業務委託と派遣の掛け持ちについて教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 派遣の仕事と業務委託の仕事を同時に行うことは可能なのか、その注意点やリスクについて教えてください。
  • 業務委託の契約に特別な制約がなければ、派遣の仕事や他のフルタイムの仕事を並行して行うことは問題ありませんが、情報が漏えいする可能性があるため注意が必要です。
  • 税金や社会保険関連の手続きでは、並行して行う仕事の収入や所得を適切に申告する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

業務委託と派遣の掛け持ちについて教えて下さい

同じ質問を探す事ができませんでしたので、 ご質問致します。 現在、業務委託で仕事をしているのですが あまり収入がない為、フルタイムの仕事との掛け持ちを考えています。 (派遣の仕事をできたらと思っています) 業務委託の仕事では主に1社からのみ仕事を頂いている状況です。 そこで派遣の仕事などのフルタイムの仕事を始めた場合、 このことが現在業務委託の仕事を頂いている会社に知られてしまう 可能性はあるのでしょうか? 業務委託の場合、契約書に特別な取り決めがない場合には 他の仕事をすること自体は問題ないとの理解をしているのですが 掛け持ちをあまり知られたくはない為、 どうかお力添えをお願い致します。 (もしこの認識自体が間違っている場合にはご指摘頂けますと幸いです) また税金や社会保険関連での手続きでも 上記を知られないようにする為に何か注意点などありましたらご教授下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

長いですがよろしければご覧ください。 >…現在業務委託の仕事を頂いている会社に知られてしまう可能性はあるのでしょうか? 「業務委託」ということは「【給与所得の】源泉徴収票」が交付される仕事ではないということですよね? その場合は、「偶然(たまたま)」以外の理由以外では知られることはありません。 具体的には、「雇い・雇われる関係」、つまり、「雇用主と従業員(被用者)」の場合は、支払うお金は「給与」として処理しなければならなないので、「住民税の特別徴収」や「社会保険の加入」などいろいろな義務が生じます。 しかし、「業務委託」の場合は、「発注者と受注者(業者と業者)」という関係なので、misa_misa_さんに支払われるお金も「外注費」というような扱いで処理されます。 ですから、「建前上は」、【misa_misa_さんが】「仕事を受注」→「仕事を完成」→「報酬を請求」→「報酬に対して領収書を発行」というような関係になります。 >業務委託の場合、契約書に特別な取り決めがない場合には他の仕事をすること自体は問題ないとの理解をしている… 上記のとおりですから、その理解で問題ありません。 ただし、「発注者」としては「仕事(製品)が注文どおり完成すれば良い」ので、「安く外注できるところが見つかったらそちらに切り替える」「仕事に不備があったり、相手が信用できなくなったら発注しなくなる」というドライな関係ではあります。 >…税金や社会保険関連での手続きでも上記を知られないようにする為に何か注意点… 「発注者」が義務を負うのは「所得税の源泉徴収」だけです。 通常、「(給与ではなく)報酬」でも「源泉徴収」の義務が生じますが、あくまでも、【義務があるから徴収して、所轄の税務署に納税している】だけです。 つまり、受注者の「納税義務」とは一切無関係です。 「住民税」も「給与所得者」ではありませんから「特別徴収」はされません。 「社会保険」も一切面倒をみてもらえません。 たとえば、misa_misa_さんが、「家のリフォーム」を業者に頼んで契約を結んでも、業者の税金や社会保険のことを考えないのと同じ事です。 (参考情報) 『経理初心者おたすけ帳 - 外注費と給与』 http://www.otasuke.ne.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=15654 『「報酬の源泉所得税」のここに注意しよう!!』 https://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/1point/251889C91D114184492576EF00065EE4 『源泉徴収票と支払調書に関する「義務」の話』 http://ameblo.jp/zeirishi-tosu/entry-10427156189.html 『[PDF]給与所得の源泉徴収票』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100051-7.pdf 『[PDF]報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100038-2.pdf 『No.2020 確定申告 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html ----- 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ 『静岡県|個人住民税特別徴収制度』 http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-140/tokubetutyousyuu.html ----- 『職域保険(被用者保険)』 http://kotobank.jp/word/%E8%81%B7%E5%9F%9F%E4%BF%9D%E9%99%BA 『地域保険』 http://kotobank.jp/word/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

misa_misa_
質問者

お礼

とても詳しいご回答・ご解説ありがとうございます! >…「源泉徴収票」が交付される仕事ではないということですよね? はい! 源泉徴収票が交付される仕事ではなく、 在宅で勤務時間も大枠は自由に仕事をしておりますので ご回答頂いた「外注」という扱いが当てはまるのかなと思います。 「所得税の源泉徴収」についての解説や「住民税」についての解説、 大変わかりやすかったです! この辺のことがよくわからず、不安だった為、 偶然を除いては知られることはないというお答えと合わせて とても安心致しました。 >上記のとおりですから、その理解で問題ありません。…ドライな関係ではあります。 また、こちらについてもご回答ありがとうございます。 そうですよね。。 雇用関係とは全く違い、業者として扱われることをよく考えて フルタイムの仕事については検討してみようと思いますmm よくわからず不安だった税金関連のことなど 大変わかりやすくご解説頂いたので Q_A_333をベストアンサーに選ばせて頂きます。 ご回答頂いた皆様、 本当にわかりやすいご回答をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

税金云々なので、偽装請負なのでしょう。 そもそもが業務委託ではなさそうなので、詳細がないと何とも言えません。

misa_misa_
質問者

お礼

そうですよね… 業務委託と偽装請負の詳細な線引きまで理解できてはいないのですが 現在の勤務形態は、契約通りきちんと業務委託かなと思っております。 詳細あまり記載できず、すみません。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>仕事を始めた場合、このことが現在業務委託の仕事を頂いている会社に知られてしまう可能性は… ありません。 >また税金や社会保険関連での手続きでも… 業務委託というのは、個人事業主です。 自分で八百屋を開いているのと同じです。 あなたの仕事をくれている会社は、八百屋に大根を買いに来る近所のオバさんと同格です。 店が閉まっているときに八百屋の店主が何をしていようと、近所のオバさんが知るよしはありません。 取り越し苦労です。

misa_misa_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知られる可能性がないとのことでとても安心致しました。 八百屋さんと近所のオバさんの例えも大変わかりやすい例えでした! フルタイムの仕事も、前向きに考えようと思います!

関連するQ&A

  • 業務委託と派遣

    私はメーカーに勤めています。現在、開発および製造業務の一部を派遣会社に業務委託していますが、なかなか人材が集まらず困っています。 現在、委託会社とは月○○時間の労働力を提供することを契約していますが、人材が足りず、できていません。また、委託会社の社員が出向し、常時作業員の勤怠管理や業務指示をしています。 委託会社が特定労働者派遣の免許を持っているため派遣契約に変更することを検討しています。業務委託から派遣契約にし、出向社員分の賃金を作業員の時給に回すことで人材が確保出来るのではと考えていますがいかがでしょうか?もし派遣契約に変更した場合、我々と派遣会社、派遣社員それぞれにどのようなメリット、デメリットがあるのしょうか。

  • 派遣・・・業務委託やん!

    派遣だと思っていたら業務委託だった場合・・・ どう対処されますか。どう思いますか。特に対処しない?等々 ご意見お聞きしたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 派遣・業務委託に関して教えて下さい

    派遣業務に関してお聞き致します。 私は業務委託の会社に社員として雇用されています。 業務としては、業務委託ではなく派遣で、弊社と派遣先A社は派遣契約を結んでいます。 現在の業務はB社と共同開発で、私の給料はA・B社で折半して支払われています。 この度、勤務先の事業所が閉鎖になり、今度は通勤に2~3時間かかるB社に移って欲しいと言われましたが、法的には問題ないでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • 派遣と業務委託について

    派遣会社を通じて、仕事をする事になりました。業務委託の形をとるのですが、毎日出社し指示命令も派遣先になります。こういうのは違法なのでしょうか。このような形をとる「派遣先」と「人材派遣会社」のメリットはなんでしょうか?それから私が注意する点は何でしょうか。雇用に詳しい方、アドバイスを下さい。私の仕事はクリエイテイブ業務です。

  • 業務委託とパート掛け持ちについて

    扶養範囲で業務委託のお仕事とパート2つの掛け持ちを予定していますが可能でしょうか。 パートは2箇所別のところでそれぞれ週2、3日(例えばパート(1)月、火、金 パート(2)水、木、土)、それぞれの箇所で月16日を超えず、週20時間を越えない(雇用保険に入らない)状態で勤務し、2箇所分の収入と業務委託の収入も合わせて年間103万を超えなければ問題ないのでしょうか。 それとも扶養範囲の規定はパートのみの収入に関係するものでしょうか。 知識不足でお恥ずかしいのですが、業務委託での仕事の収入が扶養範囲にどのように関わるか教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 業務委託とは何ですか?

    派遣で仕事の依頼が来て、蓋を開けたら業務委託だったと聞いたことがありますが、業務委託とは何ですか?また、それは事前にわからないものなんでしょうか?

  • 派遣と業務委託について

    ネットで仕事情報を見て気に入った仕事があり、 登録に行きました。 そこで話を聞くと派遣ではなく、業務委託だと言われました。 時給・仕事内容・労働時間・休日など今の話ではとても魅力的で気に入っています。 しかし今まで派遣で働いていたので、業務委託という形態がアルバイトのようで20代後半の私は抵抗を感じています。 有給休暇・社会保険はなし。確定申告は自分で。 給料明細などの制作費で月¥2000を天引き。 デメリットもあるのですが、メリットとしては祝日など関係なく働けるので、月/22日は働ける・休日、出勤時間の希望を出せるなどです。 派遣でも社会保険は入っていなかったし、雇用が途中で終了になった事も何回もあるので、不安定さではあまり違いはないのですが、決めかめています。 友達に話したら「アルバイトじゃん」と言われました。 私も肩書きの問題かもしれませんが、そう思う部分があります。 みなさんは派遣と業務委託についてどう思いますか?

  • 業務委託、これって正しいですか?

    現在、業務委託で仕事をしています。 が、ちょっと「?」と思うことがあります。 私の理解では、 業務委託→業務を委託される人。時間拘束ではなく、引き受けた業務を消化することにより報酬が発生する というものだと思うのですが、 今の職場では、出勤時間、終業時間(日によって、残務処理などあれば残業)が決められています。 報酬も、月額であらかじめ決められています。 契約書を読んでも、時間についての取り決めは何も記載がなかったのですが、現実には毎日同じ時間に出勤し、最低でも○時までいなくてはならない、ということになっています。 何ヶ月か前、「正社員にするか業務委託にするか選べる」と言われ、フリーとして他社からも仕事を請け負いたかったので業務委託を選んだのですが、後日確認すると、「業務時間中は他の仕事をしてもらっては困る」と言われました。 正社員か業務委託か選べ、と言われたときにはそんな話は聞きませんでした。 これって法律的にどうですか? 私の理解が間違っているのであれば納得するのですが、このままだとデメリットしかないような気がして…。 詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 業務委託契約

    派遣会社の中には、通常の派遣契約の他に業務委託契約での就業が可能なところもあるようですが。 業務委託で月収30万の場合、税金や保険等は一切控除されずかつ消費税分が加わり、手取りで31.5万になると考えていいでしょうか?

  • 業務委託25万と派遣社員22万では?

    ・業務委託なら25万(つまり自営業者) ・派遣社員なら22万(厚生、雇用、健康加入) この2つの場合、どちらから仕事を受けたほうがお得なのでしょうか?

専門家に質問してみよう