• 締切済み

進級するか学校を辞めるか

私は現在専門学生の1年です。 私は中学時代にイジメられて不登校になったことがあり、それ以来人が怖くて関わるのが苦手です。 高校には通って卒業して友達も数人できたのですが専門に入ってから友達が1人もできません。 中学時代不登校だったため高校時代も馴染むのにかなり苦労し、楽しいと思えるときもありましたが3年間辛かったです。(今よりは楽しかったと思います) 不登校になったばかりの頃は一日何もせずに鬱みたいな感じでした。 専門に入ったら高校のとき以上に人と馴染めなくなったような気がします(家族や友達とは喋れるのに学校では本当に喋れなくなります。) 学校での自分と家族や友達といるときの自分のギャップが激しすぎます。 もちろん家族や友達といるときの自分が本来の自分なのですが、学校に行った途端人が変わります。 自ら暗いキャラ(自分が作り上げてしまった学校でのキャラ)を演じてしまう感じです。 そのキャラが自分にも周りの人にも定着しすぎてしまって抜け出すことができません。 キャラという言い方は変かもしれませんが… もともとネガティブで暗い人間ですが学校ではそれが一目でわかってしまう程暗いです。 周りの人に話掛けられたり何か質問されたりしたら最低限のことを答えるだけで自分から話し掛けるということは絶対にありません。 ネガティブで物事をプラスに考えることがほとんどありません。 毎日何かしら悩んでいて頭が疲れます。 無愛想ということもあり、周りからは怖い人だと思われているのかなと最近思いました。 私に話し掛けて来る人がすごい気まずい顔をしていたりオドオドしてる感じがするので… あと、クソ真面目で堅い人だと思われています(実際違いますが) 変に気を遣わせてしまって申し訳なくなります。 周りの人からすると相当絡みづらい人間です。 家族や友達といるときは結構笑うんですが学校では無表情で目が死んでます。 学校が嫌いで仕方なく去年の12月頃は学校をほとんど休んでしまいました。 休んでいる間に学校に通い続けるかフリーターになるかでずっと悩んでいましたが、今月はとりあえず毎日通いました。 昨日から春休みに入りましたが未だに2年生に進級するか学校を辞めるか悩んでいます。 あと1年続けられるかがとても不安です。 今月は「とりあえず行ってみよう」という思いで行きました。 今月は弱音を吐かずに行きましたが多分今月行けばとりあえず春休みで休めると思えていたから少し気持ちが楽で通えただけだと思います。 2年生になれば就活が始まるし今より精神的に負担が掛かることは間違いないです。 また、人となかなか馴染めないことやコミュ力の低さも就活にかなり影響すると思います。 励まし合ったりできる人も一人もいないのでとても辛くなります。 学校で少し疑問に思ったことなどもなかなか先生に聞くことができなかったり、話すと相手に気づかれるくらい手が震えたりします。 春休み中に実習がありますが、実習よりも同じ実習先に行く人と上手くやっていけるかの方が不安です。 学校を長期間休んでしまったため、休む前よりも人間関係が悪くなった気がします。 今月はちゃんと学校に通っていたので、進級することを決意したと多分親は思っていると思いますが、実際去年からの悩みは全く消えていません。 3月の中旬頃までに2年生の学費を払わなければいけないみたいなので、もう決めなくてはいけないのですが本当に決めることができません。 進級するとしたら奨学金を借りないといけません。 奨学金を借りるということが一番のプレッシャーです。 お金を払った後の2年生になってから学校を辞めるというのが一番最悪だと思うし、辞めるとしたら今辞めなければ親にとても迷惑を掛けます。 学費の問題がなければとりあえず進級しようって思えますが… でもフリーターになるのもとても不安です。 ただでさえ劣等感でいっぱいなのに更に劣等感を感じそうです。 自分自身劣等感の塊です。 不登校から学校に通えるようになったというだけでその他は何一つ成長できていないような気がします。 七転八倒していて辛いです。 自分が将来どうなりたいかとかそういうことも考えられません。 まとまらない文ですみません。 私はどうしたらいいと思いますか?

