• ベストアンサー

壁棚にアクリルの扉を取り付けたい。

大明神(@bathbadya)の回答

回答No.5

カバー程度の目的なら、ダルマ穴を開けて、ボルトの頭を引っ掛けるだけでもいいのでは? 加工はちょっと骨が折れますが・・・ ボルトの頭が通る穴を開けて、C型クリップで止めてもいいかも?

関連するQ&A

  • コンクリ打ちっぱなしの部屋の壁の利用

    タイトルのような部屋へ引っ越してきました。 無印の壁を使った収納は取り付けられないだろうと思いますが、 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718339167 (こんなような) 何かしらの利用方法として、どんなものがありますか? 例えば、ポスターを貼るとか、収納できるものをうまく取り付けるとか。。。 本当は、上記URLみたいな壁に収納を取り付けれたらよかったんですが、そういう商品があるということをすっかり忘れて部屋を選んでしまいました。 アイデアを教えてください、よろしくお願いします。

  • シーリングライト取り付け可否

    添付画像のライト取り付け部に以下の無印良品のシーリングライトは取り付け可能でしょうか?(画像が荒くてすみません) http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761368856

  • 消しゴムはポリプロピレンにくっつきますか?

    消しゴムはポリプロピレンにくっつきますか? 消しゴム入れに無印良品の「PPメイクボックス」(ポリプロピレン製)を使おうと思っています。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315854165

  • 収納ケース

    押入れに入れて、衣類や雑貨など色々なものを入れる予定ですが、 どちらにしようか迷っています。2段か3段まで積み重ねます。 使い勝手やどちらが丈夫か等、教えてもらえればと思います。 よろしくお願いします。 Fits   http://item.rakuten.co.jp/livingut/4904746300485/ 無印良品 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315276912

  • 無印良品のソファについて

    最近、無印良品のコンパクトボックスソファを購入しました。 こちらは付属品としてカバーや脚を購入する必要がありますか? それとも購入せずに、そのまま使用できるでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。 参考URL(無印良品のHPです) http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761049144?searchno=1

  • アクリル板の棚受を壁につける金具を探しています

    お世話になります アクリル板(5mmほどの厚さの予定)で奥行き10cm未満 幅は30cm程度の 簡単な棚受を作ろうと思っています ただの一枚もので壁に取り付ける予定です アクリル板は容易に見つかるのですが、壁に固定する金具の良いもの(価格・送料を含め)が 見つかりません。 イメージとしては以下のモノです http://www.kodama-glass.co.jp/tana/02clamp.html http://item.rakuten.co.jp/auc-hatasho/10000000-81/ もっと、安価なもの・アイディアなどありましたら教えていただけないでしょうか? ホームセンター行けば、こんな金具が安く売ってるよ みたいなのでもお願いします 物自体は安価でも当方、北海道ですので送料が高くついてしまいます よろしくお願いします

  • 賃貸の修繕費について質問です。

    賃貸の修繕費について質問です。 近々マンションに引っ越す予定なんですが、無印良品から出てる『壁に付けられる家具』を使いたいなと思っています。 壁に穴があくので、退去時に修繕費がかかるのを覚悟で付けようとは思っているのですが、だいたいどのくらいのお金がかかるのでしょうか? 敷金は4万円支払いました。 ちなみに、部屋は4m×4mくらいのワンルームです。 つけようと思っているのは以下のシリーズのものです。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718592302 よろしくお願いします。

  • 無印良品のベルト

    無印良品のベルトを試してみようと思い、フェザー調整式ベルトを買ってみました。 調整式という事で買ったのですが、恥ずかしながら調整方法が分かりません。 どなたか調整方法を教えていただけないでしょうか? 因みに購入したのは↓です。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076992448

  • 無印良品 アルミ軸万年筆

    無印良品 アルミ軸万年筆 現在、アルミ丸軸万年筆 を使用しています。 (http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315136865) このカートリッジがほしいのですが、1つ105円に対し送料525円は高いなと けちくさいことを思っています。 ・住まいの近くには無印はありますが、そこからお取り寄せはできますか? ・また、他のメーカーなどでこの万年筆に合うカートリッジはありますか? よろしくお願いいたします。

  • このキッチンペーパーホルダーはどうやって使う?

    写真は無印良品の『マグネット付キッチンペーパーホルダー』なのですが・・・HPにはこの写真1枚しかなくて、使い方も書いてないしどうやって使うものなのかいまいちよくわかりません。 丸い突起の所にキッチンペーパーの芯が来るように置くんだろうな・・・とは思うのですが、でもどうやって??? これはどういう仕組みになってるホルダーなんでしょうか(?_?) どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに商品のページです。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718528837