• ベストアンサー

ETCカードについて

もし、ETCカードを盗まれてしまったり、失くしてしまったりした場合、普通のキャッシュカードのように使われてしまうことはあるのでしょうか? また、盗んだり、拾ったりした人が自分の車で有料道路で使うことは可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

クレジット機能付きのETCカードなら、クレジットカードとして使われる可能性はあります。 ただ、クレジットカードとは別にETCだけの機能のカードでしたら、ETCとしてしか使えません。 また、クレジット機能付きだとしても、カード会社にすぐに停止依頼を掛ければ使えません。 ま、盗んだカードを自分の車のETC装置につけて使う事は可能ですが、被害届とかを出せばどの車で使われたかを警察が調べられますから、捕まる可能性が高いです。

To-y_To-y
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

To-y_To-y
質問者

補足

クレジット機能付きのETCカードとは、どうやって調べるのですか? 自分のカードがどうなっているか?わかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#178987
noname#178987
回答No.5

レンタカーとかにも、付いてるぐらいです。 貴方のカードを、挿して、通過したら使えますよ。 もし落とされたなら、クレジット会社にすぐに連絡して下さい。

To-y_To-y
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3003/6732)
回答No.4

ほとんどの人は、本体のクレジットカードと、ETCカードは別々のカードになっています。 しかも、本体のクレジットカードの番号と、ETCカードのカードも、まったく別々の番号です。 (別々のカードであっても、別々の番号であっても、ETCカードの支払いは、本体のクレジットカードの名義人です) もし、ETCカードが盗難等で他人が使った場合、ネクスコ(高速道路会社)には、ETCカード番号と、車の登録番号とETC車載機の番号、利用した両方のインターチェンジ名と両方のインターチェンジの時刻、料金区分、割引料金、割引前の料金、等が記録されます。 そのほかに、インターチェンジのETC無線の機器には、カメラが動作していて実際に通過した車の登録番号も記録しているという「うわさ」もあります。 ETCを利用時に、ネクスコ(高速道路会社)に記録される車の登録番号は、ETC車載機のセットアップ時の登録番号か、実際に料金所でのカメラに記録された登録番号か、どちらの番号が記録されるかまでは、私はわかりません。 どちらの車の登録番号が記録されるにしても、ETCカードの盗難届けが出れば、そのETCカードの番号はネクスコ(高速道路会社)に記録されます。 もし、カードネクスコ(高速道路会社)に登録された盗難届けのETCカードを使えば、すぐ、アラートやアラームで出るて、その盗難カードは使用出来ないでしょう。(もしかして、想像ですが、現地の料金所でも「盗難カード」というアラート・アラームの表示が出ているかもしれません) なお、ETCカードの盗難届けは、本体のクレジットカード会社にも出しますが、本体のクレジットカードは使えると思います。 ただ、クレジットカード会社が、本体のクレジットカードの盗難対策をどのようにするか、盗難のペナルティがあるかとかの詳細は、私も分かりません。 だいぶ、私の想像や推測が入った回答ですみません。 ------------------------ #2のかたの補足で > クレジット機能付きのETCカードとは、どうやって調べるのですか? ● まず、カードを見た目での調べ方。 クレジットカードに、「ETC CARD」の文字があれば、クレジット機能付きのETCカードです。(つまり、クレジット機能と、ETCカードが一体型) クレジットカードに、「「ETC CARD」の文字が無いなら、クレジット機能だけです。ETCカード機能はありません。 ● 実際に車の「ETC車載機」の差込んでの調べ方。 車の「ETC車載機」に差込んで、どんな音声(または、信号音)が出るか調べる。 ETC車載機のメーカによって、ETCカード正常時と、異常時のエラー音が違うので、注意して下さい。 私の「ETC車載機」は音声で出るタイプなので、ETCカードを差込むと「認識しました」と音声が出ます。 ETCカードを差込む方向や、裏返しで差込むと、(確か)ピーピー言うだけです(間違ったときの記憶が無い)。また、間違ってETC機能のないクレジットカードを差込んでも同じ信号音です。

To-y_To-y
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.3

「普通のキャッシュカードのように使われてしまうことはあるのでしょうか?」  絶対にないニャ。 「盗んだり、拾ったりした人が自分の車で有料道路で使うことは可能なのでしょうか?」   可能だけど、ナンバーから使った車が一発で判明するので、賢いドロボーは使わないニャ。

To-y_To-y
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ETCかーどにキャッシュカード機能がついてなければ、店にもって行ったところで使えません。 普通はそういうことを危惧してETCのみで契約する人ばかりです。 >また、盗んだり、拾ったりした人が自分の車で有料道路で使うことは可能なのでしょうか? もちろんできますが、速攻でばれます。被害届けだして、使われたのなら数分でわかるでしょう。 ETC番号の参照 高速のプレーと読み取り装置 出口でのカメラで もし出来なかったら、レンタカーで自分のETCカード使って高速乗れないでしょ?

To-y_To-y
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCカードの使いまわしについて

    高速道路料金の値下げによって、ETCでの走行が増えそうですが、現在自家用車用として、ETCを1台登録しております。 今後の使用に関して、以下の対応は可能でしょうか? 1、他人の車に取り付けてあるETC車載器に、自分のETCカードで高速を利用する。この場合の請求先は、カードの持ち主?車載器の登録者? 2、本人名義の二輪車にETC車載器をつけた場合、従来より使用の自家用乗用車用のETCカードの使用は可能でしょうか? 3、他人のトラック(普通免許で乗れるもの)に、自分のETCカードを使用するのは可能でしょうか?その場合の請求先は? 基本的な話かもしれませんが、お教えください。よろしくお願いいたします。

  • ETCパーソナルカード

    ETCパーソナルカードってやっぱりETCの機械に差し込んで使わないと有料道路で割引ってされないの?

  • ETCカードについて

    高速道路の料金所でETCカードを手渡しして払う場合、車のナンバーも記録に残りますか?

  • ETCとクレジットカードについて

    近々、ETCカードを利用すれば低料金で高速道路が利用できるようになると聞き、自分の車にもETCを取り付けようと考えています。しかし、ETCを取り付けるには必ずクレジットカードを申し込む必要があるとのこと。私は今までクレジットカードを使ったことは一度もなく、この先もできる限り使わずに生活したいと考えています。そんな場合、どのような方法で、どのようなカードを選ぶのが一番よいのか悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。

  • ETCのカードについて

    車関係にはまったく詳しくは無い者です。 ETCについて教えて下さい。 以前からETCは使っているのですが、昨日、新しく違う口座でVISAカードを作る事にしました。その時、キャッシュカードと一緒にETCカードも年会費無料という事なのでETCカードも申し込みました。 この新しいETCカードを使うにはETC機のセットアップは必要なのでしょうか?それともこの新しいカードでも何もしなくても問題なく使えるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ETCカードについて

    ETCカードを申し込み、届きましたが、果たしてカードが機能するのか試したいです。駅の改札なら試してダメなとき、とびらが閉まって、ごめんなさいですみますが、高速道路のゲートでは後ろからクルマがくるし、トビラがしまってしまうと動けません。ETCカードが使えるかどうかは、どのようにして確かめたらいいですか?

  • ETCカードについて

    ETCカードを人と共有するのはよくないのでしょうか? ETCマイレージサービスを登録する際には、車のナンバー等も登録しますよね?となると、よくないのかなぁと思いまして… また私が普通車で、共有相手が軽自動車の場合、私のETCカードをその相手に貸すと高速の料金は軽自動車料金になりますか? よろしくお願いします。

  • ETC

    今夜、バイクで高速道路を使って初詣へ行くのですが、車にはETC車載器が付いていますが、バイクにはまだ付けていません。 この場合、ETCカードを料金所の人に見せれば、ETC割引は適用されますか?

  • ETCカードについて

    年に数回高速道路を使います。 ハイウェイカードが使えなくなるので、ETCについて考えてみましたが、まだまだ高いような気がします。 そこで質問なのですが、ETCカードを作り高速道路に入る時・出る時共に一般ゲ-トを通過する場合(そのカードで支払った場合)、ETC扱いになるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 37歳です。ETCカード(クレジットカード)持てますか?

    現在37歳、定職に就いております。今月からETCで高速乗り放題が始まりますが、今まで一度もクレジットカードを持ったことがありません。車もキャッシュで購入していました。 そこで質問ですが、色々調べましたところ、クレジットヒストリーなるものが、私の場合まっ白であると考えられますが、なにせ、この年齢です。 クレジットカードを持つことはできるのでしょうか? カードを使う予定はありませんが、ETCカードを持ちたいのでクレジットカードを申し込もうと思っています。 信用機関等で働いていらっしゃった方、いましたらよろしくお願いします。

MFC-935CDN 複合機の電話子機不具合
このQ&Aのポイント
  • MFC-935CDN 複合機の電話子機が通話終了後切ボタンを押しても通話回線が切れない不具合が発生しています。
  • また、充電台に置かないと連続通話に差しさわりがある問題も発生しています。
  • 環境は無線LANで接続されており、電話回線の種類はIP電話です。
回答を見る