一人暮らしについての相談

このQ&Aのポイント
  • 兵庫県在住の男性が東京での一人暮らしについての不安を相談。
  • 両親との離れることや新しい環境に対するストレスを感じている。
  • 心の弱さや体調不良が仕事に影響する可能性もあり、どうすべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

一人暮らしについての相談

非常にお恥ずかしい話なのですが、ご意見いただきたく、相談させてください。 私は兵庫県在住の31歳の男で、昨年(2012年)の4月に会社都合により会社を退社し、転職活動を行っていました。先日、前職の上司の紹介で東京の企業から内定をいただき、東京で新規一転と考えておりましたが、引っ越しが近づくにつれて、一人暮らしや新しい環境に対する不安から、体調を崩し始めています。(胃があれ、寝れない等の体調の変化) 今まで、31年間、現在の家で両親と住んでおり、 1.両親と離れる。 2.兵庫から離れる。 3.新しい仕事を始める。 という3つの変化へのストレス(特に1)を強く感じています。 いずれは、親のほうが早くなくなることは確実であり、いつまでも親離れできない状況もよくないと考えており、これを機に。という思いももっています。 しかし、心が弱い状態であるのも事実です。実際に行って、精神的な弱さから仕事がまともにできない。結局出戻る。という怖さも感じています。 現時点であれば、まだ住居の手配等何も行っておらず、内定を断るという選択肢もあると考えています。 (断るという可能性を考えたとたんに、体調的な不調が軽減しています。) そこで、ご相談なのですが、 1.どうやって変化に対する心の弱さを克服するのがよいのか。(親離れ) 2.そもそも、新しい住居を決めてもない状態にもかかわらず、本当に一人暮らしを始めてしまってもよいものなのか。 情けない話ですが、皆様のご意見いただきたく、よろしくお願いします。

noname#172491
noname#172491

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173222
noname#173222
回答No.8

情けないとは思いません。心細かったりするのは誰だってそうです。大学進学や新卒の就職でもっと若いうちにそういう経験をする人が多いだけであって、たまたま今の年齢で初めてというだけです。性格は確かにあると思います。僕はリュックひとつで海外を旅する人たちの真似は出来ません。海外転勤はありましたが現地にソーシャルワーカーが居てなんでも相談できる恵まれた環境でしたが、その直前に彼女に振られて散々だったことを思い出しました。 あと、僕も関西ですが、関西から出るのは精神的負担がありますよね。地元密着ですからね(笑) 親離れをしたいのであれば実質的に親から離れて暮らすのが一番です。慣れない一人暮らしは大変かもしれませんがコンビニだってあるのですからどうとでもなりますよ。まずはやってみない事には何も始りません。 将来結婚を考えておられるのであれば、今回のこの経験は必ず役立つものになるでしょう。 ご自身の限界を自分で作ってしまわないこと。 「んなもんやってみんと分からんやん」程度に。深く考えないで場当たり的に踏み出してみて下さい。 疲れたら帰ってきて明石焼きでも食べましょ。

noname#172491
質問者

お礼

ありがとうございます。 弱音をはいたら少し楽になりました。

その他の回答 (7)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.7

もし、上司の方にお断りするならば「自分なりの理由」というものを明確にしてくださいね。 ただ胃が痛いとか、眠れないでは理由にはなりません。 あなたが斡旋をしていただいたのだと思いますから、上司の方もそれなりの骨折りはしたはずです。 だから、それが例え第一の理由ではないにしても、半ば「嘘」であったにしても、理由だけはちゃんと講じてください。 それが社会人というものです。 それからのお話ですが、親と同居=自立ではない、というのは短絡的発想です。 これはここで口が酸っぱくなるほど言ってきた話ですが、自立というのは「自らが何を発想し、何をなしていくかを明確化し、実行していくこと」です。 その一環として、一人暮らしとか、そういうことが必要だと考える人もいるだけで「それは必要ないんだ」と思えるなら、自立するのに一人で暮らす必要なんて無いのです。 親離れのために東京に行くというなら、止めて下さい。 それは真っ直ぐな話ではありませんから。 理由というのは確かに人それぞれあって構わないことですが、物事にはちゃんと「筋」というものがあるし、過ちと正しさというものも、ちゃんと存在しているものです。 それよりも、あなたが今までに地元で「やりのこしたこと、やっておくべきだったということ」は何か無いのですか?。 それを他人に指摘されたことはありませんか?。 それを自分で「無理だ」と諦め続けたものは無いですか?。 環境を変えても、自分の心は変わりはしないんですよ?。 そして自立というものは「心が全て」と言っても良いくらい、自身の心に左右されるものです。 無理はいけません…人は変わろうとただ考えたくらい、決めたくらいでは変われないのです。 車がカーブを曲がるときに速度を落とすように、ハンドルだけで曲がろうとすればカーブを飛び出してしまうように、自分で自分を痛めつける結果しかもたらさないものです。 「このカーブを曲がるには、今の自分ならどれだけブレーキを踏めば良いのか」ということを考えながら曲がっていかないと曲がれないのです。 他人からの指摘や、今まで自分が無視してきたことを、もう一度良く考えてみてください。 「そんなこともあるのかなぁ」と。 それでワンステップ置いてから、次のステージに移っていく、ということです。

noname#172491
質問者

お礼

ありがとうございます。 お恥ずかしい話ですが、親に守られていることが心地よいという状態であり、そこから抜け出せていないという状態ですので、やはり自立できていないと思っています。 自立のために東京に行くのではなく、あくまで転職先が東京となったことをよいきっかけにしたいという思いを持っていました。 ただ、まだ半月近くある中で、体調面に影響が出てきてしまったことで、試練・きっかけではなく、書いていただいた「自分で自分を痛めつける結果」にしかならないことを恐れていました。 お言葉、参考にさせていただきます。 本当にありがとうございます。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.6

じじいです。 確かに自立したいというお気持ちは、理解できます。 >1.どうやって変化に対する心の弱さを克服するのがよいのか。(親離れ) >1.両親と離れる。 >2.兵庫から離れる。 >3.新しい仕事を始める。 いくらなんでも、一度に3っつもの変化は体調にも現れているように、無理なぐらいは理解できるでしょう。 兵庫から東京・・・前職の上司の紹介とは言え、そんなに離れないと自立できないのでしょうか? 親離れは、一駅離れた場所でも充分でしょうし、要は自活していけば良いだけです。 掃除、洗濯、自炊など慣れれば生活の一部ですよ。 まず一番は、職に就くことでしょう。 職について、慣れてきたら小さな住居を探していけば良いのです。 あまり広いと、掃除が大変ですね。 つまり、前職の上司の紹介はお断りすべきと考えます。

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.5

他の方もお書きですが、内定を断るという選択肢はないと思います。 このご時勢、この就職活動期間とその年齢で内定が頂けているのは恵まれてると思います。 断るなら最初からそこを候補に入れるべきではない…と私は思いますし、 その会社にも、紹介してくださった元上司にも、 そして現在就活で苦労されている方にも失礼だと思います。 (厳しくてすみません^^;) 1.「変化に対する心の弱さ」ではなく、自分自身の強さを持とうと強く思うことだと思います。   変化に関してはどんな人間でもストレスが付きまといます。   それにどう順応していくか…であり、   変化に強い人間というのはいないと思われたほうがいいかと思います。   1つの方法として、環境が変わった後のことをなるべく細かく予想する…かと。   予想できていることにはある程度覚悟があるので対応できますが、   「思ってもないこと」だと戸惑って対応ができない…というものですから。   またここで、変化による楽しみを考えると、不安がぐっと減って前向きになれます。   (新しい土地での違う文化の楽しみ、どんな同僚がいるか、素敵な出会いは?など…)   環境の変化に強い人というのは、   自分をしっかり持っている人、筋がしっかり通っている人、だと思っています。   自分がどうありたいかがしっかりしていれば、   いざ何か問題が起こってもどう動くかがすぐ決められ、気持ちもしっかり持てます。 2.新しい住居が決まっていなかったら1人暮らしは無理ではないでしょうか(^^;   いつからの就職か分かりませんが、   まずは1人暮らしにあたって必要なスキルを、就職までの間に身につけられては?   家事をお母様に教えてもらうとか…   身近に1人暮らしをしている知り合いがいたら、   遊びに行って様子を見せてもらったり、話を詳しく聞いたりするのもいいかと。   住居を決めてしまったら腹も括れるかも?という考え方もあります。 質問文を読んでいて感じたのですが、 親離れができないと思われる理由は何でしょうか? 親が大事で好きだからそばにいたい・まだ甘えたい…という精神的なものなのか、 親にすべてやってもらっていて、守られていて楽で、 それから離れるのが怖い・面倒…なのか。 前者であれば、親が好きなら最終的に大事なのは親孝行することだと思います。 現状では、就職して独り立ちして安心させてあげることが最大の親孝行です。 離れていても、定期的に帰省して元気な顔を見れれば十分です。 後者であれば、年齢的にはもうそんなことは言っていられないと思います(^^; その年齢なら結婚している人もかなりいるでしょうから、 独り立ちどころか所帯を持っている人もいると考えると、 親元から離れたくないと思うことは甘いと思います。(またまた厳しくてすみません…) また、結婚関連では、女性のことを考えてみてください。 女性は結婚したら嫁ぐ人が大半、専業主婦はいても専業主夫はまだ少ないです。 ということは、夫の通勤事情が住居決定の最優先事項になり、 意に沿わず自分の地元から離れるのは、女性の方が多いです。 男性は結婚後は母親がしてくれていたことは嫁が…という状態の人も多いですが、 女性は逆で、母親がしてくれていたことは全部自分で…で、 地元から離れた人は知り合いも全然いない中の新生活です。 夫の両親と同居の人に至っては、親元から離れる上に思うように里帰りもできず、 「自分だけ他人の家」で生活していくわけです。 (最近は、嫁の実家元近くに住居を…という条件で結婚する女性も増えてますし、  男性の家事負担も多い家庭も増えてますが^^;) 細かくこうして考えてみると、自分は甘えているなあと思えますか? それとも、それでも…と思いますか? 前者の考え方になれないなら、正直1人暮らしで新しい仕事は無理だと思います…… 元上司や会社に失礼でも、その内定枠を他の人に譲ってあげてください(^^; 客観的にきちんと考えていけるなら、少しずつ努力していけば結果が出てくると思います。 私は、この恵まれたチャンスは、独り立ちできるよう与えられたものだと思います。 ここで思い切って頑張り、一人暮らし始めてしまえば何とかなる!と、 ある意味いい加減に考えて(笑)、 仕事に関してはしっかりと真摯な姿勢で考えて臨み、ぜひとも頑張って頂きたいです。 長文失礼しました。頑張って下さいね(^-^)

noname#172491
質問者

お礼

激励のお言葉、ありがとうございます。 甘えていることについては、重々自覚していて、これを機に自立したいと思っています。なので、より今回の内定の企業ではしっかり頑張っていきたいという思いでいました。 ただ、常に吐き気等はあり、嘔吐していることなど体調に影響していることが、より精神的にまいっている理由です。 どうするべきなのか、しっかり考えたいと思います。 本当にありがとうございます。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

今晩は。 現在のストレスの中でほんとうの一番は新しい仕事をはじめることかなと感じます。 仕事は正直人間関係が全てです。そこの覚悟は出来てますか? おまけに、一度東京にでたら落ち着くまで逃げ帰って来ない覚悟もなさそうで、31才ちょっと情けないかと思います。 内定を断るのも、途中で戻ってくるのも同じですよね。 行くなら、生活を一人で出来るようにするまで頑張る覚悟が必要です。 多分、ご両親も一人立ちしてくれる事を望んでいます。 ここをあなたのチャンスだと思って、頑張って下さい。人間踏ん張る時期が必要です。かっこよく、頑張って来るって言って下さい。 言えば、そそくさ帰れませんから。

noname#172491
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事への覚悟は持っているつもりです。 あくまで、実家を離れるということへの恐怖からくるものと考えています。 また、ここで頑張らないと!!とも思っているのですが、体に不調が出てしまっていて、嘔吐や睡眠不足の状態が厳しく、どう乗り越えれるか悩んでいます。

回答No.3

克服する必要なんてありません。 ご両親がなくなるまでタップリ甘えてください なので今回の仕事はお断りしてご両親の元から通える仕事を探しましょう。

回答No.2

私なら東京で一人暮らしって思うと、楽しみでしょうがなくありません。 未婚と思いますが、東京で素敵な女性を見つけたらいいじゃないですか。 東京、一人暮らし、新しい職場。31歳で輝くような生活がスタートするのです。 31歳になるまで両親と生活している時点で色々事情はあると思いますが、独り立ち しきれていないと思います。 さみしいという気持ちはわかりますが、両親がそれで嬉しく思うのか。 いい加減彼女の一人や二人家に連れて来いと思われているのでは。 このご時世転職できただけ恵まれています。 しっかし頑張っていきましょう。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.1

キツイ言い方で申し訳ないですが、31歳にもなって自立できないのは社会に適応能力がないと言えます。 実家が近くても自立する為に一人暮らしをする方もいますし、なにか実家から出れない理由が(親がお年、病気など介護必要など)あるのであれば別ですが、自分が親離れできないという理由であればこれを機会に離れてみませんか? 仕事も内定しているのですからこの先の自分の人生もかかっていますよ。 この時代にもらえた内定取り消すつもりですか? この先結婚など考えているのであれば、男性の自立は重要ですし親離れできてなかったら大変です。 自分が情けないと自覚しているのであれば、それを吹っ切っるつもりで頑張ってください。

noname#172491
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就活と一人暮らしについて

    現在就活中の大学4年生、男です。私は生まれてからずっと地元で過ごしてきましたが、就職を機に他県への一人暮らしを考えております。理由としては地元では就職先が限られてしまうい、あまり大手の企業がないからです。幸いにも他県にある大手の企業から内定を頂き、そこへの就職を考えておりますが、どうしても一人暮らしをする決心が付きません。私は一人っ子で生まれてからずっと両親に大切に育てられてきました。そのため両親の老後のことも不安ですし、私自身親離れができていないことが原因です。情けないことに親元を離れ、一人で暮らすことを考えると不安で仕方ないです。話がまとまらなくて申し訳ないですが、何かアドバイス等頂けるとありがたいです。

  • 一人暮らしする後押しが欲しいです。

    初めて質問します。 もうすぐ、30歳になるんですが、今まで一度も実家から出たことがありません。 就職してからこの10年、生活習慣や考えなどあまりに成長していないまま、あっという間にこんな歳になってしまったことを、今更ながら情けなく思っています。 友達と30歳を迎えるに当たって、心機一転するにはイイ節目じゃない!?と励まされ、いろいろ考えた結果、一人暮らしをしてみようかな、と漠然と考えるようになりました。 ただ、 ・仕事上、実家と同じ市内に部屋を借りなければならないこと。 ・自分一人の時間は、実家でも十分取れていること(親の干渉は人並みだと思います) ・年齢的にできることなら結婚したいので、このまま実家暮らしで貯金をする方が賢明なこと。 など、お金の面ではデメリットが多いのはわかっています。 ですが、現在は彼氏もいないし、結婚などの目標がないのに貯蓄ということに意欲が沸かないのが正直な気持ちです(こういう所が甘いんだと思いますが) お恥ずかしい話、今の私は ・定職についているのに、生活費を家に入れていない。 ・携帯、ETC代まで払ってもらっている。 ・家事は一切親任せで、正直できません。 ・保険、公共料金等の一般常識を何も知りません。 ・月の給与は20弱ですが、貯金もしていない。 ・恐ろしいくらい寝起きが悪く、心配性の親が起こしてくれる環境。 こんな感じです。 きっと、読まれて甘ったれてると呆れる方も多いと思います。 特に、裕福な家庭な訳ではないのですが……お互いに親離れ、子離れできない状態がダラダラと続いて、うちではこれが当たり前で居心地のイイ関係になってしまったようです。 私が、珍しく家事をしようとすると、親は安心するどころか、逆に不安がったり、何かこそこそと隠したいことがあるからやってるのでは!?と詮索し、親子間がギクシャクすることもあります……。 決して、出来ない環境ではないのですが、私の中では心機一転やってみようと思える環境とは、正直言いがたいです。 これを打破するのは、一人暮らしという荒治療(私にとっては、です)で、自力で生きていく力をつけるのが、効果的なのかなと思っているのですが、情けない話、今はまだ不安も大きいです。 私の一人暮らしする目標としては ・料理が出来るようになりたい。 ・家事を一通りこなせるようになりたい。 ・一人で起きれるようになりたい。 ・保険、公共料金等、自分で契約し常識、知識を身に付けたい。 と思っています。 転職や進学などで、遠方へ一人暮らしせざるを得ないという理由でされることはあるかと思いますが、私みたいに、ただの憧れや心境の変化で、一人暮らしをした人はいますか? 私のまわりではいなかったため、みんな「お金もったいないよーー」の意見しかもらえませんでした。 ……みんな結婚して、貯蓄や節約の大切さがわかってるから、そう助言してくれるんですけどね。 こんな効果があった!こんないいことがあった! こんな力がついた!など、一人暮らしへの期待や、やる気が膨らむような後押しの言葉があったら、ぜひ教えて頂きたくて質問しました。 甘えた生活をしているゆえ、厳しい意見もあるかと思いますが……前向きに考えられるような、ポジティブな意見も頂けるとありがたいです。 ヨロシクお願いいたします。

  • 一人暮らしの費用の相場って・・・?

    今大学生です。 夏休みが終わったら実家を出て、大学近辺で一人暮らしをしようと思っています。 両親の承諾も得て、今は費用の相談をしている最中なのですが・・・。 一人暮らしの費用がよくわかりません。 住居費・光熱費・食費・被服費・・・その他何があって、いくらぐらいかかるものなのでしょうか・・・。

  • 社会人の一人暮らしが辛過ぎて今にも心が折れそうです

    長文になります。 四月より社会人となったものですが、現在精神的に参っており今にも心が折れそうです。 私が精神的に参っている理由は情けない話ですが地元を離れて一人暮らしをしている事が主な原因です。 皆様の意見を拝見しますと数ヶ月程度で慣れるとのことですが、私は慣れるどころか日に日に苦痛になってきています。 週末には実家に帰ってきていますが夕方になるにつれて憂鬱になってきます。 職場の同僚達とは驚くくらい気が合いませんし、慣れない一人暮らしの上、隣の住居人はその気が合わない同期が住んでおります、、、 仕事の関係で職場の近くに住まなくてはいけないため実家からは通えません。 正直甘いのは百も承知です。 ですが、私は家族が大好きなためその家族と離れ離れになるのは耐え難いことです。(親離れできない自分が情けない) 今の仕事も父親と同類の職業、安定しているという理由だけで選びました。(両親もとても喜んでいます。) 私がこんな思いをしているのは若干知っているので影で応援してくれています。 今辞めてしまえばここが私の限界ということです。こんなんで辞めてしまえば何処に行っても通用しないのは私も十分理解しているので我慢するしかありませんが、切り替えができません、、、 休日に帰れる距離にいるにも関わらず情けない。 頭では分かっているのに、、 辞めたくはありませんが、毎日が不安でたまに泣きたくなります。 私のような思いをされてきた人生の先輩方はこのような状況をどのように脱してきたのでしょうか? 何でもよろしいのでアドバイスなど頂ければ幸いです。

  • 一人暮らしが寂しいです!!!

    先日から一人暮らしになったのですが、寂しくて死んでしまいそうです。 両親が海外に行ってしまい、とても心細いです。 一人で大泣きしてしまいます。食欲もなく、ほとんど食べられません… 仕事もうまくいっておらずとても不安を感じます。 また、恋人はいるのですが遠距離です。東京と宮城で次いつ会えるか分かりません。ただとても仲はよく、スカイプで頻繁に話はします。 昨年から遠距離恋愛になったのですが、本当に慣れるまで半年ほど掛かりました。 そう考えると一人暮らしに慣れるのに一年くらい掛かってしまいそうで、とても憂鬱です。 仕事がうまくいかない中、両親はいつも支えてくれたのでとても大きな存在です。元々仲良かったのですが、最近更に親の有り難さを実感してきたので、そんな中での両親の引っ越しは大きな痛手です。 長くなりましたが、今後どのようにして一人暮らしに慣れていけばよいでしょう??

  • 母親を亡くすのが怖くて一人暮らしができない

    初めて質問させていただきます。 タイトルにもある通り、私は25歳なのに未だに一人暮らしができません。 親離れできていない自分に甘い子供だと思われるのも覚悟の上ですが理由は、家から離れている間に母親を亡くすのが怖いというものです。そしてもう一つ理由があって、私は19歳の時に大切な大切な親友を自殺で亡くしました。高校を卒業して半年程忙しくて連絡を取っておらず久しぶりにメールが来たと思ったらその子の母親からでそれで亡くなったことを知りました。その子が何に悩み、苦しんでいたのか全部知っていました。なのに私は半年も忙しさにかまけて連絡をしませんでした。何年も経ちましたが今でも思い出すと泣いてしまいます。 そんなことが数年前にあり、それから大切なものを失うことがとても恐怖になりました。 一人暮らしをしたいと思い決めた仕事も職場に行った初日の夜に部屋で一人になった途端パニックを起こしてしまいました。涙と嗚咽が止まらず動けなくなってしまい落ち着こうと思っても体は震えるばかりでどうしようもなくなり仕事も諦めることになりました。 亡くなった親友のことを思い出して、「離れている間に今度は母親を亡くしたらどうしよう」と怖くなってしまいました。 実家に帰ってから一人暮らしすらできない自分のあまりの情けなさや不安から鬱のようになってしまいました。 話は少し変わってしまいますが、母と弟と私の3人で暮らしています。両親は離婚はしていませんが別居状態で父親とはもう10年ほど会っていません。 3人なのに普通の家と比べて大きな家に住んでいます。家も含めていろいろなものが今でも名義は全て父親になっています。なのに税金は全て稼ぎの少ない私たちが払っていますし借金もある状態で日々不安が募りますし必要最低限のものしか買えません。食料品を10日間以上買わないで過ごす日もあります。 母親のことを考えると一人暮らしをするよりも早く借金を返して楽にしてあげたいと思ってしまいます。子供に借金の話をするのは嫌なはずなのに時々そういう話をします。それほどまでに切羽詰まっているんだと思います。 話を戻しますが、そんないろんな不安が混ざりあって自分の将来も不安でなりません。 でも今は母親を亡くすことが怖くて仕方ありません。本人の前で泣いてしまいそうになります。夜は眠れない日もあり少しずつ生活に支障が出始めています。 情緒不安定な状態で書いているので話が前後したり支離滅裂で読みにくくて申し訳ありません。 家を離れている間に母親を亡くすのが怖くて一人暮らしができない私は親離れできていないのでしょうか。 親友のことがトラウマになっていて「失うのが怖い」という感情とどう向き合ったらいいのかわかりません。何かアドバイスなどありましたら教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • 地元での一人暮らしに対してどう思いますか?

    現在24歳になる女性です。 生まれてからずっと地元にいるのですが、以前から一人暮らしをしてみたい願望がありました。 東京で働いて一人暮らしをするのが一番の願望なのですが、色々な事情があり難しそうです。 地元での一人暮らしになると、駅に近かったりさまざまなことを考慮すると今の家からわりと近い場所に家を借りることになりそうです。 周りからみると、家に近いのになんで家をわざわざ借りるのか、お金の無駄だとかさまざまな意見があると思います。 両親は一人暮らしに賛成しています。 わたしは、お金がかかっても一人暮らしをすることで何か得るものがあるのではないか、今しかできないことをやってみたいと思っているのです。 実際に地元にいて、一人暮らしをされているかた、していた方がいらっしゃいましたらご意見お聞かせください。

  • 一人暮らしで寂しく感じるときどうしていますか?

    28歳男性会社員です。 一人暮らしでどこか出かける予定もなく、寂しく感じるときどうしていますか? 自分の場合両親はそう遠くないところに住んでいてすぐに行けるので、実家に行けばまあ、話相手にもなることだしというところですが、両親もいつまでもいるわけではないと思うとかなり暗い気分になります。 田舎から東京に働きに出てきたとかじゃなく、ずっと昔から活動拠点があまり変わらないのに、友人や彼女を作る才能や努力が足りなかったから駄目なんですかね。 ちゃんと学校時代からしっかりした人間関係を持ってきた人なら、こういう思いはしませんか? 地方から出てきて最初は家族や、休日をともに過ごす人がいなくても、社会人として人間性がしっかりしていればすぐに人が集まってくるものでしょうか? どのように過ごしていけば、休日、あるいは親の死後、老後を寂しい思いをせず暮らしていけると思いますか? ご意見お待ちしています。

  • 一般的に、60歳女性が初めて一人暮らしは可能か

    母はもうすぐ60歳になりますが、両親は今後別居を希望しています。 特に母が強く希望しています。 ただ、母は一人暮らしをしたことがありません。(確認しました) 一般論として、高年齢になって初めて一人暮らしなんて可能なんでしょうか。 確かに、今現在でも3~4人分の買い物、掃除、洗濯はやってますよ。 調理は元々得意でないようで総菜や冷凍など、年々手抜きになってきていますが。 また、正直友人は多くないというか、いないかもしれません。 姉(私の伯母)が唯一の友人かもしれません。 今後は別居って・・、金と家だけあれば平凡に生きて行けるわけでもないと思いません? 自転車も乗れないほどにアウトドア性が欠片もなく、変化を好まないどころか拒絶するタイプです。 一人暮らしなんてしたら、環境の変化に耐えられず数ヶ月持たないような・・。 60歳から女性が初めて一人暮らしなんて、よくある話なんですか? ご意見お待ちしております。

  • どこかに相談できますでしょうか

    色々ありすぎる人生なのですが、できればしっかり相談できる所はないか 御返答頂けると有難いです。 私は若いころ色々人の面倒をみてしまって精神病になりました。 いまだにまだ病気ですが、かなりよくなり、10数年も悩み続けたので 性格が一変してかなりのポジティブ思考になりました。 病気になった理由も自分なりに客観視できるようになり、 両親の生い立ちを考え、こうだから私はこうなったのかと思い、 今では両親に大変感謝しています。 しかし両親はうつ病と、モラルハラスメントで、兄はひきこもりです。 それでも自分は嫌だったら話をそらしてポジティブにしているつもりなのですが、 めまいと不眠と少しパニック障害があります。 ずっと運動をしていますし、家事全般もし、常に何かしており、かなりアクティブです。 大爆笑したり、息抜きもしますが、不定愁訴というか、仕事をするにはかなり疲れます。 まだ独身なので、お見合いでもしてお付き合いするだけでもしてみようかとも思います。 メンタルクリニックにも通っていますが、強い睡眠薬でも効きません。 心のどこかに甘えたい、分かって欲しいというのがあるのは分かっていますが かなりポジティブに考え、一応毎日楽しいですが、お仕事ができる状態ではないのが悩みです。 お金を払ってでも健康になりたいです。(血液検査などはしています) 睡眠科というのには通っていませんが、もしかしたら脳の緊張状態がとれていないかもしれません。 父がかなりのモラルハラスメントなのと、兄がちょっとしたことで騒いだりしていたのが原因かなと思います。(両親は兄に関わりたくないの放っておいています) 環境を変えて一人暮らしをしたいです。それには健康でフルタイム働きたいです。 精神科などに相談しても、時間制なので、話を聞いてもらって終わってしまいます。 暗いことを話すと、軽く流されてしまうので明るいことしか言えません。 母も何件か精神化へ行きましたが、みな話を聞いてくれるだけだそうです。 自分で変えていかないと拉致があかないのはこの10数年で痛いほどわかっていますが、 もし何か相談できるところがあればよいなと思っています。 はやく健康になりたいです。 どうか御返答いただけるとありがたいです。 長文失礼致しました。