• 締切済み

民間経験者採用の公務員試験について

私は29歳大卒、女性で卒業以来民間に勤務しています。(転職1回ですがブランクなし) 今の勤務先では将来に不安があるため、現在の職場に勤務しながら、今年公務員試験を民間経験者枠で受験しようと考えています。 いろいろ調べてみた結果、東京都、埼玉県、京都市、川崎市で経験者採用をしているようですが、 下記について、ご存知の方教えてください。 ・経験者採用枠の公務員試験対策について (お薦めの講座、勉強方法等) ・地方在住なのですが、違う地域の受験は不利でしょうか? ・経験者採用枠はかなりの倍率になると聞いていますが、実態を何も知りません。何かご存知の方、何でも構いませんので情報をお願いします。

みんなの回答

  • redribon
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

私は、数年前東京都の民間経験者(事務系)の試験を2年連続で受けましたが、はっきり言って「スーパー ハイ レベル」でした。試験自体は(あくまでも当時)国家公務員試験と同じような内容でした。しかし各科目の基準点で足きりになっていました。この試験をパスすると論文を書かされます。たしか合格率は数万人分の一人だったような記憶です(大袈裟かもしれませんが、それぐらいの感覚です)。国家公務員一種試験を勉強した方は有利だと思います。

sakuramochi555
質問者

お礼

貴重な体験談、参考になります。 1次の筆記で、かなり絞られるみたいですね。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 #1です。  採用試験の内容に関する広報資料も載っています。 http://www.city.kyoto.jp/kohoshiryou/200309.html →9月29日です。

参考URL:
http://www.city.kyoto.jp/kohoshiryou/200309.html
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  京都市のホームページに,採用試験結果の広報資料が載っています。 http://www.city.kyoto.jp/kohoshiryou/200312.html ←12月16日です。(PDFです)

参考URL:
http://www.city.kyoto.jp/kohoshiryou/200312.html
sakuramochi555
質問者

お礼

ありがとうございました。 京都市もかなりの倍率のようですね。。。 やはり都市ほどレベルも高いのでしょうか。

関連するQ&A

  • 民間会社経験者の公務員試験について

    公務員試験・市役所(上級)についていくつか質問させてください。 (1)民間会社で正社員として働いたことのある人が退職した後に市役所(上級)の試験を 受験する場合、社会人枠もしくは民間経験者枠というのになるのでしょうか?? (2)民間会社で働いた経験があるとマイナス評価になったりするでしょうか? (3)その民間会社での経験が短いとどう思われるでしょうか? たとえば、数ヶ月働いてやめ、公務員試験を受けた場合など…。 経験年月が長い方がまだいいのでしょうか? 自分でも調べてみたのですがよく分からなかったもので…。 公務員試験に詳しい方、実際働いている方、どなたか教えてください。

  • 民間経験者公務員試験

    民間経験者公務員試験の年齢上限が59歳になっている都道府県、市役所が幾つかあります。 民間経験者公務員試験の最高齢の最終合格者のお歳は何歳か分からないでしょうか? 現在48歳の知人が、来年度の民間経験者公務員試験受験に向けて勉強をしています。 一次試験は、一般知識・一般知能・小論文で、週に平均40時間勉強しているそうです。 ただ、20代の方でも二次試験の面接で不採用となられることもあるようで、 48歳では不利ではないかと思っています。 実際の面接官は、採用する職場の人ではなくて、年齢で切り捨てるなら、 上限年齢を40歳以下にするなど下げた方が、効率的に採用できるのではとの意見もあります。 勉強しても二次試験の面接で不合格になって、採用される見込みがないのなら、早い時期に公務員以外の道を知人に勧めたいです。 公正・公平と言われる公務員試験で、年齢が理由で不採用になることがあると思われますか? 知人には、公務員試験をがんばれと励まし続けるのが良いと思われますか?

  • 公務員試験:民間経験者採用枠の実態はコネ採用枠?

    公務員の民間経験者枠は、一般採用枠とは異なり募集が若干名です。 採用人数が少ないが故に、いわゆる「コネ組」に採用枠を独占されてしまうというのは本当でしょうか? 民間経験者採用枠では、コネのない人間はどんなに実力があっても合格は難しいのが現状なのでしょうか? 民間経験者枠の実態はコネ採用枠なのでしょうか?

  • 民間経験者等公務員採用試験の勉強について

    今年、岐阜市の民間経験者等採用試験を受験しようとおもっています。職種は土木系です。どのような勉強をすればいいかわかりません。受験経験者もしくは採用された方よけければ教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 公務員試験の民間経験者枠の年齢

    現在社会人3年目ですが、地方上級の公務員試験を受けようと考えています。 公務員試験には民間経験者枠がありますが、これは年齢で決まるのでしょうか。 私は今25歳ですが、一年でも民間経験があると社会人経験枠の受験になるのでしょうか。

  • 経験者採用と一般採用の給料の差について

    公務員試験の民間企業経験者採用を考えているものです。 私は29歳で、経験者採用でなく、一般の大卒の試験もギリギリ受験できます。 大卒の募集要項に、 「卒業後の一定の経歴がある場合は、所定の基準により金額が加算されます」 とありますが、 経験者採用枠で採用された場合と、大卒枠で採用された場合で 給料にどの程度差があるのでしょうか? どなたか詳しい方、回答いただければ助かります。

  • 民間職務経験者採用試験

    民間職務経験者採用試験(公務員)を受けてみようかと考えてます。 1次は教養試験とのことなんですが、どんな問題形式なんでしょうか?どんな勉強をしたら良いでしょうか? また、受験される方は結構多いんでしょうか?

  • 公務員試験、民間経験者採用の教養試験の勉強の仕方について

    今年の公務員の民間経験者採用試験で全滅したものです。 受けたのは特別区、川崎、三鷹、越谷などです。 すべて一次試験で不合格でした。 自分ではせめて特別区は一次は通ると思っていたのですが教養で 足きりになったみたいです。 教養試験は高卒程度と大卒程度と別れ、大卒程度の教養試験が課される 自治体が多いように感じます。 大卒程度の試験を受けてみたのですが自分では難易度が高いと感じ、 勉強してもとても一次試験には合格できそうにはないと感じました。 そこで、高卒程度の民間経験者採用試験の合格を目標に勉強をしなおすことにしました。 今年は独学で一般知識では初級スーパー過去問を、一般知能ではいわゆにワニ本をメインに勉強していました。 ですが、数的推理や判断推理があまり出来ていませんでした。 そこで合格した皆さんはどのように勉強されていたか教えていただければ助かります。 補足として 私は仕事は辞めず、仕事が終わってから勉強するつもりで勉強時間は 平日でも2、3時間は確保できます。 予備校は高いので通信も検討しています。 使おうとしている通信教材は実務教育出版の民間経験者コースやLECの通信教材です。

  • 公務員民間経験者試験の問題

    大学卒で民間企業に9年勤めましたが、いろいろと考えて公務員になりたいと思っています。愛知県と名古屋市の民間経験者試験(事務)を受験したいと思います。そこで以下のことを知りたいです。 ・教養試験は地方上級に該当するのでしょうか。 ・論文試験はどのように勉強したらよいでしょうか。

  • 公務員の民間企業経験者採用試験

    先日公務員の民間企業経験者採用試験を受け、2次試験(論文と面接)で落ちました。 落ちた理由を色々考えていたのですが、面接(人物試験)と言いながらも即戦力として使えるかが評価の分かれ目になったかなと思います。というのも、私が受験したのは一般土木という職種でしたが、私の職務経験が特殊すぎて土木の即戦力がないと判断されてしまったのかと思います。実際のところ優秀でも即戦力が無ければ採用されないものなのでしょうか?教養試験や論文をいくら勉強しても、職務経歴は変えられません。無駄な勉強はしたくないので、チャレンジするか判断したいです。どなたかアドバイス頂けないでしょうか

専門家に質問してみよう