• ベストアンサー

ズバリあなたにとって教えて!goo・OKWEBの魅力とは?

neterukunの回答

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.9

ねてるくんです。 主に回答ですけど、質問もします。 やっぱり本気で困っていて、本気で回答して って感じがいいんでしょうね。ただ、ちょっと熱はいる感じも回答で否めませんが。 実際に私も「あぁ、回答しなきゃよかった・・・」 って思うことは質問者からキレられたり わかっていただけなかったと思うときは 残念ですけどね。 質問者として解決したら本当に嬉しいですから ここは困ったときはお互い様とも思っています だから回答もできるんです。 解決したら嬉しいって事を知ってますから。 お礼が付かないことは気にしません。 感謝は強制する物ではないからです。 お礼で嫌なのは「逆ギレ」、「飛び飛び」(これは私のについている場合でも嫌です)、 たった一行「ありがとうございました」だけとかの、 みんないっしょの「コピペ義理お礼」だけです。 メールでThanksがきますよね。であけてみたら、 「ありがとうございました」だけ・・・ もうちょっとなんかあるんじゃないの?って思いますね。 義理お礼は・・・ ただ自分としては本当に質問者としては感謝してますし、助けあいのあるいいサイトと思っています。 まさに「人と人は支えあって」という感じの魅力がここにはあります。 ポイント制については私はない方がいいと思いますね。 まぁランキング上位には入ったこともないですが ウケのいい回答が本当にその人にとっての回答になるのか?と考えると聞きたい言葉ときかなければならない言葉は圧倒的に違うと思うんですよね。 辛口だけに損してるんじゃ?といわれますが、 それは個々のわかっていただける姿勢かもしれませんし。 「良回答」を無制限でつけることができてポイントなし って言うのがいいかなって思うんですけどね。 質問者の立場として「これも良回答」ってノーマークが かなりありますので。 いかがなもんでしょうか?

andrea
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。すみません、お礼の欄では文字数が足りませんでしたので、補足欄で失礼します。 neterukunさん、私の回答するカテと同じことが多いのでお名前覚えてます(笑)人生相談の回答では、自分なりにベストの回答を出す為にはどうしても熱が入ってしまいますよね。私もそうです。それは、それだけに真剣に回答しているということだと思います。 >お礼が付かないことは気にしません。 >感謝は強制する物ではないからです。 ごめんなさい、私はお礼を期待してしまいます…。怒りはしませんが、「お礼書いて欲しいなぁ」と正直思います。なので、大体回答する前には質問者さんのニックネームを検索の所でひっかけて、ちゃんとお礼なさってるか見ます。いや~な奴ですね(笑) >お礼で嫌なのは「逆ギレ」、「飛び飛び」(これは私の>についている場合でも嫌です) これは私もです。逆ギレが1番嫌かな。 >たった一行「ありがとうございました」だけとかの、 >みんないっしょの「コピペ義理お礼」だけです。 いやぁ、まだ全く音沙汰ナシよりマシだと思いますよ。私も経験ありますが…それは人生相談のカテじゃなかったからかもしれません。いろいろ考えてアドバイス(相談にのった)したのに、「ありがとうございました」の一言だけではガクっとくるでしょうね。「本当にありがとうと思っているのか!?」と。 >ただ自分としては本当に質問者としては感謝してます >し、助けあいのあるいいサイトと思っています。 >まさに「人と人は支えあって」という感じの魅力がここ>にはあります。 なるほど。こういうふうに考えられる方、結構いらっしゃるようですね。 >ウケのいい回答が本当にその人にとっての回答になるの>か?と考えると聞きたい言葉ときかなければならない言>葉は圧倒的に違うと思うんですよね。 >辛口だけに損してるんじゃ?といわれますが、 >それは個々のわかっていただける姿勢かもしれませんし。 辛口なご回答の方がいい時もあると思います。でも、私はあまり説教(悪い意味ではなくて。なんというか…neterukunさんの言う聞かなければならない言葉という意味です)と思いながらアドバイスはしません。別に私がしなくても、誰か回答される方がいらっしゃるだろうと思うと、めんどくさくなっちゃうんです(笑)neterukunさんのような方がいらっしゃるから、このサイトが成り立っているのでしょうね…。 ポイントについては、お二人にしかできないのが私も残念です。全部の回答者さんにしたい、とは必ずしも思いませんが、どなたかお二人に絞るというのは結構キツいもんです…。 ありがとうございました。参考になります。

関連するQ&A

  • ここ教えて!goo(OKweb)で

    質問してからずいぶん経っているのにいまだに受付中の質問って多いですよね。 この原因は何であると思われますか? 私なりに考えてみたのですが、 1.未だにその質問が解決していない 2.お礼を書くのが面倒 3.受付中の質問があるとは知らずに退会して(されて)しまった 4.その他 皆様はどう思われますか? ご回答お願いいたします。

  • OKWeb/教えて!gooに参加していて一番嬉しい/楽しい時って?

    このサイトにどっぷり浸かっている皆さん、いつもお世話になっています。 楽しいサイトですよね。私はこのサイトの運営者様に感謝しまくりです。 (もっとも、楽しいことばかりではなくて辛いことも多いという方もいらっしゃるかと思いますが。^^;) さて、このサイトは基本的にQ&A サイトです。 疑問点を質問し、回答し、お礼をする・もらうというサイクルで成り立っています。 (回答してもお礼もしてくれない人がたまにいますが、そういうケースは無視!(笑)) こんな単調なサイクルの中で、それでもハマってしまうという方が大勢いらっしゃると思います。 その魅力とは一体なんでしょう? そこで質問です。 ★このサイトに参加していて一番嬉しい/楽しい瞬間を教えて下さい。★ 例えば、 (1) 質問すると疑問点をすぐに教えてもらえるから嬉しい。 (2) 回答して質問者の疑問点を解決して喜んでもらえるのが嬉しい。 (3) 回答して質問者からの楽しくなるようなお礼が嬉しい。(例えば和み系・癒し系のご質問の場合) (4) 回答をもらってお礼を書いている瞬間が楽しい。(あっ、そんなの稀か?^^;) (5) その他。 このサイトにハマってしまう皆さんの「これだからやめられない」というエネルギー源となっているものを教えて下さい。 (私のことをご存知の方は私のことについてはおわかりかも知れませんが、どうか言及しないで下さい。今後のモチベーションの維持のための質問です。また、過去に同じような質問があったなどという無粋なご回答もご遠慮下さい。今参加されている皆さんのご意見を聞きたいのです。)

  • あなたは「教えて!goo(OKWeb)」に何を求めますか?

     かれこれ「教えて!goo(OKWeb)」歴が延べ4年になろうとしている、1ユーザーです。  現在もユーザー数がうなぎ上り的に増えており、益々の賑わいを見せていますが、ユーザーの皆さんはこのサイトに何かを求めて利用されているのでしょうか?  入会したてのユーザーさんや、ベテランユーザーさんも色んな使い方をされていると思いますが、ここまでこのサイトが会員数を増やしたそもそもの要因は何だと思いますか?  また、このサイトが益々盛り上がる為に、もっとこうして欲しいと思う「付加機能」などもあれば教えて下さい。 「付加機能」について、私が常々思っているのは次の点です。 1.いつまでも締め切らずに放置している質問の排除…例えばある日数が過ぎても締め切らない質問は消去する 2.一定期間ログインしないままだと、再登録しなければログイン出来ないようにする(Hotmailのようなシステム) 3.良回答のポイントをもっと多人数(現在は2つしかありません)に割振り出来るようにする(極端な話、回答者全員に何かしらのポイントを付与出来るようにする)、またはポイント制度の廃止 4.お礼を書かない質問者に「お礼を書くように!」と進言しても管理者から削除されないようにする …等々、私なりに感じている部分を列挙してみましたが、皆さんはどう思われますでしょうか?  このスレッドは質問ではなく、あくまでもアンケートですので、上に挙げた例に対しての意見は必要としませんが、ユーザーの皆さんも常日頃、このサイトについてお感じになっている事があれば、何でも結構ですので、教えて下さい。宜しくお願いします。 (注)私は管理者でもこのサイトの批判者でもありません。当サイトをもっとより良く快適に利用出来ればいいと考えてのアンケートですので、その点、ご理解頂ければ思います。

  • 教えて!goo  お1人のご回答者様に30ポイントつけていいの?