みんなの回答

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.5

いったい何の専門学校なの?友達作るために行ってるんじゃないでしょう。 専門学校と言う事は、何かの、専門になりたくて行ってるんじゃないの? マーそうじゃない学校も多いのは知ってるけど。 ーー2年生になれば就活が始まるし今より精神的に負担が掛かることは間違いないです。 また、人となかなか馴染めないことやコミュ力の低さも就活にかなり影響すると思います。 励まし合ったりできる人も一人もいないのでとても辛くなりますーーー がっこうやめれば、コミュ力良くなるの?なるなら辞めてもいいけど、そんなことはありえないよね。 貴方は、学校出ることによって、[自信]をつけた方が良いと思う。 今、フリーターになっても、また、「やめたい、どうしましょう」になる。 七転八倒じゃなく、七転び八起きを目指そう。

回答No.4

この長文を全て読みませんでしたが 読むまでもなく 貴方の様な人間は常に その存在にかかるところの価値判断を周囲に求めようとする傾向があります ここがダメなのです 貴方は貴方御自身の事は何も変える事なく 周囲の物事を変更しようとしています このままだと何時までたっても貴方は自己の変更を拒否し 周囲の環境だけに自己の適応を求める事となるでしょう 貴方は貴方が社会の中で生きる生き物だと知ってはいますが 生きていく為の方法論の確立にはいたってはいないのです その他多くの精神的弱者と同じなのです この精神的弱者の弱者の部分を変更しない限り 何をどの様に考えても 何時も同じ解決方法らしき考えに至る事でしょう それでは問題の根本的解決ではあり得ない事は貴方が一番良く知っている筈です だからこそ 貴方は貴方御自身の思うことろがある筈ですから それに向かって果敢に挑戦する必要があるのです 何時までも家族も身内もないでしょうから 早く さっさと とっとと いい加減にして自立して下さい

回答No.3

小学校高学年から、中学卒業までいじめられていました 専門学校から 無理に学校内で友達作らなくてもいいと思いますよ。 きっと、数を多く作って=友達と思ってますか? こっちは中高生の付き合いです。 メールアドレスやライン・スカイプのアドレスをたくさん聞きっこして、友達(?)の完成 数少なくても、深く長く付き合える人を作った方がいいですよ。 もしもの時助けてくれます。 結婚してますが、本当に付き合ってる友達は高校の時一人、専門の時の一人計二人だけです。 たまに同じような境遇の人とオフ会して遊んでます。 学生時代の友達は 私もそうだし友達も働いてるので 休みがなかなか合いませんし、メールや電話だけになってしまいますが^^; 一人は彼氏ができれば連絡来ないし。別れると電話が来ます(苦笑) 今すぐじゃなくても、習い事でもいいし共通の話題から広がりますよね。 向こうから声をかけてくれれば、へたくそでも笑顔で聞こえるように受け答えすれば大丈夫。 学校、金借りて、親に申し訳ない気持ちでも行きたいですか? そういう気持ちで行って価値のあるものですか? 落ち着いて説いてみてください。 資格なら、苦痛になる学校行かずとも通信教育や独学でも取れますよ(ものによりますが) 中退という学歴は残ってしまいますが、またお金をためて落ち着いたら行き直すのも一つです。 今回は「社会勉強で外にでて、経験値を得て自分レベル上げたい」って思ってみてはどうですか? 何歳までって制限を設けてください。 23歳までとか。 職安に行ってみたり会社の面接や説明会を受けてみる。 設けずだらだらやってると、ニート引きこもりの類になって抜け出せなくなります。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2

貴方の一番悪いところは(思い込みです) 友達が出来ないのではなく、作ろうとしないだけです。 学校が苦手と思い込み、自分で居場所をなくしている。 学校が変われば、人間も変わります。 過去が虐められていようが、わからないのです。 最悪、専門学校であれば、友達付き合いを一切しなくても、卒業出来ます。 大切なのは、貴方が変わりたいのか、変わりたくないのかです。 仕事でも人付き合いはありますし、しなくてはなりません。 このままではニートになり寄生虫街道まっしぐらです。 大変だと思いますが、その出来ないという固定概念を捨て、チャレンジしてはいかがでしょう?

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

中学からずっとハズレの周囲を持つというのは確率的にも低い。一度精神科に行ったらどうだ?発達障害など調べてみ。

関連するQ&A

  • 出席日数が足らず、進級できないかも?

    念願の私立に入れたものの、担任と合わず、またクラスでいじめもあり、それが精神的な原因となり体調がすぐれず欠席がちとなり、とうとう学校がわより呼び出しを受けました。出席日数に関しては以前より、大丈夫ですか?と学校側に問い掛けていたものの、返答はなく、突然日数が足りませんと言われて納得が出来ません。またその原因として担任の問題やいじめがあり、行けなかったことを考えると、進級できない、退学して他の学校にいくなら進級できますというのも納得がいかないのですが、どんなものなのでしょう?これから教頭先生とお話をするのですが、どういったスタンスでお話するべきか、迷っています。子どもは留年するなら、公立に行く,進級するためなら春休みに登校してもいいと話しています。仲のよいお友達のいるので、このまま同じ学校で頑張りたいといっていますが、親として学校の対応に不信感を感じてます。どうすればいいのか、判断しかねてます。厳しいおことばがあるのではとも思いますが、みなさんの考えをお聞かせ頂きたくて、投稿しました。

  • 進級するか辞めるか

    こんにちは。 今専門学校の1年ですが2年生に進級するか迷ってます。 12月ごろから学校に行かなくなりました。 他に学びたいことがあるので学校を辞めて、バイトしながら受験勉強をするつもりでした。 ですが、バイト先の人に「そんなに焦らなくても大丈夫ですよ」と言われました。 資格は持ってたほうがいい。といろんな人に言われます。(個人的にその道には進むつもりはありません) この考えは焦ってるように見えるのでしょうか? 今まで色々決断が遅く、今回初めて焦ってると言われたので動揺して考えがなかなかまとまりません。 ちなみに学校ではエステ勉強してます。 学びたいのは建築です。 よろしくお願いします。

  • 進級できない…真面目に

    現在、私立の高等専門学校に通う16歳、女です。 体育を10回休んでしまって、もうアウトだと思います。 前々からあと1、2回休んだら進級できないぞ、と体育の教師から言われていました。 が、昨日体育あって、その体育を休んでしまったらもう進級できないから絶対出ないとなって思ってたんですけど、熱が出てしまい学校を休んでしまいました。 学校自体は欠席2回、遅刻0なんですけど…体育の出席日数が……。 体育の授業は前期に比べ、かなり休みました。10回です。 うちの学校、補習とかあるのか知りませんが、今の時期は持久走だと思いますけど、うちの学校はグラウンドがありません。 前期の成績では、体育は「3」でした。「1」は数学だけ(たぶんテストの点数が0点だから。今回も0点取りました)でした。ちなみに専門教科と一般教科があります。 横棒(成績つかない)や、保留、「1」がつきすぎると心配だね、と言ってました。 3分の1がどうたらこうたらとも言ってました。 私より酷い子(学校全く来てない。来るとき来ないときの差が激しい)居ますけど 進級できないの目に見えてるのに何で来るんだろう?諦めてないってこと? 担任も「あんた進級できないから来なくてもいいよ」とか無いし…逆に「明日は必ず学校来てね」とか、「皆、今日●●さんにメールしてあげてよ!」とかばっかり。 面倒見いい学校ならなんとかしてくれるって聞いたけど うちの学校どうなのか分からない。多分どうにかしてくれない。 私が体育10回休んだなんて担任は知らないし、親も知らない。 でも成績つけるときに担任にはバレてしまうし、成績渡されるときも親には知られる。多分、面談もある。 もう私は留年、または土下座覚悟ですかね? 土下座してお願いするくらいなら辞めたほうが…って思うけど 学校に残っていたいって思ったりもする。 友達と居るの楽しいから離れたくないし。 それに高いお金を親に払わせといて留年とかまたお金がかかる… 3年間頑張って卒業するって親と約束してます。 辞めたらきっと家から追い出される。 留年したくなし辞めたくもない。 どうすればいいんでしょうか

  • 専門学校。友達の作り方

    今年の春から美容系(エステ、メイク…)の専門学校に行きます。 そこで、どうにか友達を作って周りとうまくやっていきたいと考えているのですが友達の作り方がよくわかりません。 と言うのも私は中学校は途中で不登校になり(集団が苦手で)高校も通信制であまり他人とコミュニケーションを取るということがなく、たまに遊んだり連絡をとる友達は一人くらいしかいません。 人と話を合わせるのが苦手というか気まずくなるのが嫌で、自分のせいで話が盛り上がらないのでは…?と考えてしまう部分はあります。 見た目的には美容系ですし髪もメイクもファッションもそれなりに頑張っているつもりです。 ただ自分から他人に話し掛けると言う事をした事がないのでもしクラスで誰も話し掛けてくれずに友達が出来なかったら…?つまらない奴だと思われたら…? とか 美容系の学校なので実習の時にペアになる時とか一人余ったらどうしよう…とか考えてしまいます。 なので何としてでもそういう事態は避けたいので友達を作りたいのです。 友達ってどうやって作る(というかどうやってなる)ものなんでしょうか…? どうやって自分から話し掛けたらいいんですか? 何を話せば…? 本当にわからないことだらけです。不安です。専門学校は楽しくやっていきたいです。 どなたかアドバイス下さい。

  • 学校がつらいです。

    学校がつらいです。 デザイン系専門学校に通う1年生です。 友達もできずに 6月になって、課題の多さもあり正直つらいです。 それでも徹夜してなんとかこなしています。 でも全然上達しないんです。 周りの人たちは、自分よりもどんどん成長してるんです。 周りの人たちに自分の下手な絵を見られるのが惨めでしょうがありません。 クラスで取り残されたような感覚もあります。 自分も画力を上達させようと入ったのですが、まったくその傾向が見当たりません。 登校すること自体が精神的な重荷になってるような気がします。 私がこのまま通っている意味はあるんでしょうか? この文を読んで不快になった方は本当に申し訳ありません。

  • 学校に行くのが辛い

    私は専門学校に通っている18歳です。 中学時代にイジメられて不登校になったことがあり、未だに人が怖いです。 高校には入学して頑張って卒業しました。 数人ですが友達もできて今でもたまに会ったりするんですが、専門学校に入ってから友達が1人もできません。 お弁当も毎日1人で食べていて周りはグループばかりなのでかなり浮いていると思います。 そのため周りの視線が異常なほど気になります。 少し見られているだけで嫌われてるんじゃないかとか被害妄想も激しいです(かなり口下手だし挨拶すらもたまにしかできないし暗いし実際に嫌っている人は多数いると思いますが) コミュ力がない人(というか静かな人)って舐められる気がするんですがこれは気のせいですか?(私以外にもそう思っている方はいますか?) あと、1人でいる人は周りから見ると可哀想だとか思うんですかね? 高校時代の友達とは普通に喋れて学校にいるときとは別人です。 いつもニコニコしていると言われるし… 高校に通っていた頃は放課後とかにかなりの頻度で遊んでいたりして、そういうことを思い出したりすると今がとても辛いです。 今では全くそういうことがないし友達すらいないので… 1人でいると楽だと思うこともありますが寂しいと思うことの方が多いです。 でも人が怖くて話掛けられません。 高校時代に何故友達ができたのかがわかりません。 友達には本当に感謝しています。 毎日学校に行くのが辛すぎます。 ただ自分の席に座って死んだような目をして家に帰って来るだけです。 いろんなことで悩みすぎていて勉強にも身が入らないし学校に行っている意味もわかりません。 何ヶ月か前にバイトをやっていたんですがバイトだけは仕事だと割り切れていて普通に人と接することができます。 学校の先生と話すときはバイトのときのスイッチ(?)が入り、バイトのときのような自分になります。(担任とかではなく名前も知らないような関わりのない先生限定ですが) 普段とギャップがあり、周りの人に少し驚かれます…というか引かれます。 人と深く関わるのが苦手になりました。 バイトとかはいざとなったら辞められると思っているから平気なのかもしれません。 専門学校に進学したのも親に勧められたからで、勧められたときに必死に断るべきでした。 学校を辞めたいと言ったら反対されました。 学費はどうにかして働いて返すと言いましたが… フリーターとかで食べていくのは厳しいですか? 中学時代に同じ不登校だった友達がいるんですが、高校を中退して今はバイトだけを一生懸命やっていてとても充実しているような感じで羨ましくなります。 専門学校を卒業するのが一番いいことだと自分でもわかってはいますが我慢して通い続けても必ず幸せになれるとは限りませんよね? 自分自身が興味あってその学校に通っているわけでもないのでそこまで我慢してその職業に就きたいとも思いません。 最近学校を少し休むようになって来ました。 夏休み前までは何とかして卒業しなきゃという気持ちがあり皆勤だったんですが、そういう気持ちも薄れてきました。 前は休んだら勉強が遅れてしまうとか考えていましたが、そういうことを考えられるくらいなら全然マシな方だと今になって思います。 遅れるとか最近どうでもよくなって来ました。 学校が全てではないということはわかっていますが、やはり平日は夕方まで学校に拘束されているし、寝る時間は別として家にいる時間の方が短いし、あの息苦しい空間にいる時間が長すぎて憂鬱になります。 精神状態がかなり不安定でボーっとしたりするし少し鬱なんじゃないかと思います。 親に相談しても、私は真剣に相談してるのに相談の乗り方がいつも軽いです。 また始まった…みたいな顔をされます。 しばらく相談しなかったりすると学校が上手くいってると勘違いされます(1人で悩んでいるだけなのに) 最近就活の練習が始まったんですが、来週グループディスカッションをやると言われました。 クラスの人と関わると思っただけで消えたくなります。 あと、就活の練習のときは髪も縛らないといけなくて髪を縛ると余計に自信が無くなります。 いつも下を向いてて人の顔を見れません。 メイクも少ししかしてはいけないみたいで顔も誤魔化せません。 全然知らない人達と練習とかならまだ大丈夫な気がするんですが、仲は良くないけど中途半端に知り合い(?)みたいな関係が一番苦手で… こんなことを悩んでるなんて就活以前の問題ですよね… 本当に学校に通っている意味がわかりません。 心の状態を治すことが先でしょうか。 来週学校に行きたくなくて仕方ありません。 グループディスカッションがあると言ったら親は絶対行けと言うと思うので黙って休みたいです。 休んでもいいと思いますか? 専門学校は就職するために行く学校なのにこれを休もうとしている自分も意味がわかりませんが…本当に学校に通ってる意味ないですよね。 自分でわかっていながら憂鬱すぎて実行することができません。 生きる気力すらないです。 まとまらない長文ですみません。 私はどうしたらいいと思いますか?

