失業保険受給について

このQ&Aのポイント
  • 失業保険の受給について質問します。
  • 育児休暇延長中の退職に伴い、失業保険を受給したいと考えています。しかし、有給と退職金の金額で受給されるのか気になります。
  • 有給を捨ててすぐに退社し、育児休暇前の金額で失業保険を受け取ったほうがお得でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

失業保険受給について

失業保険について質問します。 私はおととし1月から育児休暇をとり、保育園に入れなかったので育児休暇を延長しています。 今年の4月度から保育園に入れることが決まったのですが、会社に人員の空きがなく復帰できないので退職することにしました。 有給がまだ40日あるとのことで、会社から有給を消化してから辞めたらどうかと提案され、そうすることに決め、3月10日付けで退職することになりました。 4月から働ける仕事を探すつもりではいますが、もし仕事が見つからない場合、失業保険を受給したいと考えています。 育児休暇の場合、育児休暇前の6ヶ月間のお給料で計算すると書いてあったのですが、 私の場合、最後に有給を受けとるので、その有給と退職金だけの金額で受給されることになるのでしょうか? 6ヶ月間だと、収入は、『0 0 0 0 0 有給分』 になってしまうのでしょうか? もしそうなら有給を捨てて、すぐに退社し、育児休暇の前の金額で失業保険を受け取ったほうがお得でしょうか? つたない文面で申し訳ございませんが、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1025momo
  • ベストアンサー率25% (133/524)
回答No.2

>会社に人員の空きがなく復帰できないので退職することにしました。 これ自己退社されたんですか~? それとも退職勧奨ですか~? 自己退社扱いなら~会社に退職勧奨に・・・ 申し出てください。復帰したいのに出来ない 状況なんですから、、、 失業保険の待機期間が変わってきますからね。。 後、退職日まで有給を使われるのは いいと思います。 失業保険は大丈夫です。 以前働いてた分(手取り分)はもらえますよ。 私が経験者です。 育休前に働いて分の計算になりハズですので。。

mamaMiha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(o^∀^o) 経験者なのですね。心強い!参考になりました!ありがとうございました。

mamaMiha
質問者

補足

会社都合での退社にしてくれるそうです(*^o^*)

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

育休取られてるので有休消化分と育休前5ヶ月での計算となります。 有休分で若干貰えるお金が少なくなりますね。

mamaMiha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(o^∀^o) おかげでスッキリしました! できるだけ仕事を探して、見つからなければ受給しようと思います!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 失業保険を受給できますか?

    以下のケースで、 失業保険の受給が可能かどうか教えてください。 現在、約1年5ヶ月ほど休職をしておりますが、 休職満了で退職予定です。 休職のうち、最初の2ヶ月は、有給休暇を消化し、 その後は、無給となり、傷病手当金を受給しています。 雇用保険料は有給休暇を消化していた最初の2ヶ月までは、 給与から差し引かれていました。 傷病手当金受給中は、雇用保険料は発生していません。 現在の会社へは、2年前の4月に入社しましたが、 前の会社から、間髪を入れずに転職をしました。 休職以前、雇用保険料は2社を通算して2年以上納めています。 以上なのですが、この場合、 失業保険を受給する事は可能なのでしょうか?

  • 失業保険を受給していて、育児休業給付金はもらえない?

    育児休業給付金の受給について、教えてください。 ・前職2006/1~2007/7(倒産、会社都合) ・失業保険、再就職手当は受給あり ・現職2007/9/28~ ・2008/7/22~2008/8/5有給休暇 ・2008/8/6~産前休暇 ・2008/9/17予定日 私は育児休業給付金を受給できないのでしょうか? ハローワークに問い合わせたところ、 ・現職では11日以上働いた月が12ヶ月以上ないと受給できない ・前職分もカウントできるが、離職票がないとダメ といわれました。離職票は確か失業保険を受給する時にハローワークに 提出したような…。 ご教示ください。

  • 失業保険について

    先日11月いっぱいで仕事を辞めました。 有給休暇が30日ほど残っており12月からは有給消化させていただくことになったのですが、会社の休日を除くと1月まで有給が使えることになり結局1月10日に正式に退職となります。 そこで質問です。 失業保険の給付の金額は過去6カ月の収入から計算するみたいですが、私の場合1月10日付で退職ということは 7月10日~1月10日の6ヶ月間 もしくは 8月1日~1月31日の計算になるのでしょうか? 給与の締め日は月末となるのでそうなると1月分は給与が少ないので失業保険をもらえる額も少なくなるのかと不安です。 ご回答願います。

  • 失業保険受給後の失業保険

     私は4月に都合による退職をし、現在1回目の失業保険を8月に受給しました。再就職は考えているのですが、満額受給後に再就職をした場合、もしまた失業保険のお世話になることになるとなった場合の事を教えてください。(不慮の事故や妊娠出産なども考えられるので・・・)  満額受給した場合と、再就職手当てを受給した場合とでは次の失業保険は金額や日数などに違いはあるのでしょうか?

  • 扶養内で失業保険受給

    2歳を育児中、現在求職中です。 妊娠7ヶ月まで正社員として働いており、退職後失業保険は延長手続きを行い、夫の扶養に入り年金3号となり現在に至ります。 扶養内で仕事をするつもりで、昨年12月から失業保険を受給し、もうすぐ受給が終わります。 というのは保育園がいっぱいで、託児所付の仕事に応募するも人数が多く、いつも外れてしまうのでまだ仕事が見つからない状態です。 私は失業保険が日額4700円程なので、受給前に扶養から外れなければならなかったのですよね? 知人に最近聞き、あわてて旦那の会社に手続きをお願いしている最中ですが… 教えてほしいのは (1)私と同じ状況で、無事に手続きをしてもらえた方いますか?夫は社会保険で、企業や団体の保険ではありません。 (2)失業保険を受給する際、役所は教えてくれないのでしょうか?そういった義務はないのですか? (3)受給中に病院にかかりましたが何か問題はありますか? 特に、手続きが無事完了したという内容をネットで見つける事ができなかったので不安です、よろしくお願いいたします。

  • 失業保険の受給について

    はじめまして。 僕は、4月の初めに6年勤めていた会社を退職しました。 職業安定所に行き、雇用保険受給の手続きもしました。 自己都合退職なので、今現在は受給制限中(待機中)です。 7月から失業保険をもらうようになっています。 しかし、4月の終わりからバイトを始めました。 本来なら、これで失業保険はもらえませんよね? しかし、失業保険をもらい始める7月の何日前までに、 バイトを辞めると、3カ月間失業保険がもらえると聞きました。 本当なのでしょうか? また、そう言った場合は、離職票か退職証明書が必要だそうです。 (これは、どこの会社でも同じですよね?) それと、雇用保険受給資格証明書は、以前6年務めていた会社のものがいるのでしょうか? それとも、今のバイト先のものがいるのでしょうか? ちなみに、今のバイト先では雇用保険に加入しています。 どなたかお解かりになる方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 失業保険の受給をいったん延期しています

    2004年の4月に自己都合で退職しました。3ヶ月間の待機の後、失業保険を受けておりましたが、出産を控えておりましたので、いったんは受給の停止を申請しました。現在は育児のため、休職活動は停止しており、受給の再開の申請もまだしておりません。が、この4月に前の職場から仕事の依頼をうけました。子供もその間は一時保育等で預けるつもりです。受給を延期している現在、アルバイト的なことをしてもいいのかどうか?どなたか教えてください。

  • 失業保険の受給

    こんにちは。昨年末妻が出産のために会社を退職したのですが、今年5月の出産までの4月末まで勤めていた会社の外注扱いで在宅として仕事をしていました。ハローワークには出産のため退職したということで1月に失業保険の受給期間延長申請を出し、先日出産から2ヶ月過ぎたのであらためてハローワークへその旨申請に行きました。現在失業保険金を受給しながら仕事を探しています。 お聞きしたいのは、よくわかっていなかったのは悪いと分かっているのですが、受給期間延長を申請していた今年1月から7月(出産後2ヶ月)までの間というのは働いては(収入があっては)いけなかったのかということです。 来年税務署には今年の収入を申請するわけですが、上記期間収入があってはいけなかった場合、税務署から受給保険金の扱いについて何か指摘が来るのかということを教えていただきたく思います。 問題があるとすれば、私はこれからどこに何をしなければいけないのでしょうか。 説明分かりにくいかと思いますが、指摘いただければ補足で説明いたしますのでよろしくお願いいたします。

  • 傷病手当、失業保険について

    精神的に疲れて 10年勤務した会社に 退職届を出してしまいました 今後は、療養しながら自営を継いでいきます 現在、有給休暇で休んでおります きれい事を言ってもご飯を食べる事は出来ないので 失業保険をもらいたいのですが 1、自己都合の為、3ヶ月は受給出来ない 2、娘が保育園に行っているため 就労証明書を出さないといけない 自営業の場合は、赤字経営であっても失業保険は 貰えないのでしょうか?

  • 失業保険の受給について

    現在勤めている派遣会社で人員削減のため、ワークシアリングに入ります。従業員にはワークシアリングで残るか、自己退職して別の仕事に就くかを選択させています。 私の選択は、自己退職をするつもりで、就職活動中です。 退職時には離職票を頂くつもりでいます。 もし、失業給付の手続きをせず、すぐ新しい職に付いた場合、離職票はも無効になるのでしょうか? 新しい職場が12月までの短期の仕事なので、これから、新しい職場で失業保険をかけても、3ヶ月程度で契約終了になります。 そんな場合の失業保険の受給用件はどうなるのでしょうか? 確か3ヶ月では受給できないと思うのですが、前の会社の離職票の分も加えて計算してくれるのかどうか、知りたいです。 ご存知の方、よろしくお願いします。