• ベストアンサー

昨年買ったPCの経費計上と減価償却」について

昨年、主人が小さな個人事業を始めて、白色申告し、今年は青色申告をするのですが、おととし暮れにPCを通信販売で購入し、去年の夏のボーナス一括払いという形で会社の通帳から引き落とし(20万ちょとの品)になりました。 去年の確定申告の時、白色申告をしている友人に聞いたところ、引き落としの時に計上すればいいと聞き、申告しませんでした。しかし、今年は青色申告ですし、青色申告は発生主義で記帳しなければならないし、減価償却するにも、去年1年使用し、商品の価値は下がっているし・・・。 計上するには諦めなくてはいけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ewqaz
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

パソコンは耐用年数4年で減価償却します。 おととし暮れにPCを購入..14年12月と仮定 (20万ちょとの品)..20万と仮定 14年の減価償却額   200000*0.9*0.25*1月/12月=3750円 15年-18年の減価償却額   200000*0.9*0.25*12月/12月=45000円 19年の減価償却額 20万円の5% 1万円まで償却 200000-3750-45000-45000-45000-45000-10000=6250円 14年は、3750円経費が少なかったということで そのままにしておいた方が良いでしょう 多額の場合は、1年以内ですので更正の請求で還付が受けられます。 なお 税制改正により15年4月以降取得の固定資産は、30万未満の償却資産の一括償却が認められます

参考URL:
http://www.tcct.zaq.ne.jp/sx9/15zei.htm
mskhr2004
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 返事が遅くなりすみません。減価償却出来るのですね!参考にしてやってみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

諦めた方が、早いです。 小額過ぎますから。 引渡しを受けた時から、償却します。

mskhr2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 う~ん・・・。そうですか(泣)。 個人事業を始めたばかりですし、××××12345さんにとっては少額でも、うちにとっては高額なんですよね・・。これから万が一、事業がうまくいっても私にとっては、20万円は高額であると思います。 もう少し、他の方の意見も待ってみようとおもいます・・・。

関連するQ&A

  • 事業用の車にカーナビは減価償却??

    個人事業主で初めて青色申告をするので教えて欲しいです。 去年事業用の車を購入し、白色申告で減価償却を記載しました。 今年、カーナビを購入してこの車に取り付けました。 費用は14~5万です。 この場合は今年の消耗品費としての経費では落とせませんよね? 10万以上の物は減価償却と聞きましたが、どういう計算をしていいのか分かりません。 カーナビのみで減価償却するのか、去年から減価償却を始めた車輌に計上?して計算するのか教えてください。 カーナビのみで減価償却する場合は耐用年数を教えてください。 計上する場合はその計算の仕方がわからないので教えてください。

  • 不動産の減価償却について

    今年に新築の収益不動産を取得して、青色未届けなので、白色申告をする予定です。 減価償却についてお伺いします。 (できれば翌年から減価償却を行いたいと思っています) (1)白色申告でも減価償却は可能でしょうか? (2)白色・青色共に、あえて今年分の減価償却はしないことも可能でしょうか? (3)来年は青色申告で減価償却をする予定ですが、今年減価償却を行わなかった場合、来年は減価償却していない建物について、(残存価額=取得価額)を(耐用年数-1年)で割る計算で行うのでよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 減価償却 について

    個人事業主です。 2012年に12万円で事業用PCを購入して、白色申告で減価償却4万円の計上をしました。 2013年は青色申告に変更したのですが、残りの8万円を減価償却することはできますか? 調べたところ、「中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例」というのがあるみたいですが、2年目でも適応できるでしょうか。 適応出来る場合、「少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例に関する明細書」というのに 「事業の用に供した年月」「取得価額」「積立金計上」等がありますが、それぞれ何を記入すれば良いでしょうか。

  • 減価償却の計上での質問

    時期的に、大変お忙しいところよろしくお願い致します。 青色の個人事業者です。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、  自宅の一部を事務所にしています。  家を建てる際に、最初から事務所に当てるつもりだったので、事業分として、  年末に減価償却で計上すると、貸借対照表でマイナスに出てきます。  これは、減価償却の対象になっている建物分を計上していないからでしょうか。  事務所は5000万分の面積的に1000万位でしょうか、その金額は計上していません。  もし、これでしたらどのように計上したらよいのでしょうか。  実は、家を建てたのは10年前で、昨年申告時は減価償却していないのですが。  以上、よろしくお願いいたします。

  • 減価償却について

    今年分から青色の個人事業主です。 いくつか確認したい事があるので宜しくお願い致します。 1.去年白色で車(本体)をローンで購入時、減価償却資産   として記載し、毎月のローン返済額は計上していないの   ですがこれで間違いないでしょうか。   2.今年青色になった場合も、毎月のローン返済額(個人口座   引き落とし)は仕訳不要でしょうか?   もし必要なら、会計ソフトの開始残高に未払い金等でローン   残高を計上しておくのでしょうか。 3.「一括償却資産」は年毎にまとめて計上とありますが、それ   ぞれの事業専用割合が異なる場合は個別に記載して計算すれ   ばよいでしょうか。   

  • 減価償却について

    弥生の青色申告07を使って、今年で3年目です。そこで、一つ気になるのが、19年に固定資産の計算法が変わったということです。去年車を買ったので、減価償却をしないといけないのですが、07のソフトでは、計算方法が古いですよね?どうやって計算すればいいのか、教えてもらえないでしょうか?私は個人事業者で、白色申告です。車は新車で、収得価格は、全て込みで250万です。あと、直接法と間接法があるらしいですが、どちらがどうなのか、全くわかりません。私の場合はどうなんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 確定申告の減価償却について質問です

    こんにちは。はじめまして。個人事業主で、お店を営んでいます。法人ではありません。 確定申告について教えてください。ソフトは弥生の青色申告です。 去年、商品の陳列棚を買いました。約17万円かかりました。耐用年数を調べたところ8年でした。 振込で払ったので、預金残高から17万円が減りました。だから「器具備品/預金」で複式簿記にしました。 だけどよく考えたら、やよいの青色申告では「固定資産の管理」というのがあって、そちらに記入しなくてはならないんですよね。この場合、経費がダブって計上されてしまう(今年の経費として17万円が計上され、さらに減価償却として数万円が計上される)ことはないのですか? ほかの質問を検索してみましたが、そちらでも「10万円以上の経費は、仕訳日記帳と固定資産両方に記入する」とあったので、ちょっとわからなくなっています。 わかりにくかったらすみません。どうぞ助けてください。 参考にしたのはこちらの質問です。 http://okwave.jp/qa/q4670714.html 私は個人事業主なので、小額減価償却は利用できません。

  • 中古車の減価償却(白色)

    個人事業で白色申告者です。 初歩的なことで申し訳ないのですが、教えてください。 白色申告では、赤字は繰り越せないと本に書いてありますが、中古自動車の減価償却は、青色申告と同じように出来るのでしょうか? 消耗品として10万以内なら経費計上できる、とも書いてありましたが、10万円の中古車を探すのは困難ですので、平成8年式の20万円位(諸経費別)の車を3月に買いたいと考えております。(仕事に100%使用) もし、減価償却出来るのなら計算方法を教えて頂きたいです。 (赤字の繰越しと減価償却は別物なんでしょうか?)あと、諸経費にかかる、車検、保険等もどの勘定科目に入るのでしょうか? 考え方が間違っていたらすみません。 宜しくお願いします。

  • 減価償却途中の車両入れ替えした場合の計上について

    減価償却途中の車両入れ替えした場合の計上について 白色申告している個人事業主の者です。 確定申告するときの、減価償却費の計上で、 減価償却資産の償却期間中に、途中売却した場合の計上方法ついて教えてください。 例えば、 定額5年償却で、昨年度の5月に償却期間が満了するはずだった商用車を、 昨年3月度に償却期間2ヶ月を残して、50万円で下取りして車両入れ替えを行った場合、 どんな方法で申告すればよろしいでしょうか。 新たに減価償却資産として昨年度から計上する、入れ替えた新しい車両と合算し、 この車両の取得価額から、50万円を差し引いて計上すれば、 よろしいでしょうか。 どなたか、お詳しいお方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • 個人事業の廃業届を出しても減価償却費を継続できますか?

    自営業者で青色申告を行っています。 昨年、中古マンションを購入したので、購入額を減価償却費として計上しました。 事情があり、今年「個人事業の廃業届」を出そうと思っています (「青色申告のとりやめ書」は出しません。年内にまた開業する予定です)。 その場合、マンションの減価償却費の未償却残高はどうなるのでしょうか? まだ未償却残高がかなり残っているので、 来年以降も引き続き減価償却費として計上したいのですが可能でしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。