- ベストアンサー
部活とバイト: 高校生活の選択に悩む
- 私は高1で今週1の部活に入っていますが、転部するか迷っています。中学の時は吹奏楽部に入っていましたが、高校では別の部活に入りました。最近、また吹奏楽部に入りたいという気持ちが強くなってきました。しかし、現在の部活にはやりがいを感じないため、サボりがちになっています。高校生活を有意義に過ごしたいと思っており、バイトも楽しく充実しているため、バイトを辞めることは躊躇しています。転部すると週4日出られなくなる可能性もあり、不安です。皆さんはどちらを優先しますか?
- 高1の私は今週1の部活に参加していますが、転部を検討しています。中学の時は吹奏楽部に所属しており、高校でも吹奏楽部に入りたいという思いがあります。しかし、現在の部活にはやりがいを感じず、サボりがちになってしまっています。一方で、バイトは楽しく充実しており、辞めることは躊躇しています。転部すると週4日出れなくなる可能性があり、不安です。皆さんはどちらを選びますか?高校生活を充実させながら、バイトも楽しむ方法はありますか?
- 高1の私は今週1の部活に参加していますが、転部を検討しています。中学の時は吹奏楽部に所属しており、高校でも吹奏楽部に入りたいという思いがあります。しかし、現在の部活にはやりがいを感じず、サボりがちになってしまっています。バイトも楽しく充実しており、辞めることを躊躇しています。転部すると週4日出れなくなる可能性があり、不安です。皆さんはどちらを選びますか?高校生活を充実させるためにはどうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「吹奏楽部がどれぐらい忙しいか…」によりますかねぇ… 私は高校の頃、文系の部活(週2回)の副部長になったことがあります。 元々は緩い部活だったのですが、私の1つ上の先輩から かなり熱血指導の部活になり、部長や副部長はかなり忙しくなりました。 加えて私が副部長になった頃、部長になった子はバイトが忙しくなり 実質部長業は全て私に回って来ました。 私自身は部活が好きだったので「それでも良いや~」って思っていたのですが これが体育会系、それなりに厳しい部活だったらありえなかったと思います。 (一応補足すると、部長の子も部活に対して前向きに活動していました) 質問主さんの場合、重要なのは先生よち周囲の反応かと… 先生側からすれば「それでも良いよ」と言ってもらえる確率が高いですが、一緒に部活動をやってる子からすると「ありえね~」「バイトやりたいならバイトだけやれよ」と思う子も少なからずいるからです。 あとバイトと部活と学業の両立が質問主さんに出来るかどうかが重要かと。 以下は高校時代を過ぎた人間の言い分になりますが 「バイト」は高校卒業後にもできますが 「部活」は高校生までの体験です。 その中で大会に出たり、何かに挑戦したりするのはその時しか出来ない事とも言えます。 大きな事に挑戦しなくても、部活動の雰囲気はその時特有の体験ですしね。 でもそう言った事に興味が無くバイトが青春!ならそれでも良いかな~と思います。 周囲の反応が気にならなければの話になりますが。 思いきって両立を目指してみるのも良いかもしれません。 高校生活楽しんでください!
その他の回答 (2)
転部します。 バイトなんて、いつでもできるから。 そんなに働きたいなら、 高校やめて働けばいいでしょう。 高校にいる以上は、勉強や部活を優先しましょう。
お礼
確かにいつでもできますよね… 回答ありがとうございます!! 参考にさせていただきます♪
- yama-koke-momo
- ベストアンサー率34% (352/1008)
バイトはいつでもできる。でも高校での部活は今しかできません。 部活優先が良いと思いますよ。 吹奏楽って皆で揃って練習するものでしょ? 休まない方が良いと思うよ。
お礼
回答ありがとうございます!! 確かに揃って練習するものではあるんですが… 今現在5、6にんしか部員がいなくてそのうち二人しかきていないそうな ので合奏するにもでしないらしいです。 だからと言って休むのはダメですね… 参考にさせていただきます♪
お礼
回答ありがとうございます 厳しい部活かどうかはまだ分かりませんが、人数が5、6人と少なくそのうち二人しかきていないそうなのでコンクールなどには出れないらしいです。 周りの反応ですよね…やっぱ。 部員は高校でしかできませんよね… でもバイトの方々は皆優しくて働きやすくてこんな良い職場はないんじゃないかと思うほどです!!(笑) でもそれが青春だー!とは思えないのでやっぱ部活ですね… 参考にさせていただきます♪