• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USBが認識しません)

USBが認識されない問題の解決策

T_HARRIERの回答

  • T_HARRIER
  • ベストアンサー率46% (88/188)
回答No.1

HDDの増設について、どのような接続方法なのでしょうか? また、USB接続の場合、HDD側のバスパワー(電源)は接続しているのでしょうか? USBのHDDを増設したのであればUSBの電源供給不足の可能性が考えられます。 その為、USB各機器でUSB以外の100V電源(+ ACアダプタ)が供給出来る製品があれば、 可能な限りUSB以外からの電源供給を行ってください。 また、USBの接続またはハブの接続状況によっては USB機器が認識する組み合わせもあるかもしれません。 ただ、この組み合わせに関する事はおまじない程度に考えて下さい。 HDDを(USB以外の)その他の接続で増設を行った場合には、 電源ユニットの問題が考えられます。 電源容量が十分足りているか、古い電源を使用していないか? を確認してみては如何でしょうか?

Ishisaki
質問者

補足

回答有り難うございます 接続方法というのはSATAのことでしょうか? 電源はCORSAIR HX750Wを使用しており、皮算用で計算してもまだ余裕がある状況です。 ただ4年目になるので劣化の可能性は大いに有り得ます。

関連するQ&A

  • 現状のPC構成から、電源変更の必要性の有無を伺いたく、質問させていただ

    現状のPC構成から、電源変更の必要性の有無を伺いたく、質問させていただきます。 現状のグラボはGF 9800GTを使用していますが、GTX470への乗り換えを考えています。 ご教授の程、よろしくお願いします。 現状構成 【ケース・電源】AC420-55 【CPU】core i7 860 【マザボ】ASUS P7P55D-E 【OS】XP 【グラボ】NVIDIA GeForce 9800GT 変更予定構成 【ケース・電源】AC420-55 【CPU】core i7 860 【マザボ】ASUS P7P55D-E 【OS】XP 【グラボ】NVIDIA GeForce GTX 470

  • 水冷にしようと思っています。

    主なスペックは CPU Core2Quad Q9450 RAM 2GB(1GB*2) GPU GeForce9800GTX(一ヶ月後にはGTX280に換装します) HDD 500GB&250GB MB ASUS P5K-E ケース NineHundred って感じです。 ちょっと水冷を知人から勧められたのでやってみようと思います。 予定としてはCPUとGPUをすべて水冷にしようと思っています。 お勧めの水冷パーツを教えてください^^

  • 性能

    このPCって性能はどうなんでしょうか?いいのですか? OS:windows Vista home premium  CPU:Intel(R)core(TM)2 Quad CPU Q9450 2.66GHz (4CPUs) memory:4G DirectX:DirectX 10 GPU:NVIDIA GeForce 9600GT HDD:500G

  • ハードディスクのアクセスランプが点灯しっぱなしでBIOSでも認識しません。

    質問させていただきます。 マザーボードをP35-DS3R Rev.1に新しく買い替えまして、 今まで使用していたハードディスク(MAXTOR S TM3160211AS)を 接続しましたところハードディスクのアクセスランプが点灯しっぱなし になり、BIOS認識もできていない状態となりました。何度か、 電源を入れなおしてみたりしたら、認識したので、 WindowsXPsp2HOMEをインストールして、しばらく使っていると、 突然また、アクセスランプが点灯しっぱなしになり、 操作不能となりました。それから、リセットボタンを押してもBIOSは 認識しないままです。 ところが、あー、ディスクがお釈迦になったと思って、 だめもと覚悟で前のマザーボードに取り付けたら、正常に動作しました。 これはやっぱりマザーボードが壊れてるんでしょうか? 現在の仕様です。 ******************************************** M/B P35-DS3R Rev1 メモリー AENEON DDR2 PC6400 1G*2 CPU Core2Duo E6750 G/B nvidia Geforce8600GT HDD MAXTOR S TM3160211AS(SATA) 160GB 電源 メーカー不明350Watt 電源が弱いのかなー? 一応、前の仕様は *********************************************** M/B K8NF6G-VSTA CPU Athlon64 3200+ メモリー 無印 DDR1 1G*2 G/B nvidia Geforce8600GT HDD MAXTOR S TM3160211AS(SATA) 160GB 電源 メーカー不明350Watt アドバイスの方、お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • XPを再インストールしたら音がでなくなりました

    以前VISTAをインストしていてXPに戻したのですが、その際に音がでなくなりました。 コントロールパネルから見るとサウンドデバイスなし となってしまっています。どうすれば復帰するでしょうか? デバイスマネージャをみると「?」があります。 スペックは以下のとおりです。 ■M/B:Asus P5VD2-MX ■チップセット:VIA P4M890 ■CPU:Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz ■メモリ:1GB(PC5300 DDR2 SDRAM 1GB×1) ■HDD:WDC WD2500JB-00EVA0 (250GB IDE) ■VGA:NVIDIA NVIDIA GeForce 6600 GT サウンドはオンボードです。マザーボードの付属CDにそれらしきドライバCDが見当たりませんでした。 どなたか回答お願いします。

  • 4画面 8800GTX dualview

    私は、DELL XPS710(Geforce 8800GTX SLI)を買いました。 パソコンのSLI設定を無効にしましたが、Dualviewメニューが表示されません。 Geforce 8800GTXを使って、Dualviewを使用した4画面出力は可能なのでしょうか。 CPU Intel Core 2 Extreme 65nm (Conroe) CPU Clock 2926.11 MHz Number of CPU 2 CPU NameString Intel(R) Core(TM)2 CPU X6800 @ 2.93GHz NVIDIA GeForce 8800 GTX

  • USBの認識について

    こんにちわ、デスクトップパソコンのUSBについて質問させていただきます。 パソコンの構成から。 OS:Windows7Homepremium64bit CPU:INTEL core i5-2400BOX CPUクーラー:サーマルテイクContac29BP+風丸2-140mm角 マザー:ASUS P8H67-V(修正版) メモリ:パトリオット DDR3-1333MHz 4GB×2枚 GPU:nVIDIA GTX560Ti SSD:INTEL X25-M G2 80GB(システム) HDD:WD20EARS×2台 ドライブ:LG BH10NS30 ケース:サイズ 月光サイレントブラック インターフェイスカード:IO-DATA GV-MPV/XS2W インターフェイスカード:サウンドブラスター VX5.1 電源:オウルテック エベレスト85プラス520W モニタ:三菱RDT233WX-3D スピーカー:ONKYO GX70HD キーボードマウス:ロジクールS520 いろいろパーツを変えながら2年くらい使っています。 質問 これでUSBにいろいろ挿して使うんですが認識してくれなくなったものがあります。 気付いたのは最近です。 認識しないもの バッファローサプライ ゲームパッドコントローラー 1206シリーズ (前にパッドを使っていた頃は使えていた。2011年11月ごろ) 認識するもの USBポータブルHDD キーボードマウスセット USB無線LAN子機 やったこと 1.ゲームパッドが壊れていないか別のPCで使ったら異常なく使えた。 2.ゲームパッドのドライバの再インストール 3.マザーボードのチップセットドライバの再インストール 4.ウイルススキャン(Microsoftの無料のやつ) 特に何かしたわけではないのですが、どうすれば認識してくれるようになるでしょうか?

  • SimCity(2013)の推奨スペック

    自分のPCは、 OS:Windows7(64ビット) GPU:NVIDIA GeForce GTX470 CPU:Intel Core i7 950 メモリ:24GB なんですが、SimCity(2013)を快適に動かすことはできるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ネットゲームの【WarRock】で

    ゲームをしていると時々カクカクします。 ストレス無く楽しむにはどーしたらいいのでしょうか? Intel(R)core(TM)CPU 6400@2.13GHz 2.13GHz,2.00GB RAM NVIDIA GeForce 7900 GTX がPCのスペックです。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • 新しい電源について。

    最近パソコンの構成を変更したら電圧が安定しなくなってきました^^; 構成としては以下の通りです CPU…Core i7 940  ※Q9450から乗り換え MB …ASUS Rampage 2 Extreme  ※ASUS P5K-Eから乗り換え RAM…G Skill DDR3 1333 1GBx3 ※DDR2-800 1GBx2から乗り換え GPU…GeForceGTX260のSLI  ※GeForce9800GTXから乗り換え HDD…500GB 1TB一台ずつ FAN…6~7台くらい ケース…COSMOS-S 現在使っている電源は剛力の500wです。 現在の電源では足りていないのは十分把握しています^^; そこで皆様方にお勧めの電源をご教授願います。