• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:隣の住宅工事の騒音に困っています。)

隣の住宅工事の騒音に困っています

このQ&Aのポイント
  • 隣の住宅工事の騒音に困っています。工事業者や市役所に相談して改善を求める方法や、身体や精神の状態が悪化した場合の賠償請求について教えてください。
  • 自宅の隣で突然始まった住宅の新築工事による騒音によって、喘息の発作や精神的パニックが起こることがあります。長時間外出することが難しいため、困っています。工事業者や市役所に相談して改善を求める方法や、身体や精神の状態が悪化した場合の賠償請求について教えてください。
  • 精神障害者である私は、隣の住宅工事の騒音によって普段の生活が脅かされています。突然始まった工事によるショベルカーの騒音は、喘息の発作や精神的パニックを引き起こすことがあります。外出することが難しいため、改善を求める方法や賠償請求の可能性について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176801
noname#176801
回答No.1

そういう相談は、ここよりも、主治医になされた方が良いと思います。 主治医に相談すれば、工事期間中をやり過ごす方法を何か考えるはずですし。 工事事業者だって馬鹿じゃない。クレームが多い今の時代だからこそ、騒音を最小限に食い止める手立ては、あらかじめ施してるはずです。 事を荒立てても何も始まらないとと思いますし、それを嫌だと思うのはあなたの勝手なんですから、あなた自身の何かを変える事で対応するのが筋なんじゃないですか?

mamasanyo
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 心療内科の主治医にはまだ相談していませんので、次回診察時に相談しようと思います。 >あなた自身の何かを変える事で対応するのが筋なんじゃないですか? おっしゃる通りです。私のような症状の精神疾患患者は、いつか健常者と同様に社会に出て生活することを望み日々病気と闘っています。 kainnash62さんのおっしゃられる通り、「自身の何か」を変えて環境に適応していければ症状も改善すると思っています。 医師からは精神障害が完治する可能性は無いと言われていますが、少し勇気が出てきました。 色々とご指摘頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>1.工事業者、市役所、警察などに相談して、工事内容を改善しても >らうことはできるのでしょうか? >相談ができるとしたら、具体的にどのような手段があるのでしょうか。 違法な工事でないので、できません。 >2.今後の生活で身体や精神の状態が悪化したとして、賠償請求など >といった処置は可能なのでしょうか? できません。 質問者にはお気の毒ですが、社会生活を営む上では、受忍限度というものがあり、 住宅工事は限度内です。 本件の場合、質問者の体調が問題で、他の回答者のアドバイス通り、御自身で解 決するしかありません。 本件の場合、残念ながら多くの方は、我慢しているのが現状です。 質問者の体調を理由に、隣の適法な工事を規制すること等、質問者のような方々 を救済するような社会にはなっていません。

mamasanyo
質問者

お礼

ご返答頂きありがとうございます。 受忍限度という一般的な基準に自身が対応できるかどうか不安ではありますが、対応するしかないということですね。 本当に、自分が精神障害者であることが悔やまれます。 しかし下ばかり向いていてもしかたがないので、乗り切る方法を考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurikkuru
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.3

一般的な家ならばせいぜい3~4ヶ月くらいで建ちます その中でも騒音が激しいのは初期だけですから 昼間は静かな図書館などに避難してはどうですか すべて、相手に何かしてもらおうというのは無理です 違法なことをするわけではないですから マンションやビルなら1年2年もかかりますが このくらいはお互い様です 工夫しましょう

mamasanyo
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 概略でも工事期間がわかっただけでも安心材料になりそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

耳栓をするとか、音楽をイヤホン、ヘッドホンで聴く等で対処出来ないでしょうか? 又、これまでに自分でした工夫があれば補足してみて下さい。

mamasanyo
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございます。 障害からくる耳鳴りの影響で、耳栓やヘッドホンは難しいです。 外出先で唯一リラックスできるのが銭湯なのですが、体調の良い日でないと行くことができません。 何か自宅でも打ち込めるようなものを探そうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公共工事騒音被害について

