• 締切済み

windows7のバグ(?)について

windows7を使っているものです。 最近、InternetexplorerからTwitterを使っていたのですが急に画面が、添付画像のようになってしま うようになりました。最初はTwitterだけだったのですが、他のページを開いているとそっちも昨日から 急に白くなってしまうようになりました。原因には全く心当たりがなく、八方塞がりの状態です。 わかる方いらっしゃったらどんなことでもいいので教えていただきたいです。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>白くなってしまうようになりました ブラウザは? 「Internet Explorer ではこのページは表示できません」などのエラーが出ませんでしたか? (この場合、Internet Explorer トラブルシューティング ツールを実行や、閲覧の履歴や一時ファイルやInternet Explorer をアドオンなしモードで使用や既定の設定にリセットなど) 参考URL ウィルス対策はしていますか?(対策していても感染する場合あり) アンチウィルス以外にスパイウェア・アドウェア・マルウェア対策もしていますか? 定義ファイルを最新にアップデート後スキャンしていますか?(導入しても古いままならないに等しい)

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/956196/ja
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Twitterのバグについて

    windows7をからTwitterを使っていたのですが今日、急に添付の画像の画面になってしまい、Twitter が動かなくなってしまいました。Internetexplorerには問題はないようで、他のページは通常通りに使 えるのですが、Twitterだけ、ページを更新したり、PCを再起動させたりしてもこの画面になってしま います。 どうしたらいいかわからず、悩んでいます。わかる方いらっしゃらないでしょうか。 なんでも質問してもらって構わないです。 回答お願いします。

  • Twitter画面が急におかしくなりました

    はじめまして。 調べても解決策が見当たらなかったのでどなたかお願いします;; IE9からTwitterを開いたら今日になって急に添付画像のような画面になりました。 →昨日まではなってなかった&『旧Twitterへ』や『設定』のページでは ちゃんと背景やアイコンが表示されています。 また別のパソコンから見たときもちゃんと表示されてました(ブラウザ:Chrome) 解決策などありましたらお願いします!

  • メールの添付のやり方

    初めて自分のホームページを作りました。 友人にパソコンのメールを使って私のパソコンのフォルダにいれた ホームページ画像を送る予定です。 添付の操作はわかるのですが、文章しか友人に届きません。 画像が入ったものも送れて、自分のパソコンでみれるような ホームページ画面を添付で送るには、どうやったらできますか。 友人もわからないみたいで、八方ふさがりです。 どうか、教えてください。

  • 新しくウィンドウが開かないんですが…

    最近急におこったことなのですが、インターネットをしている最中に新しくウィンドウが開く時、なぜか表示されなくなってしまいました。 クリックして普通にページが切り替わる場合は正常に画面が切り替わるのですが、新しくウィンドウが出るとき、それと右クリックで新しくウィンドウで開くを選んだ場合画面が表示されません。さらには別窓で開く広告も表示されません(これは別にいいんですが… 何もないウィンドウが出た後、読みこみを中止して再度更新するとページが表示されるのですが、何かと不便で…。 windows98でブラウザはInternet Explorer6.0です。 どなたかご回答をお願いします。

  • 急に新しいウインドウが開かなくなる

    1ヶ月ぐらい前からなのですが、別のサイトや大きい画像などを見ようとして新しいウインドウを開こうとしても、急に開かなくなる事があります。 一旦閉じて、再度Internet Explorerを開いてもいつまで経ってもホームページにならず、画面が真っ白なので再起動せざるを得なくなります。 ひどい時は1~3日おきにこういった現象が起こります。 こうならないようにする為にはどうしたらいいのでしょうか?

  • パソコンのバグ・エラーについて

    パソコンのバグ・エラーについて 私の使っているパソコンはWindowsXPで DELLのStudio15です。 前にも2,3回あったのですが パソコンを起動させ 普通にアイコンとかが表示されている画面まで行って Internet Explorerとかをダブルクリックして少ししたら IEが起動する前に 添付画像のような画面になり 動かなくなってしまいました。 色々なボタンを押したりしてみたのですが 動かず しょうがないので強制終了しようと思い 電源ボタンを長押ししようと思い スイッチを押したら、スイッチを押した瞬間にパソコンがシャットダウンしました。 その後、もう1回つけたら普通に起動していつもどおり使えるのですが 原因は何なのでしょうか? 添付画像の方、画面が大きいので半分ぐらいしか取れていないのですが なぜこういう事になってしまうのでしょうか? 推測で構わないので教えてください。

  • IE8で、リンクを新しいタブで開くと、ウィンドウが非アクティブになってしまいます。これはバグでしょうか?

    初めて質問します。 IE8で、リンクを新しいタブで開くと、ウィンドウが非アクティブになってしまいます。 これは仕様でしょうか?バグだとしたら、対処法はあるのでしょうか?私のマシーンの問題でしょうか? 役に立つか分かりませんが、タブブラウズの設定について記しておきます。 ---------- ○タブブラウザを有効にする  ×複数のタブを閉じるときに…  ○新しいタブの作成時は常に新しいタブへ移動  ○クイックタブを有効  ×Internet Explorerの開始時は最初の…  ○タブグループを有効 (以上は、○はON、×はOFFです) 新しいタブを開くとき → 空白ページ ポップアップの発生時 → 自動的に判定 他のプログラムのリンク → 現在のウィンドウの新しいタブ なお、ポップアップ発生時は『常に新しいウィンドウ』『常に新しいタブ』でも同様の現象になります ---------- これまでは、新しいタブで開いたリンク先で、ホイールスクロールなど一連の動作が "そのまま"できていたのに、今では『スクリーンのどこか(または、上部のバーなど)を 一旦クリックしてウィンドウをアクティブにしないと何もできない』という状態です。 (IE8が非アクティブになってしまってるのだから、当然と言えば当然ですが…) ちなみに、次の動作の際にも、どういうわけか非アクティブになってしまいます。 1. Internet Explorer を立ち上げた直後 2. 『お気に入り』から新しいウィンドウ(タブ)で開いたとき 3. 『履歴』や『お気に入り』を、Ctrl+クリックで新しいタブで開いたとき (ただし、2.だけは稀に『ウィンドウがアクティブのまま』になることがある) MSのフォーラムを見たり、検索もしてみましたが、なぜそうなるのかすら分かりません。 深刻に困っているわけではありませんが、正直言ってうざったく感じるところがあります。 何かご存知の方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。 # 文面だけでは伝わりにくいかもしれないと思い、念のため画像も添付します

  • Windowsが起動しない

    DELLデスクトップWindows XPです。 電源入れても添付画像の画面が表示されます。Windowsを立ち上げるにはどうすればいいでしょうか?また原因はなんでしょうか?

  • Safari ブラウザでツイッターが変

    Windows 8.1 を使用しています。 Safari ブラウザをダウンロードしてインストールしました。 Twitter(のプロフィール画面?)を開くと、添付画像のように、デザインが崩れて表示されてしまいます。 これは何が悪いのでしょうか? 試しに、Internet Explorer、Firefox、Google Chrome もインストールしました・していましたが、Twitter の表示は正常です。 Safari だけが、なぜかデザインが崩れます。

  • WindowsでうまくいったスキャナがMacで異変

    Canon PIXUS MG3530というプリンタ・スキャナを利用しています。 例えば添付画像のような公共料金請求書とかをスキャンして保存するときに、 Windowsであれば紙の白い部分はきちんと真っ白になってスキャンできていました。 (添付画像の下部) ところが、Macではグレーになってしまいます(添付画像の上部)。 解決策をおわかりになりませんでしょうか。 ちなみに自分の行動で唯一心当たりがあるのは、Macのパソコンを買ってまず最初にスキャナのセットアップ?みたいなのをやるじゃないですか。 で、ドライバをあれこれインストールする画面になったときに、不要なソフトをバンドルされるのがウザいんで、必要最低限DLしなければならないファイルしかインストールしなかった記憶があります。 それ以外は特に変わったことはないのですが……Macそのものの原因なのか何なのか…… アドバイスいただけると助かります。

このQ&Aのポイント
  • 昔いじめにあい、変わってる性格を揶揄された経験があります。それ以来、自分の性格を変えようと努力してきましたが、なかなかうまくいかず悩んでいます。
  • 自己を貶める言葉を使う人に対してどうしても許せない思いがあります。しかし、自分が「変わってる」と言われたときには矛盾を感じます。
  • 自己変革をしたいという思いは強いですが、どうすれば性格を変えることができるのか迷っています。攻撃的なアドバイスではなく、穏やかな助言を求めています。
回答を見る