• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女だけど、ハートモチーフが嫌い)

女だけど、ハートモチーフが嫌い

-sofia-の回答

  • ベストアンサー
  • -sofia-
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.7

私はハートがめっちゃ大好きというわけじゃありませんが、ハートは好きですよ。 ハートが嫌いという人は少ないと思うし、男性から見ても可愛いからあげるのだと思います。 …で、私が一番言いたいこと。 あなたはハートモチーフが好きな人を嫌ってるわけじゃないと言いますが、本当にそうですか? 「こういうのが好きなバカ女だと思われてたんだ…」って、明らかな侮辱だと思います。 つまり、ハートモチーフはいかにも媚びててブリッコで頭が悪い人らがつけるもんだろ! そう言ってるようにしか聞こえませんが。 あなたのこの文章にはハートモチーフだけではなく、ハートモチーフをつけてる人はブリッコだという頑ななイメージがあると思う。 これはそういった人達に向けた皮肉ともとれるような文章ですね。 だって、ハートモチーフだけがイヤならバカ女とか書かなくたっていいでしょ? じゃあ逆に聞くけど、あなたはどれだけ自分の頭に自信があるんですか? 少なくとも、こういった他人を非難するような方は頭でっかちだと思います。 もし本当に他人を非難するつもりがないのなら、もっと文章を見直してみてはいかがでしょう。 また、人から貰っておいてああだこうだ言う権利はありませんね。 それだけ嫌っててのこのこ貰うなんてただの……。 まぁとりあえずハートが嫌いなのはわかりました。 …で、そんなに嫌いなら周囲に言えば?と思うのですが。 私はハート=思いやりの形 と思ってますので、ハートが好きな人は少なくともあからさまに人を非難する言い回しはしないと思ってます(^-^)

opami0922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。全く見ていなかったためお礼が遅くなり申し訳ありません。 おっしゃる通りです! これは皮肉です。ハート好きが見たら不快に思うでしょう。。 軽率でした。申し訳ありません。 久しぶりに見て、あの時なんでこんなに憤っていたんだろうと恥じています。 最初のハートモチーフが好きな人を嫌ってるわけじゃないという一文はsofia様のような方ではなく、同意してくれる人にのみ読んでもらえるよう振るいにかけたつもりでした。 正直私はぶりぶりしたファッションはダサいなぁ、アホそう、と思ってます。 例えば、109にいるギャルギャルした服装の人を見て「頭悪そう」と思うのと同じですね。 偏見のないsofia様はそんなことを思わないでしょうが、このギャルの例はかなり一般的な価値観ではないでしょうか。 ただ、だから友達になれないとか人格に難があるとかではなく、社会的なイメージですね。 ハートは思いやりの形、というのはあなた様の主観に他なりませんし、ハートが好きな人は人を非難しない、というのは飛躍しすぎです。 私の「ハート好き=バカ女」という構図と同じくらい短絡的でしょう。 あくまでもモチーフ、造形であり、それを好き嫌いは本人の美的感覚或いは生育環境による刷り込みのせいではありませんか? 私は美的感覚としても嫌いだし、意識下でも「ハート好き=ぶりっ子」というイメージがあるので、それをあてがわれるのは屈辱的です。 私は自分の服装やセンスは、ハートモチーフとは結びつかないと思っているので、嫌なのです。 でも言わないと男性にそれが伝わらないのは仕方ありませんね。。察してくれというのは無理がありました。最近は欲しいものしかもらいません笑 私のいらないものを贈るのは彼らにとっても本意ではないでしょう。 そして、プレゼントを頂いた時は満面の笑みで「ありがとう」と返していますよ。 嫌がりながらもらうなんてただの・・・? 続きがわかりませんが、がめついとかそういうことでしょう。 「このデザインは嫌いなのでいりません」なんて言えますか? 嬉しそうに受け取るのが思いやりです(^-^) あちらも満足そうです。そしてこちらも気持ちが嬉しいのは間違いありませんからね。 最後に言いたいのは、ここはインターネットです。 リアルで周囲には言えないけど言いたいこと、偏っている主張があるのは当然です。 ただ、私に周囲に言う勇気がないためにインターネット上の皆様に不快な思いをさせてしまったことはお詫びいたします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハートモチーフが好きな人はバカ?

    質問お願いいたします。 この前ハートモチーフが好きな人は頭が悪いしブリッコというようなことを聞きましたが、それってどう思います? 別に好きな物は人それぞれなんだし、そこまで言うことないと思うのですが…。 あっ、ちなみに誤解されたくないので言いますが私がそれを言われた本人ではありません。 ただ、その人がハートモチーフだけに文句を言うならまだしも…ハートモチーフが好きな人を思いっきり皮肉ってたのが引っかかりました。 何かハートが好きな人=バカorブリッコみたいな…。 まぁそう思うなら思うでいいですが、口に出すのはどうなんでしょう。 しかもその人、男性からプレゼントを貰っておきながらどうのこうの言うのです。 何か男性から貰うプレゼントがハートモチーフばかりみたいで、「私ってハートが好きなバカ女と思われてるんだ…」とのこと。 そういうのについてみなさんどう思われますか? 私は人から貰った物についてあれこれ言うなんて虫がいいと思います。 それが例えば誰から見ても奇妙な物であれば話はまた別ですが、男性も男性でこういうのがいいのかなとか考えてハートにたどり着いたのでしょうし。 それとも自分は、「ハートが好きな単純バカとは違うのよ。私をそこらのヤツと一緒にしないで!」とでも思ってるんですかね? みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 女だけど女が嫌いっておかしいですか?

    初めて質問させていただきます。 私は女性の友達がほとんどいなくて、男友達の方が多いです。 もちろん女友達もいるにはいるけど多くありません。 男友達といることの方が多いです。 女同士でいるとどうしても疲れてしまいます。 ちょっとしたことでお互いに探り合ったり、ポロっと言った一言が誤解されて他の女の子たちに悪意があるような感じで広められたり。 男の子のほうが気さくに話せるし、余計な気を使わずに楽しめるから好きです。 付き合いで女子会に参加したこともあるけど正直嫌で嫌でたまりませんでした。 嫌がらせとかされたわけじゃないけどどうしてもああいう感じが肌に合わないんです。 こういうこと言うとたまに性同一性障害なんじゃないって言われることもあるけどそんなことはありません。 自分の性別に違和感を感じたことなんてないし恋愛対象だって男の人です。 すごい批判を受けるって覚悟のうえで書くけど私は女の人が嫌いです。 でも自分が男になりたいとか思わないし女で生まれて嫌だって思ったこともありません。 私自身が女なのに女が嫌いってすごく変だって思います。 でもどうしても女の子同士だけでいたくないんです。 だけど男友達だけだと困ることもあります。 飲み会とかだと遅くなった時に泊まっていったらって言ってくれる子もいるけど、やっぱりそこはちょっと警戒してしまうので断ることが多いです。 だけどじゃあ女の子の家に泊まるとなったらもっと嫌です。 ずっと同じ空間にいて気を使わないといけないんだって思うと、ネカフェとかで朝まで時間を潰した方がいいかなって思います。 すごいワガママだし変なこと言ってるって思います。 女なのにこんな風に女が嫌いっておかしいですか? 私がただワガママで変な女ってことなんでしょうか? 男女問わずに回答をいただけるとありがたいです。 あとこの質問で不愉快になった女性がいたらごめんなさい。

  • ハート型

    特に男性の方にお聞きしたいのですが、女性もお付き合い下さると嬉しいです。 バレンタイン用チョコレートを選んでいてふと思ったのですが、 男性の方へ  ハート型のチョコレート(赤・ピンク・青・黄色など色も様々ありますが)が、 詰め合わせなどに入っていたら、何か思ったり、意識したりする事はありますか? 女性の方へ  義理チョコ・感謝チョコ・本命チョコなど、色々あると思いますが、 ハート型のチョコレートが含まれている時、何か意識をしますか? 今回、贈りたいと思っているチョコレートの詰め合わせに、ハート型が入っているのですが、 まだ、お付き合いしている訳ではないですので、 引かれたら悲しいなぁと思っています。 御意見をお願い致します。

  • こんな女どう思いますか?また、あなたの周りの嫌いな女は?

    私の同期に苦手な女の子がいます。 1.同期同士でご飯食べに行ったとき、自分よりもまず他人に食べ物をよそいまくる。焼肉焼いてみんなに取り分ける。 2.屋外での飲み会で、みんな分のおにぎりを作ってくる。  こういう“私は気が利く女なのよ”みたいな事する人、おにぎりにはかなり引いてしまいました… 男性はこういう女の子が好きなんですか?? みなさんはどう思いますか? また、みなさんの周りの嫌いな女は?

  • 嫌いな女にでも欲情しますか

    好きな人(仮にW君とします)がいますが W君は私のことを特別好きでいてくれるわけではありません。 先日とあることから私はうっかり泣いてしまい、それをなぐさめてくれていたとき W君のモノが固くなっていました。 ちなみにW君はそれを私に感づかれないようにしていました。 男性は好きでもない人でも条件さえ整えば欲情するものと思っていますが 嫌い、嫌いまでいかずとも少し面倒くさい女にも欲情しますか。 そのとき私を抱くことが可能だったにも関わらず 勃っていることを隠している時点で、 肉体的に欲情していても心理的に抱きたくないと思うほど 嫌われているということなのでしょうか。 男性の方、また男性の心理に詳しい方、教えてください。 ちなみに、W君は30歳で正常な性欲の持ち主です。

  • 私は精神病なのでしょうか?女らしくすることが嫌いで

    今年、20歳になる女ですが まだブラをしたことがありません。現在は中学生の時に購入したサイズが小さく合わないスポブラをつけています。 私はピンクの文房具が好きで服装も女の子とういうような服装が好きで着ています。 部屋も可愛く飾ったりしています。化粧も大好きですが、人と喋るときは声をわざと低めに喋って男らしくしたり、男の人の前では特に男のような振る舞いをしてぶりっこ女だと思われないようにしてしまいます。 そして、下着もつけることにすごく抵抗があり、下着をつけることが「気持ち悪い」「女らしい恥ずかしい」と思います。 私は胸などなくなってもいいと思っています。それくらい女らしいのが嫌です。でも可愛い服装は好き…矛盾してますが…。 これは病気なのでしょうか。どんな意見でもお待ちしております。

  • 「女」が嫌

    最近悩んでいることがあるので、質問させていただきました。 私は「女の子」と呼ばれるのが嫌いです。(「○○ちゃん」も、ちょっと・・・) そのほかにも学校の制服。なぜスカートなの?なぜ男子用の制服 じゃないの?・・と思っています。 「女の子なんだから」と言われるのが一番苦痛で、 普段の一人称は「僕」です(学校では「私」ですが)。 でも異性には恋するときもあるし、可愛いいモノや服に対して 「可愛い」という感情もあります。 親に「女じゃない」と言うと冗談だと思われ、笑われますが、 本当に「女」というのが嫌でたまりません。 なぜ女なのか?どうして?といつも考えてしまいます。 過去に性的に辛い思いをしたことは全くありません。 私はおかしいのでしょうか??ご回答、お願いいたします。

