• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:真剣に悩んでいます。助けて下さい。)

お菓子に何か問題があるのか?心が揺れ動く日々への対策法を知りたい

佐藤 直樹(@saronia)の回答

  • ベストアンサー
回答No.10

買う事や食べる事で、自分に不足していると感じている愛を満たそうとしているような気がします。 そうする事でモチベーションをキープしようとしているのだと思います。 過去の体験で傷ついた自分を癒し、受け止め、受け入れていく事で愛の欠乏感は無くなり、行動も変化していくと思います。 自分を救う一つの方法です。 1.まずはモチベーションを上げるために、楽しい事や喜びを感じる事を探して実行していきましょう。 行動でモチベーションを上げることが出来ない時には、自分の支えとなるものを探してモチベーションを上げる事を練習しましょう。他にも様々な選択肢があります。興味のある事に取り組むことが大事です。美味しいものを食べる、沢山睡眠を取る、休養する等でも大丈夫です。 2.心が満たされてきたら、自分に向き合い、自分を受け止め、受け入れる練習が必要だと思います。 3.次に心がすっきりとしてきたら、自分の生きる方向性を見つめ直した方が良いと思います。何も縛るものが無い時に、自分が何でもできるとしたら何をしたいのか。 それを自問し、答えが出たらそれを実現する為に少しずつでも行動を起こしましょう。 私が2で行っている方法です。感情に支配された時を思い出し、『なぜ○○の時に○○なのか。』と自問します。過去の映像・人物・感情が蘇ったらその当時の自分に対して「もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。ありがとう。」という感じに自分なりの言葉で、自分が安心するように何度も声をかけます。登場人物が笑顔に変わったり、感情がすっきりとするかも知れません。私は初めの内上手くできませんでした。気長に行う必要があります。私はこの方法に近いやり方を10年以上前に友人から教わりました。当時は「すべてを愛するのです。全てに対して愛しているよ。ありがとう。と言えばいいのです。」 と聞きましたが、何の事だかさっぱり理解できませんでした。自分を癒すことが出来るようになったのは、ごく最近の話です。癒されようとすることを止めてから、自分自身で癒すことが出来るようになりました。 ※ 出来るようになってきたら、根本原因を探るようにしましょう。 すぐに結果を出そうとしないことや、自分を裁かないことも大事です。裁かないコツは良い悪いと白黒とはっきりさせずに『まいっかー』と、どちらでもない領域に入れることで変わると思います。 何より大切なのは、諦めないことです。生きる事に意味があります。 ご参考までに。

koko-heart
質問者

お礼

私も表面的だけでなく、自らが自分を内面から安心させられるテクニックを習得したいです。 >すぐに結果を出そうとしないことや、自分を裁かないことも大事です。裁かないコツは良い悪いと白黒とはっきりさせずに『まいっかー』と、どちらでもない領域に入れることで変わると思います。 私はすぐに結果を出そうとします。あと、ひとつひとつの物事を正か否かで判断します。そして自分を裁くことは常にしています。私がやった行動は正しいか?常識的か?間違いではないか?相手にどう思われたか?それで大丈夫か?そういった考えが大きな軸となっています。いつからなのかわかりません・・・。ずっとこうして生きてきました。それがかえって良くないというのは、言われて初めて気づきました。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 何一つ真剣になれない自分を変えるには?

    最近、自分が時々、焦燥感や不安感にかられることの根本的な原因がなんなのか少し分かってきました。 人生で「どうしたいのか?」というのは自分のことなのに、まるで自分のこととして「真剣に考えられない」ことに対する焦燥感や不安が原因なんだということに気が付きました。 自分にとって「こうありたい」という「像」が未だに何なのか見つけられずにいます。 勿論、そんなものがあって実現できている人なんかは少ないのかもしれません。 それでも周りの同年代の知人や友人などは家庭を持つようになったり、仕事における役割(居場所のようなもの?)を確立していっている一方で、自分はどれもうまくできていないことに対して焦りや不安を感じています。 思えば高校・大学生ぐらいの頃から、世間一般的な「真面目に勉強に取り組んだり」「恋愛をしたり」「自分のやりたいことに没頭したり」などといったような「像」を自分自身に置き換えて考えることができませんでした。 だからどれも、形的なことばかり拘ってしまったり、見栄を張ってしまったり、自分自身に嘘を付き続けて、結果どれも続きませんでした。 今までやってきたどれもこれもが「真剣にやって失敗するのが怖いから」自分が真剣にならなくてもできる程度のことしかしてこなかったような...。 結局なにもかもが上辺だけで、だから人に対しても「真剣に接することができない」ことに自己嫌悪を抱いています。 この歳(来年でもう30です)で真剣に自分自身どうしたいのか?分からない・決められないでいるのは異常なのでしょうか? 「反抗期は自分の存在(アイデンティティ)を形成するための期間」というようなことを聞いたことがあるのですが、自分には反抗期らしい時期もとくに無かった(よく両親にも言われる)ので、なにか人格的に異常なのではないか不安になります。 今のこの自分の性格、価値観などはもう変えられないのでしょうか? 一時期、精神的な病気なんだと思い、5年以上メンタルクリニックに通院した結果、結局、薬の副作用で体を痛めただけで、何も前進しませんでした。

  • 真剣に悩んでいます。

    真剣に悩んでいます。 初めて投稿するので伝わらない部分があると思いますが聞いてほしいです。 別れるか、別れないかで悩んでいます。 彼氏と付き合ってもうすぐ3年で、春から大学生の者です。 彼は束縛まではいかないけれど、少し男関係に気にするところがあり、私はそれが嫌だったので今までに何度か喧嘩したりしました。 その時に彼は理解してくれて、変わると言ってくれて縛られるような事は滅多になくなりました。 が、春から私が地方へ進学するため遠距離になるので、彼に心配はかけてしまうし、また前みたいに喧嘩になったら嫌だな とか不安になっていくうちに、自分の彼に対する気持ちが分からなくなってしまいました。 また、大学生になることで出会いが広がります。 高校生活全てが彼で、あまり他の人とは関わりが少なかったりしたので、もっと色んな人と関わりたい という気持ちも内心あります。 そんなことを1人で考えているうちに、だんだん彼と普通に接せられなくなってきて… 今は気持ちを全て話し、考える時間をもらっている状態です。 実際、別れた後のことを考えるとやっぱり一緒にいたい、という気持ちが込み上げてきます。 でもその気持ちは、約3年付き合った彼への情や寂しさなのか、まだ好きでいる気持ちなのか…自分でもわからなくなってしまい、混乱しています。 考えすぎでしょうか…? 何かいいアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 抜け毛について真剣に悩んでいます。

    一年ほど前から、(M型に)生え際が後退してきているのですが、 最近、頭を触る(撫でるような感じで、こすっているつもりはありません)と、細くて小さいゴミのような縮れた毛が大量に(小さすぎて数えていませんが20~30本ぐらいでしょうか)つきます。 特にシャンプーの前後(濡れた手で触った時)に目立つような気がします。 2~3回(1回に役30本ですので計90本ほど)抜けると落ち着きます。 もともと癖毛(天然パーマ)で、ストレスは感じやすいほうだと思います。性別は男で、今は短髪です。 知人に相談すると、濡れた手で触っているので、(天パーなので)毛が引っかかって切れ毛のようになっているのだ、それに、シャンプーの時にこすりすぎているのではないか、といいます。 こすり過ぎているつもりはない(どの程度がこすり過ぎかの判断材料も自分には乏しいですが)ですし、考えても考えてもなぜ抜けるのかわかりません。 切れ毛がどんなものか見た事がないので判断できませんし、ひょっとして円形脱毛症の初期症状か、重度の男性型脱毛症ではないかと真剣に悩んでいます。 長々とすいませんが、どなたか、どうかお答えお願いします。

  • アイスが食べたくてたまらない・・・

    ここ2、3日なのですが、突然無性にアイスが食べたくてたまらなくなってしまいます。 チョコレートなどのお菓子では満足できず、先ほどもアイスを買いにコンビニへ向かってしまいました。 アイスは好きですが、ここまで食べたくてたまらない!といった衝動に駆られるのは初めてのことで少し戸惑っています。 普通のお菓子では満足しないので喉が渇いているのかと冷たいお茶や牛乳と一緒にお菓子を食べてみましたがそれも違い・・・ 生理中でもありません。最近疲れることが多くやはりストレスが問題なのでしょうか? ですがお菓子などの甘いものでは満足せずアイスに限る・・・というのは何故なのかが気になります。

  • ストレスによる過食。

    こんにちは。質問させて頂きます。 只今、就活真っ只中の大学生です。 しかし、就活のストレスが酷いです。 不安や焦り、自己嫌悪でいっぱいです。 もう、就活のことを考えるのも嫌になってきて、やらなければいけないことも中々手がつきません。 そしてそのストレスから、肌は酷く荒れ、さらに過食が始まってしまいました。就活が始まってから3キロは太りました。 頭の中は常に食べ物のことを考えている状態。お腹はいっぱいで、苦しいのに何故か食べてしまいます。目の前に食べ物があったら、勝手に手が伸びてしまいます。 お菓子などの甘いものを食べたい衝動が特に酷く、元々お菓子はそんなに好きではなかったのですが、今は甘いものがないか家の中を探してしまい、なかったら作ってしまうほどです。 そして食べてしまってから罪悪感でいっぱいになり、さらに自己嫌悪に陥ります。 自分なりに、過食に走らないように我慢してみたりもしたのですが、結局その反動で余計に食べてしまいました。 なにか、過食を止める良い方法はないでしょうか。このままではブクブク太り続け、体も壊しそうで怖いです…。

  • 発狂を嬉々として待っている??

    先日、このOKWAVEで以下の内容の質問をさせていただきました。 そのままペーストさせていただきます。 ★ 「心の病気とまではいかないけど・・・・」 こんばんは。 タイトルにもあるとおり、心の病気とまではいかないけどちょっと悩んでいることがあります。 なんといいますか、私は、たまに爆発してしまうのです。精神的に。 その原因は恋人です。恋人が私のこと好きだろうか?と心配したり、嫉妬心にかられているうちに、どんどん不安になり、その不安を恋人に理不尽な形でぶつけてしまい、当たり前ですが冷たい態度をとられるとものすごく悲しくなってしまいます。 具体的にどうぶつけてしまうかというと、いっぱい、怖いというか暗いメールをしたり、電話を何十回もかけまくってしまうのです。そんな行動をとっている自分も、うまくコントロールできないかんじです。 悲しくて悲しくてしかたなくて、号泣して、自分がどうにかなってしまいそうで、携帯電話を真ん中からまっぷたつに割ったり、自分の体を無性に傷つけたい衝動に駆られたり、叫んだり、普通の状態じゃなくなります。自分で発狂するのではないか?と心配になります。そんな自分のコントロールができなくなるのも不安になります。 前の恋人と付き合っている時はそれが一ヶ月に一度くらいありました。だけど、別の人と付き合いだすと、まただんだんスパンが短くなって、一週間に一度になりました。そして一週間にそれが何度も起こるようになり、今では毎日なんとなく慢性的に悲しくて、ささいなきっかけですぐに泣いてしまいます。 なんとなく、病気というほどではないと思いますが、それでも困っています。どうしてこうなってしまうのか、どうしたら治るのか、知りたいです。こういう状態の前後は無気力だったりあまりものが手につかないので、もっと精神的に元気で動じずにいたいです。 わかりづらい質問ですが、よろしくおねがいします。 ★ この質問に対して、一件だけ回答をいただいたのですが、その要点が、 「恋人に依存している」「あなたは発狂を嬉々として待っている」 というものでした。 その回答は文面から真摯に答えていただいてるのがわかったので、アドバイスとして真剣に受け取ったのですが、 「依存している」はまさにそのとおりだなぁと納得できる一方、「私は発狂を嬉々として待っているのだろうか?」と考えるとどうも心苦しいです。 「発狂を嬉々として待っているか?」と、もしきかれたら、そういう部分は否めないかもしれない。自分ではほんとうに、苦しんでいて、悩んでいて、発狂なんてしたくないし、するわけないと思っているけれど、どこかにもしかしたら嬉々として待っている自分がいるのかもしれない・・・ だけど、それを認めたがらない自分がいるなら、認めることが改善の第一歩で、 でもそんなことはない気がするし、「嬉々として待っている」自分がいるとするなら、自己嫌悪だなぁ、 などと、考えていると、ぐちゃぐちゃしてきてしまいます。 私は自分をどう考えるべきなのでしょうか? また、上の質問内容をみると、やはり「発狂を嬉々として待っている」印象をうけますか? わかりづらい質問で申し訳ないですが、なんでもいいので答えていただけると幸いです。

  • 脅迫性障害の症状でしょうか?

    20代女です。 小学1、2年生の時に脅迫性障害を発症しました。 手を洗いすぎる行為、数数え行為などです。 その頃はただのクセにしか思っていなかったのですが、最近脅迫性障害だったということがわかりました。 他にも自分でもおかしいなと思う行動があるのですが、これは脅迫性障害の症状なんでしょうか?ずっと気がかりで仕方ないのです。 脅迫性障害はさまざまな症状があるのはわかってますが、調べてもそれらしい症状が見当たらないので質問しました。 ●形に残る作業をするとき嫌なことを考えることができない(例えば字を書くときに嫌なことを考えてしまうと不吉な気がして、字を書き直したり変なことを考えないうちにと急いで汚く書いてしまう) ●汚いものや演技の悪いものを見たり触れたりすると不安になり、まじないのようなもので不安をぬぐう ●不安なことがらを他人にも同意を得ないと落ち着かない ●二度と見ることができないものを何度も確認のように見てしまう(旅先の建物、お店の商品など) ●汚い手で食べ物を食べることを異常に恐れる ●気になることはなんでも調べないと気がすまず、徹底的に調べる。またなんでそうなのかなど分析したりしてしまう。 ●予定ややることがつまっていると落ち着かなく、やることがたくさんある前の日は何度も確認をしてしまう ●無駄に整理をしたくなる時がある ●お金を持っていないと不安になり、節約することばかり気にして計算したりお金のことが頭から離れない ●白黒はっきりさせないと落ち着かない ●めんどくさがりなのに物の順番に変にこだわる場合がある ●とんでもないことを突然したい衝動にかられる(食べられないものを口に含む、スピーカーの音量を最大にする、外出先で大声で発狂したくなる、他人に危害をくわえる) 今はほとんど症状がないものもありますが、今まで経験してきた症状のほとんどです。 大学生頃からいろんな症状が増えた気がします。 日常生活にそこまで害はありませんが、馬鹿らしいしおかしいなぁとは感じて疲れます。気にしないようにすればそんなではないのですが。 これは脅迫性障害の症状?それとも神経症や性格みたいなもんなんでしょうか? 先日精神科には行ったのですがそこまでいろんなことを聞けず終わったので、こちらでもお聞きしたいと思い質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 夢かうつつか…。(真剣に悩んでます)

    夢かうつつか…。(真剣に悩んでます) お世話になっております。カエルと申します。 現在22週の初めての妊娠中になります。 昨晩、怖い夢?を見ました。 夢の中では主人の実家でソファーに座って団欒してました。 そこに主人とふざけた弟(よくふざけて遊んでます^^;いい歳なのに)が 体勢を崩して私のお腹に手をグッとついたのです。 そこから、お腹の子(みぃと呼んでます)がすごい勢いでビクビク!!と小刻みに 痙攣を5分くらいしました。 夢の事だとは思うのですが、あまりにも生生しい感触がありとても不安で仕方ありません。 隣で寝ている主人の腕が当たったのか?等詮索してしまいますが、寝ている間の事でわかりません。 今日は胎動がよわよわしい気がして、気が気ではありません。 単に私の不安や怖い夢がみぃに伝わって動きが鈍っているのか…。 目が覚めた時には涙でぐちゃぐちゃで、震えが止まりませんでした。 みぃに何かあったらどうしよう…と。 腹部の痛みなどは全くありません。胎動が弱い日もあるのでしょうか。 このようなことで医師に電話するのも気が引けてしまい…。 最近は骨が硬くなってきたのか、胎動も強く感じていました。 今日はとても弱弱しいし、ほとんど感じれません。 何かご経験のある方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 真剣に悩んでいます。

    文章がおかしい部分あるかと思いますので、箇条書きで書かせていただきます。 ・以前から何度かリストカットを繰り返すようになりました。 主に手首のあたりや二の腕、ふくらはぎのあたりです。 それを母に見られたことがあり、その度に「あんたおかしいんじゃないの」と言われ、おかしなものを見るような目で見られました。 やはり親にそのように言われるとなかなかダメージを受けるもので、それ以来以前にも増して母とは口をきかなくなりました。 母の親戚に精神病で入院したことがある人がおり、そのせいかそういった類のものを拒否しているような口ぶりでした。 一度目に見つかってしまったので、わかりづらいところにしようと二の腕を切ることもありました。 リストカットをしようと思った時、している時は何も感じず記憶も曖昧です。 ・私は気分屋と思うのですが、気分の浮き沈みが激しく、気分が上がると話し始めたら止まらなくなり、逆に沈む時は一言も発しなります。時には何をする気も起こらず、無気力な状態が続くこともありました。 ・自分に対しての嫌悪感がひどく、病気になりたいや事故にあいたいなどと常に思っています。 壊れてなくなってしまえばいいと思っています。臓器や骨がなくなってもいいだろう程度に思っています。以前は自殺を考え、死のうと思ったこともありました。 ・人から注目されることが苦手で、他人の視線が怖くてたまりません。あるときは、座っている時一度も動くことができず呼吸もままならなくなりました。 ・自分が周りにどう思われているのか異常に気にするようになり、人と接するのが怖くなりました。 自分は周りにこう言われているやこう思われている等自分の中で勝手に思い、時には悪口を言われたりもしました。周りが自分の方を見て何か言っているように感じると、傷つき落ち込んでいました。 ・最近は、舌を噛む・髪をいじって抜く行為がやめられず、どうすればやめられるのか悩んでいます。 髪をいじる行為は以前もあり、そのせいか髪の一部分が抜け落ち地肌が見えている状態になっていました。今は大丈夫なのですが、髪を抜くことに対して罪悪感はなく、気がつくと無意識に片手ずつやっている状態です。 それから、文章を書いても順序がバラバラで意味のわからない文になってしまうことが続いています。頭の中で文を組み立てようとしてもうまくいかず、今自分は何を考えているのかわからなくなることが多々あります。会話をしている時も、突然頭が真っ白になり、自分は何を話していたのか何を言おうとしていたのかわからくなることがあります。 集団の中の討議でも、発言しようとするのですが口から言葉が全く出てこず、何も言えずに終わってしまうことも多々あります。何かを言おうとしても緊張してしまい、何も言えません。 ・時には不安でたまらなくなり、叫び出したくなる衝動を必死で抑えていることもあります。 ・今は母にアルバイトをやるよう急かされており、毎日のように言われるため、母の視線が怖く、親との距離の取り方にも悩んでいます。 文章がごちゃごちゃしていてすみません。 何かアドバイスいただければ嬉しいです。 色々調べてみましたが、結局わからずじまいでした。 よろしくお願いたします。真剣に悩んでおります。

  • 体質改善についてご意見お願いします。

    私は27歳の会社勤めの女性です。既婚者ですが子供はまだいません。自分自信でも不味いな~ヤバいな~と感じてはいるもののやめられないことがあり、困っています。菓子パンやコンビニデザート。いわゆる甘いものがやめられません。 朝は菓子パン、昼は会社の社食ですが、夜は決まって残業となりまた菓子パンやコンビニデザートを大量買って平らげてしまいます。甘いものに本当に目がないんです。新商品が出ると食べなきゃって衝動にかられ、いつもおにぎりやサンドイッチにしようと誓いますが結局菓子パンやデザートに走ってしまいます。 趣味で週何日かプールやジョギングをしますが、多分間に合わないくらいの糖分摂取をしていると思います。 体重も気になりますが…、何より体質です。 つかれやすく、イライラ気味。生理痛はひどく、冷えも酷い(冷えは生まれつき。手足が氷のようになる。スポーツをやってても治らなかった)にきび、乾燥。疲労感(常に眠い)、に最近はアレルギーかくしゃみが収まりません。 やはり以上の症状は糖分のとりすぎからきますか? 糖分をたつことはできなくてもせめてコンビニ通いを辞めたら改善されますか?菓子パンをサンドイッチやおにぎりに変えるだけでも効果はありますか? 将来赤ちゃんもうみたいと考えています。やはり危険ですよね 何度も何度も絶とう絶とうと思うのですが…恥ずかしながらできずにいます アドバイスや経験談お願いします