• 締切済み

生まれてくるこどもの保険について

3月初旬に出産予定です。 共に38歳の夫婦で、私の実家で私の両親とともに暮らしています。(後々、実家を継ぐ予定) 夫は非正規社員ですが、厚生年金、雇用保険等はすべてかけられていて、私は現在産休中ですが、出産2ヵ月後くらいから、パート仕事に復帰予定(厚生年金等なし)。 現在、保険には 夫 死亡250万円の利差配当付き終身 58歳で払込満了 日本生命 1800円    がん診断給付金のみ150万円   90歳までの定期  あんしん生命 2300円    死亡300万円の低解約返戻金定期保険 90歳まで   あんしん生命 3500円    入院120日型1日8000円 終身払込            あんしん生命 5400円 私  死亡200万 65歳払込低解約返戻金付き終身 あんしん生命    この保険に特約として 入院360日型1日5000円 保険期間80歳まで を付加 7500円     に加入済みです。 そこで、現在子供の保険を検討中で 医療保険は、あんしん生命のメデイカルキット(無解約返戻金型)の払込60歳の終身保険 入院日額5000円 毎月支払額1500円に加入しようと思っているのですが、学資保険のほうで悩み中です。 戻りがよく評判のよいソニー損保か、割高だけど災害死亡100万円や夫にもしもの事があった時養育年金や支払い免除のあるあんしん生命か…。考えたくないけど、子供が死亡した時の保障もほしいし…、現在、学資にかけられる費用は5000円ほどですが、夫の死亡300万の定期を解約し、その金額を学資にまわすべきか。 ここ数ヶ月ほど悩んでいるのですが、頭がぐるぐるしてばかりで考えがさだまりません。 これ以外に、子供にかけるならもっとよい医療保険、学資保険があるよ、両親の保険を見直すべき等、アドバイスあれば宜しくお願いいたします。    

みんなの回答

回答No.4

根本的なところから専門家に相談した方が良いです。 90歳までの300万円の定期保険では、普通の家庭では足りません。 アパート・マンションのオーナーで、ご主人が亡くなっても収入に困らないなら別です。 まともなFPなら、収入保障型定期保険が月3000円程度であります。 優先順位が違っています。 私の兄は56歳で亡くなりました。友人二人も47歳ですい臓がんで亡くなりました。治療で 親が長期の抗がん剤治療になったら、子供を育てられなくなるかも知れません。 大腸がんの患者だけで23万人以上います。 この実際に保険選びで失敗して例では、35歳の奥様が「がん保険」に入っていませんでした。 貯蓄を優先していたようですが、貯蓄500万円を使い切っても足りなかったそうです。 両親の保障が命と生活を守れなければ、子供も守れません。 親の保障をしっかりしてから、子供の保険を考えるべきです。 四月から値上がりします。 参考になれば幸いです。

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.3

今まで掛けて来て一番よかったのは生命保険もそうですが 子どもの場合、入院までしなくても通院しなければならないような怪我がものすごく多かったです。 大抵の場合、入院の保証とその入院後の通院は保証がついてますが その辺で転んで縫合して毎日消毒に通院が必要。 または捻挫で通院が必要って時になかなかこのような保険を掛けておく人はおなり多いと思います。 そこで怪我で通院のみの治療でもおりる保険はものすごく助かりましたよ。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

まずは、夫様に万一があったとき、 どのように生活を成り立たせるか、 ということをはっきりとさせることが先です。 例えば、夫様の遺族年金は、いくら受取ることができるのか、 知っていますか? 知らないならば、それを調べることからはじめてください。 そして、遺族(質問者様とお子様)が生活していくには、 いくら足りないのか、ということを計算してください。 それをどのように確保するのか、という問題なのです。 生命保険は、その不足額を保障してくれる商品なのです。 学資保険は、死亡保険ですよ。 払込免除になって、受け取るのが、お子様が18歳になったとき…… というように、時期がずれるだけの話。 同時に、貯蓄でもあります。 学資保険と言えば、ソニー生命(ソニー損保ではない)かアフラックか、 2社がダントツに戻り率が良い。 中途解約のリスクを考えれば、学資保険の選択肢は、 この2社しかない。 低解約払戻金型は、中途解約のリスクが高すぎる。 学資は命の次に大切なお金と言っても過言ではなく、 リスクを避けるのも基本。 しかも、戻り率は、上記に2社と同じぐらい。 ならば、上記の2社しか、選択肢はない。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

いったい、家族全員で、いくらはらっているのさ。整理したら。 全員、県民共済、夫4000円コース、赤ちゃん1000円コース、あなた2000円コースくらいでいかが、、。8月には、毎年3割返金されますよ。これをイッショウツヅヅケテモヨイノデハ。学資保険なら、郵便局で、5000円でいんじゃない。

関連するQ&A