• ベストアンサー

"ability of talking"は不可?

【例文】:イルカは会話をする能力があると言われている。 【 × 】:It is said that dolphins have the ability of talking with each other. 【 ○ 】:It is said that dolphins have the ability to talk with each other. →"ability of talking"は文法的に不可と有りましたが、どうしてなのでしょうか?何方か理由をご存知の方教えて下さい。ability of talking有っても良い様な気がします。宜しくお願いします。

  • k2u7im
  • お礼率88% (124/140)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokokina
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.3

これは所詮日本人が理解しやすいように名前のついている文法用語ですが 「名詞構文」 というものがあります。簡単に言うと動詞にあたる部分を名詞で書き換えよう、ということです。 今回は It is said that dolphins are able to talk with each other. の「able to talk」という動詞の部分を名詞に書き換えたのですね。 ちなみに日本語訳する際には「~の能力を持っている」でも間違いではありませんが、日本語では不自然なので質問者さんが書いたように 「~する能力がある」であったり「~できる」 とするほうが見る側の心証がいいです。 ですから「able to」を名詞に直す際には、この「to」を引き継がなくてはなりません。 だから「of」ではいけないのですね。これを「of」にしても日常生活ではさして問題ないでしょうが、試験などでは間違いなく減点となります。 動詞でも書ける部分が名詞になっていたら名詞構文を疑いましょう。 名詞構文であることが見抜けたら、動詞の際にはどのような形をとるのか考えましょう。そうすればこのような疑問は解決できるはずです。

k2u7im
質問者

お礼

すばらしい説明です。複雑ですが、納得出来たような気がします。有難うございました。 「名詞構文」がみそですね。奥が深い。

その他の回答 (2)

回答No.2

be able to do という形があるため、 to不定詞の方が、自然に聞こえるだけの話ですよ。 聞き手のことを考えれば、伝わるが不自然な英語よりも 自然な英語の方がいいと思いませんか。 初めて会う人に、 私が、山田と申しますというよりも、 私は、山田と申しますと言った方が自然に聞こえませんか?

k2u7im
質問者

お礼

早速のご説明有難うございました。確かに自然化不自然かというとそうですね。慣れですかね?

  • 21s-a
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.1

【ability】は【able】から出来ているから(派生しているから)、その元の【able】の性質を受け継いでいます。 つまり元の【able】が【to 不定詞】を取るので、それから派生した【abilty】も【to 不定詞】を取ることになります。 ofを用いるなら【capable】から派生している【capability】なら capability of talking とできます。 参考意見

k2u7im
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。そうですか、capability of talkingですね。それではこのcapable to talkはありですか?難しいですね。

関連するQ&A

  • their lack of English language ability と the lack of their English ---

    会話の本に This explains why it is almost impposible to get a westernーstyle conversation or discussion going with English students in Japan. I used to think that the problem was their lack of English language ability. But I finally came to realize that the biggest problem is that they,too, are playing the wrong game.  私はこの文章を覚えているのですが, 問題は二番目の文章で、their lack of English laguage ability を 時たまthe lack of their English language ability といっております。文章を書く場合は後者がただしいのだと思いますが、 話す場合は前者で良いのでしょうか。 教えて下さい。英文文頭のThis は前の文章のことです。

  • 和訳お願いします!

    Very little of what is said is important for the information expressed in the words. It is crucially important, as a way of showing that we are involved with each other, and how we feel about being involved. お願いします(>_<)

  • 言い方

    they are always fighting each other they are always fighting with each other withは~を味方にして戦うと言う意味もありますがそれを抜いてこの二つの文はニュアンス的に少し意味に違いはありますか? 後 Is there any way to stop that? ここでのthatはitと置き換え可能ですよね?? thatとitの使い分けも教えてほしいです(T_T)今までしっかり理解せずに使ってました(>_<)

  • Put a slice of ham on top.

    Put a slice of ham on top. この文を自然な日本語になるように訳すにはどのように訳せばよいでしょうか?それと、 1.Sushi is said to have started in Southeast Asia. (寿司は東南アジアで始まったと言われている。) 2.It is said that sushi started in Southeast Asia. この2つの文は同じ意味でしょうか?もし違っているなら、2の訳を教えて欲しいのですが。

  • 和訳お願いします

    I have a funny feeling that we have not seen the last of each other. これはどうゆう訳になるのでしょうか? 一応 前後の文も書いておきます。 I know how it can be when you are visiting friends that you have not seen for a long time. It seems like you never have enough time to fit everyone in! I have a funny feeling that we have not seen the last of each other. よろしくお願いします

  • この文の構造と訳お願いします。

    By having a defined role in society each individual may cultivate his ability in that role so that it is better performed, to the advantage of the community.

  • 非言語伝達についての文章でしょうか。

    Human beings learn to communicate with each other through nonlinguistic means as well as linguistic ones. All of us are familiare wih the saying, "it wasn't what he said; it was the way that he said" when , by using the word way , we mean something about the particular voice quality that was in evidence, or the set of shoulder, or the obvious tension in certain muscles. 第2文 の"it wasn't what he said; it was the way that he said" のところと by using the word way のところと that was in evidenceのところとthe set of shoulderのところがわかりません。わからないところだらけですが・・・おねがいします。

  • talk of the world

    すばらしい月の記述があって The talk of the world did not ring with it とあります。 talk of the worldはどう考えたらいいのでしょうか? 宜しくアドバイスください。

  • 英作文の問題です よろしければ添削お願い致します

    (簡単なご指摘で大助かりです) - テキストの正解: Some scientist think that dolphins are the most intelligent animals in the world after mankind, and that we way be able to talk with them one day. ※イルカは人間についで最も知能が高く、やがて彼らとの対話も夢では無いと考えてる科学者もいる。 私の文: There are some scientists who think that the dolphins are intelligent second to human beings, and we will able to talk with them in the future. よろしくお願いいたします。

  • you are the vehicle of their hopes

    “If you don’t talk about issues in great detail, if you do it in a way that is not the centerpiece of your campaign, of your rhetoric, then you become a blank screen,” Mr. Wilentz said. “Everybody thinks you are the vehicle of their hopes.” blank screenにふさわしい日本語はここでは何になるでしょうか。 http://blogs.abcnews.com/politicalradar/2008/02/clinton-compare.html ここに"I think the best description actually is in Barack's own book" Clinton said, "where he said that he is a blank screen andとあるのですがここではオバマ氏が主語ですが、質問の文ではこれをYOUに置き換えたようです。