日本は世界一の借金国?

このQ&Aのポイント
  • 日本の借金が世界一と言われるが、それは本当だろうか?
  • 借金の金額だけを見れば多いかもしれないが、実際には日本には莫大な貯金や資産もある。
  • 日本が援助をしていることからも、金がないわけではないと言える。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本は世界一の借金国というけど本当かな?

よくテレビで日本の借金はずば抜けて世界一、分り易いように家庭に置き換えると、 年収◯◯万の家庭で借金が◯◯万・・ここで若い子がキャッーと驚きの嬌声が入ります。 私はピンと来ないのです。 というのは、いつも不思議に思うのですが、借金の金額だけ言いますよね。 家庭に置き換えても借金が多くても莫大な貯金や資産があれば問題ないですよね。 例えばローンで家を買ったばかりの家庭はローン残高(借金)が多いですね、でも一方で家がありますよね。 日本の借金も対外資産など資産の事は全く言わないで借金の金額だけ家庭に置き換えられても現実的ではありません 例えば日本国が世界一借金があるなら、かわいそうだからと外国から援助を受けているのですか? よく途上国の偉い人が来日すると必ず援助を約束した、と決まり事のように日本から外国に援助してます。 本当に金がないなら援助する金無いはずだと思うのです。 今まで貸していた外国への債権を取り立てに回ってはどでしょうか?  なにわ金融道の竹内力也を取り立て大臣に任命して、貸した金返せと・・ 外国にある日本大使館など超豪華な場所に贅沢三昧だそうです。 節約のため海外公館を売っぱらったという話も聞きません。 本当は日本は金持ちなのですないですか?

noname#177541
noname#177541
  • 経済
  • 回答数11
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koiprin
  • ベストアンサー率23% (72/306)
回答No.3

おっしゃる通り、財務省は税金を引き上げたいので危機感をあおっています。 資産を何も語らない状況や、収入を税収に合わせて比較している点など、数字のごまかしです。 そもそも国債は、95%国内で消化されているので、デフォルトになりようがありませんし、日本国債は円建てです。利息も償還も円で行うので、足りなければ円を刷ればよいだけです。 ギリシアなどはユーロ建てなので、自分たちでお金が刷れないからやばいんです。 経済学的にも当たり前な話。 自分たちが破滅したいと一斉に日本人が考えたり、自分たちの預金を一斉に海外に持ち出そうと考えない限り問題ありません。というか、そんなことおこりません。 外国人投資家は百も承知なので、実際にこれだけやばいと言っている国債の金利は上がらないし、ずっと円高なんです。 日本がやばいと言っているのは日本人くらい。 財務省のウソにダマされ続けています。

noname#177541
質問者

お礼

・・ほんと、むちゃくちゃ円高でしたよね、って事は日本買いですよね。 詳しくないんですが、ギリシャがええかっこして 海外援助したらドイツ人が頭から湯気出して怒るとおもいます。 またギリシャは外国から色々な援助を受けていますね、日本は援助受けてるんですか? なんか絶対変!! 財務省職員に外国回って援助もらってこいって言ったらどういうんでしょうね? わかりやすい回答ありがとうございました

その他の回答 (10)

回答No.11

#8のお礼に対してのお返事です。 >過去に貸してある海外援助のうち利息は収入に計算されているでしょうが原資は昔から積み重なって相当になっているのでは・・ >それと政府が外国に持つ土地建物他の資産はどうでしょう。 外務省の総資産は9.2兆円で、そのうち8.8兆円が有償資金協力つまり過去から現在まで貸し出してきた海外援助=ODAです。そして、有形固定資産つまり土地建物は3,800億円しかない。1,000兆円もの莫大な政府債務残高とは比べようもありません。 ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/zaimu/pdfs/h23_gaiyo.pdf >まづ借金を言う時反対側の資産を言っているでしょうか? ですから、いわゆる「資産」だとネットのあちこちでよく主張されているものを先の投稿で列挙し、さらに、それらを借金返済の原資にするのは無理であることを説明させて頂きました。 >いたずらに借金を強調してないでしょうか? 先の投稿で書きましたように、基礎的財政収支▲40兆円、政府債務残高1,000兆円、経済成長率2%、利子率1%の条件で、債務残高の対GDP比率が将来どうなるかを実際に電卓たたいて計算すれば、それがいかに厳しい条件なのか分かります。いたずらな強調でもなんでもない。 そもそも、経済成長2%を将来ずっと維持するとか、利子率1%が今後もずっと変わらないとか、政府支出がこれ以上増えないとか、そんな前提自体がそもそもファンタジーですし。 >増税意欲が透けて見えるような気がします。 一省庁の資産なんてみみっちいものに文句をつけるよりは、120兆円という政府支出そのものに無駄 を多く含んでいることに声をあげたいものです。無駄を放置したまま増税、に反対であることには激しく同意。 >海外では海外援助の大盤振る舞い、在外公館資産やその他莫大な無駄遣いや贅沢。 残念ながら先述の通り、在外公館資産や海外援助を全てゼロにしても9.2兆円にしかなりません。

