• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:魚の名前)

思い出せない魚の名前を探す方法

このQ&Aのポイント
  • 思い出したい魚の名前があるが思い出せない。学校の給食で使われていた魚で、甘酸っぱい変わりソースが付いていた。白身魚だが具体的な種類は分からない。カタカナっぽい名前で、和名または英語名かもしれない。
  • 調べてみたが給食のレシピではさわらや白身のお魚が使われることが分かった。しかし検索結果に思い出したい魚の名前はなかった。
  • 魚屋ではないため魚の知識はないが、あじやいわし、さんま~さわらぐらいの魚の名前は知っている。思い出せない魚の名前はそれ以外の可能性がある。名前はカタカナで書くことが多く、英語名の可能性もある。スーパーでは見かけたことがない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (740/1201)
回答No.2

推測ですが、衣を付けて揚げた白身魚の甘酢あんかけですかね。 魚の名前はその地方特有の俗名があったり、流通名があったり、分類上の違う魚を同じ名前で呼んでみたりしてとても曖昧だったのですが、2003年のJAS改定、水産庁のガイドラインで正確に呼び、表記しようということになって、昔とは呼び名が変わった魚、昔は聞かなかった名前の魚が現れるようになりました。その関係で給食の献立表やスーパーの商品表示で聞いたこともないような名前が書いてあったりします。 給食や弁当で安く大量に作る時によく使われる白身魚といえば ムツ、メロ、メルルーサ、オヒョウあたりです。

ramu9999
質問者

お礼

こんな質問に回答いただきありがとうございました。 思い出せなかったのはメルルーサです。 スッキリしました。

その他の回答 (3)

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.4

給食に使われる価格の安い白身魚というと、まだ名前が出ていない所では、ナイルパーチというのもありますよ。

ramu9999
質問者

お礼

こんな質問に回答いただきありがとうございました。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

 白身魚のあんかけですか。  給食に使われるものであれば、メルルーサ、ホキ、メロ(マジェランアイナメ)くらいじゃないんでしょうか。メルルーサは平成にはいってからはあんまり使われない名前のように思いますが、昭和の時代は白身魚といえばこれでした。

ramu9999
質問者

お礼

こんな質問に回答いただきありがとうございました。

回答No.1

初めまして。 学校給食に出て来る魚ですか…? 白身魚で中華風料理…? 学校給食に使われる魚ですから、高級魚では無いですね。 だとしたら…シイラ・カワハギ・タラ・オコゼ・キス・グレ・カサゴ・チヌ・メバル・サバフグ・カジキ・スズキ・イサキ・ブダイ・などなどですが…。 我輩の推測ですと…シイラ・タラ・カジキ・スズキ…などでは無いかと…。

ramu9999
質問者

お礼

こんな質問に回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう