• 締切済み

財産分与時に私が持つ権利を教えてください。

結婚7年目、私夫39歳、妻38歳、子供5歳の3人家族です。ただいま離婚協議中です。私も妻も会社員です。妻から一方的に性格の不一致を理由に告げられました。もちろんそこまでに至る中で、私の至らなさがあったことは事実です。しかし、法的に離婚しなければならない理由は一切ないので、弁護士を通して元の生活に戻ることが出来るよう協議してまいりましたが、妻の姿勢は変わることがなく、お互いの残りの人生を考え離婚を決意しました。 ここで識者の方にお伺いしたいのは、私の持つ「権利」についてであります。 不動産(マンション)を所有しており、購入時3,980万、現在の査定額3,800万、ローン残高が2,000万あります。購入時私が500万出し、妻は1,500万出しました。マンションの持分は私7:妻3です。私は現在単身赴任ということもあり、妻は離婚後も引き続き同じマンションに住む意向です。 ここで、私がこの不動産に対して持つ権利をお伺いしたいのです。いずれも離婚に際し、私がこのマンションの手放して得られる権利を指します。 (1)購入時の頭金について  頭金500万の返金を求める権利はあるのか? (2)不動産放棄の際に求めることが出来る金額について  査定額3,800万からローン残高2,000万を差し引いた1,800万を1:1で按分した900万を求める権利が  あるのか? (3)預貯金について  預貯金残高が1,000万程度あるとのこと。私は給与を全額家庭に一旦入れ、毎月小遣いをもらって  いました。妻がどのような管理をしていたのか、使っていたのかは一切分かりません。  これについても1:1で按分した500万を求める権利があるのか? 前述した通り、ここでお伺いしたいのは「権利」についてであります。子供のことを考えれば養育費は当然ですが、全てをもらおう等とは考えてはいません。ただ、私の持つ権利について、識者の方々のアドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.3

お礼いただき有難うございました。 下落率ですが、ご質問の計算で良いと思います。

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.2

離婚時の財産分与とは、婚姻した時から離婚する時までの期間に、夫婦で作り上げた財産を夫婦間で分け合うことで、その割合は、夫婦の一方が医者など極めて専門的な技量等で稼いだ場合を除き、一般的には家庭内主婦の内助の功を重く見て、夫婦それぞれ半々に折半するというのが基準となっています。 ご質問の場合、 現在の財産は不動産(ローン残高差引)と預貯金で、それを2等分すれば良いわけですが、問題はマンション購入時の頭金です。不動産の所有権を放棄するからこの際精算が建前ですが、500万円出したから500万円という訳にはいきません。投資した不動産価格が、下落していますから減価する必要があります。 仮にマンション購入時の価格が5000万円だったら、現在価格は3800万円ですから380万円という訳ですね。 以上の条件で計算すれば、380+900+500=1780万円 が話合いのスタート基準となるようです。

aeroguns
質問者

お礼

takeup様 早々のご回答、感謝申し上げます。 頭金を償却するようなイメージでしょうか? 大変参考になりました。 マンション購入時の金額が3,980万、現査定額が約3,800万ですので、 その下落率を頭金に掛けたものが請求金額になると考えてよろしいでしょうか? 再度のご質問、どうかご了承ください。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.1

預貯金に関しては、簡単で結婚後に築いた財産は、折半、つまり財産分与として半々です。 結婚前の物なら個人の物。 マンション(不動産)は、売るにも共有名義になってる場合、名義人(この場合質問者さんと奥さんですが)の全員の同意が無ければ売れませんよ。 どちらかが頭金分を出して、名義人をどちらかにして売るかでしょうね。 共有名義のままなら奥さんがもし同意しなければ売れません。 売ってもマイナスが出るならローン払いつつ、賃貸で貸し出すって方法もありますが(これでローン分がプラマイ0ならラッキー) 既に弁護士に相談しているようなのでローンがあり売ってももしマイナスが出そうな不動産なら財産分与も弁護士にまかせた方が確実だと思いますよ。 質問者さんが「こうしたい」と思っても共有名義な限り質問者さんひとりの思い通りには、運べませんから。 せっかく弁護士に相談しているのだから、どうせなら財産分与まで頼んでみては? 少なくとも精神的負担は、軽減されますし、きっちり財産分与もしてくれますよ。

