• ベストアンサー

なぜアニメの種類でオタクがきまってしまうのですか?

間違ってたらすみません。 ワンピース、ナルトここら辺が好きでも オタクではありませんよね? たとえば、ハルヒ、シャナ、けいおん辺りになると 周りはオタクだったの?という反応になってしまいます。 連載している会社が違ったり 女の子がいっぱいでてくるだけで すぐにオタクかよって言われるのは どうも違うと思います。 それだったらワンピースもナルトも好きっていう風になると オタクっていうふうになるはずです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.7

「オタク」の定義が非常に曖昧な為、何が「オタク」かと言う事が出来ません。 なので、その人の思う「オタク」が存在するのです。 また、自分は「オタク」と思われたくないと言う思いから萌え系じゃないアニメ(漫画)が好きなのは「オタク」じゃないと思いたい人たちが存在しています。 私に言わせれば「ワンピース」や「ナルト」が好きなのも「オタク」だと思います。 まあ、どういう好きかにも寄りますが・・・ でも、それ↑を言い出したら「ハルヒ」や「シャナ」・「けいおん!」が好きでも「オタク」ではありませんよね? 日本では「オタク」=「気持ち悪い」と思われているのが「オタク」が否定されている大きな原因だと思います。 つまり「自分は気持ち悪く思われたくない」ってのが、「萌え系」=「オタク」になっており、「ワンピース」や「ナルト」=「オタクじゃない(気持ち悪くない)から大丈夫」だと思っているのだと思います。 しかし、「ワンピース」や「ナルト」のコアなファンの殆どは「腐女子(偏見w)」なので、その作品が好きなのであればある意味「オタク」に分類しても間違いないと思います。 (ここで自分が腐女子じゃないから大丈夫じゃんw ・・・と考えられるかも知れませんが、それは「ハルヒ」や「シャナ」・「けいおん!」でも同じですよね?) この説明はわかり易いように若干偏った意見で説明しています。 個人的には「オタクかどうかなんてどうでも良くね? そんなにオタクが嫌なら漫画自体読むの止めろよw」って感じですね。

tyarutiru
質問者

お礼

おっしゃるとおりでした。 これで気が晴れた気がします。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • afv2021
  • ベストアンサー率52% (195/369)
回答No.6

質問者さんが、“オタク”という単語に対してどう感じているか、それが如実に現れているように感じます。 質問の内容からすると、オタクという単語に対して悪いイメージをお持ちのようで、自身がオタクではないと思われたいと考えていらっしゃるようですね。 であれば、オタクと呼ばれないような範囲で趣味やアニメの視聴をするしかありません。 世間は偏見に惑わされやすく、マスコミや流行に簡単に流されます。 オタクが悪いイメージであるのは、TVなどで取り上げられるオタク像が、非常にネクラで外見的にもパッとしない印象の悪いキャラ付をされているからではないかと感じます。 実際のところ、自分をオタクだと感じている人でも、人にそう呼ばれる人でも、ほとんどの人が人畜無害な人です。 誰しも何らかの趣味やこだわり、コレクションなどを持っていると思いますが、その傾向が高い人ほどオタクと呼ばれる傾向が高まるのではないかと私などは考えます。 オタク=マニア という考えです。 自身のことを考えてみてください。貴方はアニメマニアですか? もしくはマニア的傾向がありますか? 他の回答者の方々でも見受けられましたが、世間一般に対して、アニメをより多く視聴していませんか? アニメグッズやDVDをソコソコに買っていたりしませんか? そういった行動を全くしていない人からすると、例え書棚の一角がアニメのDVDや雑誌などがあるという程度でも、その人の基準からすると十分にアニメオタクに見えてしまったりするのではないでしょうか? ワンピースやナルトについて言えば、若い世代の人々の認知度が高いということに過ぎません。 サザエさんやドラえもんよりは認知度が低いとしても、とりあえずタイトルの固有名詞が説明なしで通じるレベルに世間一般に浸透していれば、多くの人びとの共通認識されたものですから、それを視聴しているレベルではマニアとは思われないでしょう。 しかしながらシャナやハルヒなどはそのタイトルを多くの人が認識していません。ゆえに、それを視聴したり漫画やDVDをコレクション(所持)していれば、マニアと思われてしまうということではないでしょうか。 あとは自分の好きなものへのこだわりを捨てずにオタクという単語に対する世間のイメージが変化することを期待することしかないでしょう。 まあ、雑学王やらクイズ番組の隆盛で、マニアックな知識を持っているタレントなどがオタクのイメージ改善に幾らか貢献しているようにも感じますので、深刻に考えずに、自分の好きなものを自信を持って持ち続けても何も問題はないと思いますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zoids440
  • ベストアンサー率26% (35/131)
回答No.5

オタクに一定の定義なんて存在しないと思います。 アニメが好きだからオタクと言われる人もいれば、鉄道好きな人を通称鉄っちゃん。と呼んでお宅とするように、アニメだけがお宅の世界とは限らないと思います。 好きな物に入れ込む。 しかも、普通の好きとは少しレベルが違う形の人を、第三者がを見て総称するのではないでしょうか。 言われて腹立つ人もいれば、名誉なことだと思う人がいる様に、この言葉に、なんかの定義があるとしたら、オタクと呼ばれる人たちの存在って極めて少なくなる気がします。 アニメファン。 と呼ぶのも面倒だし、この際だからアニメファンや鉄っちゃんファンを称してオタクと呼ぶ。 呼びやすい点もあるかと思います。 まあ、流行語の一種みたいなものかもしれませんね。 中には、家から一歩も外に出ずに、趣味を楽しむ人の事を指すともいわれますが、実際はどうなんでしょうか。 最後に、アニメの種類でオタクと呼ばれる。と、言うのは、初耳です。 それは、違う気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

> ワンピース、ナルトここら辺が好きでもオタクではありませんよね? > それだったらワンピースもナルトも好きっていう風になるとオタクっていうふうになるはずです。 …程度の問題ではないでしょうか。 ワンピース、ナルトのようなメジャーな作品でも、その人が生活を削る程のめり込んでいれば確実に“オタク”でしょう。 > たとえば、ハルヒ、シャナ、けいおん辺りになると周りはオタクだったの?という反応になってしまいます。 …これも肩入れの程度が軽ければ、オタクではありません。自分自身が社会性を持ち、「オタクではない」と自信を持っていれば、その人は非オタクです。 そういった作品でも、じょうずに取り入れればファッションにすら なり得ます。 ただ、周囲の人は「女の子がメインのアニメ」や「一般認知度の低いアニメ」を見る人は少数派…イコール“ヘンな人”と考え、メディアの刷り込み等からすぐにオタクと結びつけたがるのではないでしょうか。(ワンピース・ナルト等は売り上げから見ても“多数派”ですよね。) > 連載している会社が違ったり女の子がいっぱいでてくるだけですぐにオタクかよって言われるのはどうも違うと思います。 …そうですね。私も似た意見です。安易な決めつけや偏見は差別・いじめの元だとも思います。   ちなみに私は「セーラームーン」のジュピターが好きな、れっきとしたオタクですが、自分がアニメ好き・オタクであることには誇りを持っています。 ですが、オタクとしてまだまだ未熟だと思うので、その未熟さの方に恥を感じています。 “美少女キャラ作品”や“オタク”を恥ずかしいと思う人は、美少女キャラ作品やオタク全体を気持ち悪い存在と決めつけ嫌っているからそう思うのではないでしょうか。 世の中にはいろんな趣味嗜好の人、いろんなオタクがいるのに、それを分かろうとしない、そして自分自身の偏見や差別意識にも無関心な人たちなのでは…。 長文回答、失礼致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.3

オタクと思われて気になる程度なら、単なるニワカ。 その程度しか無い存在・・と、真のオタクな方々は仰るでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bwtgja
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

万人ウケし、メジャー、深夜放送をしていない 上記に当てはまるアニメが大好きでもオタク扱いはされません 深夜アニメを観る=睡眠時間を割いてまでアニメを観る つまり、アニメがとても好き。他の事を惜しんでまでアニメを観るのはオタクですね。 小さい子供に観せても大丈夫なアニメが好きならオタクにならない、と云う感じですね 私は声優オタクです。 遠巻きで気持ち悪い、と思われているかもしれませんが好きなものは好きだから仕方無いと割り切っています。変に恥ずかしがると声優さんに失礼だと思っているからです。 ですが、空気は読みます。場所や時をしっかりと見極めて楽しみます。 貴方が自分はオタクでないと思うならオタクではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tibatto
  • ベストアンサー率24% (40/161)
回答No.1

たぶん気にするから、どんどん気になるのです。私はオタクという言葉ができる前からアニメが好きでキャラクターサイトを運営しています。お陰様で、Web全般・著作権関係の質問にもよく答えています。自分は専門家だと思えば、気が楽になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめアニメ教えてください

    僕はアニメにはまっていてもっとアニメが見たいです。 戦闘アニメが好きで、キャラが特殊能力なんか使えるのがいいかな。。 絵が綺麗な感じで女の子が可愛いと最高です。 今まで見たアニメは ・ワンピース ・ナルト ・ブリーチ ・家庭教師ヒットマンリボーン ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・生徒会の一存 ・けんぷファー ・ディーグレイマン ・シャーマンキング ・灼眼のシャナ ・化物語 ・RAVE ・フェアリーテイル こんな感じなアニメがあれば教えてください

  • アニメの件でちょっとした質問です。

    アニメの件でちょっとした質問です。 http://anidow.web.fc2.com/ このサイトの、上の部分の画像のアニメなんですが、 鋼の錬金術師、ワンピース、ハルヒ、らき☆すた、ブリーチ、ナルトはわかったんですが真ん中の2人並んだ女の子は何のアニメですか? ご存じの方教えてください。

  • 大人向けのおすすめアニメ紹介して下さい。

    観たものは。。 化物語 攻殻機動隊 モノノ怪 ブラックラグーン ガレイ サクライセブン プラトネス 精霊の守り人 DTB 一期,二期 みなみけ?けいおん?(たまにはほのぼのも) あとメジャーものはほとんど観たので。。除外して頂きたい。 例えばエバ,ガンダム,銀玉,ナルト,ハルヒ,マクロス,ひぐらしシリーズ,エウレカブリーチ,ワンピース,鋼の~,とあるシリーズ, ルルーシュ,スクイズ,など .

  • オススメのアニメを教えてください

    オススメのアニメを教えてください。 感動できるものが良いです。恋愛ものが好きです。 化物語のような、雰囲気が良いアニメなども好きですし、マクロスFのようなバトルシーンの盛り上がりが良いアニメも好きです。 なお、ワンピースやナルトなどの長期にわたるアニメ、灼眼のシャナなどの何期もあるアニメはすべて見ることができないようなきがしますのでできるだけ避けてもらえるとありがたいです。 以下、自分が見て、好きになったアニメです(完結まで見てないアニメも多いです) ワンピース(かっこいい漢に憧れます) 化物語(雰囲気が好きです) ナルト(ジャンプ系は基本的に好きなので) 銀魂(面白いアニメも好きです) マクロスF(ラストの盛り上がりが) グレンラガン(熱いアニメは好きです) けいおん(一期ED、澪のみ) とある魔術の禁書目録(5話くらいまでしか見てませんが、設定が好きです) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(原作のほうが好きですが・・・) 神のみぞ知るセカイ(もちろん可愛い女の子が出るアニメは好きです) ハイスクールオブザデッド(グロいけます) これらに似たようなものを見ています。基本的に雑食ですが、乙女向け、少女向けはよほど見ません。 Keyの作品は原作が好きですし、アニメを見る気はあまり起こりませんのであしからず。 ABは泣きましたけどね。 昔のものでも、最近のものでも、NHKでも、18禁でも構いません。 ただしイカとミルキィはご遠慮だ。 よろしくお願いします。

