• ベストアンサー

透明水彩について教えてください

透明水彩を本格的にやってみたいと思っています。 旅行先などで風景や人をかけるようになりたいのです。 デッサン力は必要ですか? 本などを買って勉強したほうがいいでしょうか?インターネットで勉強するだけでいいでしょうか? どれくらいで出来るようになりますか? わからないことだらけです。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

ま とりあえず実際やってみると良いと思います。 自分の好きな様にやって「楽しむ」のが一番良いと思いますよ。 実際やってみると多分自分が好きな作品との「なんか違う」が見えて来ると思います。 その「何が違うか?」を知る為に図書館で水彩の技術書を読んだりすると「成る程こういうやり方があったりするのか」ってのが分かってくると思います。 とりあえず水彩絵の具に触れてみましょう。 描く対象はなんでも良いです。 最初はリンゴ一個とかでも良いと思います(動かないし形が複雑じゃない) 自画像なんかもオススメですよ。 旅先で風景を描く時に必要なのは 「短い時間でその風景を記録するテクニック」ですね。 何日もその場所にいられるわけでは無いので 短い時間で大まかな形を描写し、その時感じた色の雰囲気をスケッチブックに残す技術です。 これは例えば電車とかで向かいに座っている人をさらさらーっと描いてみたり等 「短い時間で描写する訓練」を繰り返すと技術は向上します。 絵の世界は「教えられる事」が腐る程あるので一口では言えないのですが 個人的には 「とりあえず描いてみる」「技法書とかを読んでみる(本屋で大抵初心者向けの技術書があります。図書館にも)」「技法書での技術を実践してみる」等をやっていくうちに段々コツが分かって来ると思いますよ。 あと「人に見てもらって批評してもらう」も結構勉強になったりします。 楽しんで!

igirisus2
質問者

お礼

楽しく描いていこうと思いました! ありがとうござました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#176027
noname#176027
回答No.2

私が知る限りの事を話します。透明水彩絵の具の利点です、同じ絵の具でも水の量によっては色が違うということです、緑とうす緑、青と水色になります。透明水彩絵の具は透明なので水を多量に加えれば紙の上を利用していくらでも別の色がつくれます。重ね色をつくれるのも大きな利点です、最初に塗った色が乾いたら次に別の色を重ねて塗るのです、色つきセロハン紙を重ねたように、2色が重なって独自の色合いになります。これが性質です。次に描き方です、紙はにじみ、ぼかしが十分できるものを選びますデッサンして色を入れますが2色以上の絵の具を混色します単色では軽すぎる事が多いからです、原則は明るい部分から着色して始め影のところはやや暗い色で染めていきます。身近なコーヒーカップやペットをモデルに始めましょう…がんばって下さい。

igirisus2
質問者

お礼

やってみます! ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水彩を始めようと思う初心者です。

    水彩を始めようと思う初心者です。 水彩をやりたい、と思うようになったきっかけは、絵手紙教室をしている母の生徒さんから、絵封筒をいただき、それに返信したいと思ったことと、ヴァージニア・ジョンソンの水彩タッチにほれ込んでいて、そんな絵がかけたらいいな、と思ったからです。 風景にはあまり興味がありません。 で、独学で始めようと思っていて、本を探しているのですが、あまり好きなデッサンでなかったり、タッチでなかったり… そこで、ヴァージニア・ジョンソンの本を買って参考にしたいと考えているのですが、まったく見当たりません。 ちなみに、ヴァージニアジョンソンは、ファッションのカタログ等でイラストを描いたりする方のようで、本として出ていないのかもしれませんが、彼女のイラストがふんだんに使われているカタログとかでもかまいません。 使われているカタログのブランドや、なんでも結構ですので情報がありましたらお願いいたします。ちなみに、彼女がイラストを担当している、ケイト・スペードのマナーブックはもっています。

  • 水彩イラストの本

    水彩でマンガイラストをかこうと思っていますが、 水彩というと風景画の指導書しか売っていません。 なにかちょうどいい本はないでしょうか? コピックの物でもかまいません。 それとも そんな本はないんでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 水彩とデッサンについてです

    私は今度、絵画教室へ通うことになりました。 しかし専攻があり、水彩かデッサンかで悩んでいます。 私は色塗りが苦手で、教えてもらいたいと思っていますが、 人のバランスや光の当たるところなどが全く分かっていないのでデッサンから学んだ方がいいかな、とも思っています。 しかしデッサンにしてしまうと色塗りは出来ないのです.... どちらから学ぶべきでしょうか。 本当に絵が上手くなりたいです。どうかよろしくお願いします。 読みづらい文章ですみませんでした。

  • 水彩の色に関する本を探しています

    水彩(透明水彩)の、主に色遣いについて詳しく書かれた本を探しています。 デッサンやスケッチなどで、実際の色に近づけて描くことには慣れてきたのですが 絵作りとしての色彩構成となるとなかなか上手くいかず、悩んでいます。 色彩検定を受けたので、色相環に関する基礎的な知識はありますが、それをどう彩色に活かせば良いのかいまいち分かりません。 主題を目立たせるのにはどうしたらよいか分からず、描いただけどんどん色が濁ってしまいます。 また、他の人の絵を見て、どうしてその色遣いをすると発色がよく見えるのか、ということが分かりません。 演出としての背景の色選びや、色のバランスの取り方、混色について… そういったことに関する普遍的なルール(基礎・常識)、いわゆる「王道」のようなことが知りたいです。 そのようなことが記述された本や教科書などはありませんでしょうか。 図書館にしかないような古い技術書・参考書などでも構いませんので ご存知の方、またはおすすめなどありましたら教えていただけると幸いです。 ※できれば日本語の本が望ましいです。 ■今までで読んだ本 ・水彩アートの基礎/遊友出版 ・油絵アート 上達編・色 /遊友出版 ←これの水彩版のような本が欲しいです ・透明水彩で描くお菓子/マール社 ←かげ色を先に描くのは透明水彩では普通なんでしょうか ・透明水彩 /永山 裕子 (著)  ←多色を使っているのにどうして綺麗に見えるのかわかりません

  • アクリルで水彩のように・・・

    最近、アクリルガッシュを使い水彩のように描いた絵を見ました。 アクリルガッシュと聞くと、厚塗りやマットなイメージがあったのでビックリです! 近くの本屋や図書館でアクリルの技法書を探しましたが、なかなか水彩のように描かれている本がありません。 アクリルで水彩ように描かれている技法書をご存知の方いらっしゃいませんか? また、『イラストスタートアップガイド アクリル絵具』が参考になると聞いたのですが、内容がわからないので購入しようか困っています。水彩のような技法が紹介されているのでしょうか? 回答お願いします。

  • 透明水彩をはじめようと思うのですが。。。

    私は趣味でよく人の絵(どちらかと言えば漫画っぽい感じのです)を書いています。現在は水彩色鉛筆を使用しているのですが、どうしても色鉛筆っぽい跡が残ってしまうので水彩をはじめようと思っています。 かなり前ですが不透明の水彩絵の具でかいたらとてつもなくひどい事になってしまったのでホルベインの透明水彩を購入使用と思うのですが.. ○この色は必要みたいな色はあるでしょうか??また、セットなら何色がいいでしょうか?? ○肌を塗るときはどの色がいいでしょうか?? ○紙、筆ではどれがいいでしょうか??(筆の太さも教えていただけるとありがたいです^^) ○水張りは絶対に必要でしょうか?? ○水張りが必要ない紙はあるのでしょうか?? いろんなところをくぐってみたのですが、よく分かりません;; 全く知識のない初心者ですが....どうか教えて下さい!!

  • まったくの初心者ですが、これから水彩を始めたいと思っています。

    まったくの初心者ですが、これから水彩を始めたいと思っています。 といっても、デッサンもままならず、基礎がまったくわからないので、本格的に絵画教室に行ってみようと思っています。 そこで、今、2つのスクールでどちらにしようか迷っています。 ・青山と銀座にある老舗アートスクール http://www.aoyamadeart.com/index.html ここのサイトをみると、作品がとてもアート!という感じで、私がいいな、と思えるような印象でした。ですが、教室の風景動画を見ると、生徒さんは皆さんかなりの腕前で…一人でコツコツと描いているような印象。基礎からデッサンをじっくり教えてくれる感じではない。どちらかといえば感性重視、という感じ。 月4回16,000円 入会金15,000で、ちょっと高い。無料体験なし。学校見学のみ受付。 ・渋谷にある絵画教室 http://www.s-rayart.com/drawing/ 基礎デッサンをきちんと教えてくれるのと、ひとりひとりの目標に合わせたカルテを基に、レッスンが進められる。基礎からきちんと教えてくれる感じ。 ただ、講師の作品を見ると、真面目系。日本画や油絵など、自分の感性にピっとくる感じではない(生意気ですけど…初心者のくせに) 月4回9,450円+入会金15,750円。比較的標準的な月謝料。無料体験あり。 以上で、自分が好きなのは、どちらかというと現代的なものが好きで、古典的なものや写実的なものはそれほど好きではありません。そのため、感覚からいうと、前者のスクールなのですが、基礎がしっかりと身に着くか不安、ド素人でもできるか不安、感性重視でほったらかしにされるのでは?という不安…があります。 後者は、基礎からきちんと教えてくれるけど、現代アートを専門にした講師がいない。月謝的には負担が軽い。 以上ですが、絵画教室に通うことも初めてで、超ド素人からきちんと自分の表現したい絵が描けるようになるのはどちらか、できれば専門家の方や絵を描いていらっしゃるかたにアドバイスお願いいたします。

  • 美術系の学校では何を勉強するのですか?

    主婦です。 最近自分の時間が持てるようになったので、絵を描こうかなと思っています。基礎すら知りません。 漠然とうまくなりたいのですが何から始めていいか分かりません。 どんな絵が描きたいかも決まってないのですがやっぱり目標は決めた方がいいのでしょうか。 全体的にうまくなるのは難しいでしょうか。 基礎からやっていきたいのですが、学校に入り直すことができず、また近くに絵画教室がないので独学でやるしかなさそうです。 そこで質問なのですが、美術大学ではどのような順序で勉強するのですか? 前に、ある漫画家がいつもギャグっぽい絵の雰囲気だったのにいきなりきれいな絵を描いたのを見てびっくりしたことがありました。 やはり皆さん基礎からきちんと勉強されているんでしょうか。 私は、水彩画 、風景画、デッサン、色えんぴつ、イラストがさらっと描けるようになりたいです。 その場合、練習の順序なんかはありますか? 例えばデッサンができるようになったら次は水彩画を練習するとかです。 美術系の学校を出た方、また在学中の方のアドバイスがほしいです。できたらおすすめの本も教えてほしいです。 地道にのんびりやるつもりです。 よろしくお願いします。

  • 透明水彩画

    こんにちわ。 僕はたまに絵を勉強しにアトリエに行っています。 そこの先生は東京美術大学をでたすごい人です。 先生は透明水彩画は、絵の具の白は使わずに、白い部分はのこせ。黒の絵の具もあまりよくない。暗い色は色んな色を混ぜてつくりなさい、といいます。 透明水彩で白や黒の絵の具を使う場面はないのでしょうか?

  • 水彩の紙について

    水彩で色を塗りたいのですが… 普通のスケッチブックか、クロッキー張の紙だったら どちらのほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

画面が起動できるようにしたい
このQ&Aのポイント
  • boot failure prease any key to continue と表示され、F12のキーを押してもその先の作業がわからない場合、画面起動に関するトラブルが発生しています。富士通FMVのESPRIMO EHシリーズ2011年夏モデルをWindows7から10にバージョンアップしている場合、以下の方法で解決できる可能性があります。
  • まず、電源を入れて立ち上げる前に、キーボードのF12キーを何度か連打してみてください。この操作でBIOSメニューにアクセスできることがあり、設定の変更が可能になるかもしれません。
  • もしBIOSメニューにアクセスできない場合は、電源を切ってから再度F12キーを連打してみてください。もし画面が表示されない場合、ハードウェアの故障や接続の問題が考えられますので、専門家に相談することをおすすめします。
回答を見る