  • 女なんですが女が嫌いなんです

    私は女性に対してイヤな経験しかなく、 女性の友達は2人しかいません どうして女ってこうなんだろう。だから女はイヤなんだよ。 とよく思います。 それに比べて男の人はサッパリした友人関係で 裏表も無く、本当に憧れています 小学生高学年くらいの頃私は仲のいい女の子が一人居て、その子とちょっと言い難いんですが 性的な事をした事があるんです; 興味本位でやってしまったと思えばそれでいいんですが それから私は高校にあがっても一人の子としか仲良くできない人間になっていました。 よく小さいころにある、○○ちゃんは私と仲良いんだからアナタは私たちの中にはいってこないで! という感じです; そして仲良い子が違う友達の話を楽しそうにすると、どうして私がいるのにその子の話するんだよ とか思ってしまったり、仲いい子に彼氏ができそうになったりすると 上手くいかなきゃいいのに。とか思ったりします;言葉では応援しますが; でも私はちゃんと男の人とも何人かお付き合いした事があります; しかし3ヶ月しか続かない上に、彼氏がいても仲のいい友達を確実に優先します でも仲のいい女の子以外はみんな呆れるような女ばかりで 心の中でこの人らと同じ性別の私もどうせ同じ。 この人達を嫌悪しても私もその仲間。 といつも心の中で思っては気持ちが沈みます 私は女って事はちゃんと自覚はしています 女の子だからきれいで可愛くしないといけないと思ってメイクだって髪の毛だってやります でも鏡を見たときにどうして私は男じゃなかったんだろうと いつも辛いです 男の人に告白されても私が女だからこういう事になったんだ。 友人で居られないのは私が女だったからなんだと思うと 悲しくなります 先日仲のいい女の子に「○○(私)が男だったら絶対付き合ってたのにな」 とジョークで言われた時 私が男だったら良かったのにと本気で思いました 文章がヘタですみません; 私は私がなんなのか分らなくて質問を書きました 私はただレズって事なんでしょうか? 男になりたいというのはレズと自覚したくないからきてる事なんでしょうか? 無茶な質問ですみません; 答えはないのかと思いますが、色々な人の意見をお聞きしたいです>< よろしくおねがいします

  • 女嫌い。(私は女です)長文

    私は何故か昔から女性が苦手です。恐怖さえ感じる場合もあります。男性の方が落ち着けます。これまで勤めてきた職場も女性が多いとストレスから体を壊してやめるはめになりました。良い先輩に恵まれても女性が駄目なんです。趣味の教室でも女性グループができてたりすると気が重くなり、趣味自体を楽しめず気疲れでやめたこともいくつかあります。これらは10~20代半ばにかけてのことです。その後、女友達の裏切り、見知らぬ女からのいわれのない妬み行為なども受け、現在は徹底した・・というか、ある種、病的?女嫌いです。 ペットも絶対♀は飼いません。大好きな犬や猫もメスは嫌なんです。赤ちゃんでも女の子だと可愛いと思えません。友人や近所の子供など口ではおあいそはしますが心の中ではちっとも可愛いなんて思ってなく、ものすごく嫌です(こんな自分はもっと嫌です)。TVでも女が大勢出ている番組は避けますし、女性ボーカル歌は流行っていたり癒し系といわれても癒されませんし聞く耳が持てません。人間嫌いというわけではありませんし、社交的ではないけど閉鎖的ではありません。何人かの心許せる友人も過去にはいましたが、結局その人達とはある確執で離れました。おばあさん以外の女性はほとんど苦手です。婦人科検診でも、男のドクターが嫌という人が多いのに、私は女医が嫌であえて男性医師を希望したりします。嫌の度合いはその女性によって違いがありますがとにかく苦手というか嫌というか怖いのです。私自身、接客業経験上、相手には合わせるタイプで社交的に思われたり陽気と思われているみたいですが、実は内心へとへとなんです。だから私が女性を毛嫌いしているなんて他人は思ってもいないと思います。今はひどくなるとPD発作がでます。 長くまとまりのない質問ですが、これを読まれて私は病的と思われますか?また何か気づいた点や同じ様なご経験ががありましたらご意見ご指摘ください。

  •  愛

    愛とは一体どのようなモノですかね? 「好き」や「嫌い」などの感情は理解出来ます。 特に悩んでいるわけではないのですが。 唄やドラマ、映画などでは「愛」をテーマ、モチーフにしているモノが多いですけども 最近感じたのが「愛」とは理想なのではないかなぁと感じています。 曖昧なモノで、こうではないかなぁと言った感じで良いのでご意見を聞かせて頂ければと思います。