• 締切済み

DNAの複製と転写について

gere555の回答

  • gere555
  • ベストアンサー率20% (64/305)
回答No.1

重要って何? なんか現象に対して動機や意味づけを行おうとしてないかな。 根本的に科学のとらえ方を間違えてるような予感。

関連するQ&A

  • 複製、転写されるDNAは全て遺伝子の部分なのですか。

    DNAの中の遺伝子は、DNA全体の3~5%であるそうですが、DNAの複製や転写といったセントラルドグマの過程は、全て遺伝子の部分なのでしょうか。それとも、遺伝子の部分でないDNAも複製や転写はされるのですか。

  • DNAの複製とセントラルドグマ

    生物学を勉強し始めた者です。 生物学の本を読んでいて、つまづいてしまいました。 DNAの複製とセントラルドグマが 分けられて書かれていたのですが、 複製と転写・翻訳はつながりがないのですか? まだあまり理解していないので、 質問内容がおかしいと思うのですが、 よろしくお願いします!!

  • 遺伝子の複製・転写

    遺伝子は複製・転写を繰り返すと聞きますが、何年間に何回などのサイクルってあるんですか? そこで疑問なんですが、例えば10年前に顔を整形した場合、年月がたつにつれて、その顔の形の細胞に遺伝子が複製・転写する事はないのですか? よって整形して何十年もたったあとできた子供が整形後の顔に産まれる可能性はありますか? 知識が全くないので、変な質問ですが、教えてください。

  • DNAの複製、タンパク質の翻訳

    数年前に生物の授業で、DNAの複製、転写、タンパク質への翻訳等を習いました。これらの複製、転写、翻訳自体については理解できたのですが、これらの作用は細胞中のどこで起こるか、分からず教えてもらいたいです。 DNAは核の中に存在しているので、複製、転写は 核中で行われると予想されますが、実際のところは どうなのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ないですが 回答よろしくお願いします。

  • 遺伝子の複製 教えて

    遺伝子の複製(転写)の範囲はカタカナばっかりで中々頭に入ってきません。 DNAの複製 1.DNAヘリカーゼの作用によって2本鎖がほどかれて1本鎖になる 2.鋳型の複製開始点にプライマーゼが作用してRNAプライマーを作る 3.DNAプライマーゼが作用して鋳型DNAに相補的なヌクレオチドがRNAプライマーに付加していく。 この流れでOKですか?あと、DNAポリメラーゼって何やってるんでしょうか?

  • DNA複製

    DNA複製の流れについて 二本鎖DNAがほどけて複製フォークの形成が起こる。DNAヘリカーぜによって二本鎖DNAは順次ほどかれ、そこにRNAプライマーが合成され、次にDNAポリメラーゼが結合してDN A合成か始まる と自分なりに考えてみたんですが、間違ってるところやつけたした方がいいところを教えてください!

  • DNA複製について

    DNA複製の際にDNAポリメラーゼがプライマーを作成しますが、このプライマーがDNAでなくてRNAなのは何故でしょうか?知っているかた教えて下さい。

  • DNA複製で

    DNA複製について勉強しています。 新しいDNA鎖は5’→3’の方向に合成するというのは分かったのですが、 (1)資料集での「新しいDNA鎖は2本とも、複製フォークが移動する方向へと伸長するように見え、見かけ上は1本の鎖は3’→5’方向に、もう1本は5’→3’方向に合成されているかのように振舞う」という説明の意味が分かりません。自分が見た限り、2本とも3’→5’の方向へぐるぐる回るような感じなのですが…。 (2)短い断片に分けて少しずつ「不連続的に」合成する方法、というのがあって、資料集では「DNAポリメラーゼは複製フォークの中で5’→3’の方向に戻りながら短い断片を次々と合成する」とあります。しかし図的には戻ってるようには見えず、ラギング鎖はどちらも3’→5’、さらにリーディング鎖も同じ方向に進んでいるように見えます。 DNAポリメラーゼの反応機構で5’→3’という方向性があるとしておきながら、(1)、(2)で言った通り3’→5’の方向に進んでいるのは何故ですか?このあたりで混乱してしまい、行き詰っています。 よろしくお願いいたします。 資料集: Essential細胞生物学(南江堂)

  • DNAの複製や転写について

    博物館に行って調べてみたのですが、まだいまいちよくわかりません。細胞分裂の時、DNAが1つから2つになるまでの過程を誰かわかりやすく教えていただける方、教えてください。ちなみに僕はまだ中3で高校の生物を学んでいないので、くわしいことはまだあまりわかりません。

  • 転写に関わる酵素は???

    複製に関わる酵素はDNAポリメラーゼやDNAヘリガーゼ、DNAトポイソメラーゼなどたくさん知っているのですが、転写に関わる酵素はRNAポリメラーゼの他には何があるのでしょうか?