• ベストアンサー

当たり屋

noname#183132の回答

  • ベストアンサー
noname#183132
noname#183132
回答No.2

それって本当に警察からですか? 「これは当り屋のナンバーです」と いくつものナンバーが羅列してある ガセメール、ガセFAXはかなり昔からありますよ 私が初めて見たのは10年前です。 その当時でも「こういうのは古くからありますよ」と言われました たとえば当り屋が本当だったとしても 警察だったら持ち主がわかりますから、すぐに捕まえるんじゃ? もし当り屋ならリストにされた車は、すぐに手放すんじゃ? って言われてなるほどなあと思ったことがあります 当り屋グループ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%B1%8B%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

関連するQ&A

  • 最近、『当り屋』って見かけますか?

    何気に動画サイトで当り屋(この場合人間ですが)の動画を見ました。 そこで、ふと思ったんですが、以前は車の当り屋が結構いたようなんですが、 最近はどうなんでしょう?細々と存在するのでしょうか? ※以前は会社が当り屋と思われる車の車種、ナンバーの情報などを社員に配っていた時期がありました。今では無理そうな対策ですが…。

  • 当たり屋集団

    うちの県に当たり屋の集団が総勢84台来ていると、警察からの情報で用紙が配られたんですが、記載されているナンバーの一覧を見てみると、山口ナンバーが約40台くらい……後は関西のナンバーでバラ付きがあります。 自分の車を壊してまでして車をブチ当てる目的は、保険金以外に何かあるんですかね? 単純に保険金目当て? 過去20年ぐらいの間に遙々と、この集団はうちの県に3回ほど来ています。

  • 【ピンチ!?】8888ナンバーはヤクザ関係のナンバー!?

    この度、車を購入しました。ランドクルーザープラドです。せっかくなのでナンバーを8888にしました。 すると… 『8888ってヤクザ関係の人が好むナンバーらしいね』 『ヤクザ関係者が多いって聞いた事ある』 なんて話を耳にしました。 これは本当でしょうか!? 私は一年前に関西の某都市から九州の地方都市に引っ越してきました。関西ではそんな話は皆無だったのですが、九州(と言うか私の住んでいる所だけ?)ではそれが常識なのでしょうか?老若男女問わず言うのでただの噂話と決め付けられないですし、けどナンバーでヤクザをアピールなんて聞いた事無いですし… かなり焦っています。 何か情報、助言をお願いします。

  • ナンバーが他府県の場合?

    私の近くに住む方が、車を約一年前から乗り替えているのですが、車種はヨーロッパの某メーカーのS500(一つ前の型)。私は関西在住(兵庫県)ですが、その車のナンバーを見ると品川ナンバー。最初は友人か誰かが、わざわざ品川から兵庫県まで来ているのかと思いましたが、暫く様子を見ていると、乗り込む人間を見掛けたらその方だし、車の保管場所もその方の場所でその車が駐車しているしで、やはり所有している・現在使っているのはその方みたいなのです。私の家族内では「何故ナンバーが違うのだろう」と悩んでいます。どういった事が考えられるのでしょうか?小さな可能性でも構いません。

  • 車のナンバーについて

    ナンバーについていくつか質問があります。 1,ナンバーの4桁の数字は確か自分で希望を出せば好きな数字にできるんですよね。で、その4桁の数字は車種が同じでも平仮名や「品川33」とかの「33」の部分が違えば同じ数字なこともあるのでしょうか。それとも単純に車種が違えば数字がかぶることもあるということでしょうか。 2,その4桁の数字を希望で出して登録すると、「品川33」の「33」の部分が「品川330」のように3桁になると聞いたことがありますが、つまり「330」のように数字が3桁であれば、その車のナンバーは登録主が好んで登録した数字ってことなのでしょうか? 3、ナンバーに赤い斜線が入った車を時々見かけますが、あれはどういう意味なのでしょうか? 4、引越しをして住所が変わったのにナンバーがそのままだったら違反なのでしょうか? たとえば「品川33」のナンバーの車が横浜に引っ越したのに「横浜33」ではなくて「品川33」のまま車を使用している、のような。 また、その登録期間はどれくらいでしょうか?

  • 車のナンバープレートって・・?

    地元で車を買って,地元ナンバーをつけたとします。 他の地域に行って、その都市のナンバープレートに変えることって出来るんでしょうか?

  • クレジットカードの選択について

    現在、ビザカードとJCBカードを使っているのですが、一本化したいと思います。関西の中堅都市に在住で、主に地元や関西大都市で使うのですが、どちらがいいでしょうか。また、海外旅行へ言った場合は、どちらが役に立つでしょうか。

  • ☆No.プレートが数字だけの車は…?☆

    ナンバープレートが6桁の数字のみで 02-○○○○という車を見ました。 ほとんどの車が 大阪55 ゆ ○5○8 などですが、 上記のようなナンバーはどういったところのものなのでしょうか。 ちなみに車種はホンダシビックで後の右下に「○地連」と 書いてありました。 なぜか気になります。 よろしくお願いします。

  • 関西地方の魅力

    カテ違いならご容赦を。 まだ先の話ですが4月の上旬に関西地方に行く事になりました。 私は東京在住でアラフォーなのですが、関西地方は25年くらい行ってません。そこて関西地方の魅力を教えて頂けませんか? 大阪や京都奈良、できたら兵庫まで行ってみようかと思います。具体的にはまだ決まってません。 知り合いが大阪で結婚式をするので、有給休暇を使って週末を挟んで四、五日使って関西地方を楽しもうと思ってます。 関西地方に行くなら、とりあえずここに行けってという場所を教えて頂けませんか? 特に関西地方在住の方、あなな様の地元をアピールして頂けませんか? 勿論、関西地方以外の方の回答も歓迎します。

  • この車の車種は?

    某観光施設で画像の車の写真を見たのですが、この車の車種が気になっています。 この写真から車種がわかる方はいますか? ※個人とナンバーが載っていたので加工して消しています。