aeroguns
質問者

お礼

1976a様 早々のご回答、感謝申し上げます。 補足させていただきます。 マンションは売りません。妻がローンも借り替えて住み続けるそうです。 なのでそれを前提にする場合に、私が請求できる金額について、そこまで権利があるのか お伺いしたかったのです。 1976a様が仰る通り、売却すれば我が家の場合は益が出ます。ですのでそれを折半すれば一番 いいと思いましたが、妻が住み続けると主張する手前、子供の事も有り私は不動産に関しては 権利を放棄するつもりでおります。 その場合、私が請求できる金額の上限をお伺いしたかったのです。

関連するQ&A

  • 離婚による財産分与で私が持つ権利を教えて下さい

    結婚7年目、私夫39歳、妻38歳、子供5歳の3人家族です。ただいま離婚協議中です。私も妻も会社員です。妻から一方的に性格の不一致を理由に告げられました。もちろんそこまでに至る中で、私の至らなさがあったことは事実です。しかし、法的に離婚しなければならない理由は一切ないので、弁護士を通して元の生活に戻ることが出来るよう協議してまいりましたが、妻の姿勢は変わることがなく、お互いの残りの人生を考え離婚を決意しました。 ここで識者の方にお伺いしたいのは、私の持つ「権利」についてであります。 不動産(マンション)を所有しており、購入時3,980万、現在の査定額3,800万、ローン残高が2,000万あります。購入時私が500万出し、妻は1,500万出しました。マンションの持分は私7:妻3です。私は現在単身赴任ということもあり、妻は離婚後も引き続き同じマンションに住む意向です。 ここで、私がこの不動産に対して持つ権利をお伺いしたいのです。いずれも離婚に際し、私がこのマンションの手放して得られる権利を指します。 (1)購入時の頭金について  頭金500万の返金を求める権利はあるのか? (2)不動産放棄の際に求めることが出来る金額について  査定額3,800万からローン残高2,000万を差し引いた1,800万を1:1で按分した  900万を求める権利があるのか? (3)預貯金について  預貯金残高が1,000万程度あるとのこと。私は給与を全額家庭に一旦入れ、毎月小遣いをもらってい ました。妻がどのような管理をしていたのか、使っていたのかは一切分かりません。これについても1: 1で按分した500万を求める権利があるのか? 前述した通り、ここでお伺いしたいのは「権利」についてであります。子供のことを考えれば養育費は当然ですが、全てをもらおう等とは考えてはいません。ただ、私の持つ権利について、識者の方々のアドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚時の財産分与について

     この度離婚することになりました。色々と調べておりましたが、自身のケースに見合う回答を得られなかったのでこちらにて質問させていただきます。 結婚してから5年たちました。 夫:在職中:収入比率6/10 妻:在職中:収入比率4/10  質問したいのは財産分与についてです。  夫婦にて築きあげた財産は預貯金とローンを組んで購入したマンションがあります。 預貯金についてはそれぞれの収入を案分していこうと思っています。ここでは500万円とします。問題はローン付きのマンションです。  売買価格2,000万円  残債  1,200万円 登記持分は収入比率を同じで夫が6/10、妻が4/10です。 借り入れは銀行ローンで妻は連帯債務者になっています。離婚するにあたり妻はマンションから出て行く意向でして夫がそのまま住むことになります。名義も妻の持分を夫の名義に変更する予定です。 このマンションも財産分与の対象になりますが、どのような扱い、金額になるのでしょうか?私の考えだと残債を単純に比率で割って夫が-720万、妻が-480万の割合になると考えます。とすると    預貯金より 不動産 夫  300万   -720万 =-420万 妻  200万   -480万 =-280万 このような感じでしょうか。マイナスの財産ですね。マンションは私が住みますが、不動産を売却した場合の金額を分与として見るものなのでしょうか?それとも売却しないのであれば上記の計算で合ってますでしょうか?ただ名義を変更するとなると妻の-480万を引き継ぐことになるし・・・。 なんだか的を得ていない質問になってしまいました。 こんな状態ですが、お知恵を貸していただけたら幸いです。

  • 離婚時の財産分与(不動産)について

    離婚時の財産分与について教えて下さい。 財産分与、慰謝料(離婚理由:夫の不倫)としてローンを含めマンションを私(妻)がもらう予定です。 ご存知の範囲でアドバイスをいただけると助かります。 ■不動産情報 購入時価格:4600万 現在評価額:5200-5600万 ローン残高:3600万(夫名義) 不動産名義:夫 頭金:夫婦の貯金 ■質問 1.財産分与・慰謝料としてな過分な額でしょうか。 (調停になった場合、不動産を私がもらうとすると夫に差額分を現金で支払う必要がある額でしょうか。) 2.必要な諸費用(税金・登記費用?)を教えて下さい。 無知な質問ばかりで大変恐縮ですがどうぞ宜しくお願いたします。

  • 離婚の財産分与

    夫婦共有名義のマンションがあります。 彼女が出て行き、僕がマンションを引き受けることになったのですが、協議離婚をするにあたって、財産分与として、マンション購入の際支払った頭金550万円の半分を「財産分与」として支払えと彼女が言ってきました。 すでに支払い済みの頭金が、分与する財産に相当するのでしょうか? マンションを購入したのは3年前です。一年半ほど一緒に暮らし、残りの一年半は別居しています。 僕の方は、財産分与というのであれば、マンションを査定してもらって売却した上で、その差益が出ればそれを折半するという認識なのですが… 売却をせずに僕がローンを引き受ける場合は、彼女に支払うべき財産分与額は、どのように算出したらよいのでしょうか? ちなみに銀行預金分は折半しました。

  • 離婚の財産分与について

    夫婦共有名義のマンションがあります。 彼女が出て行き、僕がマンションを引き受けることになったのですが、協議離婚をするにあたって、財産分与として、マンション購入の際支払った頭金550万円の半分を「財産分与」として支払えと彼女が言ってきました。 すでに支払い済みの頭金が、分与する財産に相当するのでしょうか? マンションを購入したのは3年前です。一年半ほど一緒に暮らし、残りの一年半は別居しています。 僕の方は、財産分与というのであれば、マンションを査定してもらって売却した上で、その差益が出ればそれを折半するという認識なのですが… 売却をせずに僕がローンを引き受ける場合は、彼女に支払うべき財産分与額は、どのように算出したらよいのでしょうか? ちなみに銀行預金分は折半しました。

  • 離婚に伴う共有名義不動産の財産分与について

    これから離婚します。 共有名義のマンションの財産分与についてご教示願えないでしょうか。 (とても分かりやすくまとめられていた他の方の フォームを真似ています。。勝手に申し訳ございません) 【夫】33歳 会社員 年収450万 【妻(私)】36歳 会社員 年収750万 【子】無し 【マンション】築4年 【名義】共有名義、夫2分の1 妻(私)2分の1 【土地】60年定期借地権(足立区) 【頭金】夫親の贈与700万 妻(私)300万円 【ローン】共有名義2,000万 35年ローン 【ローン返済割合】2分の1ずつ 【ローン残高】1,100万円 【ローン返済額】月々の返済は2分の1ずつ。       繰上返済:夫100万円 妻(私)600万円 【不動産評価額】2,600万       (不動産6社に問い合わせた売却額平均) ※5ヶ月前に夫が家を出ました。妻(私)は婚姻継続の努力をする意向がありますが、夫にはないため、仕方なく離婚に応じています。 ※性格の不一致が離婚理由なので、慰謝料などはお互い全く取らない予定です。 以上の条件をふまえまして、下記内容にて協議を決着しようと考えております。 1) 残債1,100万円を妻(私)名義でローンを組み直し、マンションの名義を妻(私)にし、妻が住む 2) 妻は夫からマンションを購入することになる。 夫に支払う金額は (不動産評価額2,600万円)/2-(残債、夫の分550万円)=750万円 質問1)妻(私)ひとりでのローンの組み直しは問題ないでしょうか。 質問2)夫に支払う額、750万円は妥当でしょうか 質問3)夫の両親が頭金として出してくれた700万円は、夫が支払ったものとみなして計算していますが正しいでしょうか?(なお、微々たる金額ですが、贈与税の半分は妻(私)も支払っています) 上記質問にご回答願えれば幸甚です。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚の財産分与・妻母が繰り上げ返済したマンションは

