• ベストアンサー

順列、4桁の整数をつくる問題

1,2,3,4,5,6,7,8,9の9個の数字の中から重複を許して4個を選んで4桁の整数を作り、千、百、十、一の位をそれぞれa,b,c,dとする。次の条件を満たす整数はそれぞれ何個有るか。 a≦b≦c≦d 解答 1≦a≦b≦c≦d≦9 ⇔ 1≦a<b+1<c+2<d+3≦12 より、12C4 = 495 とあるのですが、 1≦a≦b≦c≦d≦9 ⇔ 1≦a<b+1<c+2<d+3≦12 の部分は何をしているのですか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotonoa
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

同じ数字を使って良い、というのがポイントですね。 そのせいで≦になってますが、 「同じ数字を使ってはいけない」ならば<になっているはずです。 で、それならここまで悩まないはず。 だったら、不等号の「=」を消すためにはどうしたらいいでしょう? a≦bを分解すると、「a=bまたはa<b」ですね。 今回の問題にあてはめると(同じ数字を使って良いので)、 「a<bの他にa=bというもう1つのパターンがある」となります。 言い方を変えれば、1つ増えれば≦でなく<で書けるということ。 なのでa≦b⇔a<b+1となります。 bだけ増やすとcやdがおかしなことになるので一旦、 1≦a<b+1≦c+1≦d+1≦10 とすべて+1します。 同じことをcやdに行えば、解答にある形になります。 1~9の9種類に、「前の数字と同じ」という3つの特殊パターン(aとb、bとc、cとdが同じ数字) を足して12種類から組み合わせるということですね。 蛇足ですが、最終的に12C4で答えがでること自体は納得できてるんですか?

tomtomcat
質問者

お礼

大変分かりやすくありがとうございます! a<b<c<dの問題は理解できております。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • j-mayol
  • ベストアンサー率44% (240/540)
回答No.2

仮に問題の条件が以下の場合だったらどうなるか考えて見ましょう。 1≦a<b<c<d≦9 

tomtomcat
質問者

補足

9の数字から4つ選び、小さい方からa、b、c、dにします。 この問題の時に 1≦a≦b≦c≦d≦9 ⇔ 1≦a<b+1<c+2<d+3≦12 がなぜ同値になるのか、 等号をなくすためになぜb+1、c+2などとするのかわかりません。 +1、+2、+3といった数字はどこから出てくるのですか。 よろしくお願いします。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8005/17110)
回答No.1

> の部分は何をしているのですか。 単に同値だと言っているだけだな。それとも,この2つが同値であることが納得できないのか? それで1から12までの12個の数値から異なる4つの数値を選んで,それらをa,b+1,,c+2,d+3とすればよいということだね。

関連するQ&A

  • 順列 

    1,2,3,4,5,6,7,8,9の9個の数字の中から重複を許して4個を選んで4桁の整数を作り、千の位、百の位、十の位、一の位をそれぞれa,b,c,dとする。条件a≦b≦c≦dを満たす整数は何個あるか。    という問題の解答で  1≦a≦b≦c≦d≦9 ⇔ 1≦a<b+1<c+2<d+3≦12 の同値変形を利用して1~12の12個から4数を選んで、選んだものを小さい順にa,b+1,c+2,d+3として後から当てはめることで解いてるのですが、この同値変形がよく分かりません。どうしてこうなるのですか?

  • 4桁の自然数nの千の位、百の位、十の位、一の位

    4桁の自然数nの千の位、百の位、十の位、一の位の数字を、それぞれa,b,c,dとする 次の条件を満たすnの個数を求めよ (1)a>b>c>d 何ですが解答は  10個の整数0、1、2、…、9から異なる4個を取り出して、大きい順にa,b,c,dとおけばよいから 10C4=210(個)   とありました 私は10C4は10個の整数から異なる4個を取り出すという意味はわかるんですが なぜ大きい順にa,b,c,dとおけるのかがよく分からないです 10C4に大きい順にa,b,c,dと並べるという意味まで入っているとはとても思えないです

  • 重複組み合わせの問題を教えてください

    4桁の自然数nの千の位、百の位、十の位、一の位の数字を、それぞれa,b,c,dとする 次の条件を満たすnの個数を求めよ (1)a≧b≧c≧d なのですが解答には 10H4 -1 =13C4 -1=715-1=714 とありました この解答の意味は分かるのですが 私は整数 O が10個と仕切り l 3個の順列と考えて 13!/(10!×3!) またa=0の時はa=b=c=d=0の場合であるからこの場合を除くから 13!/(10!×3!)-1=285と解いたのですが答えがちがいました 私の解き方がダメな理由を教えてください

  • 数学A 重複するものについて

    1 2 3 4 5 6 7 8 9の9個の数字の中から重複を許して4個を選んで4桁の整数を作り、千の位、百の位、十の位、一の位をそれぞれa b c dとする つぎの各条件を満たす整数はそれぞれ何個あるか (1)a≦b≦c≦dである整数 (2)a≦b≦c≦dであり、3つの≦の少なくとも1つは=である 回答よろしくお願いします

  • 3桁の整数の表し方と証明

    各位の数字が全て異なり各位とも0でない3桁の整数がある。この整数の各位の数字を入れ替えて出来る全ての整数ともとの整数を加えると222の倍数になることを証明せよ。という問題ですが、、 もとの3桁整数を表すのに100a+10b+cと考えました。 各位を入れ換えた整数を例えば100b+10c+aとすると加えると101a+110b+11cとなります。これが222の倍数となると証明できないし、、。最初の3桁の整数の表し方が違うんですかね、、。すいません、教えて下さい。

  • 数学の問題(組み合せ)

    数学の問題でどうしてもわからないところがあります 出来れば考え方なども教えていただければ嬉しいです (問題) 4桁の整数nの千の位、百の位、十の位、一の位の数字をそれぞれa、b、c、dとする 次の条件を満たすnは何個あるか? (1)a>b>c>d          (2)a≧b>c>d よろしくお願いします

  • 整数問題/2ケタの整数を2個ずつ作る

    以下の問題です。 -------------------------------------- 1~9の数字が書かれた9枚のカードがあります。 今,A君がまず2枚のカードを取り,十の位の数が一の位の数より大きくなるように並べて2ケタの数を作り,さらに2枚のカードを取り,十の位の数が一の位の数より大きくなるように並べて2ケタの数を作ります。こうして,A君は2ケタの数を2つ作ります。 次に,B君が残りの5枚のカードからA君と同様に2ケタの数を2つ作ります。 A君が作った2つの2ケタの数の和とB君が作った2つの2ケタの数の和が同じになったとき,和は全部で何通り考えられますか。 --------------------------------------------- [1]のカードを使わない場合は,繰り上がりがないので数えやすいのですが(6通り), その他の場合は,繰り上がりがないことの証明はどうしたらいいのでしょうか。 お力をお貸しください。

  • 確率

    0-9の数字を重複を許して4つ選び、4桁の整数を作る。 その4桁の整数の、千の位、百の位、十の位、一の位をそれぞれa,b,c,dとした時、a>b>c>dである確率を求めよ。 という問題が解りません。 求め方を教えてください。 因みに答えは7/300です。

  • 順列の問題 教えてください

    1、 0,1、2、3 と書かれたカードがある。これを3枚並べて、3けたの数字を作りたい。 3けたの整数は何通りできるか? 模範解答を見ると、3×3×2=18通り となっています。 ゼロを100の位にもってくることができないからです。 では、1,2,3,4 と書かれたカードがある。これを3枚並べて3ケタの数字を作りなさい という問題があったとしたら、 4×3×2 =24 通り で間違ってあにでしょうか? 教えてください。

  • 教えてください

    4桁の整数nの千の位、百の位、十の位、一の位の数字を それぞれa,b,c,dとする。次の条件を満たすnは何個あるか求めよ。 (1)a>b>c>d (2)a<b<c<d わかりやすく説明もあるとうれしいです。 よろしくお願いします。