• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:兄が、子供の話をするのが苦痛。)

兄が子供の話をするのが苦痛

このQ&Aのポイント
  • 30代後半の女性です。子供はいません。私には兄がひとりいて、兄一家は20メートル先に住んでいます。兄には子供が一人います。兄はよそで子供のいない人の前では子供の話はしないようですが、家族の中では子供の話ばかりします。私が苦痛に感じていることを兄に伝えるにはどうしたらよいでしょうか。関係がギクシャクしないように。
  • 兄が子供の話をするのが苦痛です。家族の中では子供の話ばかりされ、兄以外の家族もそれに加わっています。私には子供がいないため、話を聞いても苦痛です。兄はよそでは子供の話をしないようですが、家族の前では自慢話のようにして話します。どのように兄に伝えれば関係がギクシャクしないでしょうか。
  • 子供のいない私にとって、兄の子供の話は苦痛です。家族の中で兄以外の家族も子供の話に参加しており、私だけが苦痛に感じています。兄は他の人の前では子供の話をしないようですが、家族の前では頻繁に話します。兄に苦痛を伝える方法を教えてください。関係が悪くならないようにしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.7

アラフォーの既婚女性です。子供はいません。 お気持ち、すごくわかります。 数年前、流産を経験しました。ごく初期だったので、実家の親にも伝える前のことでした。(私は実家から離れて暮らしています。) たまたまなのですが弟のお嫁さんが同時期に妊娠して…。 私の流産を知らない母から、戌の日の話などを聞かされて、すごくつらかったです。 母は単純に孫ができて(初孫でした)喜んで舞い上がっていたので、私も自分のことをなかなか言い出せませんでした。 でも、何度か話を聞かされるうちに我慢できなくなって、「ごめんね、私実は流産したばかりなの。順調だったらちょうど同じころに生まれるはずだったの。だから、そんな話を聞かされるのは今はとてもつらい…」と言いました。 母はショックを受け、私に本当にすまないことをした、と思ったようです。 それからは、ものすごく気を遣ってくれるようになりました。 でも、気を遣ってくれるのもずっとだと、それも申し訳なくなってきて…。 自分から少しずつ歩み寄って、姪の話もするようにしていきました。自分の中でも少しずつ受け入れらるようになったので…。 あなたはご病気とのことで、本当につらいと思います。 その気持ちを隠す必要はないと思います。 まずはお母さんに、「あんまり子供の話をされるのはつらい」とお話になってみてはいかがですか? お兄さんもあなたのご病気のことはご存じなのですよね?だったら、お母さんから上手にお話ししてもらえば、わかってくださると思います。 ただ、お兄さんに対してヒステリックな反応にならないように注意したほうがいいかもしれませんね。お兄さんも悪気はないのですし。 甥っ子さんのことはかわいいと思っていらっしゃるでしょうから、その気持ちは少しでも出してあげたほうがいいと思います。 私は今も子供がいませんが、その後弟のところに甥が生まれ、妹も今妊娠中です。 ようやくわだかまりなく甥や姪をかわいがれるようになってきました。 それでもまぁ、つらくなることもありますけどね、でもそれは自分で消化(昇華)していくしかないことですし。 自分に子供がいない分、弟や妹のところにちゃんと生まれて本当によかったと、今は思います。 自分は両親に孫を見せてあげられなかったけど、代わりに弟や妹が親孝行してくれた、と思うようにもなりました。 今は妹のところに生まれる子がすごく楽しみです。めちゃめちゃ甘いおばちゃんになってしまいそう…(笑) お体お大事に、穏やかな気持ちで過ごせますように、心からお祈りしています。