    離婚時のマンションの財産分与について教えてください。 結婚5年目で夫と離婚の話し合い中です。 子供はおりません。 マンションを夫婦共同名義で結婚直後に購入しました。 結婚前からの貯金より、夫1400万、妻800万の頭金をそれぞれ出し合い、夫名義でローン1900万を組んでいます。 共働き(妻はパートです)でローンを返済しており、途中妻が妻の母より400万の提供を受け、400万の繰り上げ返済をしています。 妻の母の400万は本来なら頭金の一部のはずでしたが、母から400万を渡された時期が2カ月遅れたため繰り上げ返済となっています。 現在ローン残高は600万です。マンションの査定額3200万です。 マンションは売却して清算するのか、夫がマンション・ローンを引き受けるのかの結論がでていません。妻はマンションを出る予定です。 妻の母からの400万をどのよう考えたらいいのかも判断に困っています。 夫は妻へいくら支払うべきなのでしょうか? お知恵をおかしください。

  • 離婚財産分与の不動産

    マンションを所有していますが、妻の弁護士から離婚の財産分与等に関する文書が届きました。 所有のマンションの財産分与の金額が意味不明なのですが、下記の内容はどういう意味なのでしょう? マンションは、最初の嫁と結婚時の購入して、再婚しました。 再婚相手と離婚の話になっています。 マンション価格:1,900万 頭金:400万 購入時ローン:1,500万 離婚時にローン借り換えの借入金:1,400万 マンション売却予定額:1200万 ローン残債:600万 【相手弁護士からの財産分与の対象の計算式】 (1)1500万(購入時ローン)ー1400万(再婚時、借り換え時の借入金)=100万は、私個人による、債務減少 (2)1200万(売却予定)-600万(残債)=600万 (3)600万ー100万(私個人の債務減少分)=500万 500万が財産分与の対象金額だそうです。 (2)の資産価値600万から、私個人の債務減少をマイナスするなら、頭金の400万もマイナスすべきでは?と思うのですが、なぜローンの減少した部分だけをマイナスするのですか? ちなみに、売却予定額の1200万は、不動産屋さんに査定して貰ったら、その金額より全然低い金額でした。 どうやって、そんな売却予定が出るのか?これもまた不信感を持っています 宜しくお願い致します

  • 住宅の財産分与について

    知り合いからの相談です。弁護士の方に相談する前にと思い質問しました。 離婚される事になり、ローンの残債が残っている住宅の財産分与について 教えて下さい。 購入価格4000万円 夫の預貯金からの頭金:100万円 妻の預貯金からの頭金:500万円 ローン残:2200万円 住宅の評価額:2000万円 住宅は夫がそのまま住む予定です。名義人も夫です。持分も夫です。 その際に財産分与として妻に支払う金額はいくらになりますか? また、どのように計算するのでしょうか?できれば計算式を 教えて頂けたら、説明がし易いのでお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 離婚時の財産分与について

    離婚することに夫婦間で合意しました。 しかし財産分与で夫の私がこの家にこのまま住み続ける代わりに 家の査定額の半額を妻に支払うことになりましたが 査定方法(額)でもめています。 家を不動産会社に査定を依頼する場合、 不動産会社が買い取る場合と仲介する場合では大きな開きがあります。 不動産の査定額のだしかたを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。