍となり戻すべきことに、どう思われるかお聞かせください。 特に息子は男なのでやはり、最初の名前がいいかなと思ってます。 養子縁組しなければ良かったと後悔してしまいます。 また、親の再婚で名前が変った人の気持ちがお聞きしたいです。

  • 親戚の戸籍謄本の取得について

    親族間のトラブルがあり、 実姉に養子が居るかどうか、 また、養子が居るなら、いつ養子縁組をしたのか その時点の関連書類などを 調べたいと思っています。 実姉の戸籍は取れたのですが、 養子と名乗る人物の戸籍は 行政書士さん、司法書士さんに頼めば 取得する事は可能なのでしょうか? (養子と名乗る人から委任状を取る事は不可能) 実姉の戸籍にはその養子の名前はないのですが 養子と名乗る側の戸籍には 実姉の名前が載っているとの事でした。 このサイト内の検索も行いましたが 個人情報保護法が施行されて以降 変わっているのか?よくわからず 質問をさせていただきました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 戸籍の附表には何がかいてあるのでしょうか

    離婚して子供は私が親権者になっており、 戸籍は元のだんなのところに入っていました。 再婚することになり子供を養子縁組をして新しいだんなの戸籍に入りました。 再婚のことはもちろん知らせていませんが、もし戸籍の附表を元の旦那が取った場合子供の籍を抜いたこととか養子縁組して新しい旦那の名前や住所などわかってしまうのでしょうか? とても執念深い人で怖いのですが・・・

  • 戸籍上で親子の縁を切るにはどうすればいいのでしょう?

    戸籍上で親子の縁を切る場合、どうすればいいのでしょうか。相手側の承諾も必要なのでしょうか。お金はかかるのでしようか。詳しく教えてほしいのですが。お願いします。

  • 再婚しましたが私には連れ子がいます。戸籍の相談です

    先日再婚しました。連れ子が2人私にはいます。 今日戸籍謄本をとってみると 父 私の名前 母 (昔の女房の名前) となって子供の欄に記載されていました。母を今の女房の名前に変える、あるいは昔の女房の名前を削除する事はできますか? 再婚しただけでは子供達と奥さんは親子ではないのですか? 養子縁組を今度の奥さんとの間でしないと親子にはならないのですか? 今の奥さんはこれを見たとき悲しそうな顔をしました。つらかったです。 誰か教えて下さると助かります。