• ベストアンサー

扶養手当

(1)扶養手当とは   どういうことかしら?  旦那も私も働いています。  識者様教えて頂けませんでしょうか? (2)また住宅手当についても・・・  マンションは共有名義で返済中です。  両方の会社から手当は  貰えませんか? 厚かましいのかしら??  お詳しいお方様教えて頂けませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>(1)扶養手当とは… 給与の一部です。 給与の支払い方はそれぞれの企業・団体が独自に決めていることであり、よそ者は何ともコメントできません。 >旦那も私も働いています… 双方の会社にお尋ねください。 というか、入社時に給与に関する規定類の説明はあったでしょう。 >(2)また住宅手当についても・… 上に同じ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.5

すでに回答がされているとおりですが、一般的なことを書きます。 >(1)扶養手当とはどういうことかしら? 扶養親族がいる場合、もらえる手当です。 通常、「扶養親族」とは給与所年収で103万円以下(税金上の扶養の条件)、もしくは130万円未満(健康保険の扶養の条件)の人を言います。 共稼ぎではもらえないでしょう。 お子さんがいれば、もらえる可能性あります。 でも、会社にその規則がなければもらえません。 >(2)また住宅手当についても・・・ マンションは共有名義で返済中です。  両方の会社から手当は 貰えませんか? もらえないでしょう。 通常、世帯主もしくは、主たる生計維持者がもらえるものです。 でも、会社にその規則がなければもらえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.4

扶養手当も住宅手当も 法律には全く関係しません 支給条件など それぞれの会社が勝手に決めます(従業員との協議を行なうことはあるが) ですから ここで聞いてもほとんど無意味です ただし ひとつの住宅なのに複数人が住宅手当を受けようとするのは問題です 明確に認められていない限り明るみに出たときには返還を求められるでしょうし、査定にも大きく影響するでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.3

(1) あなたの会社の扶養手当について、よその人間が答えれらる訳がありません。 (2) あなたの会社の住宅手当について、よその人間が答えられる訳がありません。 どちらとも、あなたの会社がくれると言えば貰えるし、くれないと言えば貰えません。 それとも、扶養手当とか住宅手当とかって、法律で定められていて、全国一律だと思っていますか? だとしたら、少し常識を学びましょう。 恥をかくのはあなたです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

  (1)扶養手当とは 会社が決めるもの 当社では扶養手当を数年前に廃止したので、私の妻は専業主婦ですが1円も貰えません。 (2)また住宅手当についても これも会社が決めるもの 当社では10数年前に廃止しました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 被扶養者の父に対する扶養手当について

    お世話になります。 お勤めされている会社の扶養手当について、質問させて頂きます。 会社勤めのAさんの父が無職で、父はAさんの被扶養者になっているものとします。 その場合、会社からAさんに、父に対する扶養手当は支給されますか。 いくつか制限(60歳以上ならば支給対象とする等)があるかもしれませんが、回答者様の会社などでは、どのようになっているのかお聞きしたいです。 ちなみに、私の会社では、配偶者や子供の扶養手当は支給されますが、親を対象とした扶養手当はありません。 また、名義人が本人ならば家賃手当も支給されますが、名義人が無職の父である場合は支給されないので、少し不利になると感じています。 それでは、宜しくお願い致します。

  • 扶養手当について

    扶養手当について 夫 会社員 会社の規定で扶養手当てなし。 妻 兵庫県の公立学校教員  扶養手当あり。現在育児休業中 無給   扶養について調べると保険証と税法上の2種類があると載っていました。今、上の子供2才は、妻が無給のため、両方の意味合いで私(夫)の扶養に入っています。 妻と私の収入は、ほとんど同じで、若干妻のほうが多いくらいです。 妻のほうで、扶養手当をもらえるのならもらいたいのですが、その場合どちらの意味合いで(保険証なのか、税法上なのか。)子供を扶養していないといけないのでしょうか。公立学校共済に詳しい方でお返事がいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 出産手当金と扶養

     出産手当金に関する質問は多数あるのですが、いまいちよく分からないので質問させていただきます。  現在妊娠9ケ月で、妊娠6ケ月の時に会社を辞め、旦那の扶養に入りました。出産手当金の受給資格はあると思います。  出産手当金は日額3612円を超えると、被扶養者から外れなければならい、と言うのは知っているのですが(間違いなく超えると思います)、もらう予定なら、扶養から外れる手続きを予定日前42日ごろにしなくてはならないのでしょうか?  もし、手続きをしないまま、出産手当金の申請をした場合どうなるのでしょうか?後からさかのぼって(国民保険&国民年金の)請求されるのですか?それとも出産手当金がもらえなくなるのでしょうか?  ちなみに、(日額3612円を超えると扶養から外れるとも知らず)今まで勤めた会社を退職後、旦那の扶養に切り替え、引き続きその会社で今度はアルバイトとして働いていたのですが(日額5000円ほどで2ケ月ぐらい)、大丈夫なのでしょうか?  ちなみに旦那の健康保険は組合健保ではありません。  

  • 扶養手当について。

    大至急!!扶養手当について。 旦那に確認しても分からないの一点張りなため、教えていただければ幸いです。 旦那は地方公務員です。私は今月(1月)から、育児休業のため、給与は平成24年10月まで出ません。代わりに、私も公務員のため、共済組合から手当が出るそうです。 旦那の今月(1月)の給与明細を確認したところ、配偶者の扶養手当はついていませんでした。 育児休業期間と、育児休業期間は給与は無しの書類は旦那の職場に提出済みです。 尚、保険証は夫とは別です。 私の場合、夫の扶養になり、扶養手当をいただくことはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 扶養手当について

    夫は民間企業のサラリーマン、私は公務員でほぼ同じくらいの所得があります。 昨年自宅を購入し、購入資金として夫の会社の社内融資を利用したため、私は住宅控除が受けられなくなり、節税対策として夫から子供達の扶養を移してもらうことにしました。   早速その旨会社に申し出たところ、上司から「そんな理由で扶養を移す人はいない。本社に離婚したと思われて昇進に差し支えるかも知れないから、とりあえず夫婦で扶養にしておき、確定申告で税金を払ったらどうか。」と勧められ、そのときはなるほどと思って上司の厚情に感謝し、その通りにしました。   ところが、税扶養がいるために夫に扶養手当が付いているのですが、会社に修正申告したと連絡が行くと、虚偽の申告をしたということでとがめられるのではないかと夫が連日悩んでいます。ちなみに私のほうは健保扶養で扶養手当が発生するため、扶養手当はもらっていません。このような場合どうなるのでしょうか。 今更上司に文句も言えず、困っています。よろしくお願いします。  

  • 家族手当てって扶養人数によって違うの?

    旦那が再就職をしました。家族手当を頂ける会社なのですが、扶養人数を何人にしたらいいのか迷っています。会社に聞けばいいのでしょうが、ちょっと遠慮しておりまずこちらでご意見を伺ってからにしようと投稿させて頂きました。 年末に双子の子供が生まれるのでその子達は旦那側にいれるつもりですが、私の両親二人とも現在私の方で扶養にいれています。もし家族手当というものが扶養人数で多くなるものなら私の両親も計4人まとめて旦那側に入れたいのですが<私の会社は家族手当がつきません。) 家族手当の支給額の計算方法は会社により違うものでしょうか。皆様のご体験お聞かせ頂ければありがたいです。

  • 住宅手当について

    どうしてマイホームを購入すると住宅手当がなくなるのですか? 賃貸だと出るのに・・・ 住宅手当をもらうには、名義を旦那から妻名義に変えると住宅手当はもらえますか? そんな単純な問題ではないのでしょうか???

  • 会社の扶養手当(家族手当について)

    先日子供を出産しました。 私たちは共働きなので、それぞれの会社で子供の存在について申請したところ、 それぞれの会社で扶養手当(家族手当)が支給されました。 夫の会社から「両方で貰うのは違法。いままで(といっても数ヶ月ですが)の扶養手当を返納してください」と言われました。 確かに二重に貰うような気もしますが、扶養手当は会社の福利厚生であり、 その会社毎に扱いや金額は異なるので、それぞれで支給されていても良いと思っていました。 それぞれでもらう事は違法なのでしょうか? もし違法ならばどの法律に触れるのでしょうか? 具体的に教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 扶養手当を忘れられていたんですが・・・

    現在の会社に入社して3年くらい経ちますが、入社の際に 「子供が生まれたら扶養手当も付きます」 と、言われていました。 入社したその年の終わり12月に出産して最低限の産休をもらって、翌年の3月にから復帰してそれからまた働いています。旦那の給料よりも自分のもらっている給料のほうが高いので、子供は自分の扶養に入れました。 ところが、扶養手当が付いていなく・・・もらえないのかと思っていたら、あるとき会社の人に給料の明細を見せてもらったら「扶養手当」がついていました。 翌日、経理の人にそれとなく 「入社の時に、「子供が生まれたら扶養手当も付きます」と言われたんですが、扶養手当はもらえないのですか?」 と聞いたところ、笑いながら 「早く言ってよ~!!」 とか言われました。(というか、会社側で管理しなければならない事柄なのに忘れていて、そのセリフはどうかと思いましたが・・・) 結局今月から扶養手当が付くようになりましたが、産休明けてから今までの約2年分はどうなるの・・・?と、かなり思いました。 経理の人に思い切って 「今までの分はどうなんですか?」 と聞いたら、 「そこまではわからないから、社長に直接言ってくれ」 とか言われました・・・・。 少人数・身内な世間知ずの会社ではあります。 健康診断も実施してくれないので、社長に言って今年から受けさせてもらえるようになったり、自分の有給が何日あるのかさえ知らされていなかったり・・・。 でも人間関係・給与(毎月の給与・賞与・昇給)の面では不満は特にありません。 なんとなくお金の話なので言いづらいけど、自分が納得する為に勇気を出して社長に聞いたほうが良いとも思うのですが・・・ 果たしてこの、会社側が忘れてなければもらえるはずだった期間の分は、実際請求してもらえるものなんでしょうか・・・。

  • 扶養控除・手当について

    既婚者(世間的にはまだ新婚ホヤホヤという時期)ですが、 結婚早々、旦那が会社を転職してしまいました。 理由は将来性・安定性ある会社に移るという事らしいのですが、 以前の中小企業では無かった保険や福利厚生、各種手当や特別休暇 などがきちんと付くようになりました。 (会社は某有名メーカーの名前が社名に入る500人超える大企業です) これを機に、私自身今の仕事(中小企業事務)を辞めて、旦那の 扶養に入りたいと思っています。 「税金の扶養控除」「会社からの不要手当」について、旦那に聞いたのですが 入社して間もないので、会社にそんな事聞きずらいと言われてしまいました。 昇給やボーナスや好業績による追加補てんもきちんと有るそうなんですが、 現状手取20万円を大きく切っています。 ※大企業なのに残業手当ナシは痛い 一般的に、旦那の扶養に入った場合、お給料にどれ位反映されますか?