    タイトル通りです。 ある質問をしたのですが、ご回答者様が「たった1人」。 その方が何度も丁寧にご回答下さり(私がお礼欄にて再度質問して)、とても参考になったんです。 ふと思ったのですが、1人のご回答者に30ポイントお付けしてよいのでしょうか? すっごく感謝してるんです。

  • ここ、教えて!goo(OKWEB)での締め切りについて

    ちょっと不便だなあって思う事があります。 随分前に回答した質問が、締め切ったことに気づかなかったり、またどの質問だったかわからなかったりすることです。 先ほどもポイントが増えていたので「どの質問だろう?」と探すのですが、わからないんです・・・。 良回答だけを表示してみても、わかりませんでした(T_T) 私はそんなにたくさん回答はしていないので、最近の質問だと見つけられますが、かなり前だとわからなくて困ってます。欲を言えば、締め切りだけでなく、お礼が書き込まれた場合も知らせてくれるようなシステムだったらなぁとも思います。 あるいは、お礼を書き込んだ時間を表示するとか。(たまに自分で時間を書いておられる質問者の方がおられますが・・・) 回答をたくさんしておられる方は締め切られた質問を探して読んだりはやはり難しいですか?気にならないでしょうか? こまめに回答した質問をチェックするしかないんでしょうか。皆さんはどうされてますか?

  • 教えて!gooで・・・。

    このサイトを使っていて(見ていて)時々疑問に思うんです。 他の方の質問を見ていて回答に対するお礼欄を見ている時に「(大変)参考になりました」と書いてある、もしくはポイントが20とあるのに;つまり良回答ですよね「この回答は参考になった!」と言う数が0と言うのが気になります。 これって本当に参考になったと言う事なのでしょうか? 実は参考になっていないのではないかと思うんです。 気にする必要はないかもしれませんが、どうも心に引っかかるんです。 皆さんのご意見をお願いします。

  • あなたの、OKWeb(教えてgoo)をする理由

    こんにちは。 このサイトに出会ってから本当に助かる事が多くて色々と学ぶ事も出来ました。 すぐに回答を下さる方、じっくりと調べて回答を下さる方、様々ですが 皆さんは何故、このサイトを利用(特に、回答者側に回るのが多い方)されているのですか? なんだか漠然とした質問ですが、ふと疑問に思いました。 ちなみに私は、回答する事によって自分も調べるから、知識が少しでも身につくからです。 人のため、と思っても結局は自分のためだったりします(^^;

  • OKwebってすごいんだけど・・・

    OKwebって本当素晴らしいサイトですよねぇ。。。 ただひとつ気になるのは回答者へのお礼が非常に少ない! 実は私も当初お礼を記入せずにポイントだけをあげてい ましたが回答者さんから「できるだけお礼したほうがい いですよ」って言われてからするようにしました。 考えてみてば親切心で一生懸命回答してお礼も無しに締 め切られたら悲しいものがありますよね。 そこで、このサイトをさらに素晴らしくする為に皆さん がお礼を書くようにするにはどうしたらいいでしょうか? 何かいいアイディアありませんか? いい方法がたくさん集まったら管理者の方へ投稿するつ もりでいます。 よろしくお願いします。

  • 「教えて!goo」での回答について。

    今までも色々、議論されて来たとは思うのですが、お聞きしたくて…。 先だって、あるご質問にアドヴァイスをしたのですが、その内容に関して他の回答者の方から指摘と批判を受けました。指摘通り、私のアドヴァイスが間違っていましたし、深く考えずに軽く答えてしまったので、言葉に誤解を生じたのは反省しております。質問者の方にも謝りました。安易なアドヴァイスは避けるべきと、肝に銘じもしました。 でも…その回答者の方の批判の言葉が私には少々、心ないように思い、イヤミ混じりで私個人を批判する文に見受けました。これを機に、サイト上のネチケットや、作文能力の見直しをする事など色々考えさせられもしました。回答者がそのように他回答者の個人批判(と、私は受け止めましたが)する事を、どう思われますか? 以前、皆さんの間では有名なお話らしいですが、名回答者の方が一人の心ない回答者に立腹されて、「教えて!goo」から去られたそうですね?その際の経過をご存じで、差し支えない程度に教えて欲しいです。今後の参考にしたいですし、自戒の念も込めて…。宜しくお願いします(T_T)(-_-X)

  • 教えて!gooを退会したい。手続きがわかりません。

    50代既婚女性です。rurinohanaです。 思うところあり、「教えて!goo」を退会しようと思います。 私の質問、悩みにお答えいただいた皆様、 私の回答にベストアンサーをつけてくださった皆様、 御縁のあった皆様、 本当に長い間ありがとうございました。 会員登録について説明はありますが、 登録抹消、退会についての説明がどこにあるかわかりません。 詳しい方、御存じの方、 どうかお教えくださいませ。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう