• ベストアンサー

低カロリーもしくはカロリーオフな食材ありませんか?

現在ダイエット中で低カロリーもしくはカロリーオフな食材をさがしています。もちろんそればっかり食べるようなバカな真似はしません、あくまで補助的な役割です。 わがままではありますが安価で大量に購入できるものがベストです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dikpan
  • ベストアンサー率29% (53/182)
回答No.3

こんばんわ★ #1さんの仰るとおり、こんにゃくは低カロリーではダントツでしょう★ それから、具体的ではないですが、繊維質のものなんかはカロリーが比較的低いですよ。 野菜類は特にビタミンも一緒に摂れるのでオススメです!! おなか一杯感が欲しいのでしたら、ガムとかオススメですよ♪ 沢山噛むと、満腹中枢(満腹だぁって感じるトコ)が刺激されるので、効果的です!私はよく実践します★ カロリーってどのくらいあるんだろう?って疑問に思ったら参考URLで探してみてください★ グリコのお菓子のカロリーもわかっちゃいます(笑)

参考URL:
http://www.glico.co.jp/cgi-bin/glico/navi/gonavi.cgi
dekirukasira
質問者

お礼

確かにこんにゃくはダントツですね、とても参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#21620
noname#21620
回答No.7

おからはどうでしょうか。 レンジでチンして、クッキーや、パンケーキなどに焼きこんでます。チンするとサラサラのパウダー状になり、お菓子にはgoodです。途中で混ぜ返して5分くらいです。 腹持ちのいいのは、チーズです。 栄養も考えないとね。 わたしは豆腐も食べます。 頑張りましょう。

dekirukasira
質問者

お礼

豆腐・チーズ試してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dikpan
  • ベストアンサー率29% (53/182)
回答No.6

こんにちは☆度々スミマセン^-^;#3です 安価なモノ、と考えたら「寒天」を思い出しました!! 植物性ですし、繊維質なのでオナカにもイイです!! 私も暇なときは作って食べています。 アレンジ方法は沢山ありますよ♪簡単なのはコーヒーかん☆市販のインスタントコーヒーとお好みで砂糖を溶かすだけです♪ 勿論料理にも応用できますよ!! 参考URLに寒天料理のレシピを貼っておきました! それでは失礼します。。。

参考URL:
http://www.bob-an.com/recipe/FindResult.asp?PG=60822427&ST=08&Z=04&CTop=0&D=0&sch=%8A%A6%93V
dekirukasira
質問者

お礼

寒天おいしそうです、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pinashiga
  • ベストアンサー率17% (17/99)
回答No.5

既に挙がっているこんにゃく以外では、ゼリーがお勧めです。 スーパーの製菓コーナーに粉ゼラチンがありますので、それで、いろいろなゼリーを作ってみてはいかがでしょうか。牛乳ゼリー、コーヒーゼリー、ジュースや缶詰めのフルーツもいいですよ。 ついでにお肌の調子もよくなります♪

dekirukasira
質問者

お礼

ゼリーは食べやすそうでうすね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.4

 キノコ類もローカロリーで、比較的安価です。我が家では、味噌汁や野菜炒めなどをして、食べています。食物繊維も豊富ですし、いかがですか?

dekirukasira
質問者

お礼

食物繊維は良いですね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

糸こんにゃくは、低カロリーですよ。 でも、濃い味付け(甘辛い)をすると、こんにゃくが調味料を吸収してカロリーが高くなります。 あっさりとパスタ風にしたりうどん風にしたり、鍋に入れてポン酢で食べると良いと思います。 鍋は、野菜中心でささみを利用すると、カロリーダウンになります。 こんにゃくを細かく切って、主食(おかゆだったかな?)にした製品もありました。

dekirukasira
質問者

お礼

ポン酢とこんにゃくは美味しそうですね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7441
noname#7441
回答No.1

 低カロリーの食材で安価なものといえば、こんにゃくはどうでしょうか? 上手に調理すれば、色んな味付けで食べることができますよ。

dekirukasira
質問者

お礼

こんにゃく試してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安くてカロリーが取れる食材をおしえてください

    一時的に緊縮財政を取らねばならず、食費に使えるお金も限られています。 しかし安い食材だとだいたい栄養価も低く、基礎代謝分にも届きません。 ちょうどダイエットをしているところなので、 基礎代謝分までは摂ってソレ以上は食べないようにしたいのですが、 安くてある程度栄養・カロリーが確保できる食材というものが なかなか見つかりません。 なにかオススメの食材はありますか? 単純に考えれば油脂類が一番なのかもしれませんが、 それだとダイエットにはならないような気がしてしまいまして…。 どうかご助力をお願い致します。

  • マクドナルドでカロリーオフ

    マクドナルドでカロリーオフ ダイエット中ですが付き添いでどうしても行かなければならなくて。。栄養バランスやカロリー的にどういったメニューにしたらいいですか? マックのサイト見て今考えているのは、サラダマリネマフィン、お茶、サラダ です。でもサラダってドレッシングのカロリーは100以上ありました。コーンの方がいいのかな。。?

  • カロリーオフ・ゼロのジュースを探しています。

    ダイエットの寒天作りのため、カロリー少なめ・ゼロのジュースを探しています。自分なりにネットやスーパーで探してみてはいるのですが、レモン味のカロリーオフジュースしか発見できていません。ネットでも探してはいるのですが、なかなか見つからずあんじょうしています。どなたかカロリーオフのジュースご存知の方、URL貼っていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 安価・低脂肪・低糖質・高カロリーな食材はありますか

    現在金欠病のため、食費の削減を考えています。 また、ダイエットを行っています。 しかし、食べる量(摂取カロリー)を極端に減らしすぎると、健康を害してしまいます。 そこで以下の条件を満たす食材を探しているのですが、何かいいものをご存じないでしょうか。 ・安価 ・低脂肪 ・低糖質 ・高カロリー 脂肪も糖質も低い時点で高カロリーを得るのは難しいとは思うのですが、 お知恵を拝借できれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マイナスカロリー食材

    先日、料理のカロリーを調べていたところ、マイナスカロリー食材なるものを紹介しているページがありました。 簡単に言うと、食べたものをエネルギーとして使用するにもカロリーが必要で、物によっては摂取したカロリーよりも消費するカロリーの方が高い食材の事なんだとか。例えばセロリなんかは5kcal摂取するとそれをエネルギーに変えるためにはその何倍ものカロリーを消費する、すなわち食べれば食べるほど痩せる、とありました。スイカなどは摂取と消費がニアイコールで、いくら食べても差し引きゼロらしいです。 果物なんかにはこういった食材が多いらしく、いろいろ書いてましたが・・・。 さて、これらの話がどこまで信用できるのか、というのが質問です。確かに直接エネルギーを補給しているわけではなく、加工にカロリーを消費するという説にも一理はありそうです。しかし、これがマイナスになるというのも信じがたい話です。例えばスイカばっかりお腹一杯食べたとしたら、基礎代謝を賄うカロリーがなく、あっという間に痩せ細るということになるのだろうと思うのですが、この手の話に詳しい方、おられましたらご意見伺いたく。うまく活用できればかなり楽にダイエットもできるようになりそうですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • 安くてカロリーの低い食材は?

    21歳の大学生・一人暮らしの女です。 ダイエットや健康を考えて野菜をいっぱい摂りたいとは思うのですが、単価が高くていつも白米など炭水化物中心の食生活になってしまっています。おまけに量もなかなか減らすことができずなかなかやせません。。。 そこで、タイトルのとおり安くて(値段の割には量があって)カロリーが低い食材があれば教えてください。おまけに日持ちするものだと大変助かります。よろしくお願いします!

  • カロリーを減らすダイエット食品

    食後にそれを水で薄めて飲むと、200カロリーを減らしてくれるというダイエット補助食品を購入しました。 よくありますよね。これで200カロリーカットとかって書いて売っているやつ。 私が購入したのは、ネオフローラ というものなんですが。 そういうカロリーカットのダイエット補助食品って本当なんでしょうか? 効き目がないような気もします。 知識のある方、使用経験のある方、教えてください。

  • 満腹になりやすい食材

    今、ダイエットに挑戦していますが中々満腹にならず間食をしてしまうため、質問させていただきます。 低カロリーで、満腹になりやすい食材を教えてください。 私的には、こんにゃくがいいと思うのですがこんにゃくって炭水化物?なんて思ってしまい中々手を出せません。

  • ダイエットするにあたってカロリーと炭水化物ってどっちの数値が重要ですか!?

    こんにちは ダイエットをしていていろんな情報を得ていくたびに 炭水化物(糖質)とカロリーどちらを重視すればいいのかが分からなくなってしまいました。 本なんかを読むと説明が書いてあるのですが難しくていまいちわかりません。ダイエットするにあたってカロリーと炭水化物ってどっちの数値が重要なのかとそれぞれの役割などわかられる方教えてください!

  • 手作りパンでカロリー制限したいんですが・・・?

    今現在、究極のダイエットではないんですが、少しでもカロリーを抑えた食生活を心がけています。 そこでパンを手作りするとき、食材で砂糖を使用しますが、代わりにオリゴ糖甘味料で焼き上げる事は出来ますか?(膨らみ方が悪いとか、醗酵しにくくなるとか・・・。) 他にカロリー制限できるパンのレシピなど、ご存知の方教えて頂けませんか? (冷凍保存可能な、食材で・・・)  よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6999CDWの朝一番印刷しようとした際にエラー44が表示され、再試行しても同様のエラーが発生しました。また、印刷実行後に少し配紙が途中で止まるトラブルが発生しています。
  • 使用環境はWindows10でUSB接続しており、CADソフトも関連して使用しています。また、電話回線はBBIQ光を利用しています。
  • エラー44と配紙トラブルの解決方法や排気・吸気の場所について詳しい情報を教えてください。
回答を見る