  • 学校にいきたくない

    中学2年生女子です。 タイトルの通り学校に行きたくないです。虐められているわけではありません。勉強も理解できているし、むしろ勉強したいです。でも、人と関わるのがしんどいというか…。なんか、同じグループの子の言動をいちいち気にしてしまいます。それに、いじられキャラなんですが、以前から仲良くしている子とはいい感じのいじり方でこちらも楽しめるのですが、あまり仲良くない子から嫌ないじられ方をされてしんどいです。それから、私は仲良い子との約束を2回も破ってしまいました。既に謝ってはいるのですが、まだ罪悪感が消えません…。先ほど言った嫌ないじり方をしてくる子が苦手で嫌です。 1年生の時がすごく楽しくて、いつもあの頃に戻りたいと思っちゃいます。 5月は遠足や中間テストがあるので、あと1ヶ月は頑張って行こうと思います。でも、それがおわったらしばらく学校を休みたいです。 でも不登校になったら学校によけい行きづらくなりますよね?友達もますます離れていきそうで怖いです…。 周りの人からしたらしょうもないことで日々悩んでいる自分が嫌になります。 学校には無理をしてでもずっと行き続けるべきでしょうか?

  • ヤマハの進級について

    ジュニア科1年の子供がいます。 今すぐではなくて、来年の進級ですが、ジュニア科終了後に、ジュニア上級かジュニア専門ハイクラスかに進路が分かれるんですが、先生から次の進級はジュニア専門ハイクラスで、ピアノが必要です、といわれています。(いまは電子ピアノで練習してます) ジュニア上級科や個人コースは考えないでほしいというようなニュアンスでした。 でも、幼児科から進むジュニア専門はさすが専門!練習大変!みたいなお話を聞きますが、ジュニア専門ハイクラスにはそんな話聞かないし、ジュニア科がそのまま持ち上がりでジュニア専門ハイクラスに進級なんて話も聞くので、ぬるいコースのはずと考えているんですが、こちらのクラスでもピアノがないとついていけなくなったりするんですか? 今のクラスのお友達にはキーボードやオルガンで練習している子も居ますけど、クラスごと持ち上がりでジュニア専門ハイクラスになるケースなど、皆さん楽器購入されるんですか? お友達とのアンサンブルが大好きな子なので、楽器の違いだけでお友達についていけずに辛い思いをすることになるのはかわいそうですから、本当にピアノが必要なら、金銭的にそろそろ準備をしないといけないかなとは思うのですが…。

