• ベストアンサー

出来れば早めにお願いします。

tasuka1106の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

いいんじゃないんでしょうか。 でも、味方をせめて数人作ったほうがいいですね。 一人で離れると後で集団で来る可能性がありますから。 大丈夫です。 きっと、味方になってくれる人がいるはずです。 頑張ってください。

noname#176361
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日体育があったのですが、今日は一緒に着替えました また火曜日体育があるので、その時はちゃんと行動します。

関連するQ&A

  • ハンドボールについて

    私は中3です 今日、体育の時間にハンドボールがあり グループ決めしたところ 苦手なTさんと一緒になってしまいました 私はハンドボール(ていうか体育会系)は 苦手で私と同じグループだということに Tさんはイライラしていましたし 試合中でも相手にすらされませんでした 明日も体育があって せめてTさんには不機嫌になってもらわない程度で ハンドボール上手くなることはできますか?

  • 明日私は・・・勇気を出して

    明日私は・・・勇気を出して 好きな人と一緒に帰る約束をしたいです!! 明日体育大会で部活がなく、チャンスだと思うんです チャンスは逃せない・・・と思っているのですがなかなか 恥ずかしさのほうが大きくて言い出せません 『あのね。一緒に帰りたいんだけど・・・いいかな?』って言ったらどうなると思いますか?? 皆さんがその状況に置かれたときにどう答えますか?? 言葉として足らない部分や、こう言ったほうがいいというアドバイスをよければ下さい。 それと、二人orみんなで どっちがいいですかね?

  • グループ

    こんばんは。  私は、中学生です。  突然ですが、明日、体育の授業でダンスがあるんです。  ダンスは、グループ分けをして、そのグループで踊りを考えて踊ります。 なので、明日はそのグループ分けなんですが… 私には、友達がいないし、はっきり言ってクラスで浮いています。  いつも、2人組になって授業をするときは、1人でぼーっとしているか、誰かに声をかけてもらって、そのグループに入れてもらいます。  ただ、その人たちも、邪魔だと思ってるはずです。  私は、明日、どうしたらよいのでしょうか?  4人くらいのグループなので、入らないわけにはいきません。  足を引っ張るのも嫌なんですが…  誰かに、声をかけた方がいいんですかね? けど、断られるのも怖いです。 長文失礼しました。

  • 私って本当に友達いないなぁ・・・と思い始めました

    体育などで2人組グループを作ると必ず一人余ります こんにちは。私は中高一貫校に通う中学三年生女子です。 私は体育などで2人組グループを作ると必ず一人余ります・・・ 私はクラス全体に嫌われているということはないのですが、 クラスに一人、私のことが嫌いな人がいて「一人でかわいそ~」と言っています その子から広がって、私が暗い人と思われ避けられそうで怖いです 私が「いっしょにグループ組まない?」と聞くと「ごめん。もう組む約束しちゃった子いるから・・・」と言われます;; みんな優しい人が多いけれど、やはり自分の友達優先なのです 最近、私って本当に友達いないなぁ・・・と思い始めました 皆、私と話していてもつまらなそうだし>< 別にいじめられたりしているわけではないので 親や友達にも相談できなかったんです・・・ 私はそこまで暗くはありませんが、印象がまじめっぽくて、 初めて同じクラスになった人となかなか仲良く出来ません。 一応明るく振舞っていますが、一人余りの私が明るいと寂しい人っぽいし辛いです。今クラスで常に一人なので浮いています。 私の学校は中高一貫校なので部活などのグループになっていて今更割り込むことはできません。 本当に友達と呼べるのは今までで2人だけです。 どうすればこの状況を少しでもよくできるのでしょうか・・・? クラスの人気者になりたいとは思いませんが 人並みに仲のいい友達が欲しいです こんなことで悩むなんて、精神弱すぎて・・・でも辛いです 長文ですみません><回答お願いします

  • 4歳児設定保育

    こんにちは。私は今困っています。今、保育実習中なのですが、4歳児の設定保育で、15分ほどの体育遊びをすることになりました。4歳児の体育遊び・・・だるまさんがころんだや手つなぎ鬼を考えているのですが、何か良い案やアドバイスがあればぜひお願いします!!人数は10人ほどだと思います。4歳児なので役割を与えたり、グループに分けたりした方が良いのでしょうか・・・一言でも、些細なことでもいいです!!何かアドバイスをお願いします!!

  • 幼馴染との恋愛について。

    幼馴染にずっと好きな人がいます。 彼に好きな人いるのか聞いたのですが、やはり簡単に教えてくれなくて;;; 「お前の好きな人言ったら教えてあげる」ってずっと言われてます。 言おうかとも思いましたが、振られて今の関係が壊れてしまったら...と考えるとどうしても言えません。 友達に相談しましたが、あんたらはそんなんで壊れるような仲じゃないやろ?って言われました。 明日一緒に出かけることになってて言うのであれば明日言おうと思っています。 こういうのって思いきって告白した方がいいでしょうか?

  • 大至急 回答(アドバイス)頂きたいです!

    至急!回答(アドバイス)頂きたいです! 明日体育があります。 私は今のクラスに友達がいないので卓球で組む人がいません。 みんな2人組でいるので入れてもらうには難しいです。 前に他の授業で入れてもらおうとしたら 無理と言われ、通りかかる度にブスと言われてしまうようになりました こういう時(ペアがいない、作れない)は何をしていれば良いのでしょうか? 先生に相談するとお前が悪いとみんなの前で言われるので嫌です。 何かアドバイスください。

  • 確率

    確率に関することなんですが、9人を3人ずつの3つのグループに分ける分け方って何通りありますか? 解説よろしくお願いします。 明日の体育の授業で使うので。

  • 新しいグループに入りたい・・・

    大学生女です。 明日から、今の学校での友達のグループを抜けて、別のところに移るか一人でいたいと思って悩んでいます。 理由は、状況を説明すると長くなるのですが・・・言ってしまえば 「嫌われた」からです。嫌がらせもされました。 で、今、明日のランチをどうしようか悩んでいます。 今日のランチはそのグループの中で食べましたが、もう無理です。 「一緒に食べていい?」って他のグループの中に入ることも考えました。 でも普段、今までのグループの人くらいしか喋らなかったので、いきなりそのようなことをしたらどう思われるか心配ですし、 その後もまた今までのグループの人たち同様に嫌われそうで怖いです。 私は世間が狭く人見知りで対人能力がないんです・・・情けないなと心底思っております。 まさか大学生にもなって幼稚な嫌がらせをする人がいたんだ、ということにも気付き、今までの友達を入学時に選んだことも後悔しています。 ちなみに私は性格的には、まじめというイメージがあるみたいです。 愛想よくすることも苦手で、自分でも固いなー・・・って思うくらいです。 でもチャラチャラした人は苦手・・・と思い、今まで、おとなしい人と友達でいましたが、途中派手な人がグループに入ってきて、 そのおとなしい子に、「あの子(私のこと)苦手だよねー」と話し、その子はうなずき、 その後二人とも全く話してくれなくなったので、もう二度と相手にしたくないと思っています。 頭が重く、つらいです。 頭の固い私に何かアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 一人でいるには

    学校で一緒に居る人に話し掛けると嫌そうにされます。 私は仲の良いヲタ気質の友達全員とクラスが離れてしまい、新しい友達を作ろうとしましたが全員のグループをたらい回しになって、もう行くところがないし嫌そうな態度をとられて傷付きたくないので、一人で居ようと思います。 (転学も考えましたが後1年なので頑張ろうと思います) 幸い昼食は友人と食べれるので、体育の着替え、体育や移動教室でも一人で居られる様にこういう意識で、こうした態度で…などのアドバイスをお願いします。