• 締切済み

離婚後の住宅ローンと所有権について

離婚後の住宅ローンと所有権についてと子供がこの家に残り、 夫が出て行きます。 (お互いに希望一 致) その場合、住宅ローンや所有権をど うす るのが一番いいのでしょうか? ★土地 (評価額750万) 所有権100% → 私 (残ローン1300万) ★建物 (評価額750万) 所有権1/3 → 私 (完済) 所有権2/3 → 夫 (残ローン2300) ちなみに、売りに出すと 残ローン>売り予想金額(不動産屋ざっくり査定) でオーバーローンになります 。 素人考えだと、 方法1 夫所有権は変えずに、月々のローン を私が負担する (これだと、夫の資産のためのお金を 私が負担してるようで納得いかない) 方法2 建物2/3所有権を私の父(私だと審査が降りな いと思うので)に変え、ローンもそのまま父が借り換えた上で 、私が父に月々ローンを払う。 (これは、父が大反対すると思うので 出来れば避けたい) 方法3 評価額(750万)の2/3の500万だけを、 夫へ払い、残ローン2300万-500万を 夫に新しくローンを別でくんでもら い、今の住宅ローンの抵当権は外して貰う。 (そんなことできる?) くらいしか思い付きません。 離婚後の住宅ローンと所有権について、 一般的な処理の仕方や、アドバイスなどありましたら、教えてください 。 よろしくお願いします。 ・離婚のための公正証書はこれから 作成予定です。 ・各ローンの連帯保証人はお互いです。 ・復縁予定はありません。 ・いつかはこの家も売る可能性もあ ります。

みんなの回答

回答No.2

質問者さんの様なケースでご主人がローン滞納して競売となるケースたくさん見てきました。本当に家を守りたいなら質問者さんもしくはお父様名義で融資を組み直し、100%所有したほうがよいでしょう。その後ご主人から現金で支払い分を頂くのも可能ですから。ちなみに現状ですと全額完済しない限り抵当権は外れません。 また評価額というものは実際の不動産取引相場とはあまり関係ありません。

ny-rize
質問者

お礼

やはりそうですよね。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

元の買値が不明ですが、凄い値下がりですね。家は年々価値が下がりいずれは0円になりますが(実際は解体費用分マイナスになる)、土地は幾らなんでも下がり過ぎではないかと思います。バブルの頃に買ったとしても、今までに返済もしているでしょうから買値は残高の数倍ないと計算が合わないような気がします。仲介ではなく、買い叩かれた不動産屋の買い取り価格なんでしょうかね? どちらにしても評価額1500万円に対して3600万円のローン残高では担保価値不足で借り換えは出来ないでしょう。差額を用意すれば可能でしょうが、中古ともなれば100%融資は難しくその分も用意しないといけない可能性もあるかもしれません。また、住むことが条件の住宅ローンですので、それ以外の人がローンを組むとなると金利の高いセカンドハウスローンや一般の不動産ローンとなるでしょう。 なので、マイナス分を現金で用意出来ないようであれば、現状のまま何とかするしかないと思いますが…。この場合、債務者や連帯保証人関係はそのままですので、返済が滞れば抵当権を行使され、競売で安値で売られ借金だけが残ろる可能性が完済まで付き纏うことになります。

ny-rize
質問者

お礼

まだ建てて4年です。 評価額が値下がりしたのではなく田畑も広がる「調整区域」なので安いらしいです。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    月々の住宅ローンが支払えなくなって、たとえば返済残が700万円その土地と建物の評価額が400万円とした場合、債権者の銀行はその土地と建物を差し押さえるだけですか、それともなおかつ返済金と評価額の差額までも請求されるのでしょうか、おしえてください。

  • 離婚後の住宅ローンについて

    夫の度重なる借金が理由で離婚を考えていますが2年前に私の実家の父が所有する土地に家を新築しました。離婚が決まった場合実家の父の所有する現在の家を夫が出て行き私と子供が家に残るという事になります。ですが住宅ローンは夫が借りています。離婚するに当たり私名義にローンの借り換えができれば良いのですが、重度障害の子供を抱えている為私はパートでしか働いたことがない為収入が不十分で借り換えられません。このような場合どのようにしたら良いのでしょうか?

  • 離婚による住宅ローンについて

    離婚による住宅ローンについて 夫の浮気が原因で離婚することになりました。25年の新築ローンが残っています。 色々調べていますが、法律の知識も乏しく、何とぞ皆様のお力を借りたいと思います。 現在のローンの契約状況はこうです。 ・主債務者…夫 ・連帯保証人…妻 夫婦間での負担割合は、5:5です。 夫は、浮気を認め(相手の連絡先も解っています)家を出て、慰謝料として一部ローンは払うとし、割合を3:7にする(夫30%負担)と約束しました。(口約束で書面ではありません)しかし、離婚協議をその内容で進めようとしたところ、ムリだとゴネ始めました。 夫は『ローンは払わない。その代わり、全支払い額の8%を一括現金で払う』とのこと。 最悪、一人でも返済可能な所得水準ですが、夫が30%ローン払いと言った以上、到底納得できません。 なんとか夫に約束を守らせる方法はないでしょうか? 銀行側は ・住宅ローンの妻の単独借換(同銀行内で)⇒NG ・建物、土地の所有権を妻に委譲⇒OK との立場です。夫も所有権の移譲には合意してますが、賃貸契約の名義は夫のままです。しかし、このまま返済をバックれられ、連帯保証人に請求が来ると考え、恐ろしくなります。 夫の給与の差押さえも調べたのですが、銀行は給与差し押さえはしないのでしょうか?夫は大手勤めなので、所得は安定しています。差押え上限の手取り1/4で、30%負担の月額に届きます。妻が連帯保証人とは言え、簡単にバックれられるとは思えないのですが・・ ちなみに、子供はいないので、養育費の問題はありません。また、裁判所の調停になると、精神的苦痛の慰謝料額は、ローン残額よりはるかに少なくなってしまいます。 家族を裏切った夫から、何とかローン払いをもぎ取りたいというのが、正直な心境です。 乱文ではありますが、皆様、私に何とぞお力をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの審査 離婚協議書の提出

    夫婦の共有名義(1/2ずつ)で、それぞれ住宅ローンを組み家を購入しましたが、離婚したので、夫の持分を夫の残ローン額で購入する事にしました。 色々ありましたが、銀行に了解をもらい、自己資金+新たに住宅ローンを組み、それで夫の残ローン額を払う事にしました。 今、その新たに組む住宅ローンの本審査中なのですが、保証会社から、離婚協議書を提出してくれと言われてしまいました。 離婚協議書は作成していないので、今回、作成する事にしましたが、保証会社に提出する際、2人の印鑑証明書も一緒に提出してと言われました。 離婚協議書は返却してもらえると思いますが、この印鑑証明書も返却してもらえるのでしょうか?銀行からは、これ用に取ってきてと言われましたが、お願いすれば返却してもらえますか? ちなみに、新たに組む住宅ローンの保証人は父で、ローンの申し込みの際、父と私の印鑑証明書は提出しましたが、これらはローン申し込みの必要書類なので、返却されないとは思いますが、今回、追加で提出依頼された印鑑証明書は離婚協議書を証明する為のものなので、返却してくれてもいいのでは?と思うのですが・・・。 もちろん銀行の問い合わせてみますが、その前にみなさんの意見を伺えたらと思い、投稿します。よろしくお願いします。

  • 調停離婚成立後のトラブルです。住宅ローン債務者の私

    1週間ほど前に調停離婚が成立しました。 調停調書の内容は、 ・親権は私、養育費・慰謝料は放棄 ・夫には住宅ローン(私名義のローンで平成35年まで月々52,000円)返済を約束してもらいました。 ・建物の所有権は夫へ変更する。 (調停員の勧めもあり、建物の所有権だけは夫にしてあげたら?ということで、返済さえちゃんとしてくれればいいかな・・・と安易に同意してしまいました。夫は、半年前に転職をしているので住宅ローンを借り換えることが出来ず、やむを得ず私のロ-ン名義のままでかまわないから、完済するまで返済をお願いしました。(その住宅は、夫の実家の建つ敷地に新築したもので、私には到底居住できないモノなので、夫が支払う他にないだろうと。)  もちろん家自体はローンの抵当になっていますが、万一返済が滞ってしまったときに、私の財産を差し押さえられてしまうのでしょうか?また、「夫名義の住宅&私名義の住宅ローン」万一返済を放棄されても、即競売に掛けられるような手立て(契約)を結ぶ方法はありますか?教えてください。

  • 離婚と住宅ローンについて

    離婚を考えています。 夫婦で購入した住宅ローンがまだ1600万円ほど残っています。 私としては売却してしまいたいのですが、 妻は住み続けたいと言っています。 所有権は2分の1ずつです。住宅ローンの支払いは私がしています。 離婚の原因が私の方にあるので強いことも言えず、どうしたものか困っています。 次のようなケースではどんな問題があるのか知りたいのでよろしくお願いします。 (1)妻に住宅の所有権をすべて譲り、ローンの返済は私がする場合  この場合、1600万円という額は、慰謝料として考えるなら適当な額なのでしょうか。夫婦共に公務員で、それぞれ400万円程度の手取りがあります。私も転居してさらにローンの支払いとなれば決して楽ではありませんが。 (2)離婚してしまい、住宅名義や住宅ローンの名義がそのままにしておいた場合  ※私は転居しますが、ローンの支払いはしていきます。

  • 離婚に伴う住宅の所有権について(住宅ローン残債あり)

    表題のとおり、離婚に伴う住宅の所有権について教えていただけますか。 状況は下記のとおりです。 土地建物の取得は平成12年 住宅団地の造成地を購入し、新築。 土地、建物とも住宅ローン返済中 借入先は 住宅金融公庫2000万円ほど 年金融資で1000万円ほど 土地は すべて私の名義です。 建物は 2/3が私の所有     1/3が前妻の所有 2002年に離婚 この時に、新築したときの住宅メーカーに相談。 建物の所有権をすべて私にすることは出来ないかと思って相談したのですが にべもなく不可と言われそのままにしてしまいました。 (余談ですがやはり住宅メーカーは建てるまではいろいろと奔走してくれましたが その後のことには非常に冷たい対応でございました。)ははは・・・ 2003年に前妻が再婚 2003年私も再婚 と現在に至るわけですが、 前妻の所有権を全部私に、あるいは、現在の妻にしたいと考えております。 経験者の方などいらっしゃいましたら、どのような順序で何をすべきか、 ご教授願えますか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚の際の住宅ローンについて

    30代後半女性、正社員として働いています。中学生の子供がいます。現在夫は求職中です。 離婚を考えています。原因は夫の嘘と借金と暴力です。 今すぐにでも離婚したいのですが、住宅ローンが残っています。2200万ほどあります。6年ほど前に専門家に土地建物を鑑定してもらう機会があり、その時点で1600万でした。 土地住宅の名義は共有名義で夫3/5私2/5です。ローンも同じで連帯債務者になっています。 できれば私と娘が家に残り、住宅ローンを払って行きたいのですが、今の月々の返済額はキツイです。返済期間を延ばしてもらえば何とかなるかもと思っているのですが、そのことを銀行なり、住宅支援機構に相談すると、無理だから競売にかけろとか、任意売却しろとか言われたりしないか不安です。 もし、うまく延期してもらったとして、名義はどうなるかだとか、夫が土地建物の自分の名義分で借金をするのではないかとか、不安だらけです。 任意売却になってもローンは確実に残ります。夫は支払いはしないでしょう。そういう家系ですから。全部私に降りかかってくるのは分かっています。だからこそ家をてばなしたくないのです。 一体どこから手をつければいいのかわかりません。銀行、住宅支援機構、任意売却業者、弁護士、司法書士、誰に一番に相談すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚における住宅ローンについて

    夫の金銭トラブルで信頼を失いかけているころ、夫の浮気が発覚しました。  夫も浮気を認め 離婚に合意しています。  離婚をすすめているのですが 2年前に中古住宅を購入し、住宅ローンの返済が28年残っています。  条件として 住宅にはわたしと子供が住むので、家の所有権をわたし名義にすること、養育費を月7万程度で合意しています。  慰謝料は 現在あまり貯蓄がないため請求せず、住宅ローンを少しでも(慰謝料分くらい) 夫に支払ってもらいたいと思っています。  離婚で住宅ローンを請求といった話は聞いたことがないので やはり慰謝料として請求すべきでしょうか?(分割で)  また、上記のような理由なのですが相場はどれくらいでしょうか?   ちなみに住宅ローンにあたっての頭金は二人の合算が100万程度で 500万ほどわたしの両親に借りて返済しています。  アドバイス よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    今回、2000万円で住宅を改築します。全額住宅ローンで賄うつもりです。借入形態…債務者夫(年収360万)、連帯債務者妻(年収375万) 土地・建物所有者父  この場合、建物の持分をどうしたらいいのでしょうか?