noname#175561
質問者

お礼

ご丁寧なご回答を頂き、本当にありがとうございます。 私のためを想って、一生懸命、メッセージを書いて下さり、 chocot430 さまの真心、思いやりが伝わってきて、感謝と感激のあまり、 落涙してしまいました。 (私は、元来、明るい性格なのですが、涙もろいのです。。。(笑)) chocot430 さまも、ずいぶんと、おつらいご経験をされたのですね。 でも、私のために、そういった体験談も語っていただき、 申し訳なくも思っております。 ところで、私も、今まで、兄への対応には、色々、考えを巡らせてきました。 「ここは、私が我慢して、『甥の話ばかり、聞くのはつらい。』という 本音を隠すのが一番なのかなあ。」と考えたり、 「やはり、気持ちを、正直に、伝えてもらった方がいいのかな。」とも思ったり。 そして、昨日、こちらの方へ、相談の投稿をさせていただき、 皆様から頂きましたご回答を参考にさせていただき、 母を介して、私の気持ちを伝えることにいたしました。 昨夜からも、色々、考えていましたが、たとえ、今、本音を隠して、接していても、 不満が大きくなって、いつか、爆発してしまいそうな気がします。 (爆発とは、感情的になって、一気に、ガガガガガガーッと、気持ちを  ぶつけてしまうことです。) それに、そうなる前に、兄に対して、ヒステリックな対応をしてしまいそうで...。 でも、それはどうしても、避けたいのです。(chocot430 さまが、ご忠告下さったように。) 投稿文では、兄に対する不満を書いていますが、兄は、非常に、思いやりがあり、 優しい人なのです。特に、妹の私のことは、幼い時から、よく、可愛がってくれました。 また、大変な努力家で、インテリでもあるので、私は、兄のことを、尊敬もしています。 ですので、どうしても、関係をこじらせるようなことは、回避したいのです。 chocot430 さまが、おっしゃって下さったように、決して、兄には、悪気がないのは、 十分、承知しています。 もしかして、私も、自分で気がついていないだけで、兄を傷つけている(きた)ことが あるかもしれませんしね...。 今回、本音を告げることで、一時的に、私たちの関係がギクシャクしてしまっても、 きっと、時間が解決してくれることと思います。 遠い将来、この数年を振り返った時に、「あんなこともあったなあ。」と、 悲しかった出来事も、すべて、懐かしく思える日が来ますように。 (もしかして、私も、すっごく、甘々な叔母ちゃんになっていたりして...(笑)) 今回、chocot430 さまにいただいたご回答は、とても、私の励みになりました。 特に、私のために、お祈り下さって、言葉では言い尽くせないくらい、 感謝いたしております。 本当に、本当に、ありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答 (6)

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.6

はじめまして。 色々お辛い状況を体験され、心が弱くなられているご様子で、お気持ちはよくわかります。 こういう気持ちになってしまうのは視野が狭くなってしまっているのではないでしょうか? 私ごとですが、昔、流産をしまして、病院に1日入院しました。 3人部屋で他の2名の方の会話から、ご出産に向けて不安や期待といったようなお話をされていました。 その方たちとは対照的な私は、同じ女性として、自分はダメだったけど、頑張って出産して欲しいなと思って聞いていました。 同じ女性として、気持ちがよくわかるし、自分もその立場なら同じ心境だろうと思えたからです。 これは性格なのかわかりませんが、昔から人との比較の方向性がその人のすごいと思うところをみて、自分にはそれが足りないんだなと自分なりに取り入れようとしていました。 そんなんでしたから、他の人より何でも遅れて手に入れたり納得したりという感じでした。 小さい時も「○○ちゃんは100点取ってすごいんだよ~。」とよく母に報告していましたが、「人を褒めることはそれぐらいにして今度は自分も頑張ろうね!」とよく言われてましたっけ。 でも、それが自分なんだし、人より遅れてはいるけれどそれが自分であるのだから、これはこれで良しとしようと自分を受け入れています。 難しいとは思いますが、自分の良いところも悪いところもちゃんと認めて受け入れることが必要なのではないでしょうか? 自分だけ・自分ばかりと思うことは誰にでもあると思いますが、その度合いが深くなると、視野が狭くなって人を妬んだり辛くなったりとなってしまうと思うのです。 ですから、そんな気持ちをもっている自分も早く認めて方向転換してほしいと思います。 今のお辛い気持をお母様からであろうが直接お兄様に伝えることより、良くも悪くも、もっと自己肯定をしてあげることが必要ではないのかなと感じました。 客観的に自分をみようとすることは辛いですし苦痛ですけど自分にとって大きな収穫になるとおもうのですがいかがでしょうか?

noname#175561
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をいただき、本当にありがとうございます。 また、私のために、ご自身のつらいご経験をも語っていただき、 申し訳なくも思っております。 でも、ご回答者さまのおっしゃる通りかもしれませんね。 自分では、そんなつもりはなかったのですが、私は、今、 視野が狭くなっているのかもしれませんね。 理屈では「しあわせ」=「夫と子供のいる家庭」では、決してないと 分かってはいても、感情では処理できていないのだと思います。 ただ、「自分だけが...」とか、「自分ばかりが...」とは、今は、 全く、思いません。これは、虚勢を張って言っているわけではないのです。 もちろん、病気になって、数年は、そう思い続けていました。 でも、何年かが経ち、他にも、病気で苦しんでいる方はもちろん、 それ以外のことで苦しみを抱えている方々のことも、見聞きしているうちに、 自分のことを、不幸だとか、不運だとか思う気持ちは、一切、なくなりました。 ただ、ベビーカーを押している人を見ると、正直言って、 「うらやましいなあ。」とは、思ってしまいます。 また、デパートなどで、サンリオコーナーの横を通り、 小さい子供のお弁当箱や、リュックサックなどが目にとまると、 「私も、自分の子供に、幼稚園や、小学校の就学準備を してあげたかったなあ。」と、ついつい、思ってしまいます。 でも、そう思ってしまうのは、やはり、ご回答者さまのご指摘どおり、 今の状態を、受け入れていないからなのかもしれませんね。 でも、ご回答者さまは、ご立派ですね。 ご自分を客観的に正視されて、自分の良い所、悪いところ、 すべてを受け入れておられて。 尊敬いたします。 私も、ご回答者さまを見習わなければいけませんね。 遠い将来、「あんな事で、イライラしていたこともあったなあ。」と 今を振り返り、懐かしく思える時が来ますように。 私のために、貴重なお時間を割いてご回答いただき、本当にありがとう ございました。 心より、感謝申し上げます。

回答No.5

お礼に書いてあるような事情があるのでしたら、お母さんに助けてもらえば? 妹が辛い思いをするから、妹の前で子供の話をしないように言っておいてもらえばいいんじゃないでしょうか。 ちゃんと事情を聞けば、ギクシャクする事も無いと思いますよ。

noname#175561
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。母には、負担をかけてしまいますが、私から直接ではなく、 母から伝えてもらうのが、一番、温和に解決できる方法かなと、今は、考えています。 (私が直接伝えるとなると、どうしても、表情も厳しくなってしまいそうですし...。) 貴重なご意見を、ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 ごめんねぇ、泣かせちゃって。でも、ヒトは片手くらいの背負う十字架はあるモノ。子を持っても大変なこともあるんだ。だからって、子供はリセットできないわな。自分に降りかかることはすべて受け入れる。そうでないと、これからも君にいろいろ気にかかることは誰かにやられるだろう。それも「あり」としていかないと、幸せはやってこないよ。幸せの形はいろいろあるからね。不幸ってのは出来事だわな、これは消せない。だけど不幸せは、気持ちだから幸せに反転できるんだ。

noname#175561
質問者

お礼

ご丁寧に、再度、ご回答を頂き、本当にありがとうございます。 そうですね。ご回答者さまのおっしゃる通り、誰でも、何らかの不幸を 背負っているものだと思います。 あと、決して、子供がいるから、幸せではないのだと言う事も、重々、 承知いたしております。(むしろ、お子様のいらっしゃる方のほうが、 ご心痛、ご苦労が、尽きないのかもしれないということも...。) 私は、この何年にも渡る闘病生活で、人には、それぞれ、宿命があるのだということを 感じるようになりました。もし、私が、生涯の中で、子供を持つことがなければ、それが、 私の宿命なのだと思います。 また、人生で、「自分は不幸だ。」とか、「自分はついていない。」と思うことがあったとしても、 結果としては、それが、自分にとっては、幸運であるかもしれないのだと言う事も。 ですので、子供を持つことがなければ、それは私にとっては、きっと、幸運なことなのでしょう。 (子供に人生を狂わせられることだってありますものね。私が、いい人生を歩めるよう、きっと、 神様がお導き下さっているのでしょう。) ご回答者さまが、一生懸命、書いてくださったこと、すべて、よく理解できます。 これからも、チクチク刺さる言葉を、耳にする機会が、必ず、あることでしょう。 でも、そんなこと、いちいち、気にかけていたら、切りがありませんものね。 あと、不幸は、幸せに返ることができるのだということも。 私にとって、病気になったことは、今は、幸せなことだとは断言できませんが、 遠い将来、振り返ったとき、「あの時、病気になっていたから、今の幸せが あるのだ。」「あの時の不幸は、幸せになるために、必須のことであったのだ。」 と、心から感じることができるようになりたいと思います。 ご丁寧に、再度、ご回答をいただきましたこと、心より、感謝申し上げます。 toshipee さまの真心、優しさが、よく、伝わってきて、とても、嬉しく思いました。 明日からは、元気に、また、仕事をしたいと思います。 (^-^) ありがとうございました。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.3

多少は嫌われても仕方ないから本音言ったら? 相手を傷つけずに相手にわからす方法なんて無いよ それが無理なら我慢するしかないね それか子供の話にならないように違う話題出しまくって お兄さんにしゃべらせないかくらいしかないかもしれん

noname#175561
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。言葉を濁して、相手に分からせるのは、無理なのでしょうね。 おっしゃる通り、私が我慢をするか、本音を伝えるかなのでしょうね。 でも、私には、もう限界です。 なので、兄に、なんらかの手段で、正直な気持ちを伝えたいと思います。 ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 気を遣ってくれるかどうかは相手次第。他人の話をあなたが制限するのは、おかしいとは思わないか?それを気にしないヒトに子供は授かると思うよ。

noname#175561
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。他人の話を私が制限するのは、間違っていることだと思います。 ご回答者さまのおっしゃる通りです。 ただ、ご回答者さまの文章を読ませていただいた時、思わず、泣いてしまいました。 こんな事、ネットでは、あまり言いたくなかったのですが、私は、数年前、癌を 宣告されました。(若年性癌です。) 婦人科系の癌ではないので、今後、妊娠等、まったく希望が持てないわけではありませんが、 治療薬等の関係で、非常に難しいと思います。 自分が子供を望めない分、子供の話を楽しそうに聞かされるのが、辛くてたまらないのです。 ご回答者さまに、お子さんがおありかどうかは、お察しできませんが、この気持ちは、 お子様をお持ちの方には、理解していただけないと思います。 私には、苦いお言葉でしたが、ご回答をありがとうございました。

回答No.1

初めまして(^^) うちは子供のいない夫婦で妹夫婦に子供がいます。 私は仕事上、子供が欲しくなかったので、妹が子供を作ってくれて、 両親が楽しそうにしているので、良かったな、と思います。 mit-caltecさんはお兄さんということですから、微妙な気持ちをわかってもらうのは、難しいかな?と思います。 これからずっと付き合っていくきょうだいですから、余計気を使いますよね(^^; ずるいかも知れませんが、ちょっと嘘をついて、婦人科系の病気で子供が出来ないので、子供の話を聞くのが辛い…と、お母さんなどから伝えてもらうのはいかがですか? でも甥っ子さんが嫌いではないよ、ということで、お土産やお祝いをあげるなど、 他の点で気遣いを示すというのは、どうでしょうね。

noname#175561
質問者

お礼

早々に、ご回答ありがとうございます。 文面や可愛らしい絵文字から、ご回答者さまのお優しいお人柄が伝わって参ります。 おっしゃる通り、近い肉親である分、今後の長いつきあいを考えると、変に関係を ギクシャクとさせたくないのです。この先、もしかして、兄の世話になることも、 起きてくるかもしれませんし...。 でも、そうですね。母から、それとなく、伝えてもらうのがいいかもしれませんね。 あと、ご回答者さまが教えて下さったように、私の方からも、普段から、甥に、 愛情を示すことも大切ですね。(やはり、私にとっては、たった一人の甥なので、 可愛いです。) 甥は、幼稚園なので、おそらく、今が、一番、可愛い盛りなのでしょう。 だから、ついつい、子供の話になるのでしょうね。 甥の成長につれ、情況も変わってくるかもしれませんね。 私のために、わざわざ、ご意見下さり、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう