• 締切済み

冷蔵保存下での、特定のトマトの傷み?教えて。

某大型食品量販店でバイトをしています。 勤務時間は夕方から閉店までのお客の少ない時間で、商品補充よりも主に、クレーム対策の商品の品質管理・チェックなどをしています。 その品質チェックで、ふと疑問に思った事なのですが、どうにも特定のトマトが傷んでいるのです。 カビや腐り、割れなどでは無く、劣化した際に見られる、色が濃くなって柔らかくなる傷み方です。 トマトの商品は売り場に10種類以上並べてるのですが、特定の2つがよくよく柔らかくなっています。 他のトマトは売り場に出して3日くらいは全く問題ありません。でもそのトマトは、早ければ1日経つ頃には傷みが確認されます。 初めに問題視したのは、冷温保存であることでした。 それらトマト商品は、7℃の常温の冷蔵ケースに置かれています。 トマトは暑すぎても傷みますし、寒過ぎると凍るという、非常にデリケートな商品である事は把握しています。 今は冬場で暑すぎると言う事はありませんが、店内は営業時間以外は暖房が入っていない為に、閉店後は冷蔵ケースよりも寒くなります。 冷えると駄目ですが、そういう意味で冷蔵ケースに陳列するのは、許容されて然る範囲と考えます。 しかしながら、それら傷みやすいトマトは、常温で陳列していた時よりも傷んでいます。 そういうワケで混乱しました。常温でなく冷温で保存した方が、何故傷むのか?と、、、 長らく考えた末に思い至ったのですが、トマトの種類。 一言にトマトと言っても、産地や品種はバラバラです。 気にするほどの差はありませんが、それに原因があるのでは??と思った次第。 事実、それで確認した所、その傷みやすいトマトは比較的、皮の薄いトマトだったのです。 ただ、そうは思ってもトマトの知識があるワケではありません。 主観的な判断で、皮が薄いから冷温保存で傷んでるのでは?と考えていて、客観的な考察も聞きたいのです。 因みにネットサーフィンで調べたところ、トマトは冷温でも傷みやすいとのこと。 買ってから何日まで。とかある辺り、お店が仕入れて陳列し、それをお客様が買うまでの時間は判断材料には無いと思われます。それを根拠にして良いのか迷うところです。 3年お店でバイトしています。仕事量は他と大差ありませんが、仕事の質が今までで一番高いバイトと30年来お勤めのチーフに言われます。 適当になあなあに済ませず、疑問点を逐一解決するようにしてたら、技術面でここまで向上する事が出来ました。 野菜限定ですが、私の品質管理能力は社員にも劣りません。自他共に認める所。 それらトマトの傷みは悪い傷みではありません。劣化にしても早く、状態は良いのに、悪い傷みと同様の特徴が見られる感じ。 よく比較して調べて、皮の薄さ。皮が薄い事で、他のトマトよりも低温による傷みが内部に伝わり易いのでは?と思っています。 字面による説明では伝えきれない所ですが、詳しい方で無くても構いませんので、お話を聞きたく存じます。 お手数ですが、ご意見ご回答お願いします。

みんなの回答

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.3

今恐らくは低温が原因でしょうね あまり知られていませんが、夏場のトマトと冬のトマトは違います 夏場は皮が薄くて水分も多い、比較的型が良く、少し青臭い感じです 冬は皮が厚く小玉で固め、しかし食べると甘いものになります 種類の違いもありますが、生育環境によっても変わってきます この時期に、夏場のものに近いタイプがあるとすれば温室等の屋内栽培でしょう つまり人工的な夏の環境下で生産されたもので、低温にはとても弱い 逆にこの時期のハウスものや露地もの つまり最低限の温度管理しかしていないトマトは低温による影響は比較的出にくい 凍結防止のため、水やりをギリギリまで抑えており、 皮が厚く、固くて糖度も高い為です (フルーツトマトの類を思い浮かべてもらえばいいと思います) 同じトマトでも、色々ですね 奥が深いです

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

夏野菜でプラスチックに接触した面から溶けたり呼吸困難になっているように見えます。キュウリやピーマンは接触面から悪化しています。 トマトは他の野菜より常温がいいようです。レモンも低温 で弱ります。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

トマトは夏の野菜だと認識してください。 いまどき入荷するのは暖かい地方でしかも温室育ちです。 暖かめの常温保管が一番いいでしょう。

関連するQ&A

  • 冷蔵保存から常温保存に切り替える場合

    お店で本来なら常温保存の商品を冷蔵保存(-10℃以下)していた食品、紙パックドリンク、ペットボトルドリンク、缶ジュースを購入した際、すべて常温保存したいです。 冷蔵庫が狭いので、冷蔵保存して売られていた食品、紙パックドリンク、ペットボトルドリンク、缶ジュースを常温保存しています。(商品には常温保存と記載しているので) 1、上記の保存方法の切り替えは劣化が早まったり、腐ったりしませんか? 2、逆に温められて売られているコンビニなどの缶ジュース、缶コーヒー、缶のココア(商品には常温保存と記載しているが)などは冷蔵保存、常温保存に切り替えるのはダメですよね? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • トマトの保存

    自分はサンドイッチが好きでその際には必ずといっていいほどトマトのスライスを挟みます。しかし毎回トマトをスライスにするのは面倒なので、予めスライスにしたトマトをタッパに入れて冷蔵庫で保存しておこうと思うのですが、上記の方法で保存した場合何日ぐらいもつでしょうか?保存時に気を付ける事なども教えていただければ幸いです。

  • にんにくって冷蔵保存ですか?

    スーパーに行くとにんにくは常温で置いてあるので 買ってきても冷蔵庫には入れていませんでした。 ですがにんにくは冷蔵保存と聞きました。 冷蔵庫で保存するべきなのですか?? でもスーパーでは常温で置いてますよね? あと、芽を出させた事はないのですが下から根っこが出てきます。 この部分を切って食べても問題ないでしょうか?

  • オレンジは冷蔵保存? 常温保存?

    スーパーで売ってる、普通のバレンシアオレンジとかです。 カットする前のまだオレンジ色の皮がついている状態で保存するとしたら、 冷蔵庫に入れた方がいいですか? 常温の方がいいですか? お願いします。

  • マヨネーズは冷蔵庫にいれるの?

    マヨネーズを保存する時は、冷蔵庫にいれたほうがよいのでしょうか?もちろん、一度開封した容器にはいっているやつのことですけど。売り場では常温状態で陳列してありますよね。

  • 青いトマトを完熟させるには?

    スーパーで売ってるトマトも無責任に青いですよね。 でも、差し迫ってるのは、 苗買ってきて育ててたミニトマト、 実が熟す前に下の方からはっぱが枯れだしてます。 実が青いまま、枯れてしまったら、 どうすればいいのでしょう。 冷蔵庫でじっと保存すべきか、 おもいきって日光にあてるべきか、 それとも常温にたもつべきか、 教えてください。

  • ヨーグルトの保存方法について

    おみやげでヨーグルトを頂きました。 要冷蔵(10度以下)の商品ですが、3時間くらいは車の中(放置はしていないようです)で、3時間は玄関等のすずしめの常温だったみたいです。 食べてみたところ、ぬるかったですが、牛乳が濃厚だった(そういう売りの商品でした。ジャージ牛乳?等の)くらいで、普通のような感じでした。 品質的に大丈夫でしょうか?あたるということはないでしょうか? あと、お店でもこういう要冷蔵のヨーグルトが常温で売ってあることがありますよね。大丈夫なのでしょうか? 詳しい方、教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 醤油の保存方法は!?

    醤油の保存方法は冷蔵庫でしょうか? それとも常温でしょうか? 商品には常温保存と記載していますが? よろしくお願いします。

  • じゃがいもの保存方法を教えてください。

    じゃがいもの保存方法を教えてください。 じゃがいもを2キロくらいもらいました。 でも、傷がついているのか、取り除いても、取り除いても、あちこちから傷んだ箇所から汁が出て、コバエが来ます。 なるべく早く使うようにしているのですが、いただいたものだし、できるだけ捨てず、おいしくいただきたいと思ってます。 ただ、傷みとコバエとの戦いです。 いったん、芋をきれいに拭いたのに、「どこから来るの?」と思うほど、コバエが次々やってきます。 じゃがいもは冷蔵庫保存しても良いですか? それとも、湯がいて皮をむいて冷蔵庫に保存したほうが良いでしょうか?

  • じゃがいもの保存

    こんにちは。 先日主人の実家の母からじゃがいもを沢山頂きました。 私はいつも常温保存しているのですが 実家の母は冷蔵庫に保存してありました。 そこで教えて頂きたいのですが 一度冷蔵庫で保存していたじゃがいもを 再度常温で保存する事は可能なのでしょうか? 以前、じゃがいもは冷蔵庫で保存するのはあまりよくないという事と 冷蔵庫に入れる場合は3,4日で使うようにするという事を聞いた事があります。 たくさんあるので、3,4日で使い切るのは不可能です。 一度冷蔵庫で保存していたじゃがいもの保存の仕方を教えて下さい。