  • 以下のアニメが大好きな人にオススメなアニメ教えて

    こんにちは。 高1男子です。 アニメが好きです。 僕が大好きなアニメは今のところ8つあります。 順位付けをして紹介します。 1位・・・みなみけ 2位・・・らきすた 3位・・・そらのおとしもの 4位・・・ハルヒ 5位・・・俺の妹がこんなに可愛いわけがない 6位・・・とある科学の超電磁砲 7位・・・とらドラ 8位・・・けいおん 次に、大好きLVではないが、暇つぶしに見て楽しんだものは、 ・フェアリーテイル ・生徒会の一存 ・ナルト ・ワンピース ・リボーン ・ブリーチ 判断は大好きLVのほうでお願いします。 ちなみに、ほのぼの系が結構好きです。 あと、ロボット系、ホラー系、グロイ系は大嫌いです。 特にグロイ系はダメです。 流血シーンが苦手です。 注文が多くて範囲を狭くしてるせいで、自分にあったものがなかなか見つかりません。 どなたかわかる人がいたら教えてください。 昔のジブリはスケールが大きくて好きでした。

  • おすすめアニメ教えて下さい

    かなりの本数を見てるつもりですが、まだまだ見ていない物もあると 思いますので、あなたのおすすめアニメを教えてください。 参考までに私の好きなジャンルは、ラブコメ、ロボット、学園物、戦闘物、冒険物など。 具体的に言うと、エヴァ、ルルーシュ、ガンダムシリーズ、蒼穹のファフナー、、ワンピース、ナルト、攻殻、ブラックラグーン、黒の契約者、鋼の錬金術師、最近ですと、ハルヒ、セキレイ、ストライクウィッチーズ、咲、けいおん、とらドラ、化物語、カノン、おおきく振りかぶって。などなどキリがないですね。 苦手なジャンルは、ギャグ(あずまんが、苺ましまろなどは大丈夫でした)、一部の美少女物?、などが苦手かもです。 銀魂、ARIA、起動戦艦ナデシコ、他にもあったのですが忘れました^^; これを参考にお返事いただけるうれしいです。よろしくお願いします。

  • 放送中の物から3年前ぐらいまでのおすすめアニメを教えてください

    かなりの本数を見てるつもりですが、まだまだ見ていない物もあると 思いますので、あなたのおすすめアニメを教えてください。 参考までに私の好きなジャンルは、ラブコメ、ロボット、学園物、戦闘物、冒険物など。 具体的に言うと、ネギ魔、エヴァ、ガンダムシリーズ、宇宙のステルヴィア、蒼穹のファフナー、今日からマ王、ワンピース、ナルト、最近ですと、シャナ、ゼロの使い魔、かんなぎ、セキレイ、夏目友人帳、ストライクウィッチーズ、咲、けいおん、初恋限定。などなどキリがないですね。 苦手なジャンルは、ギャグ(あずまんが、苺ましまろなどは大丈夫でした)、一部の美少女物?、などが苦手かもです。 銀魂、ARIA、起動戦艦ナデシコ、他にもあったのですが忘れました^^; これを参考にお返事いただけるうれしいです。よろしくお願いします。

  • けいおん!の聖地に住んでいます。

    けいおん!の聖地に住んでいます。 それだけの理由でアニメを見ているのですが周りからオタク扱いされます。 「この辺住んでるから見てるだけやで。」 「マイナーな場所やったから住んでる人にとってはすごく価値のあることやねん」 「内容も別にキモもないやん」 「てかおれサブカルチャー好きちゃうし。好きちゃうのにオタクてどない」 と反論しても 「あんなアニメ見てるだけで十分オタク」 「それでもお前ハルヒ全部読んだから結局オタク」 と言われてしまいます。 確かに涼宮ハルヒシリーズは全部読みましたがつまらなかったので最初で最後のラノベとなりました。 そこで質問です。 どうすれば僕がけいおん!を見ていることを正当化できますか? 正当化できればオタク扱いされませんよね? Yahoo!の方でも似た質問をしてますが気にしないでください。

  • 下のアニメで何が好きですか?

    好きな順に並べてくださいm(_ _)m ※最低5タイトル、最高20タイトルでお願いします! ・AngelBeats ・リトルバスターズ ・クラナド ・AIR ・Kanon ・ソードアートオンライン ・アクセルワールド ・とある魔術の禁書目録 ・とある科学の超電磁砲 ・さくら荘のペットな彼女 ・ロウきゅーぶ ・俺の妹がこんなに可愛いわけがない ・はたらく魔王さま ・神のみぞ知るセカイ ・ハヤテのごとく ・氷菓 ・フレッシュプリキュア ・ハートキャッチプリキュア ・スイートプリキュア ・スマイルプリキュア ・ドキドキプリキュア ・ワンピース ・ナルト ・ジョジョの奇妙な冒険 ・進撃の巨人 ・青の祓魔師 ・ToLoveる ・黒子のバスケ ・物語シリーズ ・フェアリーテイル ・コードギアス ・ギルティクラウン ・花咲くいろは ・TARITARI ・TrueTears ・中二病でも恋がしたい ・Another ・けいおん ・アイドルマスター ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・ペルソナ4 ・ダンガンロンパ ・らき☆すた ・シュタインズゲート ・モーレツパイレーツ ・魔法少女リリカルなのは ・とらドラ ・ゴールデンタイム ・デートアライブ ・生徒会の一存 ・これはゾンビですか? ・パパのいうことを聞きなさい ・この中に1人、妹がいる ・ハイスクールD×D ・魔法少女まどか☆マギカ ・Fate/Zero ・Fate/StayNight ・あの花 ・ブリーチ ・鋼の錬金術師 ・僕は友達が少ない ・ガールズ&パンツァー ・境界線上のホライゾン ・ロックマンエグゼ ・流星のロックマン ・DogDays ・ましろ色シンフォニー ・恋と選挙とチョコレート ・灼眼のシャナ ・緋弾のアリア ・ゼロの使い魔 ・バカとテストと召喚獣 ・トリコ

  • 天才少女の出てくるアニメ

    天才少女が出てくるアニメを探しています。 出来れば、ヒロインの子が天才だとうれしいです。 一言に「天才」だといっても、いろいろな天才がいると思います。 例えば、頭脳明晰だとか、武術の天才だとかetc...。とにかく、何でもOKです! ちなみに、恋愛要素はあってもなくてもOKです! 一応、見たことあるアニメの一部を載せておきますので、それ以外でお願い致します。 ・灼眼のシャナシリーズ ・ゼロの使い魔シリーズ ・ハヤテのごとくシリーズ ・ハンブーブレード ・けいおん ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・咲~saki~ ・とある魔術の禁書目録 ・とある科学の超電磁砲 ・涼風 ・武装錬金 ・夜桜四重奏 ・すもももももも ・ぱにぽにだっしゅ ・DEATH NOTE(女の子ではないですが) ・新世紀エヴァンゲリオン(映画も含む) ・エウレカセブン ・ローゼンメイデンシリーズ ・コードギアス~反逆のルルーシュ~シリーズ(これも女の子ではないですが) ・Fate/stay night ・BLACK LAGOON 思いついたのはこれくらいかな? yahoo知恵袋でも同じような質問をしたのですが、いい回答が見つかりません。 どうかお願いします。 あ!あと魔法少女系のアニメや、あまりにギャグ色の強いもの、古いアニメはちょっと見れないのでお願い致します。 注文がかなり多いとは思いますが、お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • オーディオ分配アダプターを連結することで、多人数でのピンマイクからの声を拾うことができます。
  • エレコムのEHP-35AD05BKという製品を使用することで、声の拾い方もまともになります。
  • 連結したオーディオ分配アダプターは、30人くらいの声を拾うことができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう