• ベストアンサー

ガラケーはウイルスにかからないですよね?

ドコモのガラパゴス携帯(N07B)を使ってます。 携帯からでもPCサイトが見れるので、よく利用してるのですが、稀に「不正な受信をしました」と表示されることがあります。 「不正な受信」と聞くとウイルスなんじゃないかと不安になります。しかしガラケーはウイルスに感染はしないと聞きました…。 どうなんでしょうか(T-T) ドコモに問い合わせた方がいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.2

ガラケーは、ウイルスアプリの作成がほぼ不可能です。(発生したという話すら聞いたことがありません) ガラケーブラウザからいきなりアプリを起動することは出来ず、まずはアプリのダウンロード画面となってしまいます。 (ダウンロード済みアプリは、起動できますが。) ですからまずそこで怪しいアプリをダウンロードしなければいいわけです。 もし、アプリをダウンロードしても、ガラケーのアプリは動作に非常に厳しい動作制限がかけられていて、システム領域を書き換えたり、勝手に電話帳を参照したりということが出来ません。 例えば電話帳を参照したり、カメラを起動するなど、携帯の機能を使おうとすると、いちいちユーザーに許可が求められます。 そこで拒否を選択すれば、情報が流出するような事も防げます。 あ、Flashの場合はページ内でそのまま動きますが、やはりシステムの領域(携帯自体のOS(?)や、電話帳など)にはアクセスできません。 ---- 「不正な受信」というのが何を表示しようとして起こったかなんですが…。 そのページに最新のFlashで作られた動画などが貼ってあったか、あるいは高度なXHTMLで記述されていたかなどでしょうか…? でも単に、そのメッセージの意味するところは、「ガラケーのブラウザでは、この(PC用)ページに解釈できない記述があります」ぐらいのことですから、結局「完全に表示できない」以上の悪影響は特に無いと思います。 携帯のFlash Player も、携帯用にかなり機能が絞られていて、PC用に作られたFlashは完全再生できないことがあります。 また、広告等でよくFlashを利用した動画なんかも組み込んであることがありますが、当然ガラケーブラウザでは表示できません。 ですので、携帯にウイルスを仕込まれたり、携帯が壊れたりということはしませんから、単にガラケーブラウザの限界だと理解しておけば良いと思います。

sayoko_ae
質問者

お礼

お礼遅くなりました(T-T)すみません…。 丁寧に答えてくださってとても分かりやすかったです。ありがとうございました! パソコン用のホームページを閲覧していただけなので、回答者さまがおっしゃる通り 大丈夫ということですね。スマホにするときは気を付けます(>_<)

その他の回答 (1)

noname#177763
noname#177763
回答No.1

こんにちは。 ガラケーはウイルスに感染しないのではなく感染しにくいのです。 ガラケーのドコモ・au・ソフトバンクの通信方法はバラバラでした。 ですからウイルスに感染しにくいのです。 しかしスマホはドコモ・au・ソフトバンクの3社は 同じ通信方法なのでウイルスに感染しやすいのです。

sayoko_ae
質問者

お礼

お礼遅くなりました; アンサーありがとうございます>< なるほど!スマホにするときは十分に気を付けます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう