• ベストアンサー

優先道路かどうかを確認する方法はありますか?

自分が優先道路を走行していたかを調べたいのですが、 警察署や市役所(?)に行けば調べることができますか? 道路幅は明らかに異なり、交差する側には一旦停止の標識がありました。 走行していた道路には破線のセンターラインがありましたが、 交差する道路が狭いため、交差点が破線の間に入っています。 確実に優先道路かどうかを確認することは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.6

>確実に優先道路かどうかを確認することは可能でしょうか? 道路を見て判断するしかありません。 センタ-ラインが交差点内に貫通しているかどうかです。 おそらくご質問のケースですと、破線の間隔よりも交差道路のほうが狭く、優先道路とは該当しないということだと思います。 優先道路は、相手からも見て「優先道路」ということがわかる状態ではじめて「優先道路」と解します。 たとえば、普段はセンターラインが交差点内も貫通しており、優先道路でも、積雪でセンターラインが見えない場合は優先道路とは見做しません。

bluesky0124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相手から見てわかると言うのが、 停止線で停止すれば、進入方向にセンターラインが見えるから、 優先道路と判断できるのかと思ったのですが、 そういう問題でもないのですね。 優先道路という定義が理解できていないく、 無知だったことを反省しています。 それよりも、どんなに相手側が狭い交差点でも 優先かどうかにかかわらず、徐行するのが大事なんですね。 色々と勉強になりました。 丁寧にご説明いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.5

>交差点が破線の間に入っています。 という部分が大事だと思います。 優先道路かそうでないかは、相手側に前方優先道路という 標識が掲げられているか、質問者さん側の道路に 中央線が交差点の中まで連続して書かれているかです。 標識がある道路はまれですが、中央線に関しては、 通常、交差点以外を破線で書かれていたとしても 交差点内を含めて交差点の前後何メートルかまでを 破線ではなく1本の実線で中央線を書いています。 ぱっと見れば分かります。 そういう道路を優先道路といいます。 質問者さんの書かれている感じだとまず優先道路ではないでしょう。

bluesky0124
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 とても詳しくご説明いただき、ありがとうございます。 わかりやすかったです。 ありがとうござじました。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.4

なぜ、走行した道路が優先道路かを 調べたいのか、分かりませんが、 交差点付近を走行中、優先道路か、そうでないかは 交通法規に基づいて、走行するだけではないでしょうか。 ただ、危険だと感じた場合には速度を落とすとか 停止するとか、事故を起こさない様にすれだけだと思います。 優先道路を走行しているから 事故の全責任は相手側に、ではなく、 割合で、過失を問われることも。 優先道路を調べるには警察に 問い合わせる事で、分かるとは思いますが あまり意味がない事のように、思います。

bluesky0124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 優先道路かどうかはビミョーに変わってくるみたいです。 優先道路では交差点でも減速は義務付けられないようです。 しかも原則とは法定速度の半分以下でないといけないそうです。 私は法定速度内に走行し、交差点手前でアクセルから足を外して、 減速して進入しましたが、法定速度の以下ではなかったと思われます。 初めはそれぞれの過失を認め合ってと思っていたのですが、 相手の保険会社から、まるで騙すかのような話が二度もあり、 自分で確認しなければ、対等に話ができないと感じています。 警察に問い合わせることも考えたいと思います。 ありがとうございました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2988/6685)
回答No.3

交差点では、すべて「徐行して、安全確認」です。 だから、交差点での事故の場合は、優先道路側であっても少なくとも「安全未確認」になるのです(たぶん、優先権があっても過失割合が2割前後になる)。 青信号であっても、「あなたの番ですから安全を確認して徐行・進行して下さい」の意味です。 もし、赤信号側の車や、「赤信号の歩行者」と事故になれば「安全未確認」となってしまいます(こっちは青信号で進行したのに、死亡すれば重大な安全未義務となって逮捕も有り得る)。 どちらが、優先道路と劣後道路とが分らない場合は、直進車が優先(直進車の通行を妨げない)ですし、先に交差点に入った方が優先です。 しかし、日本の道路の場合、右側運転・左側通行では、運転手は助手席側・左側が見にくいために、左側にある車が優先です。 優先権がある車はどちらかなんて、運転中にこれらを瞬間に全部思い出せないので、分からなかったら、こっちに優先権があると思っても、相手に先に行くように手で合図しましょう(つまり、譲りあいの精神です)。 こっちが、優先だと思って突っ込むから事故になるのです。 > 自分が優先道路を走行していたかを調べたいのですが、・・・・・ bluesky0124 さんが、事故になったので、損害保険会社へ出す資料作成ですか? 私も,交差点の事故が数件あります。 (信号機あり歩道上の青信号歩行者軽症1件、路外右折時の直進者妨害で双方が物損1件、一時停止側で双方が物損1件、優劣不明交差内の渋滞車間の通り抜けで相手が物損1件) 全部、警察へ届け出て、損害保険会社へも事故現場の見取り図・実測図が必要でした(全部、自分ひとりで実測・作図)。 損害保険会社への図面(自作の略図)は、センターライン等の白線の状態や、道路幅、事故時の動きを簡単に、道路標識の種類と位置等と、私の感じた「なぜそうなったか」を簡単に数行も記入しました。 私の感じた数行は、相手の動きではなく、自分の見たこと見落したこと、感じたこと、思ったこと、等を記入しました。 実測や作図は、高校が職業高で製図の授業があったので、図面自体は楽に出来ましたね。 質問の趣旨と違う回答ならば,無視して下さい.