    公共工事騒音=自宅前の橋の架け替え工事で、睡眠を取る事が出来ない状況です 現在、交代勤務2直12間勤務です 夜勤明けで、仮眠を取ろうとすると、工事の騒音で睡眠を取ることが出来ません 睡眠不足で体力の限界がきて、仕事も休むことが増えました 収入も減収しています 県庁(土木課)建設課には連絡していますが、騒音被害に対して、睡眠障害が出始めている ことに、対して、保障および、補填の話は何もない状態です。 現在、夜勤で睡眠が取れない状態で、過酷な状態です。 弁護士に相談も検討しています。 上記の内容で回答宜しくお願いいたします。

  • 隣の工事の騒音と振動で母が倒れました

    実家の隣の幼稚園が立替工事を始めました。 幼稚園の西側と実家の東側は1mくらいの小道を挟んで隣接しています。 工期は7カ月以上で事前に何の説明もなく工事が始まりました。 あわてて施主である園長と工事の責任者に説明に来てくれるように頼んで来てもらいましたが園長からは法的に説明の義務はないとのことで不誠実な態度でした。 建物を建て替える権利はあると思うが心臓の弱い老人の一人暮らしなので防音対策を取ってほしいと依頼し、騒音と振動が大きいと予想される日は事前に教えてくれるようお願いしましたがその後なんの連絡もなく、結果母がストレスで倒れて救急に搬送しました。 その時はぶるぶる震えて立ち上がれず「一晩中工事の音がして寝られない」「地震!」とつぶやいていました。 古い建物の解体が終わり一時静かになりましたが今度は建築がはじまりまた騒音がひどくなってきましたが今度も防音シートの設置義務はないとのことで何ら対策はしていないようです。 こんな状態でもし、母が再度倒れたらいったいどこに訴え出ればよいのでしょうか? 市の建築課には相談しましたが防音シートの設置は命令できないとのことでした。

  • 家の裏の工事の振動や騒音について

    現在、自宅の裏や周囲で公共工事が行われています。 月から土まで朝から夜までです。 在宅ワーカーなので家にいますが、振動や騒音で悩んでいます。 何というか、「うるさい」とかイライラするのではなく、常に恐怖といいますか不安になっています。常に緊張している状態です。 食欲や仕事以外でもテレビを見たりということが楽しめなくなっています。工事をしていない時間帯もです。 公共工事なので終わるまで待つしかないのですが、家にいてこのような精神状態は初めてなので、相談させていただきました。 似たような環境の方、どうやってすごしていますか? よろしくお願いします。

  • 隣に高層マンションの工事があるとき

    マンションの隣の敷地に高層マンションが建設しだて、工事の騒音で困っています。 管理組合としては工事業者に事前に建物診断をしてもらいましたが、 今後建物に障害が出た場合や、診断していない部分の亀裂とか、各組合員への対応はどのようなことをし、注意していけば良いのでしょうか。 各区分所有者からの苦情の対処についてもおしえてください。

  • 工事の騒音 役所はたらいまわしどこに言えば?

    私の家の前で、去年の11月頃から道路の工事をしています。 工事期間が7月~8月の夏場に最盛期になりますが、特に騒音がうるさく、窓をあけられなくて、風通しも出来なく、エアコンを1日中使用しなければならない。 夜遅く店を閉め、朝早くから工事の騒音、振動などで、不快感を受けている。その行為でストレスが溜まり、ノイローゼ見たくなり、体調を崩す。 施工主の市役所へ行っても、「委託している、工事会社へ行け」 「工事会社は市役所と相談しなければ、なんともいえない」 一様窓は2重冊子にしてもらうように、現在申請中。 監督署へ行っても「市役所に行け」 工事の騒音を避けるためイヤーマフという射的に用いる際のヘッドホンを、使用すると、 仕事の電話が来ても、聞こえない。仕事に支障をきたしている。 一様22日、司法書士の法律相談を取り付けています。 警察も黙認、気の休まる日がございません。 強烈な手段を教えていただけましたら幸いでございます。

  • お風呂リフォーム工事の騒音って・・・?

    2階建てのアパートの1階に住んでいます。 うちの真上のお宅のお風呂が水漏れするため、そのお部屋だけ既存のお風呂(ユニットバスではない、タイル張り・ステンレス浴槽のお風呂)をユニットバスに交換する工事を行うことになりました。 不動産屋さんのお話では、工事は3日~4日で、初日のみ工事中に「かなりな騒音」がするとのことです。 私は高齢のペットを室内で飼っていて、そのペットが音に敏感(ストレスを感じる。)なので、初日を含んだ1~2日、親戚宅へペットを連れて避難した方がよいかどうか、考えています。 (ペットは人間で言ったら80歳近い高齢。ふだんは健康状態良好ですが、大きなストレスを与えると、発作を起こす危険性あり。) しかし、避難できそうな親戚宅も家から片道2時間くらいかかりますし、その移動や慣れない環境が逆にストレスになるかもしれません。 心配するほど大きな騒音でなければ、家で飼い主(私)と一緒に過ごしていた方がよいかも?とも思います。 お風呂の交換って、どの程度の騒音がするのでしょうか? 騒音の感じ方は人によって違うと思うのですが、経験者の方、業者の方、わかる範囲でアドバイスしていただけると助かります。 ちなみに、住居は木造、1階2階とも2Kのあまり広くない部屋なので、家の中の逃げ場はあまりありません。 また、日常の生活音も響きやすいアパートなので、工事の音はダイレクトに1階に響いてくると思います。

  • 妊娠中の工事騒音

    今年中(11月か12月)に第1子を妊娠できれば、と考えている主婦です。 いまは夫と都内のマンションに暮らしています。 実は、ちょうど妊娠を予定している時期から 隣りで7階建てマンションの大掛かりな新築工事が始まるんです。 工事期間は、1年間以上。 時間は朝8時~夜6時半までだそうです。 まだ妊娠もしてないうちから・・・と思われてしまうかもしれませんが。。 もともとその場所には一軒家が建っていたのですが、解体工事がものすごくうるさかったんです!! 解体だけで3ヶ月もかかりました。普通こんなにかかるものでしょうか?! 解体をした業者と、新築工事をする業者が同じかどうかは、調べないと ちょっと分からないのですが・・・。 工事説明会はいちおう行われたのですが、用事で行けませんでした。 (後日、簡単な工事日程が書かれた冊子がポストに入っていました。) わたしは音に敏感なほうなので、ただでさえ初めての妊娠で不安なのに、 毎日騒音や振動に耐えられるのか心配です。 それに加え「社会不安障害」というのを患っており、外出するのがあまり得意ではないので、出来るだけ自宅で過ごしたいと思っています。 耳栓やウォークマンで耐えるしかないのでしょうか? それとも、個人的に申し立てをすれば配慮してもらえるのでしょうか? 実家は群馬県にあり、一時避難するにしても電車賃も時間もかかります。 電車賃などの費用を出してもらえるのでしょうか? 避難できそうな場所は、ほかには無さそうです。 もし長期で帰省するなら、妊娠前から早めにいろいろ考えておいた方がいいと思ったので・・・。 工事が始まっていないので、不明な点が多くすみません。 宜しくお願いいたします。

  • 工事の騒音対策におすすめの耳栓、ヘッドフォンはどれですか?

    工事の騒音対策におすすめの耳栓、ヘッドフォンはどれですか? 家の目の前でマンション工事が始まってしまい、うるさくて困っています。 都合により、あと半年~1年は引越しできず、マンション工事もまだ土台すら無い状況なので半年以上かかるんじゃないかと思います。(今はどうやらアスベスト入りの土砂を取り除いているようです) 工事に使われているのはショベルカーなどの重機で、そこまで大きな音ではないのでしょうが、なんせ目の前なのと、うちは6階で筒抜けなのでかなりうるさく感じます。 今は平日自宅にいることが多く、我慢してそのままにしていたら耳の調子がだんだん悪くなってきたようなので(耳鳴りと耳が塞がれる感じが増えました)、イアーウィスパーという耳栓を買いましたが、それでもまだうるさく感じます。 今月は事情により平日在宅が多いので、なんとか家で快適に過ごしたいのですが、もっといい耳栓かノイズキャンセリングヘッドフォンはありますか? また、耳栓をすると騒音による耳の不調は防げますか? あまりお金がないので3000円以上は出せません。(窓を閉め切っていますがクーラーはかけられないぐらいお金がありません) 在宅の仕事に集中できないので、なるべく工事の無い夜中に仕事をするようにはしているのですが(明け方寝て昼に起きる)、どうも生活リズムに合わなかったようで、寝ても疲れがとれなくなってしまいました。 近所にいい避難場所もありませんし、ネットと色々な資料が必要なので外で仕事をするのは難しいです。

  • 躁状態における、騒音について

    はじめまして。 2002年からパニック障害、 2007年5月から鬱、 2008年8月に双極性障害2型 と診断されました。 8月に入って始まった隣家のリフォーム工事の解体工事、内装工事の騒音がひどく、私はこのタイミングで躁転したのだと思います(医師からの診断もあり)。 こういった、騒音や、外的要因による躁転は、この外的要因を取り払わねば安定していた状態に戻る事はできないのでしょうか? 音がひどく、精神的にもたないときは、一時間ほど離れたところに住む親戚宅にて療養させともらっています。 しかし、工事期間がわからないので、いつまで療養という名の避難をしていなきゃならないんだろう? また私は、あの騒音の中で、狂ってしまうような精神心状態に戻ってしまうことが怖くて仕方ありません。 また、あんなに辛い目に会うなら、死んでしまいたいとさえ脳裏をよぎりました。 躁鬱病で、こういった騒音に耐えられず、死を考えたり、我慢する為に、大声をだして恫喝したり、奇声を発したり、物を壁に叩きつけたりと、役所に電話したり、警察に相談したり、業者にお願いの電話をかけたり、こんな行動をとったり、とりそうになったりした方はいらっしゃいますか? やっぱり、聞こえない場所に逃げるしかないのでしょうか。 酷い騒音で、激しい躁状態になってしまうことがあるか? 対策方法はあるか? これが一番重要な質問です。 うまくまとめられなくて申し訳ありません。 よろしくおねがいします。

  • 隣 近所 騒音 について

    隣 近所 騒音 について 相談させてください。 隣は、60歳ぐらい自営業者の一人暮らしなのですが、ラジオの音がうるさく困っています。 なにか工務店関係の仕事を一人だけで家の前で行っており朝7時ぐらいからよる19時ぐらいまでずっとラジオをつけっぱなしです。 仕事だとおもうのですが、ちょくちょく外出しますが、ラジオはつけっぱなしです。ボリュームがどれくらいかというと小型と中型の中間ぐらいのラジオでおよそMAXだと思うぐらいの大きさです。 昨年もそうでしたが、夏場など日が長くなると6時から夜中までうるさいときもあります。  次の日の仕込みのためか年に数回深夜電動のこぎりなど使うときがありますが、彼の生活のためと思い我慢します。 私のような普通のサラリーマンからみて、  ・工務店関係といっても一人でやっているようなえたいの知れない仕事  ・ラジオを聴きながらまた、口笛もふきながらの仕事  ・たとえば電気代など払えずたまに電気までも止められるようなその日暮らしの生活。変に毎日陽気です。 などあまりにも自分の生活からかけ離れていて正直隣にこんな人がいること事態こまっています。 2度ほど「うるさいから静かにしろ」といったことがあるのですが、まったくの無視です。なんか「仕事やっている上で情報しっとかなあかんとか自分は昔から住んでいるからこんなことぐらいかってやろ」といわれ一切聞いてもらえませんでした。 実害ですが、正直いってありません。 ・寝室のみ二重窓にした ・夏場はうるさいのでまどをあけづらく締め切ってクーラーをかける時間が一日2,3時間増えたぐらいです。 ・おそらく騒音に関する法律からしてそこまで大きくなく引っかからないと思います。 それでもどうしても我慢できず、今後自治会へ相談に行こうと考えております。 何か、解決または、改善できるアドバイスいただけないでしょうか? この辺は、田舎でして引っ越しなど考えられません。