• 締切済み

助けて下さい。

今年の4月から高校2年生になる男子です。 半年以上いじめられてます このクラスは、もお耐えれません。 (内容は言いたくありません…すいません あと、背骨を少し壊されました…) それで、違う高校に行こう!と 思ったのですが…なんか嫌なので もう一回、1年生からやり直そうと 思いました。(留年) けど、留年は、 自分から留年したい!と言ったら 留年出来るんでしょうか? 各教科の成績は 平均4以上でもできると思いますか? 他にもなんかあったら教えてください(>_<) アドバイスなど何でもいいです どうしてもこの高校を卒業したいです… けど、このクラスはもう無理です… 回答よろしくお願いします。 今のクラスで我慢しろ…みたいな 回答はやめてほしいです。

みんなの回答

  • kyhs
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

私は中学生です。 いじめにあったこともあり、あってます。 今のクラスは好きです。 ただ、一人の子に対し恐怖感を持っています。 いきたくない、クラス替えしたいとはまだ思ってません。 ただ、もうその子とあいたくない。いやだ。 一度、いや・・・何度も「楽な死に方」を考えました。 でも、いじめはそいつらだけあり、 世界中に目を向けてみると、みんな私の見方。 そう、考え今日も生きています。 そいつらは一人になったらみんな弱い。 よっぽどあなたの方が強いんではないでしょうか。 こんなこと年下にいわれたくないですよね・・・。 顔つっこんでしまい申し訳ありません。 留年について、回答になってなく申し訳ありません。 ただ、お互いがんばりましょう。とおもったからです。 本当に申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

私も高校の時、いじめられたことがあります。 留年するよりも自分にあった通信制の高校に編入、転入してみてはどうですか? 留年は最初からまた勉強しないといけないので大変だと思いますよ。 違う高校にいって自分の好きなことした方がずっと良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187985
noname#187985
回答No.11

 再度失礼します。barkeeperという回答者の回答ですが.... 〉誰も助けてくれません。自分の殻から脱皮しろ!やられっぱなしはダメ!やり返す勇気必要!負けるな!  質問者の方を侮辱軽蔑する内容の上から目線な回答だと思われます。このサイトでは悩んだり傷ついた方々がよく質問されています。しかしながら彼はそういう方々の言動をわかっておらず私もイヤミを過去にズケズケ言われました。このようなニートらしきならず、分からず屋で人の痛みを理解出来ない奴の怪答投稿など気にせず希望を捨てずに取り組んでください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187985
noname#187985
回答No.10

〉質問者matoba1288さんへ  つらかったですね。先生とか親御さんは親身ですか??そうだとしたらその方か役所など公の機関相談を持ちかけることオススメします(^^)/また音楽やアロマ、旅行など趣味で精神的に癒すのも良いかと....私も好みの場所に出掛け、気持ちスッキリさせて次のステップに移れました。参考になりませんでしたらごめんなさい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

市長宛にされたことを全部書いて手紙を書きましょう。 仕返しが怖いので、名前を出してほしくないことを はっきりと明記しましょう。 市庁舎に行って、 いじめ問題です。手紙を書きました。 市長に渡してください。 と言ってください。 もしも窓口で不快な対応をされたら、 わかりました。名前を教えてください。 いじめも、あなたの酷い対応についても、 県議会議員や県知事に相談します。といってください。 いじめは、今や社会問題なので 対策をしない学校も、社会も問題なのです。 教育委員会が動けば、クラスを変えてくれるでしょう。 いじめをする犯罪者のせいで あなたが留年する必要なんて全然ないし 遠慮する必要もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ヘビーな告白ですね。。。 後述しますが、周りに力になれる大人(客観視できる人間)が居ることを願うところです。 個人的な意見で余り参考にならないかも知れませんが、シェアさせて貰えばと書きます。 ■出席率:単位のことになると思われます。 高校は基本単位制なので、単位が取れなければ留年。成績というより 終了している単位の数が問題視されると思います。 これは担任や学年主任などが詳しいでしょう(相談されてみてください)。 学校へ行かない、というのもジブンを守る選択ですから、そのことを理解できる大人(親以外でも) が傍にいると嬉しいです。ワタシの娘の場合はワタシがでしゃばりました(それが解決に繋がったかどうかは娘次第です)。 ■あとは学費。 学費を出してもらえるということなら、 アナタ様のしたいようにしてみるのも良いかも知れません。学年が変わるのですが、 前学年の生徒たちと関わりがなくなるのは、彼等が卒業した後の一年か二年ですよね♪ 掛替えのない御ジブンの人生です。親でもアナタ様の代わりができませんが、それはアナタ様をいじめている人間についても同じ。食べさせてくれるのでもないヒトの事は、尊重することは大事でも好きになる必要がさらさら在りません。 どうかどうか御ジブンを何より尊び、大切に扱うことのため、出来得ることは全てやってみてください。 大人を巻き込む必要があるのなら、校長室へ直接ひとり出向いて“話しをする”様な実力行使もありです。アナタ様のため、というより、分からず屋の連中はまた違うターゲットを見つけては同じことを繰り返しがちなので、(ジブンの事で気恥ずかしいとか面倒と思えても)同じ思いの人間を作らないという義理のためにも大人を利用しよう!と考えてみてください。 学校というのは、生徒が学ぶと思っておられると思いますが、教師とて数年先に卒業したり、数年専門を大学で学んだだけ♪未熟な存在です。思いつきで行動するような大人の一人です。先生が学ぶ機会を与えられるのは、アナタ様の“真の声”を伝えれば得られますし、ジブンの中だけに押し留めれば大きな機会損失を招くかも分かりません。 少々難しいでしょうか・・・。 何がしかの行動は起こせる、と申し上げたい。大人を利用することで大人も学べるという事、いじめが犯罪である・・・という見識や態度が表明できる大人が、何度も言いますが傍に居てくれる事を祈ります。『本校を卒業したい!』という本音/胸の内を、誰かに伝えられるとイイとココロの底からそう思います。 ●美輪明宏さんの言葉より 「いじめる側の人間は劣等感のかたまりで、頭が悪くて、それをごまかすために暴力を振るっていじめるんです。そんな卑しい心根に気づかないでいる。そのことを教えるために、なるべく嫌な顔をして(ヨイトマケの唄を歌う時は)表現しています」と説明した。  美輪さんは、「学校教育に修身の授業を復活させるべきだ」と力説する。「いじめることは、自分はバカです、劣等感のかたまりです、醜い心を持った人間です、と言いふらしているようなもの。」 この言葉に言い表されているように、大人の考え方/姿勢が出来るヒトもたまに見かけます。周りのヒトに不信感だらけかも分かりませんが、ワタシの言うところの大人も必ず居ます♪ ネガティブな受取り方をしてネガティブな解決方法を選択するとネガティブを引き寄せることがあるそうです。独り抱え込むとストレスが膨らむことがありますから、話す(=離す)ことで負担が減り、あたらしい目線というか視点がみつかってポジティブな解決方法や進路選択が選べることを願います♪陰ながらアナタ様が選んだ道をトヤカク言われずに堂々と進めるよう応援しています。 ~ あなたに全ての理解を超えるほどの平穏が訪れ、あらゆる良き事が雪崩のごとく起きます ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

結論から言う、誰も助けてくれません。  しかし、自分から何か変わることが出来るのであれば、誰かが救いの手を差し伸べてくれます。  自分の殻から脱皮しろ!やられっぱなしはダメ!やり返す勇気必要!負けない気持ちこれも必要!  いじめられている時って周りの人は、見てないよ(又は見ないフリしてる)  でも、いじめに立ち向かって戦っている自分が出せた時(我慢することじゃない行動)に、  はじめて周りが気付くし、誰かが見てくれているはず。負けるな!!      

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

辛い思いをしましたね…。 こういう時親としてなんて言ってあげたらいいのか悩みます。 留年ですか…今の学校にまた通うのであれば意味を持たないような気がします。同級生やクラスが原因なら尚更です。 今以上に学校へ行き辛いのではないでしょうか? もし違う学校なら行けるというならば、転校という方法もありますよ。 1人で悩まず相談してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazuohe
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

普段からイジメられるのであれば携帯のムービー録音やらして学校に見せられないでしょうか?理由をはなしたら登校拒否しても卒業だけはさせてくれるかもしれません。 定時制に編入というのではダメでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lipstart
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

留年というのは解決にならないと思います。 きっとあなたが一年後輩になったらその人達は違うイジメをしてくるでしょう。 それにこれからのあなたの人生でその一年の留年が足を引っ張る事があるかもしれません。 イジメなんてして楽しんでいる低俗な連中の為にあなたの人生を壊す必要はありません。 いじめをする人間はあなたが苦しんでいることがわかっていてやっています。負けないでほしい。 どうしてもその学校がいいと思うにはなにかあなたなりに理由があるだろうから転校という面からの回答は避けますが、 出来る事があるとすれば、やっぱりあなたの味方を作る事です。 親に相談してみたり先生に相談してみたり。いじめを家族に打ち明けるのは辛いと思いますが、きっと味方になってくれます。 それにクラス替えの際などに先生達も考えてくれるはずです。 あなたの人生です。いじめをする人に左右される人生ではなくあなたが幸せになる人生を歩んでくれる事を願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校3年生

    高校3年3学期、最後の期末考査(5教科のうち2教科)を自分の情緒の都合で欠席してしまいました。 さきほど、担任の先生から電話があり、「追試を受けることはできない」とお話してくださいました。高校3年2学期の成績では、評定はほぼ平均以上で4と5です。担任の先生からは「提出物も出してるだろうし、今までの成績が低かったわけじゃないから、心配することない」と気を使っていただいたのですが、卒業できるか心配です。 成績が下がってしまうことは承知ですが、この状況で卒業できますか? 誹謗中傷はやめていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大学の指定校推薦の成績について

    高校2年生男子の母です。 指定校推薦をもらいたいと本人は、それなりに日々頑張って?います。 希望の学校は、校内4.2以上となっています(実際は、4.8位の生徒がもらっているようですが) 現在の成績では、ちょっと届いていません。 これは、5教科の平均なのでしょうか? それとも 保健など 筆記試験のある教科全部の平均なのでしょうか? 息子は、受験の先生から全教科の平均と聞いてきたのですが、私が担任に尋ねた際は、5教科だけだと聞きました。 学校によっても 違うのでしょうか? 全然あてにならない先生達で、おろおろしています。 ご存知の方 お願いします。

  • 受験について

    中3男子です。 八王子東高校をうけたいのですが、 成績は五教科で20、9教科で17の合計37で、 推薦を受けるのは正直厳しいと思うのですが、受けたら受かる可能性はどのくらいあるのでしょうか?また一般を受けるとしたら平均でどのくらい取れると受かりますか? 志望校を下げるとしたら、とにかく都立志望なのですがどこかいい高校ありますか?

  • 卒業

    私は偏差値64の私立の進学校に通っているものです 私は高校を成績が悪くて卒業ができるかわかりません 私は今の時点で、夏まで部活をやっていたこともあって数学3の平均点が16点で物理2が平均20点です。 私の学校では一年間の成績が一つでも1がつくと留年してしまいます。 遅刻、欠席は5回だけで提出物も全部だしています。 赤点が2つあったら留年してしまうのでしょうか

  • 志望校に行けるようにしたい!

    私の行きたい高校は理数科で偏差値65くらいです。 私は自分の偏差値はわかりませんが テストではとりあえず全教科平均点以上を取れるくらいです。 前は全然平均点すら取れなかったんですが・・・・ 前期入試は前の成績がすっごく関わってきちゃうんでもう無理かなって 思うんですが後期にかけたいと思ってます。 なので今からその高校に行けるように勉強法とかを教えてください。

  • 学校に行きたくない

    こんにちは。 私は今高校1年生です。 今友達に愛想を付けられて学校へ行きたくありません。 グループがあったのですがみんなその子の味方をしているせいか、 仲間外れにされてグループ全員冷たいです。 でもグループ全員にあやまりました。 自分の欠点をよく思い出して、悪かったところとか。 でも許してくれず、態度は冷たいままです。 他のグループもあってそこそこ仲が良いんですが、 今更入れてもらうのもなんだし。。。と思っていけません。 別に仲が悪いわけではないんです。 一緒に遊びに行ったことのある人たちだし。。。 普通ならあと半年でクラス替えだし、 それまで我慢しようって思うんですが、 3年間クラスは変わらないので行く気がしません。 どうすればいいでしょうか・・・? もう3日も仮病を使って休んでいます。 でもこのままでは行けないと思います。。。 高校は義務教育ではないし、 単位も取らなければ留年になってしまいます。 しかしちゃんと高校を卒業して大学進学したいです。 でも本当にあのクラスへ行きたくありません…。 しんどいです。 回答お願いします><

  • 高校の留年について

    高校の留年について 公立高校の一年生です。入学してから今までに2回定期考査があったのですが2回とも赤点を10教科中4教科くらい取ってしまいました。追試でも合格点に届かなくて成績がかなり危ない状態です。 定期考査はあと2回あるのですがそこで挽回すれば留年を回避できるでしょうか?

  • 大至急回答お願いします!!

    至急お願いします。 私は、今月留学する事が決まりましたが1つ大きな問題があります。それは、高校の成績3.0以上の場合大学付属の編入クラスに入学できるというものでした。 私の成績は3年間の平均は3.0ありますが、1学年は2.7しかありませんでした…。 そのため、Offerには高校で成績が3.0に満たなかったクラスが請求されているように感じます。 カウンセラーの方は「仮にESLが基準の成績に満たなかった場合の1年間の請求が記載されている」と説明を受けたのでサインしましたが、よく見ると下のクラスとESLの合計金額と一致するのです。。 高校平均3.0というのは、3年間トータルではなくて1学年ずつの平均成績が3.0以上なんでしょうか??

  • 留年確定…?

    私は今高校1年生です。 私の学校ではテストが年に4回あります。 そのうちの一回目のテストで11教科中2教科も赤点をとってしまいました。 本来ならば補習を受けて追試を受けなければいけないの ですが、体調を崩し学校を休んでいる間に補習、追試が終わってしまいました。 なので成績表はその教科だけ1でした。 高校では1をとったら単位が貰えないので留年になると聞きました。 1学期で1をとってしまった場合もう留年確定でしょうか?? また残りの3回のテストで挽回することは可能でしょうか??お応えしていただけると助かります。

  • 学校で・・・

    学校で・・・ 今高校3年生です。 重要な時期なのですが、学校に行きたくないです。 前のクラスで成績がまあまあだったので2年から3年にあがるとき、ワンランク上のクラスにいけるという事でいったのですがうまく生活できません。 誰ともなじめず、ほとんど孤立に近い状態です。そのため友達に会いに前のクラスへ毎日行っているのですが、友達やクラスの人に迷惑かかっているみたいで・・・ 今は行くことをやめています。 人間関係のことに気をとられてしまったせいで、中間テストは散々な結果でした。ほぼすべての教科で平均以下、総合成績も最下位でした。 毎日毎日、上のクラスに行くことを断って前のクラスにいればよかったと後悔しています。 友達も作れない、成績もボロボロで・・・自業自得でこうなっていることに苛立ちを感じてます。 入試を控えているのでこの先がとても心配です。 私事ですがご回答よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • スマホで撮影した動画をMF-DMR064GU11RのSDカードに保存しましたが、数日後に再生すると途中で動画が止まり、それ以上再生できなくなります。
  • カウントは動画再生時間を超えてもカウントし続ける状態で、時間が経つと完全に動画が見られなくなります。
  • SDカードに不具合がある可能性があります。本体に保存した動画には問題がないため、最適な解決法を知りたいです。
回答を見る