• 締切済み

妊娠、出産には関係ないんですが…

今日子宮ガンや子宮内膜症の検査を受けに産婦人科に行きました。結果は異常なしだったんですが、そこの産婦人科の先生に『今日少し血が出るかもしれないけど検査をしたんだからしょうがないから…』といわれ、家に帰ってみると(月経の日ほどではないんですが…)血が出ていました。それと、子宮が少し痛みます。 前違う病院で検査を受けた時はそんなことはなかったので、すごく心配です。これは普通のことなんですかね?経験なさった方教えて下さい。

みんなの回答

  • momohaha
  • ベストアンサー率52% (56/106)
回答No.2

私は子宮ガン(子宮頸がん)の検査をこの間受けました。方法として、タンポンのようなものを差込み、子宮頚部の細胞をこすりとるものだったと思います。私の知人も何人も同じ方法の検査を受けたことがあるようです。 細胞をこすりとるわけですから、粘膜に傷が付きますので、その部分からの出血は自然なことかと思います。こすりとる力加減なんかによっても、痛さや出血の仕方が違うのも、普通なことかな、と感じます。 私は、「何て強引な!!」とちょっとびっくりするほど痛かったです。出血も少量ですがありました。 市民検診なんかだと、自分で採らされることもあるようです。もし私だったら、自分で痛みがあるほど強くはこすれないだろうなーと思います。また、その場合、果たしてきちんと必要な採取ができているのかどうかがわからず、結果が良くても不安な思いをするのではないか、などとも考えました。 お医者様ならきちんとした採取が出来るでしょうから、痛くても痛くなくても安心ですよね。 ただ、子宮内膜症の検査は受けたことがないので、分りません。 少しでも参考になりましたら・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私も先週うけました。 出血はその日の夜と次の日の午前中までありました。 痛みは3日ぐらいでなくなりました。 4~5日たっても痛みや出血が続くようでしたら、病院に問い合わせてみたらいかがですか? デリケートな場所ですから心配ですよね。 私も異常なしでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠検査薬 生理前でも結果は大丈夫ですか?

    生理1日前に検査しました。 陽性反応を見て、すごく嬉しいのですが、あまり早いと 化学的流産もあるようで、とても心配しています。 昨日、おりものに血が混じっていたので、病院に 行きましたが、先生に子宮内膜が厚くなってるから 「もうすぐ生理が来るとおもうよ。」と言われ、 妊娠は?と聞くと、「まだ分からないね、生理が来ないと 妊娠してるかもしれないけど…」と言われました。 血は心配要らないと言われました。 先生には聞かなかったのですが、子宮癌検診で異常なしで 私は、排卵日出血もあるので、着床出血だったのかな?と 思います。 エコーで、生理予定日の2日前で、4週にもなって いないので、何も見えず、ただ子宮内膜が白くなって いたのが、気になって (本で、妊娠の時は、3週でもエコーで白くなって見えたので。) 検査してみると、くっきり陽性反応が出たのですが、 結果を聞きに、2週間後に病院と言われました。 4週前だと、エコーで分からなくても大丈夫ですよね? 2週間後だと5週5日なのですが、子宮外妊娠とか 恐いのですが、行くのは、早いですか?遅いですか? なるべく早く行きたいのですが、どの位で行けば、 赤ちゃんの姿が見られますか?

  • 妊娠初期

    生理予定日から4日遅れて胸の張りもすごいので、検査薬をしたらすぐに陽性反応がでました。 ですが、まだ産婦人科受診は早いかなと思いながらもいくつか不安点もあり遅れて6日たつ今日受診してきました。 子宮の内膜が通常より非常に厚くなっていその厚くなる原因は妊娠かがんかホルモンバランスが悪いかで恐らく妊娠でしょうでしたがやはり赤ちゃん自体はうつっていなくてまた1週間後来てくださいとの事でした。 ただ、内診で子宮内を見てもらって 黒い線か入っていたのですが そこから避けやすいから血が出やすいとか、 子宮の入り口がただれたようになってるから と薬を出されました。 なんだか、きついおじいさん先生でがんだとか言ったり、聞き間違いだといいですが子宮がボロだと言う意味ではないんですけどなど言われた気もしまして。 初めて妊娠するし、無事しているのかこんなんでは一週間が不安です。 私達の赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか…。

  • 子宮内膜増殖症で

    昨年度12月28日婦人科医で女医の先生より一度子宮体癌の検査をしましょうとの事で検査を行い結果が1月11日にわかるので御母さんと一緒に来て下さいとの事で来院すると早速子宮内膜が厚く体癌の可能性がありますので神戸市民医療先端センター病院の婦人科の先生を紹介して下さり18日行き子宮内膜全ての検査・血液検査・次の日に子宮・卵巣のMRIを取った事がなく始めて取り明日結果を聞きに行き婦人科の先生からは子宮全滴手術を勧められましたが月経量が多く貧血もあり独身で手術じだい始めてですのでどのような手術がございますか?

  • 子宮がん検診で2bとは

    こんばんわ(^^) はじめまして。 1歳児(長男)をもつ26歳女性です。 ネットで調べてもよく分からなかったので、どなたか知ってる方にお聞きしたいと思いました。 今日の夕方、子宮がん検診をした産婦人科(出産した産院)から、検査の結果『2b』と伝えられました。これは子宮筋腫の可能性もあるのですか!?それとも、HPVや子宮頸がんの可能性しかないのでしょうか!?子宮筋腫であるほうがマシだなっと思ってます。 どなたか回答していただけると嬉しいです。 ちなみに。。。 母は子宮筋腫、姉は卵巣腫瘍の経験があり、祖母も。。。もともと子宮が弱い家系のようです。 長男を出産後、ミルクで育て、出産3ヶ月後から毎月月経がありましたが、先月11月27~12月2日まで月経がきた後、4日に出血。6日~不正出血、初めての不正出血で、生理痛もあり、怖くなって8日にがん検診を受けました。おりもののような出血が1週間ほど続きました。 超音波等では、ポリープなどは見つからず、内膜症でもなく、卵巣も異常なし、まず問題なく、ただのストレスでしょうと言われていました。 検査3日後に結果が出るとのことで、電話で聞いたところ、がん検診の時採取したもので再検査をするから1週間後にまた結果を聞いてくださいと言われました。 少し遅れましたが、今日結果を聞いて、タイトルにある結果を聞きました。 あさって来院して、今度は血液検査を行いますが、その前に子宮筋腫の可能性はあるのか、癌でしかないのかをみなさまにお聞きしたいです。 とても不安ですが、覚悟はしてます。 どうか教えてください。

  • 生理前の痛みについて

     現在33週期目で子宮のあたりが痛いのですが血はまだ出ていません。 経血が出ていないのに痛み止めを飲むほど痛むのがとても 不安になり質問しました。  去年、生理2週間前から具合が悪いので産婦人科へ行きました そのときついでに子宮ガン検査もしてもらいましたが異常なしで 漢方薬の加味しょうよう散を処方してもらい、やや月経前和らぎました。 いつ血が出るのか不安で仕方ありません どうぞお知恵をおねがいします

  • 婦人科の医師に検査結果を訊いたのですが

    不妊で婦人科に検査に通っています。 ※先生は担当制ではなく、診療の度違います。 卵管造影はすぐに結果がでるのではっきり異常なしとの結果を教えて もらえたのですが、そうではない検査の結果を、出ているのにはっきり 言ってくれません。 子宮内膜の検査・黄体ホルモンの検査・径血培養の検査結果です。 今日結果がでるというので、予約で行きました。 卵胞チェックもして、その結果だけ言って終わりにしようとしたので、 今日検査結果を教えてもらえると言われているのですが・・・と 言ったところ、なんとか子宮内膜の検査は異常なしということは教えてくれたの ですが、後は2度ききかえしても何を言っているかわかりませんでした。 ごにょごにょとした話し方なので聞き取れないのです。 後で看護婦さんにきいても、結果は看護婦が言ってはいけないとの事。 この場合、私はどうしたらよいですか?

  • 妊娠しているのでしょうか

    はじめまして。 3/24から7日間生理があり、周期は大体28~30日です。4/1・15・16と仲良くし、4/15・16は避妊をしませんでした。 生理予定日の4/22を過ぎても生理が来なかったので、4/30に産婦人科を訪ねたところ、尿検査では陰性、子宮の超音波(エコー)検査で先生に「もうすぐ生理なんじゃないのかな?子宮内膜が厚くなっている」と言われました。「妊娠反応なし」という診断でした。 ですが、妊娠初期でも子宮内膜って厚くなるんですよね?通常より、排卵が遅れて4/15前後に来たのではないかと思うのですが…。そうすると4/30の検査でも陰性の可能性ってありますよね(朝一番の尿がいいと聞いていたので、病院にはおしっこを我慢して朝一番に行って検査をしたのですが)。 検査が終わってから、下腹部が生理前のようにシクシク痛くなり、翌日の今日も続いており、それもまた少々心配です。本当にもうすぐ生理なのでしょうか。今週末にもう一度妊娠検査薬を使用すれば、確実に判明するでしょうか?

  • 子宮内膜組織検査について教えてください

    先日、子宮内膜の組織検査をしました。結果は異常なしだったのですが、 この検査でわかる事はどのような病気なのか先生に聞きそびれてしまいました。 子宮ガンは確実にわかるそうですが、子宮筋腫や子宮内膜症もわかるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 それから、検査の後は出血すると聞いていましたが、私は全然出血しませんでした。 これっておかしいのかな??と不安なのですが・・・。

  • 婦人科の検査で?なことが

    内膜症で婦人科 通っています。 そのとき子宮ガンの検査もしましょうと言われ、管のようなものをいれられ、痛かったです。 そのあと生理のような痛みが数時間ありました。 時間は7分ぐらいで、結果は2週間以内に異常があれば病院からTELがあるとのことで、次回予約は3ヵ月後です。 3ヶ月来なかったので、内膜症のほうの検査もいっしょにやったと思うのですが、何ガンの検査をして、何の心配があって検査をしたのか教えてください。 内膜症のほうは何を検査したのでしょうか? ちなみに地域の健康診断は40歳からしか受け付けていないので、子宮ガンの検査は初めてです。 わかるところだけでもいいです。

  • おりものに血

    こんばんは。 3/14~今日までの約10日間、少量の不正出血が続いてます。 ナプキンを一日中変えなくても大丈夫な位の出血量で、色も薄い赤で水っぽかったりのびおりに血が混ざったりです。 前回の生理は2/21~9日間、なぜか量がいつもより少なく、期間は長かったです。 1年9か月前に次男を出産し、今も夜間だけ授乳中です。 元から生理不順や無排卵月経などが頻繁にありました。 年齢は35歳です。 心配になり、先日婦人科に行き診てもらい、子宮たいがんの検査をしておきましょうと言われ検査しました。 子宮頚がんの検査は昨年秋にやり、異常なしでした。 子宮たいがん自体あまり聞きなれなかったので、先生に質問する事なく帰宅してしまい不安になってしまいました。 不正出血があると、やはり子宮たいがんの可能性はあるのでしょうか? 検査結果を待つ二週間心配でなりません。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J577を使用していますが、最近のWiFiのアップデート後、接続が切れる問題が発生しました。再接続を試みましたが、失敗しています。他の機器では問題ないため、プリンター自体の問題かもしれません。
  • DCP-J577での無線接続ができません。アップデート後に接続が切れる問題が発生し、再接続を試みましたが、うまくいきません。他の機器では問題ないため、プリンター自体の問題かもしれません。
  • DCP-J577を使用していますが、無線接続ができません。最近のWiFiのアップデートが原因で接続が切れ、再接続を試みましたが成功しません。他の機器では問題がないため、プリンター自体の問題かもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう