• 締切済み

マフラーの中に灯油を入れる罪?

深夜、 こっそり灯油を注いでおくというのは、 あまり被害がなく、 マフラーがかえって綺麗になることもあるそうですが、 他人の車にやったらどんな罪になるのですか? 関連 マフラーの中に灯油を入れると? http://okwave.jp/qa/q7924506.html

みんなの回答

  • a-funatsu
  • ベストアンサー率34% (115/335)
回答No.6

ガソリンと違って灯油の場合は、何だか忘れましたが失火法のなんたら違反になるそうです。 火がそこだけ付いた場合は放火未遂。 他に燃え移ったら、放火。 と法律上はなるそうです! 十分お気を付けください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178987
noname#178987
回答No.4

器物損壊罪ですね。 ただ、被害者が、訴えたらの話です。 警察なら、綺麗だからいいやんでは、済まないよ。 万が一、発火し怪我したら、傷害罪 万が一、発火から、人が死んだら、殺人罪 過失が付かないから 罪は重いよ。 この前は、見たと思ってたから、何で警察に連絡しなかったの? と、書きましたが、新聞記事なら納得しました。 ただ、貴方を、罪に仕立てたつもりはないです。 あんたが、気に食わないなら、前回は、すいません。 これが、大人の付き合いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178987
noname#178987
回答No.3

器物損壊罪ですね。 ただ、被害者が、訴えたらの話です。 警察なら、綺麗だからいいやんでは、済まないよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

>燃えなくて、 マフラーが綺麗になっても 100パーセントの確証も保証も無い話。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

普通に考えたら 器物破損 深く考えると 殺人未遂?

charinka-
質問者

お礼

燃えなくて、 マフラーが綺麗になっても 器物破損なんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マフラーの中に灯油を入れると?

    深夜、 マフラーの中に、 こっそり灯油を注いでおくというのを、 目にしました。 マフラーに灯油が入ったまま、 車で走行すると、 どうなるのでしょうか?

  • マフラーの中ってどうなってるの?

    原付マフラーのつまりを直したいのですが、灯油やガソリンでジャブジャブ振り洗いする以外に、中に長い曲がる棒を差し込んでガジガジやりたいのですが、あのマフラーの膨らんだ部分には何が入っているのでしょうか?原付スクーターのマフラーです。ただの空洞なのでしょうか?

  • 車の中で灯油をこぼしました

    車の中で灯油をこぼしてしまいました。足元のマットが若干起毛しているので染み込んで、匂いがキツイです。車屋さんでは「マット交換が3万、工賃も時間もかかる」とのことなので、自分で染み込んだ灯油を取り除きたいのですがどうすればいいでしょうか。

  • クルマの中に灯油をこぼしてしまいました・・・

    クルマの中に灯油をこぼしてしまいました。ティッシュで拭いたのですがなかなか臭いが落ちてくれません。どなたか臭いを取る効果的な方法があったら教えてください。

  • 車に間違って灯油を入れてしまいました。

    今日初めてセルフでガソリンを入れてみようとしたら、 間違って灯油を入れてしまいました…。 普通車で普段はレギュラーです。 残りあと10リッターくらいの所から満タンにしたので 30リッター以上は灯油が入ったと思います…。 スタンドの人に聞いたら一応走れないことはないと言われたので、 なんとか家までは走って帰ってきたのですが、 マフラーから煙も出て、40k以上出すとカラカラ音がします。 年末に入るのでディーラーもどこも開いていなくて、 オートバックスなどの車屋さんにも聞いてみましたが、扱ってくれないそうです。 年末年始は車を走らせる機会が多くなりそうなのですが、 やはり今入っている灯油を使いきるまで走るのは良くないでしょうか?(エンジンが壊れてしまったりするでしょうか?) 又、年始にディーラーで灯油を抜いてもらうとなった場合はいくらくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 車の中に灯油をこぼしてしまいました。臭いを消す方法

    車の中に灯油をこぼしてしまいました。フロアマットはとって洗えるのですが、その下まで染みてしまったようで、灯油は新聞紙で吸い取ったのですが、車にのると強烈な臭いがします。 臭いを消す方法をご存知であればご教示ください。

  • 車の中の、灯油の臭いを取るには?

    3日前に、ポリタンクで、車で、灯油を買いに行ったのですが、 灯油を入れて、車に載せようとした時に、重くて、衝撃を加えながら、 載せてしまい、(フタは、きっちりしめたはずなのですが・・・) フタから、少し灯油を車の中にこぼしてしまいました。 暗い時分に、こぼしたので、よく分からないし、覚えてないのですが、 確か、後部座席の上と、足場だと思います。 年始の休みの間に、片付けておかなければならない用事があって、 今まで、ガマンして乗っていたのですが、 何とか、臭いを取りたいのですが、良い方法は、ないでしょうか? また、下記のような、バルサン方式の「車内のニオイ取り」の 使ってない物がいくつかあるのですが、 何にもせずに、3日たった今の時点で、これだけ使うのはどうでしょうか? ・・・何か個別にしてから、最後の仕上げに「車内のニオイ取り」を使えばよいのでしょうか? よろしく、お願いします。 >http://www.earth-chem.co.jp/top02/seihin/kuruma/index.html

  • 雨の中、自転車の前輪を外したりつけたりしても

    雨の中、自転車の前輪を外したり、またつけたりしてもいいのでしょうか? シティサイクル(ママチャリ)です。前輪は両側からナットで固定されています。 関連がありそうな過去のQA  雨のパンク修理 濡れたチューブ http://okwave.jp/qa/q4291781.html

  • 法律的に罪などになりますか?

    職場で利用している私の資料が他人(同じ係の職員)に取られた可能性があると思い、取られた資料があるかどうか確認のために、下記の事をした場合、私は罪になりますか? (1)他人の机の引出しを無断で探る (2)他人の机上にある書類の盗み見 (3)他人のロッカーの中を無断で見る 念のためにですが、 意味もなく、無断で見たり、勝手にみたりという事でなく、 被害にあったと思い、その事実を確認するためにした行動という事です。 では、よろしくお願いします。

  • 灯油赤ポリタンクって漏れやすいの?

    灯油を入れる赤ポリタンクってすぐ灯油が漏れちゃうの?しっかり蓋を閉めても漏れちゃうの?よく車の中に溢れたとか聞くから。

このQ&Aのポイント
  • デンマークの友人からのメールが配達されず困っています。以前から何度もメールを交換している相手ですが、返信したメールが届かない状況です。
  • エラーメッセージには「554 5.7.1<msc14.plala.or.jp>[60.36.166.24]>:Client host rejected:IP_IN_CIDR」と表示されています。
  • しかし、別のメールアカウントから送ったメールは正常に届いており、メールアドレスの入力ミスはないと確認しました。この問題の原因と解決法を教えてください。
回答を見る