noname#177541
質問者

お礼

詳し説明ありがとうございました。 やっぱり財政再建は必要なんですね。 財政再建は、一番最初に公務員給与削減、議員歳費や定数削減、無駄な新幹線や高速道路、在外公館の廃止売却。 金額がいくらというのではなく国民が見て必死になっていると思わないと一層の消費税増税など理解が得られないですよね 回答ありがとうございました

回答No.10

日本と言う国は互い純資産額が21年間世界一の座を維持している、世界一の金持、金貸し国です。 日本政府と言う組織は借金づけのどうしようもない組織です。 国家と政府の区別をしましょうね!!

noname#177541
質問者

お礼

よくわかりました 回答有り難うございました

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.9

楽観的な人は国内の個人金融資産が1500兆円あるから大丈夫などと吹聴しますがこれは何の関係もありません。忘れた方がいいでしょう。個人の持っているあらゆるお金や金融資産、例えば銀行貯金やたんす貯金、財布に入っているお金、株その他の金融資産などを国が奪って借金返済に充てれば返せるでしょ?という考えです。国民の資産は国家の資産だというジャイアンみたいな考えの人の言うことです。常識的にはありえないことです。あくまでも国と国民の資産は区別して考えるべきです。 収入が借金の利息の支払いを含めての支出を上回れば借金は返せます。ですので重要なのはプライマリーバランスです。いくらの収入があっていくらの支出があるのか。収入はどのくらい増やせて支出はどのくらい減らせるのか、という余力を含めて考えます。日本は増税の余地が十分にあり、増税して支出を増やすだけでプライマリーバランスをプラスにできるので、計算上はまだ大丈夫ということになっています。 就職難とか言いますが、それは「楽で稼げる」とか「好きな仕事」に対する就職難でしかありません。生活費を稼ぐために内容など選ばずにどんな仕事でもするという人が世界中にたくさんいることを考えれば、日本はまだまだ極めて豊かで贅沢な国です。 そういう意味では日本は金持ちといえると思います。

noname#177541
質問者

お礼

判って来ました・・要するに確かに借金はあり、のっぴきならない額まで来ている。 一方で海外国内に資産もある。 資産と債務を考えると資産が多い。 しかし資産を減らす努力をしていない即ち、無駄遣いが多いということでしょうか。 外務省の贅沢三昧の無駄遣い。 海外援助のスリム化や整理をサボっている。 国内では整備新幹線やリニアーなどは無駄使い。 という事は、借金が多い事を理由に増税するのは間違いということでいいでしょうか?  回答ありがとうございました

回答No.8

<資産> よく挙げられる、いわゆる日本の「資産」には、次のようなものがあると理解しています。 個人金融資産: 1,500兆円 対外純資産: 250兆円 政府保有資産: 640兆円 各種特別会計の積立金合計: 180兆円  (←一般会計とは別) ・個人金融資産と対外純資産は民間の資産であり、政府のものではありません。しかし、増税により強制的に政府へ移転し、政府債務返済の原資にすることは可能。あるいは、個人金融資産の多くは金融機関を介して国債で運用されているので、国債をデフォルトすれば相殺できます。そのインパクトは計り知れませんが。 ・政府保有資産については、 (1) 年金積立金の運用寄託金(120兆円):将来の年金給付のために積み立てられているもの。政府債務返済のために取り崩すことは困難。 (2) 有形固定資産(185兆円):道路や堤防など。売れるものではない。 (3) 外貨証券(80兆円)および財政融資資金貸付金(140兆円):FBや財投債という別の借金により調達した資金を財源とした資産。これらの借金の返済に充てられるものであるため、政府債務の返済に充てることはできない。 (4) 出資金(60兆円):大部分が独立行政法人、国立大学法人、国際機関等に対するもの。そもそも市場で売買される対象でないため換金不可能。 ・特別会計の積立金内訳の殆どは、将来の年金支払いへの備え。 政府保有資産 ttp://www.mof.go.jp/faq/seimu/03.htm 特別会計 ttp://www.mof.go.jp/budget/topics/special_account/fy2011/index.htm <負債> 政府債務の状況は次の通り。 ・政府債務の対GDP比率 経済成長率が利子率を上回り続ければ、政府債務の対GDP比率は改善に向かいます。要するに、給料の伸び率が借金の利子率を上回っていれば、新たに借金を作らない限り借金の重みは軽くなるということ。 しかしながら、日本の基礎的財政収支が▲40兆円、政府債務残高は1,000兆円超に達しており、これをもとに将来を計算すると、これ以上政府支出を増やさずに経済成長2%を実現しても政府債務の対GDP比率の悪化を止められないと分かります(利子率は現状のまま上がらない前提でも)。政府支出拡大の甘すぎる姿勢を改めなければ、債務状況は無限に悪化していきます。 ・国債費 税収40兆円に対し国債費が25兆円。借金返済が税収の半分を超えています。 <海外援助> 政府開発援助予算(ODA)の規模は年間6,000億円程度。これを止めて歳出削減すべきという御意見には一理ありますが(止めたら外交上問題が起きそうですが気にしないとして)、この程度の額では政府債務の悪化傾向を打破するにはまだ程遠い、でしょう。

noname#177541
質問者

お礼

外国にある国の資産はどうなんでしょう。 過去に貸してある海外援助のうち利息は収入に計算されているでしょうが原資は昔から積み重なって相当になっているのでは・・ それと政府が外国に持つ土地建物他の資産はどうでしょう。 確かに在外公館の土地は売りにくいし海外援助減しにくいでしょう。 まづ借金を言う時反対側の資産を言っているでしょうか? いたずらに借金を強調してないでしょうか? 増税意欲が透けて見えるような気がします。 国内でも東海道新幹線があるのにもう一本リニア新幹線、どうみても要らない北海道新幹線や北陸新幹線、高速道路。 海外では海外援助の大盤振る舞い、在外公館資産やその他莫大な無駄遣いや贅沢。 どう考えても金持ち国家だと思えるのですが・・・・ 回答ありがとうございました

回答No.7

実際借金なんかありませんけどね 笑 じゃなきゃとっくに日本なんて国は無くなってます

noname#177541
質問者

お礼

国は借金なし・・そりゃ朗報ですね 回答あリがとうございました

  • Guan-Yu
  • ベストアンサー率13% (60/436)
回答No.6

日本政府には借金がありますが、日本政府が国民から借金した金でギャンブルをし、全額すってしまったのならば大問題です。 そうなれば日本政府には借金だけが残り、後は何も残っていないという事になり破産するしかなくなります。 でも、実際は違いますよね。 日本政府には借金もありますが、資産もあるわけです。(資産がない借金は問題) それと国を家庭に置き換えるのは正しくありません。 国はいざとなればお金や国債を発行する事が出来ますが、家庭はそんな事出来ません。

noname#177541
質問者

お礼

そうですよね。資産もありますよね 国の借金を家庭に置き換えてよくテレビなどで説明してますよね ほんとうにおかしいと思います でも番組の出演者はそれを納得して驚いています 回答ありがとうございました

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.5

>本当に金がないなら援助する金無いはずだと思うのです。  ないのでは『円』その代わり『ドル』は余ってます >今まで貸していた外国への債権を取り立てに回ってはどでしょうか?  回収してもドルでは国内では使用不可能です。  使うためにはドルを円にかえる必要があります。   最近まで円高で日本の企業が死にそうだったのに、それを円に換えると  再度円高危機が訪れます。

noname#177541
質問者

お礼

すごいよくわかります。 円はないけどドルは無茶苦茶余ってる、円に変えたいけど変えると円高になるから・困った困ったですね。 そうか やっぱ ドルはいっぱいあるんだ 日本は金持ちなんだ 回答ありがとうございました

  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.4

>家庭に置き換えても借金が多くても莫大な貯金や資産があれば問題ないですよね。 まあ、色々いう人が居ますし、安心だと思っている若い人は将来泣きを見るのは間違い でしょう。 国の予算の半分を赤字国債で賄うのが異常でないとお思いですか?

noname#177541
質問者

お礼

>国の予算の半分を赤字国債で賄うのが異常でないとお思いですか? 異常なのですか? 貯金がどれだけあるかわからないもの異常かどうかわからないですよね。 例えば定期預金で今は解約出来ないけど将来解約できる定期預金が山ほどあれば別に異常ではないと思います。 問題は 片方に借金、片方に資産 を示してくれないと何もわからないと言いってるんです。

  • kitazaway
  • ベストアンサー率25% (53/209)
回答No.2

んー。 散々、話題になってるこの質問?って気もしますが。 あの借金って政府の借金で、調達に国債を発行しますから国民が政府に貸し付けてる借金の額ですよね。 貯金や資産が~の件はその通りです。 固定資産と金融資産で借金は全く問題ない状態で有る事は朝鮮系のマスゴミ達はひた隠しにしたい事実ですし、諸外国向けに「日本はしんどいんだ!」アピールをしたい政府の意向もあり、官僚は下民共は借金漬けと思わせとけば文句をいわないと思ってる事もあり…あーゆー結果になってます。 正式な日本国の直近のバランスシートが公になかなか無いのもそのへんですね。 まぁ、諸外国に「貸す」のは百歩譲って良いけど大使館に金かけたり大陸や半島にばら撒かれるのはふざけんな!って思います。

noname#177541
質問者

お礼

日本は外交と防衛はしてない・・アメリカ任せなので。 って誰かが言ってました。 外交官は外交をするのではなくパーテーの連続、国会議員の案内役だそうです。 それはいいとしても、ものすごい一等地に大使館や施設を持っている、経費節減で大使館をやすい場所に宿替したってニュース聞いたことないですけど・・ 本当に困っていたらい少しはそんなニュースもあってもいいと思うのです 貧乏な国の東京大使館はマンションにあるらしいですね 回答ありがとうございました

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2026/7570)
回答No.1

 国は国債という形で国民から多額の借金を抱えています。両親が息子夫婦から多額の借金をしているような関係です。すぐに返せとは言われなくても、利子を返さないと親子関係がギクシャクするのに似ています。  親が借金を返さないまま破産すると、息子夫婦は担保の家を売るわけにもいかず、親を追い出すことも出来ず、困る形です。第三者に弁済を頼むと、親子共に家から追い出されるかもしれない状況に陥ります。  息子夫婦が借金を減額してくれれば親は助かるわけですが、ハゲタカの息子夫婦が借金を減額するはずがありません。借金の清算が出来ないので、家計は赤字が続いて緊縮財政に陥り、両親の老後も危なくなる始末というわけです。息子夫婦も借金の返済が無いので、子供も持てず、家計は苦しくなるばかりです。  日本の現状を例えると、こういうシナリオになるでしょうか。

noname#177541
質問者

お礼

だから・・貯金を出してきて借金を返せばいいじゃないですか? 貯金はないのですか、あるのですか、いくらあるのですか? 借金を言うなら貯金も言わないといけないのでは・・って事を疑問に思うのですよ。 外国に取り立てるべき債権がないのですか。 そこが質問の肝なんですけど・・ 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 日本の借金は1000兆円ってこれは借金が1000兆

    日本の借金は1000兆円ってこれは借金が1000兆円であって預貯金にあたる資産は無視している金額ですよね? 人は車でも家でも預貯金の余力を残してローンしますよね? 日本の借金は1000兆円でも預貯金の資産が幾らなのかが大事なのでは? 公表してないのでしょうか? なぜ公表しないのでしょう? 借金額だけ言って預貯金の備蓄金額を言わないのは国民にフェアでないのでは? なぜ誰も聞かないの?

  • 日本の借金は大変なの?

     よく国債発行残高何百兆円だとか預金残高千数百兆だとか聞きますが、大変なのですか?うちの家も数百万円借金がありますが、預貯金資産合わせ数千万円ありますが、お金を借りています。あまり心配していません。だってチャラにできるもん。資産の方が多いから定期解約すると返せますから。国債は日本国の借金であり、日本国民の借金でしょう。強制的に返すようにしたら?うちの家は米ドルでMMF(?)ってのをやってるみたいだけど、日本国は外国でお金貯めていないの?あるんだったらはき出して借金返したらら?それと家はもう少し(担保になるものがある限り?)借金出来るみたいだけど(いらないから借りていないが)日本国はもう借りれないの?素人なので分かりませんが、日本国全部の資産より多く借金があるのならたいへんだけど、将来尻ぬぐいできるのなら借りても良いのでは?(思うのですが、尻ぬぐいは将来の子供たちがするから、国債は良くないと聞きますが間違っているような)教えて下さい。

  • 日本の借金って本当に問題なんですか?

    経済や資産の基本的な考え方として、 『誰かの負債は誰かの資産』というものがあると思います。 日本は借金の額だけみると確かに多いですが、内訳をみると、 お金を貸しているのはほとんどが日本国内の企業や団体です。 これはつまり、『日本国全体』で見ると、900兆の負債を抱えていると同時に、 900兆の金融資産も持っているのと同様のことですよね? こう考えると、一概に借金の額だけが問題ではないような気がしてきます。 国民のお金を国が代わりに使っているようなものだし、 金利が膨大であるのは一見損のようにも見えますけど、 その金利の大半は国民に支払われているので、 一概に損とはいえないような気もしてきます。 それに政府は国内に色々な資産を相当持っており、 また、日本は貿易黒字国なので、 国外に対して多くの債権や金融資産も持っていると聞きます。 こうして見ると、借金の額が多いと大騒ぎしていますが、 どこが本当に問題なのかよく分からなくなってしまいます。 確かに借金の額が多いのは好ましくないように思えるけど、 よくよく考えてみると、本当に問題なのは借金の額ではなくて、 それを効率的に使えているかどうかなんじゃないかなあ、 と素人ながらに思えてしまいます。 私は経済は素人なので、日本の借金問題の本質がよくわかりません。 なのでどなたか経済に詳しい方、日本の借金の本当の問題点を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の借金

     現在何百兆円と言われる借金があるにも関わらず、海外に大量のお金を援助として日本政府は渡してますよね?  そのお金って、何処から来てるのでしょうか? 借金の上に、借金をしているのでしょうか?(国債とかでしょうか)

  • 日本の借金が抱える危うさ

    日本の借金が抱える危うさ 投稿に失敗してしまったので↓の同じ質問は削除します。 さて、朝の情報番組でいずれ1000兆に達するであろう国が抱える 借金について特集をやっておりました。 日本は借金も多いが、諸外国と比べかなりの資産も保有している(国民の貯蓄ではありません) その資産を処分すれば借金も300兆円程度、財政破綻寸前ではないと話を聞いた事があります。 消費税の増税ありきでしたが、借金の話をする時になぜ資産の話をしないのでしょうか?

  • 国の借金はどうなる

    日本の借金は1000兆円に迫る勢いで増え続けています。 一般の人々からすれば、兆がつくお金は想像がつかず多いんだなとは思いますが、 個人に係ってる訳では無いので、それほど危機感はないと思います。 これを各家庭に換算すると2000万円弱となり、各家庭が2000万円の借金をしてるとなると これは大変家のローン以外にこれだけの借金を血眼になって返していかないといけません。 しかし、実際は各家庭が借金をしているわけでは無く、社会全体としてもそんなに危機感が あるとも思えません。政府も借金があると知りながら毎年借金に借金を上乗せして増やしています。 これはどういうことでしょうか。どなたかからくりが分かる方教えていただけないでしょうか。 国であれば借金を紙幣を増刷することにより、補うことが出来るのかどうか。 もちろん日本だけでは無く、アメリカや他国も多額の借金を抱えている国は多くあると思います。 また、これだけ借金をしているにもかかわらず、他国へ莫大な援助を行っていますし、そのお金があれば原発の救済をすればいいと思うのですが・・・

  • 日本の借金

    日本の借金は600兆円と言われていますが、 そのお金はどこから借りているんですか? どこかの外国?

  • 日本の借金は何が問題なんですか?

    「日本の借金」というのは外国に金を借りている わけではないと聞きました。 「国家が国民に借金をしている」 というのはどういう事でしょう? 国家とは国民の集合ではないんでしょうか? 債務者と債権者が同じなんですよね? この金額が膨らむと具体的にどんな問題がおこるのですか? 恥ずかしい質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 日本は本当に借金大国?黒字じゃないの?

    バカな質問でゴメンナサイ。 単純に理解出来ないのが、何故日本の借金は増えていくのか? 勉強不足で申し訳ありませんが、基本から教えて下さい。 ググれば出てくるだろ?このカス! と虐めないで下さい。 ググッても、色々な説があるので、どれを信じてよいのか解らないのです。 【一般会計】 歳入27兆 歳出90兆 赤字国債63兆 【特別会計】 歳入? 歳出? 質問(1) 上記の?の部分と一般会計の予算が概ね合っているか教えて下さい。 で、 日本は海外に資産を保有しておりますよね。 で、その資産が生み出す利益が入ってきてますよね。 貿易の黒字やら不労所得やらで、一般会計と特別会計をガチャポンすると、約20兆程度の黒字になると聞きました。 質問(2) 経常収支では、(戦後から?)ずっと日本は黒字を続けているのでしょうか?黒字の額は20兆程度でしょうか? ありがとうございます。 ここまではウォーミングアップです。 ここからが質問の核心です。 経常収支が黒字と仮定しての質問ですが、 質問(3) 経常収支が黒字なのに、何故借金が増え続けているの? 借金が増えると同時に資産も増え続けているのでしょうか? 黒字なのに国債に頼らないとやっていけない?というのは本当ですか? そもそも国債発行する必要は本当にあるのですか? ここら辺のカラクリ(政府や財務省の思惑)が全く解りません。 日本はODAやらIMFへの出資金やら色々な所に散々お金をはたいてますね。 これらは日本が裕福であるという証明ですよね。 日本の真の姿は、借金大国では無く、世界でも稀に見る無借金(海外からは)の珍しい国で、押しも押されぬ経済大国。 世界で第3位のGDPを誇る経済大国ですよね??? 何故借金が増え続けるのですか? 何故、破綻論者が悲観的な見解を出し続けるのですか? 全く意味が解りません。 どなたかスッキリさせていただけないでしょうか。 (※てめーの右手で勝手にスッキリしろやカス!とか言って虐めるのは無しでお願いします) どうぞ、宜しくお願いします。

  • 贅沢三昧の日本なぜ貧乏なんですか

    消費税を上げないと国が破綻する、借金で首が回らない・等々 しかし私にはとてもこの国は貧乏とは思えません。 例えばかって東海道新幹線を作るときは国に金がなく世銀から借金したそうです。 台湾や韓国など外国は新幹線一本引くには一大公共事業で大騒ぎしています。 それが、今では、全国に新幹線を作る、それだけでなく事もあろうに現在東海道新幹線があるのに重複してリニアー新幹線を作る。 高速道路もかってはもう作らないと言っていたのに結局作りまくりです。 第二東名が災害対策とか名目を変えてダブって作っています。 その調子なら全国に災害対策とかの名目で高速道路を作るでしょう。 海外資産が世界一だそうです。 確かに、外国にある資産を売却したとか、大使館を小狭にしたとか貸家にしたとか廃止したという話は聞きません。 日本は防衛と外交はアメリカだよりで大使館の仕事は家族連れ議員の海外視察のお供だそうです。 外交をしない日本に大きな大使館は要らないと思います。 後進国の要人来ると必ずおみやげに援助を与えます。 成田空港に「金ならないぞ!!」と垂れ幕を出してほしい。 政府要人が外国へ行って金もらってきたという話を聞いたことない。 必ず援助を約束したってニュースが流れます。自分の金で援助せえや! 私にはどうしても節約しているとは思えません。 家庭に置き換えても借金まみれで金がないなら、絶対欲しいものでも我慢したり贅沢品を買うような事はしません。 どう考えても日本は節約しているという印象がありません やっぱり 日本は貧乏なのですか ギリシャのようにこのままでは破綻するのですか? 本当にかねがないのですか 増税が必要なのですか?