• ベストアンサー

N・m2/kg2 の読みを教えてください

万有引力定数 G=6.67×10-11 N・m2/kg2 の単位の読みを教えてください ニュートンメートルメートル パー キログラムキログラム でしょうか?                  (マイキログラムマイキログラム) 他にも読み方はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私が読むなら ニュートン メーター スケア オーバー キログラム スケア ですね。 スケアはsquareです

shiritaijyo
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 万有引力の数式の定数Gについて

    今地学で重力の所を独学で学んでいるんですが、万有引力を数式で表すと F=G・ m1×m2/r^2  F=万有引力 G=定数6.67×10^-11【N・m^2/kg^2】 m1 m2=質量 r=物体間の距離 と記載されてあります。この定数Gは一体何かが全然分かりません。私がやっているのは化学と地学なので、そもそも10のマイナス11乗がどういう事なのか検討も付きません。この定数と後ろに付いている(N・m^2/kg^2)というのも含め一体何なのでしょうか。

  • 万有引力定数の単位

    高校物理で、万有引力が6.67×10^-11 Nm2/kg^2 とありますが、この単位はどういう意味ですか。 N/kg と、 m2/kg を融合させてるのでしょうか? 1m2の面積に 6.67×10^-11 N の力がかかっている。 とすると、kg^2 は何でしょう? 二つの物質の質量が関係しているから kg^2 の気がしますが・・・ まったく、とんちんかんんですが、 どなたか、よろしくお願いします・・・。

  • 万有引力定数の単位

    万有引力定数の単位のm3s-2kg-1のs-2やkg-1ってなんですか? これは普通にsやkgに変えられるものですか?

  • kg/m2と言う単位はありますか?

    kg/m2と言う単位はありますか?プロジェクトX「東京タワー」の中であったのですが、kgw/m2の間違いかなとも思ったのですが、お教えください。

  • 万有引力のベクトル表示

    質量M[kg]の質量が原点にあり、質量m[kg]の質量が、 位置ベクトルrにある。質量mに働く万有引力F(ベクトル)を、 r(ベクトル)、M、m、G(万有引力定数)を用いて示せ。 万有引力のベクトル表示の求め方を できるだけ計算式を使わずに 教えてください。お願いします。

  • 科学 問題

    原子核中の2つの陽子の間にはたらく重力(万有引力)と電磁気力の大きさの比を計算せよ。なお重力の比例定数はG=6.7×10^-11[N・kg^-2・m^2] 電磁気力の比例定数はk=9.0×10^9[N・C^-2・m^2]とする。 まったくどうしたらいいかわかりません! すみませんがお願いします!

  • 万有引力定数と地心引力定数について

    単位についての質問です。 万有引力定数に関してはやってみて理解できるのですが、地心引力定数の単位、m^3/s^2は、どのようにして出されているのかわかりません。一応考え方を書いておくと・・・・・・(数字は省略) Nm^2/kg^2*kg=m^3/s^2kg となってしまいます。正解はm^3/s^2なので、たぶんこのkgが消えればよいと思うのですが、ここにもう一つの物体の重さの単位のkgをかけてしまうのか、またそうだとすればR^2の単位、m^2は入れてm^3/s^2*m^2=m/s^2としてしまわないのか、そのあたりを教えてください。まとまらない文章で申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。

  • 静止衛星の軌道の計算について

    静止衛星の軌道半径が約42,000kmということですが、計算がうまくできません。 遠心力と引力が釣り合い、以下のとおりになることは分かります。 軌道の半径をr、角速度をω、万有引力定数G、地球質量をMとすると r3 = GM/ω2 しかし、ここで万有引力定数  6.673×10^-11 m3 kg-1 s-2 地球の質量 5.9742×10^24 kg 角速度として、2π/86400(秒)=7.27×10^-5 s-1 で計算しても、r=42,000kmになりません。 また、他のところで求め方を見ると、途中で重力加速度gを使ったりしていますが、gを使わず直接求めることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。   

  • 万有引力の問題で・・

    また質問すみません。 「158gの物体Aと738gの物体Bの中心間の距離を40cmとするとき、これらの間に働く、万有引力はいくらか。ただし、万有引力定数は G=6.67*10^-11[N*m^2/kg^2] とする。」 という問題なのですが、 「F=mMG/r^2」という公式に値を代入すると (158*738*6.67*10^-11)/0.0004^2 という形になると思います。 (158*738*6.67*10^-11)/0.00000016^2 となると思うのですが、あまりにも数が大きくなりすぎて変だと思います。 その上、これを(電卓を使わず)計算しようと思ったらかなり時間を使う気がします。 結局答には4.87*10^-8[N] と記されています。 どこかで四捨五入をしたような数字です。 どなたか、求め方の解説をお願いします。

  • F→=kr^n・r→/r の万有引力

    質量mの粒子Aが一ベクトルr→で表される位置にある時 F→=kr^n・r→/r の力が働いているとき、力学的エネルギー保存を示せという問題と万有引力を考える問題がありました。 力学的エネルギー保存則を示すには m・d^2r→/dt^2 ・ dr→/dt = F→ ・ dr→/dt を変形して d/dt ( 1/2 m (dr→/dt)^2) = F→ ・dr→/dt としてt1→t2まで定積分して 1/2mv_2^2 - 1/n+1 kr_2^n+1 = 1/2mv_1^2 - 1/n+1 kr_1^n+1 となることは自力で順序に従って回答でき答えもあっていましたが その次の では実際にこのF→の例として万有引力を考え、質量Mの天体があり万有引力定数をGとすると k = (1) 、 n=(2) になる という問題でk=-GMm n=-2となると解答に書いてありましたがどうしてその式が導出されるのかがまったくもってわかりません。 万有引力はGMm/R^2で表されることは知っています。 どうやって上記の(1)(2)の回答がそれぞれ k=-GMm n=-2となるのか丁寧に解説をお願い申し上げます。