• ベストアンサー

急に新しいウインドウが開かなくなる

1ヶ月ぐらい前からなのですが、別のサイトや大きい画像などを見ようとして新しいウインドウを開こうとしても、急に開かなくなる事があります。 一旦閉じて、再度Internet Explorerを開いてもいつまで経ってもホームページにならず、画面が真っ白なので再起動せざるを得なくなります。 ひどい時は1~3日おきにこういった現象が起こります。 こうならないようにする為にはどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

設定をリセットしてみて下さい。 ttp://support.microsoft.com/kb/882341/ja http://support.microsoft.com/kb/936213/ http://support.microsoft.com/kb/923737/ja

noname#124004
質問者

お礼

返事が遅くなりましてすみません。 リセットしました。登録してるサイトのパスワードや設定をまた入力し直すのは大変ですが、 今のところ新しいウインドウが急に開かなくなるという事はないです。 いつもviolet430さんに助けられていて本当に感謝しています。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • xpsp6
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.1

「ファイル名を指定して実行」に regsvr32 Shdocvw.dll  と入力、Enter。 regsvr32 Oleaut32.dll  と入力、Enter。 regsvr32 Actxprxy.dll  と入力、Enter。 regsvr32 Mshtml.dll  と入力、Enter。 regsvr32 Urlmon.dll  と入力、Enter。 regsvr32 browseui.dll  と入力、Enter。 再起動をします。 参考URL http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=202

noname#124004
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットに繋いでいると急に接続が切れて再起動される

    ネットに繋いでいると急に接続が切れて再起動される現象が起こるのですが、これは一体何なのでしょうか? よくネットをしているのですが、ADSLの機械を見ていてもPPPは問題なくつながっている様子。しかし、この現象が起こる前に画像が急に 出なくなり、殆どX印になっていて、ホームページはかろうじて見れているのですが、画像が全部X印になります。その後違うホームページへ行こうとするとこのページは見れませんみたく出てDNSエラーとでもいうのでしょうか、HP自体が見れなくなります。しかし、再起動すると問題なく見れるようになります。この問題は何なのでしょうか? またこの現象が起こる前いパソコンのモーターに負担が結構かかっているような気はします。よろしくお願い致します。

  • Windows7の起動画面で急に再起動がかかります

    私は自作PCを利用しています ここ数ヶ月WindowsUpdateなどでPCを再起動すると"Windows7を起動しています"の画面で急に再起動がかかり数回これを繰り返します PCを強制終了した場合、スタートアップ修復と通常起動の選択画面に移行しますがどちらを選んでも結局急に電源が落ち再起動を繰り返してしまいます 数回行うと何もなかったかのようにWindowsが立ち上がり普通に使えるようになります OSの再インストールを行ってもしばらくすると同じ現象にあってしまいます この状況になる原因は何ですか?PCパーツに問題があるとすればどの部分に問題があると思いますか?

  • 新しくウィンドウが開かないんですが…

    最近急におこったことなのですが、インターネットをしている最中に新しくウィンドウが開く時、なぜか表示されなくなってしまいました。 クリックして普通にページが切り替わる場合は正常に画面が切り替わるのですが、新しくウィンドウが出るとき、それと右クリックで新しくウィンドウで開くを選んだ場合画面が表示されません。さらには別窓で開く広告も表示されません(これは別にいいんですが… 何もないウィンドウが出た後、読みこみを中止して再度更新するとページが表示されるのですが、何かと不便で…。 windows98でブラウザはInternet Explorer6.0です。 どなたかご回答をお願いします。

  • 急に言語バーが消えて見えなくなりました

    先日 ミニノートパソコン (OS WINDOWS XP)を購入しましたが、一週間使用した後、急に言語バーが消えて見えなくなりました。画面右下のどこかに隠れているのかと探しましたが、見当たりません。言語バーの復元方法を教えてください。又、別の ノートパソコン(OS WINDOWS XP)の Internet Explorer でホームページ・アドレスの欄が同じく見えなくなりました。これもどこかに隠れていると思いますが、同じく復元方法を教えて下さい。

  • 急にインターネットに接続できなくなる

    急にインターネットに接続できなくなる   何かを閲覧しようとすると 急にインターネットに接続できなくなることがあります。   たとえば、youtubeを閲覧しようとクリックすると 「ページを表示できません」が出て、もう新規のページは開けません。 キャッシュを消しても現象は変わりません。 しかたなく再起動で解消されます。 ブラウザを変えずに、かつ、再起動せずに修復する方法をどなたか教えてください。 環境は OS : Windows XP Professional SP2 ブラウザ : Internet Explorer 6.02

  • ウィンドウが強制終了します

    インターネットをしていて、二つ目のウィンドウを開きます。その二つ目のウィンドウを閉じると 「Internet Explorerは動作を停止しました」と表示され、両方のウィンドウが閉じてしまいます。 そのあと「問題の解決策があれば表示します。」と出ますが、問題のレポートと解決策では何も表示されません。 そしてそのあと「Internet Explorerを再起動します」と表示されスタートページが再度開きます。 2・3日前まで普通に使えていたのに急にこんな状況になってしまって困っています。 詳しい方よろしくお願いします。 ちなみに SONYのVAIO Windows Vista を使用しています。

  • 開ききらないうちに閉じると、ウィンドウが無尽蔵に増える

    Dynabookを使っているのですが、こういう現象が起きます。 例えば、インターネットを見たいとしますよね。PCを立ち上げます。「IEブラウザの起動」をクリックします。すると今のPCの場合、まずDynabookのホームページが開くのですが、このホームページの画面が完全に開きらないうちに画面を閉じようとすると、閉じられず、同じ画面がどんどんどんどん増えていきます。「タスク終了」などで完全にインターネットを閉じるまで、すごいスピードで増え続けます。完全に開くのを待って閉じれば問題は生じません。 これは、なぜ起きるのですか? また簡単に防ぐ方法はあるのでしょうか? やはり、開ききるまで閉じないでいるのが、一番簡単でしょうか? 別の理由でリカバリしたのですが、解決しませんでした。 サポートに何度説明しても解決しないので、ダメもとで質問している次第です。よろしくお願いします。なお、PCは買ったばかりでVistaですが、ウィンドウが無尽蔵に増えるという現象は、XPのDynabookを使っていた頃からありました。

  • windows7のバグ(?)について

    windows7を使っているものです。 最近、InternetexplorerからTwitterを使っていたのですが急に画面が、添付画像のようになってしま うようになりました。最初はTwitterだけだったのですが、他のページを開いているとそっちも昨日から 急に白くなってしまうようになりました。原因には全く心当たりがなく、八方塞がりの状態です。 わかる方いらっしゃったらどんなことでもいいので教えていただきたいです。

  • 再度お願い起動時の画面

    再度お願いします。Internet Explorer を起動し(MSNです)画面を小さくして使用しシャットダウンししばらくして起動してまちます。と画面小さくしたinternet Explorerの画面が出ます。何回しても必ず出ます。画像UPします。

  • 画面が急に暗くなる。><解決策をお願いします。

    先ほど、PCを使用していたら、 急に画面が暗くなりました。 ・・・ 今も突然、暗くなって、そのままの状態で質問の入力をしてます。 暗くなるのですが、薄っすらと、開いてる画面(教えてgoo)が見える状態です。 昨日までは、この現象は起こりませんでした。 この、急に画面が暗くなる原因はなんでしょうか? 今日は、朝から何度もこの状態で、そのたびに再起動をして、 普通の明るい画面の状態に戻すのですが・・・ また、使用していると、急に、パタっと画面が暗くなってしまいます。 この状況を、起こさない方法を教えてください。 本当に、薄っすらとしか見えないので、なんとかしたいです。 どなたかお願いします。 win XP です。 ちなみに、最近、PCが起動できなくなり、ハードを入れ替えたばかりです。(2ヵ月半ほど前です。)

このQ&Aのポイント
  • 大学の友達に悩んでいませんか?自己中心的な考え方でどこへ行くにもついてきて欲しいと言う友人に悩んでいる方へのアドバイスです。
  • 大学での友人関係に悩んでいませんか?一緒にいると傷付くと感じる友人との距離の取り方についてのアドバイスです。
  • 大学生活で苦手な友人との関係に悩んでいませんか?自己中心的な考え方やチリ積もりする不満について、離れられない理由と対処法について解説します。
回答を見る