bluesky0124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 いい勉強になったと思っていますし、 事故があってからというもの、 安全に十分に注意して運転するように心がけています。 ただ、相手の保険会社の方の対応に不満を感じており、 自分できちんと確認したいと思いました。 相手の担当なんですから、相手に有利なように対応するのは 当たり前なのだとは思うのですが、 まるで騙すような話が多いので・・・。 ありがとうございました。

noname#182738
noname#182738
回答No.2

中央車線が描かれていて特に標識などで交差路に指定がなかったなら 優先道路でいいはずです。 一旦停止があるほうが、当然停止義務があります 確認は道路交通法の32条、42条あたりを確認されると確認できます。 優先道路と優先権のある道路というのは違うという話もあります。 なので道交法からしたら優先道路の表示などがなければ 一旦停止だけだと、優先道路とまではいかないようですが…。 警察の交通安全科に電話したら教えてはくれると思いますよ。

bluesky0124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。 優先道路と優先権とは違うらしく、 それで、過失割合の条件もかなり変わってくるみたいなんです。 相手の保険会社さんから、 かなり甘く見られているみたいで、 相手の徐行なしを無視して、私の減速不十分が取られたり。 すごく不満を感じています。 道路はすべてが同じではないので、道交法だけでは判断が難しくて、 確実に確認する方法を探そうかと思いました。 警察に聞いてみようかと・・・。 ありがとうございます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

一時停止なら、そちらが後にきまっていますが、、、 一時停止標識がある所は停止義務がありますし、無い側はありません。無い側が優先に決まってます。当たり前すぎて何を確認したいのか分かりません。 当然ですが、タイムラグは別問題です。劣後側であったとしても、一時停止して安全確認した上で「充分先に」交差点へ入っているならそちらが有利。 破線のセンターラインの、線が塗装されている部分と切れている部分に意味的な違いはありません。破線がずっと続いているだけです。

bluesky0124
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 それが、一時停止よりも、優先道路かどうかが 過失割合を決める上では重要なようなのです。 優先道路でなければ、こちらにも十分な減速が必要になったり、 色々あるので、私もビックリしています。 保険会社は凡例主義なので、 センターラインが交差点に入っているかどうかが判断材料みたいです。 道路は様々なので、自分で確認するのが一番と思って、 確認する方法を探しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 優先道路か否か。

    T字路で交通事故を起こしました。 Tの足の部分から右折をする際、右方から直進の相手車と衝突。当方に一旦停止の標識があります。 相手にはセンターラインがある為、優先道路との事で、相手損保から当方90:10相手、の提示がありました。 確かに、センターラインはありますが、Tの交わる部分で、□で囲まれたT(交差点あり)の道路標示が記載されています。 (センターライン)――□――(センターライン) □とセンターラインは接続しています。 優先道路とは、「センターラインまたは車両通行帯が交差点内にも貫通している場合。または、標識で優先道路と指定してある場合」であると認識していますが、このようなケースも「貫通している」といえるのでしょうか?「優先道路」や「この先優先道路」などという道路標識はありません。 お手数をおかけしますが、回答お待ちしております。

  • 優先道路の定義とは? それに関わる過失

    先日、何の表示もないT字路で出会い頭の事故を起こしました。 横棒相手左方→右方直進 私 縦棒 右折 相手の保険会社からは、初回の提示として9:1との事。相手の損保もこれで示談できるとは思っていない。過失9の理由=優先道路だから 質問は以下の事項に対して私の解釈が合致しているかです。 1.優先道路とは 道路交通法による優先道路とは、センターラインもしくは標識によって示されている道路以外にはありえない。(センターラインは、交差点内で途切れず繋がっている事、標識は優先道路を示す標識がある事。) 今回は優先道路の標識も何もない。 センターラインは破線、交差点内は破線の途切れた部分とみなすのか(きっとみなさない)丁度交差点内はセンターラインは繋がっていない。縦棒の道幅はエスティマが通れるくらいの幅。横棒は片側一車線の端から端まででくらべると相手方が走行していた片側車線くらいとなります。 今回、相手は左方より50キロでとばして交差点内でもノンストップで私と接触しやっと私の存在に気付いたようでした。(一応相手は40キロといっていたが50キロはいっていたと思われる) とてぼけーっとしていました。 (1) 標識も何もないT字の交差点で50キロで走行してもよいのか?    逆に私も相手も何の標識もない道路なので制令速度の60キロで走行してもよかったのか? (2) 上記1.の内容であるとするなら明らかに「優先道路」は相手方である.    また、「優先される道路ではない」 (3)このような場合にはT字路の過失は9:1か8:2が保険会社が判例に基づき提示してくる過失だと思っています。   より正確な過失を割り出す為、判例タイムズを参考にするのはいいと思いますが、今の保険会社や一般の人は優先だから・・・との意味を理解しているのか、安易な考えで提示してきた過失割合で示談してしまい理不尽だった方もいたと思います。  過失を決める場合、まず法令違反がなかったか?安全運転をしていたか?標識はあったか等が算出の基礎となってくると思っています。 殆どの人が優先道路が強いといっており、保険会社も例外ではありません。 しかしながら、先程道路交通法を読んでいたら、皆が優先が強いと言ってる意味がわかりました。 殆どの人が優先=重過失と思っていますが、道路交通法をみると、優先道路に対していくつもある法令に対し優遇されている部分が多いだけであり、単に優先だから重過失となるわけではない。 (4)上記を踏まえたうえで考えると、私は右折する際、一時停止(標識はない)を行い左右の安全確認をして車を走行させたところ、ノンストップで相手方が突っ込んてきたのです。 (5)私の見解  法令違反については、相手走行道路が優先だとしたら、今回は自己申告40キロであったが最高速度60キロで走ってもよいので、法令違反には該当しない。私もT字路が交差点に入るまで(ドット線はあった)の安全確認はしたので法令違反には該当しないし、最高速度60キロでも問題ない。 (6)ここで5:5 (7)また、相手の女性は事故後、おなかを押さえ前かがみになり、今にもしゃがみこみそうな程とても苦しそうでした。大丈夫か何度も声をかけていたら、そのうち御主人がきて、生理だから大丈夫ですといいました。そのような状態では法令で過労・病気・~の場合は運転してはならないに該当する。 (8)結果、双方は車同士動いており接触したので、両方に過失あり。この部分については安全運転の義務に違反している。  よって、T字路優先道路での出会い頭の事故についての過失割合は判例通り9:1や8:1での判例に基づいた過失割合を、例えば5:5に動かせぬ理由の一つには該当しするのではないかと思います。 いかがでしょうか? 判例は判例であり、判で押したように優先道路だからといって過失をパターン化してしまうのは、一方がとても不利になります。 (9)今回私は5:5にもっていければと思っています。  相手への突っ込みどころは沢山あります。  ただ今回、お互いに怪我がなかったのはとてもさいわいでした。  上記長くなりましたが、教えてください。、

  • 優先道路とは?

    交通整理が行われていない(信号無、一時停止無、センターライン無、カーブミラー無、道路標識無)道幅3mと道幅4mが合流するT字路では同道幅という認識になるのでしょうか? 優先道路とは ・道幅と優先道路は違う ・明らかに道幅が違う(2倍以上の違いが明らか) ・道路標識がある、交通整理がされている ・センターラインが引いてある道路 私はこう認識しておりますが間違ってるでしょうか?

  • 踏み切りがからんだ優先道路の見分け方と、過失割合

      ∥  ∥| |   ∥  ∥| |   ∥  ∥| | __      |_______ __       _←_____     ∥  ∥|↑|   ∥  ∥| |   ∥  ∥| | 以前にも似たような質問があったのですが少し違うのでおわかりの方は教えていただけたらと思います。 横の道はセンターラインの無い制限速度30キロの道。 縦の| |はセンターラインのある(点線)制限速度40キロの道。 縦の∥ ∥は線路です。 車の進行方向は「下から上へ(↑)」と「右から左(←)」で交差点で当たりました。 センターラインのあるほうには大きく「一旦停止」の標識があり、交わるセンターラインの無い方の道にはありません。 速度も同じような状況なのですが、この場合どちらが優先になり、過失割合はどうなるのでしょうか? 実は下から走っていったのは私です。 私が優先道路だと思うのですが、向こうは踏み切りがあり、一旦停止の標識が無いからこちらが優先だといい、最初は8:2で私の過失が大きく、最近やはり9:1で私が悪いと言ってきました。 センターラインのある方が優先だと思うのですが・・ それに一旦停止がなくても優先道路に進入の際はその道路を走ってる車の妨害をしてはならないとありました。 お金の問題もありますが、文句を言った方が勝ちのような態度が許せなくて、今調べています。 道路交通法等も見ましたが、踏み切りがからむとわかりません。 わかる方がおられましたらどのようなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 破線の停止線 一旦停止必要? 

    近所に停止線が破線になっている交差点があります。 これは、一旦停止する義務があるでしょうか。 一旦停止するほどではないが、停止したほうがいいよ・・・という意味なのでしょうか 場所は、以下のようなところです。 ・交通量が少ない路地のような道路が互いに交差している。片方が優先と思われる。 ・道幅はどちらも片側1車線(合計2車線)程度、ただしセンターラインはなし。 ・横断歩道、信号はなし。 ・一方通行、進行方向などの規制はなし。 ・破線の停止線は自車線側と対向車線側に1本ずつ。 ・他には道路に何も描かれていない。 ・優先側の道路にはもちろん停止線はない。 ・止まれの標識はなし。

  • 優先道路 交差点内で停止した場合の過失割合

    ●私:信号のない交差点。   優先道路を直進(センターラインまたは車両通行帯が交差点内にも  貫通している優先道路) ○相手:交差点左方で一時停止(ラインのみで標識はなし)→直進    ●優先道路前方が渋滞中の為、私は交差点手前で停止。 ●車が少しずつ流れ始めたため交差点内を走行。 (前方車と十分な距離をあけて徐行。一時停止中の車が飛び出してこないか注意しながら) ●前の車の停止と同時に私の車も停止。 (停止した場所は交差点内。一時停止している車の正面) ○一時停止中の車が直進。(前方見ずに) ●停止している私の車が横からぶつけられた。 現在保険会社希望の過失割合は、1(私):9(加害者) 私のみがケガをして人身事故扱いです。 私の過失1というのは、私が「交差点内に停止」したからだそうです。 私が交差点内に停止したもう一つの理由は、加害者が一時停止線から前方を見ずに私の車にぶつかって来るのを目撃し危険を察知したからです。 同時に衝突されましたので、回避しようがありませんでした。 優先道路の交差点では一旦停止する義務はないそうですが、交差点内で停止することは過失割合に係わってきますか? 交通法違反になるのでしょうか?

  • 自転車同士の事故での質問です。

    自転車同士の事故での質問です。 標識や停止線が全く無い交差点で、 私側の幅員は交差点前は4mで先が3.5m 相手側は交差点前は5mで先が3m 相手が私から見て右側から走行してきた場合、どちらが優先になるのでしょうか? 私は標識や停止線が無い交差点なので、優先道路はなく左方優先が適用されると思います。 仮に相手側が5mと広い幅員の道路を走行してきた方が優先とした場合、逆に反対の3m幅側から走行して来た場合はどうなりますか? 幅員だけで判断すると、優先道路はコロコロと変わる事になります。 わかる方、適切な回答をよろしくお願いします。

  • 優先道路

    優先道路の車は非優先道路の車が交差点へ入るまでの走り方を確認しないのでしょうか?走っていて一時停止で止まるか止まらないか見る。一時停止後自分の車が相手から見えているか?交差点内へ突っ込むかどうか?見ないのですか?私の方からは、そうしなかったので事故になりましたが、優先道路からはどのくらい遠くから見るのでしょうか?そもそも一般の車は優先道路では前しか見なくて交差点手前でちらりと見るんでしょうか?ならば優先道路の車は非優先道路のクルマは見ないと考えを改めないといけませんが。

  • 過失割合について

    標識のない十字路交差点での事故についてお聞きしたいです。 双方共に停止線や標識は無く、同幅員で出会頭事故を起こしました。 私の走っていた道には白の破線でセンターラインがありましたが、 交差点に近づくにつれだんだん薄くなり、交差点ではほとんど見えない 状態です。 これでは優先道路とみなされないという過去の質問を 見ましたが、実際に過去の判例などが載っているページはないでしょうか?ペイントが消えている事によって相手からは優先道路と判断できない、という過去の判例がありましたら、その書籍の名前、または WEBであるのでしたら教えて頂きたいです。

  • 詳しい方、教えてください。優先道路での一時停止について。

    微妙な問題(?)なので、出来れば専門家か、詳しい参考URL(信用の置けるサイト)を回答に載せていただければ幸いです。 明らかに道幅の違う交差点で道幅の広いほうが優先道路となっています。 狭いほうの道路(優先道路ではないほう)から、車を運転していて優先道路に出る(右左折、横断など)場合、 一時停止の標識がなければ『道交法上での一時停止義務』はないのでしょうか? この場合は注意義務だけなのでしょうか? 何かのときに、「一時停止の標識がない道路では一時停止をしなくても、警察に捕まることはない」と聞きました。 免許を取って3年ですが、教習所では「優先道路に出るときは一時停止が義務」と習ったと思い、それを実行してきました。 上記の場合、一時停止義務がなかったからといって、スーと飛び出そうとは思いませんが、 一時停止が『道路交通法上の義務』なのかどうか詳しい方教えてください。