  • 今後自分がどのようにしていれば良いのかわかりません

    私は専門学校生の2年生(今日から)なんですが過去にイジメられたことがあり、人と接するのがとても苦手です。 中学時代に不登校になって適応指導教室に通い、高校には不登校枠で入学しました。 適応指導教室と高校の友達は数人ですができましたが、専門学校に入ってから友達が1人もできません。 何をするのにも1人で行動していて常に孤独を感じています。 1人でいることにより余計に周りの視線がかなり気になり、対人恐怖症みたいな感じです。 高校と違い、人数がかなり少ないし、クラスの人以外とは交流する機会がないので1人でいるとかなり目立ちます(人数が少ないから気の合う人も少ないという考え方もありますが、人と上手くやっていけない自分に腹が立ちます。周りのせいではなく自分のせいですよね…) 4ヶ月くらい前に、学校に行くのがとても辛くなり連続で何回も休んで、家で1日ほぼ寝ているだけの生活を何日も送っていました(生きる気力もなくなり軽い鬱だったと思います。学校に行くと決め、今は通っていますがやはり嫌いです) 先月介護施設で実習があり、同じクラスの人4人でやったのですが、そのときに少しだけ本当の自分を出せたような気がしました。 以前5ヶ月間くらいバイトをやっていたことがあるのですが、バイトのときだけは仕事だと割り切れていていつもより喋ることができていました。 実習もバイトと同じようにできたのですが、普段学校にいるときの自分は本当に暗く、実習のときとのギャップがありすぎて周りの人に引かれていました。 でも、実習中にだんだん周りの人が話しかけてくれるようになりました。 自分からはほとんど話しかけられませんが… 実習が終わって普通の学校が始まり、以前まで私のことを嫌っていたであろう人も何故か声を掛けてくれたりしました(ちなみにその人と実習には行っていません) 私は特にその人に何もやっていないので、どのタイミングで気が変わったのか謎です。 誰かに話しかけられたときは、会話を続けようとする努力はします。 その場限りの付き合いみたなことはだんだんできるようになって来ましたが、友達と言える人はいません。 会話を続けることができても、昼休みになった瞬間1人になるのでお弁当も1人で食べていて、学校生活の中で昼休みが一番苦痛です。 「お昼になるとアイツいつも1人だ」とか思われていそうです。 お昼になると一気に暗くなるのでギャップがありすぎておかしいです。 もう入学してから1年も経つし、周りは完全にグループが出来上がっていて今更入っていける気がしないし、気を遣われるのも嫌です。 とことん1人でいた方がいいのでしょうか? 人と関わることが怖いので1人の方が楽だと思う自分もいますが、寂しいと思うときが多々あります。 お弁当は1人で食べるとしても、喋れるときは喋るべきですかね? 今後自分がどのようにしていればいいのかが良くわかりません。 まとまらない文ですみません。

  • 進級、留年、大検・・・・。なにがいいんでしょうか・・・・・・・、、、、

    はじめまして><; 2週間以内に 進級するか留年するか決めなきゃいけなくて、 すごく迷っています。 私は現在、女子高に通う、高校2年生です。 あこがれていた進学校に通えたはずでしたが、 女子高になじめず、 高1の夏から学校を休みがちになってしまいました。 私の精神力がなかったんだと思います。 クラスが変わればよくなると思い、進級しました。 けど、胃潰瘍になって、今はテストすら受けていない完全な引きこもりです これからレポート&追試の山で、3年になってからも補習をすれば 高3に進級できるとのことです。 でも、いまのクラス、学年に通うことは、 精神的に無理だと思います。 両親と先生は、せっかく進級できるし、 あと1年なんだから進級して 大学に行きなさいと言います。 私もニートでいつづけようとは思っていません。 女で留年や大検をとることは、社会的にどの程度マイナスなのでしょうか? 留年して、また学校にいけなかったら、それこそ最悪だし、大検は社会的にだめだと両親には言われます。 進級した方がいい、というのは分かっています・・・ 周りの友人からも、進級した方がいいといわれます・・・ 馬鹿な質問でごめんなさい。 回答、よろしくおねがいします。