• 締切済み

古いCGを探しています

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

そのCG私も何となく記憶に残ってます。 確かOh!Xの誌面に載っていたこともあったかと思いますが、出処はNifty ServeのFSHARPとかCGイラスト系のフォーラムだったと思います。 X68000用の市販ペイントソフトZ'S STAFFP Proを使用して書かれたイラストだったように記憶しています。 その頃はインターネットではなくパソコン通信でしたから、NiftyやPC-VANなどの大手だけではなく草の根BBSも盛んでしたよね。そういう所で何人かの絵師さんとも知り合いになり、イラストをもらったりしたことがあります。 で、Windows95以降インターネットが盛んになってからは見かけたことはありません。 それどころか、X68000で描かれていた有名なイラストは一度も見たことありません。

4g3
質問者

お礼

ありがとうございます 少しでも記憶に残っている方に巡り会えて幸せです(^^ そうですね、昔のCGというと今の時代では「小さい・荒い」ですからね 草の根やNifty・PCVAN全盛の時代、通信料金が割高だった時代で データ量を如何に小さくするかと躍起になってた時代ですし X1・X68友達も殆どデータコンバートしないでDOS/Vに移行したようです 懐かしいですねZ’S STAFF 私も持ってました(画才が無く頓挫しましたが) 探しているCGはもう少し探してみようと思っています(^^ 暖かくなったら5’FDD装着マシンも再度弄ってみるつもりです

関連するQ&A

  • マイクロATX用ケース お勧めを教えてください

    新しくパソコンを組もうと考えていますが、今の製品がよく分かりません。 小さめのパソコンを組みたいのですが、お勧めのケース、電源はありますでしょうか?(キューブだと入れれる物が限られてくるので、スリムケースを想像しています) 又、P4以降で消費電力の少ないCPUはどのタイプでしょうか? (モバイルCPUは無しで)その辺からCPUとマザーを考えます。 基本は静音で組みたいのです。(水冷は考えていません。ファンレスは不安があるので考えていません) 電源は250W~300W位で(と考えています) 5インチベイx1 3.5HDDx2(RAIDにしたい為) できればFDDが取り付けできる物 グラフィック、LAN、サウンドはオンボードでも可 あとはロープロのPCI2枚位させればOK 用途は主にインターネット DVDコピー たまーに映像加工です。 CPU、グラフィックのスペックを必要とするゲームなどはしません。 P4時代に一度組んだことはありますので、そろえば組めると思います。 相反する物があるかも知れませんが、宜しくお願いいたします。

  • エロいCG

    エロいイラストを描きたいのですが、 構図とかみなさんどうしていらっしゃいますか? 構図が思い浮かびません。

  • CGの描きかたについて。

    こんにちは。 フォトショのエレメンツを使って漫画などのイラストを描こうと 思っているのですが。 なかなか、イラストの描きかたや色の塗り方などがわかりません。 どこか、そういうCGの描きかたがあるHPなど御存知のかたいらっしゃい ませんでしょうか?? あと、CGの描きかたの本などお勧めの書籍などもあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • CGについて。

    ゲームとかのCGキャラクターって、とてもリアルですよね?こういうキャラクターの服などの「シワ」ってどうやって表現しているんですか?教えて下さい!

  • CGについて

    僕は今高校生で、関東地方の国公立でCGについて学べる大学をさがしています。 サイトでさがしてみてもなかなかわかりにくいので誰か分かる人はおしえてください。返事まってます。

  • CGをもっとよく知りたいです。

    私は今、大学生です。 CG関係の仕事につきたくて、CG検定を受けて2級まで取ったのはいいのですが、大学ではあまり専門的に教えてくれませんし、バイトをしょうにもphotoshopが扱えるほど・・・。 気持ちばかりがあせって、何をしたら良いのかわかりません。 どうか教えてください!

  • CGの作り方

    CGを作ってみたいのですが、初心者なので、どうすればいいのか、わかりません。できれば、詳しく教えてください。お願いします。

  • CGをはじめたいのですが

    まったくの超初心者ですがCGをはじめたいのです。 そんなわたしに参考になるサイトを教えてください。 また、CGにお詳しい方、いろいろおしえてください。 ちなみにソフトはフリーでと考えています。 どうかよろしくおねがいします(^・^)

  • CGについて

    モデリングとは何か? どういうプロセスで構成されているのか? どなたか分かりやすく教えて下さい?

  • CGについて2

    ○ある絵が与えられたとして、それを立体的に(影などをつけて)見せるにはどうすればよいのですか? ○数枚の一続きの絵が与えられた場合、それをアニメーションのようにするにはどうすればよいでしょうか? お願いします!!