• 締切済み

家具の色

mlt-tlmの回答

  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.2

新築した際に、インテリアコーディネーターからアドバイスいただきました。 そのときの経験を元に、書き込ませていただきます。 白家具は、素敵だと思いますよ。 私は、質問者さまよりずっと年上ですが、 家具もテレビボードもソファもほとんどオフホワイトかライトベージュです。 リビング・ダイニング・キッチン・廊下の壁は白です。 そして、ダイニングテーブルとパーソナルチェアは、ダークブラウンです。 カーテンやラグもこれに合わせて、コーディネートされ、 全体がシックにまとめられています。 そこで、寝室のベッドカバーですが、 私もピンクと水色にまとめたかったのですが、 これにはNGが出まして、ベージュになりました。 質問者さまはお若いので、ピンクもOKだと思いますが、 仕切りのない部屋の寝室なれば、 来客があるときにはちょっとひけちゃう色だと思います。 色をさすと言う方法を使うと、メリハリのあるコーディネートになります。 つまり全体的に白系なり茶系なりでまとめたあとに、 小さな部分で強い色や反対色を使う手法です。 統一感のある色合いでまとめたあとに、 小物(クッション、ミニラグ、ランチョンマット)や観葉植物や飾り物で、 赤色とか緑色とか紫色とかオレンジ色を使うと、 とても素敵にまとまります。 検討してみてください。 素敵なコーディネートができますように♪

cocopico
質問者

補足

回答ありがとうございます! 白家具にダイニングテーブルがダークブラウンでも良さそうですね。安心しました。 白家具のコーディネートを見ても基本的にテーブルまでもが白!っていうのが多くて… リビングは好きにして良いが、寝室だけは落ち着く部屋がいい!と相手側に言われ(相手側は暗めの色でまとめた方が落ち着くようで)、仕切り代わりに突っ張り棒か何かでのれんなどかけてちょっとした仕切りにする予定で、寝室はダークブラウンを基調とした部屋にします。ベッドカバーもダークブラウン、カーテンもそれに合わせた暗めの色。寝室に置く家具(そんなにおけないので、ちょっとしたものをいれられたりノートパソコンを置くだけの棚など)もダークブラウンです。 そこで更に質問になってしまうのですが、カーテンやラグって何色が良いでしょうか? ソファはベージュ、アイボリー系にする予定です。 カーテンは暗めにすると一気に暗い印象になりそうな気がします… 寝室などと統一して、ダークブラウンにするか、それとも明るい部屋を目指してベージュ、アイボリー系のカーテンにするか… ラグも同様に、どうしたら良いでしょうか? 良ければ補足にも回答お願いします!

関連するQ&A

  • 家具の色について

    春から一人暮らしを始めます。 今までは実家だったため,全ての家具を買い揃えます。 せっかく揃えるのだからセンスの良い部屋にしたくて、皆様のお力をお借りしたいです。 1Kです。 壁は白 床、建具は薄いブラウン ラグのみ使用継続したいのでベージュで変更不可です。 ・ベッドカバーは薄ピンク ・ソファはワインレッド この2つをアクセントにしたいな、と考えているのですが家具とカーテンの色に悩んでいます。 家具の色は統一して、ダークブラウンかナチュラル? (白は汚れが目立ちそうなので) ワインレッドにはダークブラウンのが合いそうなような気がするんですが、1Kでダークブラウンで統一してしまうと部屋がすごく狭く見えるのではないかと不安です。 (無知なので全くの検討違いかもしれません) 家具とカーテンの色のアドバイスをお願いします。 ソファとベッドカバーの色から変えたほうがいいという意見も大丈夫です。 お願いします。

  • フローリングの色と家具の色

    引越しに伴い、家具(ダイニングセットやソファ、テーブル、ベッドなど)も新しく購入する予定です。 今まで学生のころのナチュラル系(パイン材の家具)だったので、今度はダークブラウンのシックな感じにしたいと思っています。 が、新しい家のフローリング、建具とも明るいベージュです。 部屋は明るい感じで、ダークブラウンの家具は浮いてしまわないか心配です。また落ち着いた雰囲気になるか心配です こぎれいにシンプルにまとめるためには、同じような色味の家具のほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします

  • ベッドカバーの色に悩んでます!

    壁、カーテン、家具は白。 ラグはダークブラウン 座椅子はベージュ です。 ベッドカバーは何色がオススメでしょうか?

  • ベッドカバーの色で悩んでます!

    壁、家具、カーテン、ローテーブルは白。 ラグはダークブラウン。 床、座椅子はベージュ。 ベッドカバーをアイボリーにしようかと思ってます。あうでしょうか?

  • カーテンの色を何にすればいいの?

    リビングのカーテンの色で悩んでいます。 ベランダの窓で大きくオーダーで高くなるので失敗はできません。 主な色は部屋は床は薄い茶、壁は白、テレビ台はダークブラウン、パソコンデスクは白、 パソコンチェアはライムグリーン、ラグはアイボリー、テーブルは白、ライトはダークブラウンの縁つきです。 これだとチェアの色が目立ってしまうのでは?と思い、それならカーテンも緑でいけばいいかなと思いました。 でも自信はまったく無いのでアドバイスお願いします。 ここの家具はこうしたらいいとかでもいいです。 買い替えOKです。 でもチェアだけは替えたくないです。 愛着があるし高いのです^^; あと寝室ですが、床と壁は前と同じ、ベッドも白ですが、ベッドカバー、ベッドスロー、カーテンの色を合わせれば特に何色でもかまわないですよね。

  • 【コーディネート】家具の色は統一しますか?

    閲覧ありがとうございます。 新居に置く家具などを少しずつ調達している最中です。 お店やネットで様々な家具を吟味しながら迷っていることがあります。 一から家具を揃えるとなると色やテイストなど全体的に統一感が出るよう心がけるのが当然ですよね。 今、購入を検討をしているのがリビングに置くテレビ台で、ごく一般的なものを購入するつもりです。 この類の一般的な家具となると、ナチュラル(ブラウン)、ダークブラウン、ホワイトの3色が主流です。 私は重厚感があり落ち着いた雰囲気からダークブラウンが気になっていたのですが、実はリビングと同空間で隣接しているダイニングに置くダイニングテーブルがナチュラル色と既に決まっているのです。 普通、リビングダイニングで大きな存在感を放つダイニングテーブルがナチュラルなのだから、同じ空間にこれから買い揃える家具はナチュラルに統一すべきですよね? テーブルはナチュラルだけどテレビ台はダークブラウン、その前に置くローテーブルはどちらにしようかな~なんて考えるのはナンセンスな気がして、家族にその旨を伝えると「そんなにムリに全部統一しなくても別にナチュラルとダークブラウンならおかしくないでしょ」と…センスがあるのか無いのか分からず信用できないので決めかねています笑。 一般的に見て、一から家具を揃えるとなったら皆さんはどうしますか?やはり色は全て統一するでしょうか? 好みはそれぞれ、自分の家なんだから好きにすればいい~等は一応無しでアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 部屋の模様替えについて

    ワンルームで一人暮らしをしています。 ラグが古くなってきたので取り替えるついでに、部屋の雰囲気を変えてみようとおもってます。 そこでいくつか悩みがあるのですが。 内装は、床はダークブラウン、壁は白です。 現在は、白いラグの上にこたつ用のブラウンの敷物を引いています。 家具もダークブラウンか白でまとめています。 ベッドカバーは淡いグリーンです。 私の理想としてはダークブラウンをメインの色にして差し色でグリーンを入れる予定です。 そこで悩んでいるんですが、グリーンを入れるなら、ベッドカバーかこたつ布団かラグのどれか一箇所にして、他はブラウンで落ち着かせたいのですが、どこがいいでしょう。メインはブラウンなので、あくまでグリーンは補助的に。座布団カバーはグリーンにする予定です。 上のように一箇所のみグリーンを入れて他をブラウンでまとめるか、ベッドカバーはグリーン、ラグはクリーム、こたつはブラウンにするという選択肢も考えているのですが、落ち着いた部屋にするにはどれがいいのでしょう。

  • ダイニングテーブルの色

    現在我が家にはダイニングテーブルがなく、購入する事になりましたが、色で悩んでいます。 床の色は木目調のライトブラウンです。 壁やドア、キッチンはホワイトです。 テレビ台、テレビ台横に置いてある棚、カウチソファーはダークブラウンです。 我が家はカウンターキッチンではなく、独立型です。 キッチンのすぐ横にダイニングテーブルを置く予定です。 その場合、キッチンの色に合わせて白のダイニングテーブルを置いた方がまとまるのか、それとも家具に合わせてダークブラウンにした方がいいのか、どなたかアドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • ラグの色で悩んでいます。

    家具やカーテンがダークブラウンの6.5帖の部屋で、白いソファーを買おうと考えています。 ラグも買いたいのですが緑と赤で悩んでいます。 ダークブラウンを基調とした部屋には何色のラグが合いますか? また白いソファーでいいと思いますか? 他にご提案があれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • ウォルナット家具について

    インテリアについて質問をさせてください この度引っ越すことになり 家具を一式買うことになりました 今度移る部屋は、参考までに画像を貼り付けさせていただきましたが、 ライトブラウンのフローリングに壁髪は白、建具はこのような色になります 床に合わせてライトブラウン色の家具や ダークブラウン色の家具が無難なのでしょうが 少し普通過ぎるかな、と ウォルナットの家具で揃えたいと思うようになりました 理想はウォルナットの ダイニングセット、テレビボード、リビングテーブル ソファはこげ茶かベージュにして 差し色でラグをグリーンにしたいと考えております テレビボードは良いものが早々に決まったのですが ダイニングセットがウォルナットでは選択肢も少なく 金額も高いので選びかねております 色々探しているうちに そもそもこの部屋にウォルナットが合うのかも 不安になり、今後家具を買い足していった場合 ダークブラウンのもので統一した方が 便利なのではと思うようになりました 引越も転勤等で今後あと数回はあるかと思われます その際に部屋に合わせて家具を足すことは 十分に考えられますので 合わせやすい色で統一した方が無難なのかな、と 加えてウォルナットで家具を統一した場合 購入した店によって若干色の差異も出てくると思いますが それは問題ないでしょうか すみません、インテリアについては まったくの無知なもので お知恵を貸していただけると助かります どうぞ宜しくお願いいたします