• 締切済み

怖がり犬 3歳

sky-gardenの回答

回答No.1

こんにちは(*^^*) 性格がありますが多分怖がりではなく、飼い主より自分の方が強くただ気が弱いのかと思います。 あと幼い頃からドックランなど犬社会を経験させましたか? 成犬から学ばせるにはしっかり教育してくれる年上の犬が必要です。 1、匂いを嗅がせないのは犬社会の中でとても失礼なことです。ただ挨拶の仕方がわからず嗅がせろっという意味です。 2,様子をうかがって、自分の方が強いぞという意味です 3,ただ様子をうかがっているのでしょう 4,猫は犬の目を狙ってきますのであまりきにしなくても 5、警戒です。 常に飼い主がいるときでも警戒するということは飼い主を守っていることです。でもほかの犬を気にするのは本能もありますが。 6、飼い主を守って警戒して吠えているからです。安全かどうかは飼い主が決めることです。気が弱いから飼い主の近くだと(飼い主の方が弱い)一気に爆発して気が強くなるのでしょう。 7~9、あまり接していないので警戒するのでしょう。 以上が考えられます。もちろん以前の噛まれた経験で余計警戒しているかもしれません。 うちは教育してくれる年上の犬がいました。挨拶できず、噛まれたりずっと付け回されて愛犬も嫌がっていました。挨拶が出来るようになれば問題なくなりました。 でも1人遊びが好きな犬もいるので無理に連れて行かなくても良いと思います。 もしドックランに行くときはリードをつけたまま歩かせたり、鳴らしてみてみては。1,2回で治るものではないです。 普段からリーダーウォーク、吠えたときに怒るなど犬のペースにならないようにしつけしてあげて下さい。そして犬を安心させて下さい。家は安全ですから警戒する必要がないので甘えるのです。甘えているのか要求に答えているだけかもしれませんが、外は誘惑も警戒もあります。外で出来るようになることが重要です。

noname#175315
質問者

お礼

飼い主がしつけに付き合ってくれるわんちゃんを探すのがさきそうですね・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬と猫 どっちが好き?

    犬と猫、どちらが好きですか? また、飼うならどちらですか。 私は犬ですが(と言っても柴系雑種または 柴犬(茶色くて太り気味で短足)に限る) 猫も可愛いですよね~♡♡ 猫はいい匂いがするそうですネ! お腹とかフワフワ・・・ (飼ったことがないのでわからない。。)

  • 犬は嫉妬をやきますか?

    犬は嫉妬をやきますか? こんにちは。早速ですが今私の実家には今年11歳になる雑種?の犬がいます。室外で飼っています。(避妊済み)私が家を出る前は散歩からごはんまで全て私が面倒をみていましたが、今は両親が欠かさずやっています。ここ最近猫を飼おうかという話が出ているのですが、このわんこがかなりのやきもちやきなんです。散歩中に出会ったわんこを私が撫でただけでも、相手のわんこに吠えたり威嚇したりします…。友人宅で犬や猫を触って帰ると「何で?どこ行ってたの?」みたいな顔で訴えてきます。それなのに猫を飼ったら、今までわんこは寒い日も暑い日も外で耐えて家族の愛情を一身に受けてきたのに、後からぽっと出の猫が家のなかでぬくぬく皆にちやほやされてたら嫉妬に狂って早死にしてしまったりするんじゃないかと心配です。散歩中に猫に会ったりしても吠えて追い掛けようとします。こんな状況じゃ猫を買うなど無茶だと思うのですが、皆さんのご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 犬好きですか?猫好きですか?

    ちょっと前に、似た質問があったのですが、 締め切られてしまったので…。(T_T) 私の犬好きを公言したい!! …ということで質問立ててしまいました。<(_ _)> 猫好きの方が多いようですが、 犬好きの方も多いですよね?…ね!! 私は大の犬好きです。 街で犬を見かけては、 まるでかっこいい男の人を見るように、目で追いかけてしまいます。(^_^;) フラフラ~と、後をついて行くこともあります。 でも私の場合、日本犬に限ります。 柴犬、秋田犬、北海道犬、雑種…。 小ジャレた室内犬は、私には合いません。(^_^;) (実際十数年、柴系雑種犬を飼っていましたが、 その犬が亡くなってからは、悲しくて飼っていません。) でも、フレンチブルドックだけは別。 今日も、初詣に行った帰り、真っ黒なフレンチブルドックがいました。 上目づかいに、飼い主に気を使いながら、歩いていました。 可愛かったです!!(>_<) ↓フレンチブルドック

  • 凶暴な犬を穏やかにするには。

    12歳になる柴の雑種を飼ってます。うちの犬は気に入らないことがあると、歯を向けてうなります。 若いときは結構、甘やかしていました。そのせいで私や家族の言うことを聞きません。いわゆる、私・家族よりも自分(犬)が偉いと思ってます。 先日、犬が汚いティッシュを加えてたのでそれを私が離そうとしたら、急に本気で噛み付いてきました。1分ぐらいでしょうか、そのくらい噛み付いたままで噛み付かれた傷が深くなってしまいました。これをどうとは、もう過去のことなのでいいのですが、とにかく凶暴な性格を穏やかにしたいのです。どうすればいいですか? 「これはだめ!」と強く叱っても、その場では大人しくなることもありますが、効きません。私も家族も凶暴な犬に対してすごい悩んでいます。

    • ベストアンサー
  • 犬と猫を室内で飼いたい

    犬(♂:豆いりの柴:2才)と猫(♂:3才)を一緒に飼いたいです。 私は犬好きなんですが、姉が猫好きで猫を最初に飼い始めたため、私の大好きなわんこは外飼いになってしまいました………;_; 最初のころは犬が生まれて何ヵ月かぐらいだったので、一緒に室内飼いしていたのですが、大きくなるにつれて外飼いの話がで始め…。 なんとかして一緒に育てる方法はないのでしょうか…(;_;) もっと一緒にいたいです…。一緒に寝たいです…泣 それにいまは冬なので寒いです…。 アドバイスお願いします……;_;

    • ベストアンサー
  • 犬は糞を食べる?

    お世話になります。 現在焼く7か月の雑種のオス犬を飼っているのですが他の犬の糞や自分のふんまで食べている?(舐めてるだけかも?)みたいなんです。これはなんかの習性でしょうか?それともうちの犬がおかしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬が鳴きまくるのです。

    雑種の雄犬2歳ですが、特定の人(祖父)にのみ鳴きます。祖父も腹が立ってきて怒ったり物を投げたりします。そのため悪循環してしまいます。その犬は最近親戚の家から引き取った犬です。祖父以外の家族にはよくなついています。叱ったりなだめたりしてますが、どうしても言う事を聞いてくれません。何かいいアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬と狼やキツネの違いがわかりません。

    近いうちに犬を飼う予定で、犬に関していろんな事を勉強中です。犬と狼やキツネは似ていますが、違いは何ですか?専門的な事でも、具体的な事や例え話など、なんでも良いので教えてください。 例えば人間でいえば、白人と黒人みたいな違いなのか? 猫とライオンくらいの差なのか? これはないと思いますが、尻尾の数が違うとか? 図鑑や動物園で狼やキツネを見れば、もちろん私にもわかります。でも、狼やキツネを散歩している人がいて「ハスキーの雑種です」「柴の雑種です」といわれたら正直わかりません。みなさんはわかりますか? ぜひ教えてください、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 散歩している犬と・・

    最近、よその散歩させているわんこと良く目が合います。 飼い主が、ほれどうした? って言っても、自分が通り過ぎると わんこが、なんかとろーんとした目でこちらを見て、びくとも 動かないときがあるのですが・・・ なんででしょう・・。 犬に聞いても、答えてくれるわけでもないし・・。 たしかに、いつも おっ・・可愛いなぁって思うのは確かですが。 そんなの自分の気持ちだけで、声に発していないし。 どした?って心の中でつぶやくと、「くぅーん」と声を鳴らすから 余計にびっくりで・・。 まぁ、ねこもそうなのですが・・・。

  • 犬を飼ってる方

    昨日街で見かけたことなのですが、 柴犬を散歩中の人が、 信号待ちをしていて、 車が来る方向の道路をずっと見ていたのですが、 犬も、 一緒に同じ方向(車が来るほうの道路)を見ていて、 「車が来ない」と確認できると、 飼い主と一緒に渡っていました。 (もちろん青になって) そういうことってするんですね! あと犬は、 飼い主が立っていたとすると、 飼い主の顔のとこまで見上げますよね? 自分よりすごく上にあるのに。 「そこが顔だ」ってわかってるんですね。 目を合わせたり、 そらしたりもしますよね。 みなさんのお宅の犬もそうですか? 私は今は飼ってないのですが、 以前に12~3年ほど、 柴の入った雑種犬を飼っていました。 日本犬好きです。(特に柴犬。雑種も可。) 「パグ」もいいなぁ~。 犬に癒されたい。 でも一人暮らしなので、飼うの無理なんすよ~。。 (質問は、 「みなさんの犬もそうですか。」 もしくはみなさんの犬のお話でも結構です。 それじゃあアンケートじゃないか~^^;)