• ベストアンサー

has come upの文法

Something has come up = 何か用事が出来てしまった。 ですが、なぜhas come upという現在完了を使う形になるのでしょう。 現在完了形には継続、経験、完了、結果という使い方があるという事は調べましたが、ここのhasは どういう使い方になるのでしょう?「用事が出来てしまった」と言う事で完了の使い方ですか? また、完了形ではなく「何か用事が出来た」という普通の過去形で Something came up.としてはいけないのでしょうか。 英文法にお詳しい方や海外在住の方にお教え頂けると有り難いです。宜しくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

現在完了形には継続、経験、完了、結果という使い方があるという事は調べましたが、ここのhasはどういう使い方になるのでしょう? →ここでhas come ...で結果と言ってもいいし、完了と言うこともできます。しかし、「継続」「経験」「完了」「結果」というのは、そんな意味になりますねという、とってつけたような説明に使う表現です。元来、現在完了形は、現在時において、come upという(過去の)状況をhaveしているという意味でしかないのです。 今、come upという状況がある(have)ということなのです。 そこで、この動詞と組み合わせ、この文脈なら、「用事ができた」という状況がある、だから会えない、だから他のことはできないーーとなるのです。 「継続」これまでずっとしてきた状況を→今持っている 「経験」これまで何回かした「経験」を→今持っている 「完了」今しがた、あることが完了した状況が→今ある 「結果」あることが完了した状況が→今あるので、~だ こんな感じですね。 たとえば、経験はふつう一回の動作を表す動詞throwとかvisitとかと一緒に使うからこそ、そういう意味になるというだけのことなのです。 また、完了形ではなく「何か用事が出来た」という普通の過去形で Something came up.としてはいけないのでしょうか。 →これはさきほど答えましたね。 以上、ご参考になればと思います。

priyanka
質問者

お礼

とても詳しくご説明いただき有難うございます。完了形の事がよく理解できました。

その他の回答 (3)

回答No.4

要は、現在に関わる完了形、過去にとどまる過去形、と覚えてください。

priyanka
質問者

お礼

なるほど、覚えやすいですね!有難うございます。

回答No.2

>完了というと「~したところだ」「してしまった」と覚え, just/already/yet がキーワード,ということになるのです。 すみません,言いたいのはこういうふうに習うだけで, 本当の完了の本質を習わない。 I have finished my homework.「宿題が終わった」 この「終わった」は,終わったという事実だけでなく, 今,もうしなくていい,「終わった」という余韻を今に持ち込んでいます。 こういう,あくまでも今の気持ち・状態を表すのが完了です。 just があれば「したところ」となりますが,そうでなければある程度時間がたってもいいです。 I have read the newspaper this morning. 今朝,新聞を読んだ。 これは今もまだ午前中にいるから使える英語です。 午後になると I read the newspaper this morning.

回答No.1

こういうのを完了(あるいは正確には結果といっていいかも)というのです。 昔は現在完了というと,完了から習っていました。それが基本だから。 「現在完了」というくらいだから。 それを今では一番わかりやすい継続から習い, 「したことがある」という日本語で覚えればすむ(これもそう簡単でもないのですが) 経験を習い,最後の完了というのがよくわからないまま,高校の過去完了へといくわけです。 完了というと「~したところだ」「してしまった」と覚え, just/already/yet がキーワード,ということになるのです。 Spring has come.「春が来た」 これは今年の春について,春が来て,今も春,しばらく春が続く。 これを完了(結果)といいます。 Spring came. だとストーリーの中で「春がきた」という事実を表すだけ。 その後,どんどん季節はすすんでいきます。 今回でいうと,「何か用事ができて,しないといけないな,まだしていない」 という今の気持ちを表しています。 過去だと,昨日のこととか,用事ができて,その後その用事をすませた という過去の事実を表します。

priyanka
質問者

お礼

有難うございます。確かに、Spring has come の状況をご説明頂いてしっくりきました。

関連するQ&A

  • 英文法について

    Ito said he would consider punishing rebel snowboarder Kazuhiro Kokubo after the Vancouver Games has come to a close. この英文なんですがhas come はcameでは駄目なのでしょうか? 現在完了になっている理由がいまいち分かりません。よろしくお願い致します。

  • He has not come yet...

    こんばんは レンジから火が出て、修理屋がくるという話から、 私が、He does not come yet? と、きいたところ、 He does notではなく、He has notにしないといけないと教わりました。 私がそうきいたのは、I dont know yetの感覚で He does not come yet?といいました。 彼はまだこない? これって現在完了になるんですか!?

  • come ~ing について

    大学入試の英文を読んでいると、 The moment I woke up in the morning all of the suffering came rushing back. という文に出会いました。 和訳は出来るのですが、(模範解答もありましたし) came のあとにrushing が来ているのがいまいち納得いきません。 自動詞comeの後に副詞や前置詞以外で現在分詞が来ている のは、分詞構文ですか?文法的にどういう説明がつくのか どなたかおしえてくれませんか?

  • 英語の質問!

    現在完了です。 私の父はちょうど帰宅したところです。 を英語にすると、 My father has just come home. となっています。(←答え) そこで、質問ですが、 現在完了なのになぜcameではなくてcomeなんですか???

  • come to doについて

    come to doには~するようになる意味がありますがこれは現在完了の過去から現在への継続というニュアンスが含まれている感じがします。have come to とcome toにはどんな違いがあるのですか。

  • How long has passed ~? は正しい?

    現在完了文で、 How long has it been since you came to this town? はよく見ますが、 How long has(have?) passed since you came to this town? で同じ意味を表すことはできるのでしょうか? 教えてください。

  • 英文法に関してわからないことがあります。

    英文法の参考書に What with exams and everything, my life has been really stressful. (このごろ、試験やら何やらで、私の生活はストレスだらけになっている) という英文がありました。訳文中の「このごろ」は、現在完了形が表していると考えてよいでしょうか?

  • 正しい答えを教えて下さい

    中学生の息子が悩んでいる英作の問題です。 「こちらがあなたに会いに来た男性です。」を英作した場合、 「This is tha man who has come to meet you.」が正しい答えになっているのですが、 「has come」を「came」にしたら間違いかどうか、間違いだとするとなぜか、を教えて下さい。 英語に堪能な方、どうかよろしくお願い致します。

  • 文法が分かりません

    ケンブリッジの"Basic Grammer in use"という英語のみで書かれた文法学習本で中学生レベルの英文法からやり直し学習している者です。 この本を読んでいて分からない例文が出てきましたので、教えてください。 "Who"を使った疑問文を学習するユニットで下のような例文がありました。 Who's got my car keys? (Who's = Who has) 私は上の例文を見て、「誰が私の車のキーを取ったのですか?」という意味で、現在完了形の疑問文だと思ったのですが、なぜ Who's gotten my car keys? ではなく、gotを使っているのでしょうか?

  • 英文法を教えてください。

    時制で、現在完了受身形とか現在完了進行形とかってありますよね。この組み合わせの形ってあるのですか? たとえば、現在完了受身形なら What harm has been done you? あなたはどんなひどい目にあったのですか。 これに、プラスして進行形の意味がくわわると、どうなるのでしょうか。使わないのかも知れませんが、あえて、こういう文法の形もあるのでしょうか?つまり、現在完了進行形受身のような....その場合は、 What harm has been being done you?でいいのですか?