• 締切済み

洋書店を開業したいけど、仕入先がわかりません。

みなさんはじめまして。 洋書(写真集、ファッション・建築雑誌、ZINE、)、和書の読み物など取り扱うブックカフェを開業したいのですが、仕入れの仕方がわかりません。ちなみに中古本と新品を半々くらいにしたいです。 私なりに色々調べましたが、収入のメインはカフェで考えていますので、取引は1種類につき10冊程度の少量になると思います、ですので、取次会社との取引はおそらく無理ではないかと思っています。 そこで私が考えているのは、海外の出版社と直接取引出来ないかと思っているのですが、無理でしょうか? 雑誌でいうと、A MAGAZINE、Lula Magazine、Purple Fashion magazine、などを考えています。 私は、書店で働いた経験のない完全な素人ですが、写真集、海外雑誌が好きで、たくさん集めていますし、それなりに知識もあると思っています。 現在書店などをやっておられる方がいらっしゃいましたら、出来れば具体的に掛け率や送料などの数字も少し教えて頂けるとたすかります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

 中古書でいいのなら紀伊国屋の通販のほうが便利かもしれない。 最近日本で未完の、マイナーなシリーズ本を買ってみたけど、(向こうの古書店から紀伊国屋を通して)きちんと届きました。 いまではデータはアマゾン、購入は紀伊国屋。 (アマゾンの洋書は今ひとつ。)

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/
  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.5

海外から専門書を輸入、販売した経験があります。 直接、出版社にコンタクトを取って事情を説明して直卸をしてもらいました。  私が輸入したのは、合計で数十冊程度でしたが、現地販売価格の6掛け程度で問題なく輸入することができました。  コンタクトの取り方を間違えなければ難しいことではないと思います。

jbl43xx
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございます。 貴重な経験談を有難うございます。 やはり可能性はありそうですね、送料も含め事業になるかどうか出版社に一度直接連絡をしてみようと思います。 ありがとうございます!

  • tibitama
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.4

 私も起業中です。書店などをやってる人からの意見を求めておられるところ申し訳ないんですが、起業仲間から言わせてもらいますね。 「海外の出版社と直接取引出来ないかと思っているのですが、無理でしょうか?」 これを聞くような根性では起業も開業も駄目なのですよ。そう思えばアタックすればよいでしょう。やったらころされるというような事ではないでしょう?やりましたか?  現地に行って直談判する。お金や時間がなければ手紙やメールで送ってみる。電話をかけてみる。    英語ができないのならまず英語の勉強をする。ネット翻訳を使ってみる。手っ取り早く通りすがりの外国の人に頼んでみる。どうとでもなるでしょう?  自分でやってみなくっちゃ。      

jbl43xx
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今、ちょうどそう思っていました。 知恵袋的なものを始めて利用しましたのでわかればラッキーとおもっていましたが、そんなに甘くないですね。 一度、取次店や、海外出版社に駄目もとで連絡してみようと思います。 そこから見えてくるものもありますものね。 もし、具体的に教えて頂ける方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。 又は、同じようなことを考えている方は、協力できるのではないでしょうか? 1店舗では取引量が足りなくても、集まれば取引してくれるかもしれません。

noname#179020
noname#179020
回答No.3

> 1種類につき10冊程度の少量になると思います この量なら、普通にamazon.comで購入された方が宜しいかと思います。 洋書好きなら普通は、直接amazon.comで購入したり、洋書売り場があるような大規模書店で購入しています。 つまり、「1種類につき10冊程度の少量」しかないようなショップで購入するメリットは消費者側には現在にはまったくありませんので、商売として成立しないと思います。 既存の大規模書店の中にカフェが併設されているようなブックカフェなら既にビジネス展開されています。 Book &Café | スターバックス コーヒー ジャパン http://www.starbucks.co.jp/store/concept/bc/ もう一度ライバル店などの研究をされた方が宜しいかと思います。

jbl43xx
質問者

補足

ご回答有難うございます。 私も自分の買い物は海外のamazonや書店で買い物を楽しんでいます。 お店の場合は、1種類につき10冊程度の少量ですが、新品の雑誌、写真集など全部あわせると1000冊程度にはなる予定です。 中古本も2000~3000冊の規模です。自身のコレクションが1000冊強あります、その他は古物商をとって買い取りたいと思っています。 当方の居住地がかなり田舎になります。私はよく東京、大阪に行きますのでカフェの流行、本屋の厳しさを少しは理解しているつもりです。しかしながら、この地方にはブックカフェはおろか、海外の本を扱う書店すら一軒もありません。洋書を手に取ることも出来ません。 幸い、当飲食店はおしゃれというか敏感なお客様に多く利用して頂いております。 2号店ブックカフェは本店には無い洋書を置いてお客様を集める話題の種としてはまだまだ通用するコンテンツと考えています。 一度、取次店や、海外出版社に駄目もとで連絡してみようと思います。 そこから見えてくるものもありますものね。 もし、具体的に教えて頂ける方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。 又は、同じようなことを考えている方は、協力できるのではないでしょうか? 1店舗では取引量が足りなくても、集まれば取引してくれるかもしれません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

直接取引できるにしても、送料がかかるので安くはならないと思います。 まとまるからこそ1冊辺りの送料が安くなって利益が出せるのです。 で、10冊程度であれば仕入れ価格は無理だと思います。 普通に書店やネットで購入するしかないかと。 ノウハウがあるかもしれませんが、それを教えちゃったら自分の商売に差し障りがあるでしょ? 自分で仕入れてネットで売れますもんね。 タダで教える人はあまりいないと思いますよ。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

どんな商売でもそうですが、人に聞かないとできないことを、 起業してやっていけると考えているんですか?

jbl43xx
質問者

補足

質問にも書きましたように収入のメインはカフェで賄おうと考えています。 只今飲食店を経営しておりまして、順調に営業できておりますので、2号店としてブックカフェをオープンさせたい次第です。 しかし、書店としてはまったくの素人ですので皆様のお力をお貸しいただけたらと考えております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 洋書の軍事雑誌に・・・

    SOLDIER OF FORTUNE MAGAZINE誌など 洋書の軍事雑誌は以前は池袋の西山洋書様等で揃える事ができたのですが、お取り扱いされていた問屋さんがこの手の雑誌の扱いを辞められたそうで今お取り扱いされている書店様は殆んどないそうです。 クレジットカードで版元と直接取引できるようですが、生憎カードを持っておりません。 そこで、SOLDIER OF FORTUNE MAGAZINE誌等の雑誌をお取り扱いされている書店様を御存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 書籍の取り寄せに、すごく時間がかかります。

    職場で雑多な資材の購買をしています。 書籍(和書及び洋書)の購入の際、いつも不思議です。 普段、注文する書店が何件かありますが、どこに頼んでも到着まですごく日数がかかります。 (代金支払が、納品後後払いしかできないのでオンラインショップでは注文ができません) 洋書が日数かかるのは解るのですが、和書であっても2~3週間かかることはザラです。 毎週雑誌を届けにくる書店の外商(といっても街の本屋さん)がフト「先日注文の本は出版社が京都の方なのでちょっと時間がかかって・・・」ともらしました。 取次店を通さずに、出版社から取り寄せているのでしょうか??? 過去に自分で書店に本を注文したときを思い返してみても、和書ならたいてい1週間くらいで手に入りました。 外商に注文するとなぜ時間がかかるのか? おココロあたりの方がいらしたら教えて下さい。

  • 洋書プレイボーイと日本版プレイボーイの違い、販売店

    こんにちは。 個人的な事情で、Anna Nicole Smithについて調べており、載っている写真集や雑誌を探しています。 洋書の雑誌、プレイボーイの表紙に使われているようなのですが、 なかなか洋書のplayboyは売っている所が見つかりません。 日本版のプレイボーイでは、表紙は使われているのですが、中の写真は同じなのでしょうか。 表紙だけが残っているという感じなのでしょうか。 それから、もし、洋書でも日本版でも、東京近辺で、プレイボーイをたくさん置いているお店があったら教えていただきたいです。 大体1990年台頃に活躍したモデルなので、そのくらいのがあれば嬉しいです。 なるべく迅速に手に入れたいので、海外から時間のかかる発送のアマゾンなどはあまり使いたくないという状況です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • スペインの雑誌の購入方法を教えて下さい!

    スペインのゴシップ(?)雑誌「Gala」の19号をどうしても購入したいのですが、購入方法がわかりません。洋書が売っている大型書店でも探しましたが、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ等の雑誌は置いてあったりするのですが、スペインの雑誌はありませんでした・・・。ネットで海外雑誌を購入できるサイトでも探してみたのですがありませんでした。しかも、探している雑誌の19号は、いつ発売されたかも、出版社さえもわからないので、どうしたらよいのかわかりません・・・。どなたか教えて下さい!

  • 海外の販売店への書籍の取次

    こんにちは。 書籍の流通について教えてください。 私の知人で、海外でホビー関連のショップを経営している人がいます。 その店で、日本の出版社(大手も中小もあり)が発行している各種ホビー関連の雑誌や書籍を扱いたいと相談を受けたのですが、この場合、仕入れについてはどこと話をすべきでしょうか。 知人(海外在住の外国人)と直接取引してくれるところが一番良いのですが、必要ならば私が知人と仕入先との間を仲介することも可能と考えています。 私の少ない知識では、国内で書籍は 出版社→取次(日販やトーハンなど)→小売店 というルートを経て流通されるものと理解しています。 そのため、海外向けにも取次を介する必要があるのでは?と思ったのですが、日販やトーハンなどのサイトを見た限りでは、海外向けの取次に関する記述を見つけられませんでした。 国内の取次とは別に、海外専用の取次のようなものが存在するのでしょうか? それとも、仕入れについて出版社に直接話を持ち込むことは可能なんでしょうか? そもそも、小売店と出版社が直接取り引きできるものなのかどうかも分からないのですが、仮に可能だとしても仕入れる部数がさほど多くない(多分、1種類につき10~30部)と思うので、この点がネックにならないかと心配しています。 ご存知の方、どうかヒントをください。 よろしくお願いします。

  • 著作権切れ書籍・雑誌専門の古本屋

    東京近圏で、著作権切れの書籍や雑誌、それも写真や画像中心の商品を重点的取り扱っている古本屋をどなたか御存知ではありませんか? それらは洋書でもかまいません。寧ろその方を好みます。欧米以外の雑誌・写真誌などがあれば(無理かなぁ)嬉しいのですが。 暇を見つけて都内の古本屋を巡るのですが、なかなか望む本には当たりません。疲れてしまいます。寧ろ、それらはネット上で探す方が早いのかもしれませんが。 情報と御指導を願うところであります。

  • 海外のファッション雑誌(男性)を購読したいのですが・・・

    最近、海外のファッションに興味を持つようになり、海外(特にアメリカやフランス、イギリスなど)の人がどのような服をどのように着こなしているかを見てみたくなりました。 よくメンズノンノではパリやアントワープのストリートスナップ写真を載せていてとても参考になるしおもしろいと思います。でも、季節のはじめのほうで特集をしているだけなので少し物足りなさを感じています。 そこで海外のファッション雑誌を購読できるサイトや書店を教えて下さい!お願いします。

  • 個人で書店を経営したい

    将来、書店を経営したいと思っています。 大型チェーン店のような万能な書店ではなく、 町の本屋さんのような小規模なものを考えています。 まだまだ知識不足なので、ぜひいろいろ質問したいことがあります。 ・取次ぎとの契約・e-hon等への加盟について 審査や契約金などが必要なのでしょうか また、取次ぎは1店舗に1社の契約なのでしょうか。 ・レジについて 一般的なレジではなく、書店のレジは特定の機種のものに限られているのでしょうか。また、中古での購入はリスクがあるのでしょうか。 ・開店までの流れ 店舗決定、内装工事、不動産契約、諸手続きなどで気をつけることがあれば教えてください。 ・委託制度について 商品として並べる本について、開店時には仕入れの書籍はすべていったん購入するのでしょうか。その場合、開業資金が心配です。返本した際のお金の返済は周期的にどれくらいかかるのでしょうか。 ・パターン配本ではなく、1点ずつこちらが書籍を選び、注文するかたちをとりたいのですが、そういった方法はやはり無理があるのでしょうか。また、雑誌などで5部程度の小部数の注文はできるのでしょうか。 いろいろと疑問ばかりですが、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • タイピングソフトと専門学校・大学

    こんばんは。今回初めて質問させていただきます。どなたか時間に余裕のあるときで構いませんので回答を宜しくお願い致します。  私はタイピングソフトを作る技術と知識を得ることのできる専門学校又は大学、それから本を探しています。書店にプログラミングの本を探しに行きましても言語が多数あり、どれに手をつけていいのかわかりません。各大学、専門学校の情報をインターネットで調べてみたのですが、IT、電気電子、ゲームクリエーターなど様々な分野があり、タイピングソフトを作ることを目的にした場合、どういう学部学科に行くべきなのかよくわかりませんでした。  私は今年3月に文系の大学を卒業し、現在は無職です。時間はあります。これから2年ほどお金を貯めながら勉強していきたいと考えております。本は和書・洋書どちらでも構いません、大学・専門学校は国公私立、所在地もどこでも構いませんし、英語が通じるのであれば海外でもいいです。どなたか私の質問に答えてくださる方をお待ちしております。 長文・駄文失礼致しました。

  • 薬店を開業したいのですが、仕入先は・・?

    今年、登録販売者の資格を取りました。 現在、整体院に併設したコーナーを作りたいと考えてます。 在庫は少なく運営したいのですが、仕入先が解らず困ってます。 保証金が高額な会社ばかりのようです。出来れば保証金無しで現金仕入れが可能な卸し会社をどなたか教えてください!