• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:批判のあるべき姿)

批判のあるべき姿

aky_nilの回答

  • ベストアンサー
  • aky_nil
  • ベストアンサー率46% (94/203)
回答No.2

大前提として、批判とは相手の悪いところを直して良くするように指摘することです。 行き着くところは、それは相手のための行為ということにもなるでしょう。 それが単に罵倒したりするのとは違うところです。 確かに言われる側はあまり良い気はしないと思いますが、極力悪いイメージにしないためには、言い方に気をつけることではないでしょうか。 頭ごなしにあれはダメだこれはダメだと言うよりは、「ここはもっとこうした方が良くなるよ」と伝える方が穏やかに済みますよね。 そうすれば相手も納得しやすいですし、受け入れやすいです。 逆に強く攻撃的な言い方になると、相手は聞き入れるどころか反発して、話題そっちのけで口論になったりもするでしょう。 あくまで「相手のため」と考えれば、そこに「攻撃」を入れてしまってはいけないことがわかるかと思います。 感情的にならず、冷静になることも大事だと思います。

again1212
質問者

お礼

そうですね。 穏やかな言い方であれば批判される側も気を悪くしないですね。 そういった基本的なことが守れる人が多くなればいいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麻薬はそこまで批判されることですか?

    何故か、麻薬より痴漢や強姦の方が芸能界では甘く見られているような気がします。 麻薬をやって人殺しや強姦など人を傷つけたら悪いと思いますが、ただ麻薬をやっただけならそんなに悪くないと思います。捕まって更生すればいいと思います。 痴漢や強姦のほうがずっと重罪だとおもいませんか? 酒井法子はかなり批判されていますよね?他人に危害は及ぼしてませんよね? 自分の子供に影響はありますが、他人に悪いことはしていません。 また、なぜ長渕剛は批判をそこまでされないのは理不尽じゃないですか? キャラクターと違いでしょうか?酒井法子を批判する人は何故そこまで批判するんですか?

  • 二次元の女性を愛する事は批判されますか?

    20歳の男です。 私は現実の女性に対する興味を感じる事が出来ない人間で、これまでの人生で恋愛感情なども湧き上がる事はなかったです。 一時期存在していた『恨み』や『憎しみ』の感情も、ここ最近では全く感じなくなっています。 しかしながら、私にも恋愛感情は存在しています。 タイトルにも書かせて頂きましたが、二次元の女性を愛する人間です。 初恋が既に二次元の女性だった事もあったので、私にとっては極自然に愛する様になっていきましたし、特に自分自身も悩んではいません。 このまま二次元の女性を愛し生きていくんだと思っています。 何故質問に至ったのかと言いますと、先日偶然にも聞いてしまったある話からです。 女性のグループだったと思いますが、「恋愛による女性経験がない人は欠陥がある」「男性は何よりも女性を気遣うのが義務」「女性に興味を持てない人は生きている意味がない」といった話をしていたと思います。 私には色んな意味で新鮮な考えで驚きましたし、こういう考えをする人もいると知る事が出来ました。 こんな意見を聞いたからなのかも知れませんが、現実の女性に興味を持たなかったりする事は批判されるのかどうか疑問に思いました。 質問ですが、 1.女性のグループが言っていた意見についてどう思われますか? 2.私の様な考えをを気持ち悪いと思う人だって当然いますし、ある程度は現実の女性との恋愛に興味があるふりはしておいた方がいいのでしょうか? 3.現実の異性と恋愛する方にとって、二次元の女性を愛する事は批判対象になりますか? 批判される事自体は何ともありませんが、どの程度の批判を受けるのか知っておく事で他人に迷惑を掛ける機会も減らせると思いますし、自分のこれからの人生の糧にもしたいと思っています。 御回答宜しくお願い致します。

  • 他人が機械的に見えてしまう

    前々から他人がどこか機械っぽいなと思ってしまいます。 なんというか喜怒哀楽が少なくて冷たく感じてしまいます。 大体の人に対してそれを感じます。 人情とかそういうものと正反対で何を考えてるか分からない人が沢山います。 全員、鬱病なんじゃないか発達障害なんじゃないかと思うくらい省エネモードで接客業の人でも美容師とかは陽気ですが、あとは大体暗いです。 気持ち悪さも感じてしまいます。 一体、世の中皆さんどんな状態なんでしょうか? 同じ人なのにまるで違う生き物なんじゃないかとさえ思ってしまうんです。

  • 自分を批判する方法

    自分自身を批判する方法を教えて下さい。 【批判】人や物事の誤った箇所や悪い部分を、根拠を示しながら論理的に指摘し、改善を求めること 自分は、他人に厳しく自分にも厳しい人間だと思っています。 他人の言動・姿勢に対して、「こうした方がいいんじゃないの?」と思うことが多々あります。 自分は、毎日全力で仕事をしていると思います。手を抜くと、その日は後悔で終わります。 しかし、客観的に自分を見れば、悪い部分はあると思います。 人間は、批判する時、ほぼ必ず自分自身を批判の対象から外す習性があると思います。 どうしたら、自分自身を批判できますか?

  • ある県民にたいしての批判で

    ○○県民は自分のことを棚にあげてさんざん人のことを批判すると何度も何度もある特定の県民にたいす批判や悪口誹謗中傷とか言う人たちはどうなんですか? 中には○○県民は人殺し嫌がらせ悪事なんでもやりたい放題だとか書いてあるのもありました 日本一性格が最悪なのは○○県民だとか ある掲示板みて思ったのですが

  • 自分の好きなものを批判されると怒りますか?

    あなたは普段の生活の中で、人(家族以外)でも歌でも何でもよいので、 他人に自分の好きなものを批判されたら怒りを覚え反論しますか? またネット上の顔の見えない相手の場合ではどうですか?

  • 世の中腹が黒い人しかいない

    2ちゃんねるなどの匿名で書き込みのできるサイトでは他人のことを見下したり、罵詈雑言を浴びせたりしていますし、 最近ではTwitterでも非公開のアカウントを作ってそこに悪口ばかりを書いてる人が多数いるみたいです。 やはり、自分の素性がバレなければ他人を見下してボロクソにたたきまくりたい気持ちでいっぱいの人が世の中にはいっぱいいるのですか? 最近、自分の友人もこのようなことをしていると言うのを聞き、 私も目には見えないところでボロクソに叩かれているのではと不安になります。 気にするなと言えばそれまでですが、どうしても払拭できないです。 1 多くの人が他人をクソミソに叩きたいと思っていて、ネットを通じてその欲求を果たしているのですか? 2 自分が叩かれているのをどうすれば気にならなくなりますか?

  • 素朴な疑問です。全く批判されない人はいるのか?

    この世に全く批判(?)されないような人っているんでしょうか? 例えば私の好きなオードリーヘップバーン。 彼女はユニセフで活躍しました。 詳しくは知りませんが、人々を救いました。 批判する人がいないのは当然です。 他にはマザーテレサや音楽家のビートルズ。 ビートルズの音楽を批判する人を聞いたことがありません。 素朴な疑問ですが、今までに世界で活躍されてきた人々で、全く批判(?)を受けない方っていますよね? 世の中、不思議です。 私はあまり頭が良くないので、言ってることが意味不明かもしれないし、自分の伝えたいことがはっきりと伝えられなくて…。 回答お待ちしております。

  • SNSでの会社批判を通報したら司法介入されそうです

    私のマイミクシィの方で、自分の働いている会社の上司や会社の方針をボロクソに批判している日記を書いている方がいます。 その方が務めている会社は有名企業で、私もその会社が大好きなので内部事情ではありますが、社員が自社のことを批判していてとても悲しい気持ちになりました。 最近ますますSNS内での会社批判の日記が多く内容も酷いので、日記ページのスクリーンショットと当人のSNSページのURLを貼りつけて、会社にメールしました。 メールの内容ですが、上記のようなもので「社員がこんなボロクソに批判しているが、そういうのを見ると御社の製品が好きな私でも購買意欲が失せます」というような内容です。 後日、共通の知り合いから「●●さん(批判している人)の会社になんか怪文書が届いたらしくて司法介入するかもしれないらしい」という話を聞きました。 この場合、私は罪に問われるのでしょうか? 恐れ入りますが、回答お願いします。

  • ネットはいつから民主党と同じ批判しかできなくなった

    ネット上でもどの政党も批判したいだけのコメントばかりがほとんどで、いつから民主党と同レベルの相手を批判するだけの存在に落ちたんだ・・・と思ってます。主に2ch  なぜそこまでして批判をしたいのかと思うほど批判ばかりが目立ちます。これじゃあ馬鹿にされてもしかたがないと思います・・・散々馬鹿にしていた民主党といつの間にか同じですよ・・・しかも文章も短すぎて落書きレベルがほとんど・・・自分の考えがない(浅はかな考えしかない)けどとりあえず批判してるって感じがみうけられます・・・批判してる人に一人一人まともに話しをしてみたいですね・・・どうなるのが理想なのか?だからこれを批判してるんだってね。まぁ理想なんて見えてない人が99%でしょう。 それとも、理想が見えてるけどそういう政党がいないから批判ばかりになってしまうのか・・・それでも今ある政党から一番いい(一番まし)な政党を選んで応援すればいいと思うんですがなんなんでしょうね・・ 批判するのは簡単で、応援するのはむずかしいんでしょうか?